コラム

ママのミカタ学校、初のリアル勉強会を開催!

こんにちは。ママのミカタ学校事務局です。

先日、ママのミカタ学校初のリアル勉強会が行われました!

待望のリアル勉強会ということもあり、全国各地から、
北は北海道、南は沖縄まで
意識の高い女性たちがたくさん参加されました。

今回は、この「初のリアル勉強会」の内容を
特別に公開いたします!

[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]

リアル勉強会の主な内容はこちら

  • 勉強会への取り組み方
  • 生徒さん4人による成果報告
  • セルフブランディング
  • ファーストビューの大切さ
  • 仲間への愛のワーク

ママのミカタ学校では、月に4回ほど、

  • 在宅メルカリワーク
  • 在宅WEBデザイン
  • 在宅セミナー講師
  • 全体勉強会

というように、各項目に分けて
オンライン勉強会を開催しております。

ですが、今回は「リアル勉強会」

普段オンライン上でしか会ったことのない仲間や講師陣との
かけがえのない交流、勉強時間となりました。

普段のオンライン勉強会は2時間ほどですが、
今回は、4時間を超える
超ボリューミーな勉強会でした。

実際にワークなどを交えながらのリアル勉強会。

オンライン学習とはまた違った、濃密な勉強会の様子を
少しでも感じ取っていただけましたら嬉しいです。

 

まずはじめに、山田みお先生から
「勉強会への取り組み方」についてお話をしていただきました。

勉強会を始める前に

「なぜ勉強会へ参加したのか?」

「参加した目的や、持ち帰るものは?」

について、各々が考え、
グループに分かれてシェアをしました。

実際にグループ内でシェアされた内容には

  • 仲間とリアルで会うことによって、モチベーションを上げに来た!
  • カリキュラムでつまずいているところを、直接聞きに来た!
  • 成功者との時間を共有するために来た!
  • 成果をあげるための具体的な方法を学びに来た!
  • 子供の面倒をみながら、
    どうやって時間を作っているのかを仲間に聞き、持ち帰る!

などがありました!

こうして、参加した目的を明確化することによって
「なんとなく参加する」よりも
得られるものが格段に変わります。

このワークは、普段のオンライン勉強会でも、
欠かさず取り組んでいます。

そのくらい、「目的を明確にし、取り組む」ということは
勉強会に参加する上では大切なことなんです。

今回は、参加した目的を「リアル」で仲間とシェアをすることができ、
皆さんの表情も、いつもより明るくなっていました。

成果報告

グループに分かれてシェアしたところで、
生徒さん4人による成果報告をしていただきました。

成果報告の内容の一部を、特別に公開しちゃいます!

大阪府から参加された、長瀧和代さん

『入学から2ヶ月半、
在宅セミナー講師として
初めて成約をいただくことができました。

私は今まで、さまざまな講座を受けてきました。

ですが、どれも「自己流」でやってしまい、なかなか
成果につながることはありませんでした。

しかし、ママのミカタ学校に出会い、
マインド(心構え)が変わりました。

「自己流は事故流」という教えにハッとし、
教えられたことを、教えられた通りに
素直に実践しました。

その結果、ママのミカタ学校認定講師として、
在宅セミナー講師としての一歩を歩み出せました。

また、自分のチームをはじめとする、ママのミカタ学校の仲間たちの
応援や支えがあったからこそ、
2ヶ月半で成果を出すことができたと思っています。』

長瀧さんは、地元でラジオコーナーを持つなど積極的に活動中です!

長瀧さんのママミカに対する熱い思い、そして
ママミカで学んだマインドをしっかり落とし込んだことによって、
2ヶ月半で成果を出すことができました。

成果を出された時は、グループチャットに
「おめでとうございます!」という言葉が溢れました。

そのぐらい、仲間も自分のことのように喜び、
チャットは大いに盛り上がりました!

1歳半のお子さんを子育て中の鳥場真紀さん

『わたしは、ママのミカタ学校に入学する前から、
輸入販売について自分で調べ、「誰かに教えてもらいたい!」と思いながらも
自己流ではじめました。

でも、輸入転売を始めてすぐ、
「ママのミカタ学校」に出会うことができました。

はじめは、ビジネス未経験のわたしにも
「できるのだろうか」「変われるのだろうか」
という不安がありましたが、

タイミングの良さに加え、「やってみたい」という気持ちが勝り、入学をしました。

わたしは、ママのミカタ学校で教えてもらったことを素直に実践し、
メルカリワークで、初月から3万円の利益を出すことができました。

直近でも、8万円を超える売り上げを達成し、
さらに自信がつきました。

もともと人前で話すことが苦手だったわたしが
成果報告として人前に立って話せるようになったのは

ママのミカタ学校で
「まずやってみよう!」ということを学び、
自分自身が変われたからです。

具体的には、「できない理由」を探すのではなく、
「まずはやってみよう!」と行動を起こせるようになりました。

皆さんも、自分にある「可能性」を信じ、
挑戦することを忘れないでほしいです。』

鳥場さんは、1歳半のお子さんを連れて
愛知県から参加されました。

お子さんと2人で遠出をしたのは初めてだったそうで、
最初は「無理かも…」と参加を渋っていたそうです。

ですが、チームのメンバーに相談をすると、

「参加しているのはみんなママだから、誰かがみててくれるよ!」

「私も子どものこと抱っこしてあげるよー!」

「みんながいるから大丈夫!」

というような声かけをもらい、行くことを決心したそうです!
まさに、新しいことへの「挑戦」ですね。

マインドが変わり、そして仲間がいるからこそ、
今までできなかった選択をすることができたのだと思います。

また、輸入転売をいち早く始めた鳥場さんは
成果を出すのも早く、皆さんのお手本のような存在です!

ーーーーー

成果をあげられた皆さんからの報告は、
とても刺激になります。

参加された皆さんも、「うんうん」と
力強く頷いている後ろ姿が印象的でした。

それだけ、皆さんも同じように悩みながら挑戦し、
自分を変えることができたり、
それぞれが成果をあげられている、ということなんです。

成果報告をきいてモチベーションが高まったところで、
いよいよ、講師からのレクチャーが始まりました。

令和時代を生き抜くビジネスをマスターしよう!
セルフブランディングの必要性と自撮りレクチャー

山田みお先生から、
「セルフブランディング」
について、お話がありました。

セルフブランディングとは、
自分をブランド化する、ということです。

自分をブランド化する、というのは
「〇〇といえば〇〇」と周りの人に認知されることです。

今回のレクチャーでは、

  • 信頼関係を構築するにはどんな方法があるのか
  • 自分をどうブランド化していくか
  • セルフブランディングのメリット

について、具体的に教えていただきました!

在宅ワークで成果を上げるために、
最も重要なことですね。

ママのミカタ学校で学べる3つの在宅ワークの共通点とは

ママのミカタ学校では、3つのカリキュラムを学ぶことができます。

  • 在宅メルカリワーク
  • 在宅WEBデザイン
  • 在宅セミナー講師

まず、レクチャーの始めに
山田みお先生からこのような問いかけがありました。

ママのミカタ学校で学べる、
「3つの在宅ワークに共通することは何か」

みなさんは、この3つの在宅ワークに共通することが
何か、お分かりでしょうか。

それは、
「インターネットを使ったビジネスである」ということです。

コロナの影響も相まって、急速にオンライン化が進んでいる昨今。

仕事や買い物、そしてイベントなど…
生活のあらゆることが、オンラインで完結できていますよね。

しかし、インターネットを使い、
オンラインで「方法」は提供できていますが、

その先にいるのは、私たち「人」です。

インターネットを使ったビジネスをしている私たちが
インターネットを通じて商品を売るために大切なのは、
「信頼構築」です。

信頼構築がないと、商品は売れません。

信頼関係を構築するポイントは、2つあります。

  1. ブランディングしていくこと
    確立されたブランディングは信頼になり、お客さんにとって良いブランドは
    それだけで信頼になり、買いたくなる。
  2. コピーライティング
    感情に訴えかける文章を発信し、心を掴んで信頼を得る。

この2つの方法がとても有効です。

今回は主に、1 ブランディングしていくこと
について教えていただきました。

自分をどうブランド化していくか

先ほどもお伝えした通り、
自分をブランド化する、ということは
「〇〇といえば〇〇」と周りの人に認知されることです。

私たち個人起業家がブランドとして認知されるためには
セルフブランディング=自分プロデュースが大切で、

具体的に言いますと
「私は〇〇である」と自覚をすることが大切です。

〇〇、の部分はみなさんそれぞれの目標で構いません。

私は、女性起業家である。

私は、WEBデザイナーである。

といった具合に、
自分は何者か、を明確にし、
この役割にふさわしい振る舞いをしていきましょう。

自分が何者であるかを、FacebookなどのSNSで発信し、
わかりやすく他者に伝えることが大切です。

こうして、SNSを通じて情報発信をし、
お客様との信頼関係を構築することによって、

メルカリで「この商品といえばこの人!」

WEBデザインで「このデザインといえばこの人!」

セミナー講師で「この方法を教えてくれるといえばこの人!」

と、周りに認知され
自分をブランド化することができます。

情報発信をしたことがない方も、安心してください。

ママのミカタ学校では、
「情報発信のためのツール」が用意されていますので、
初心者の方でもすぐに情報発信が始められますよ!

セルフブランディングのメリット

最後に、セルフブランディングのメリットをお伝えします。
それは、

収入がUPする

ということです。

誰にでもできる仕事と、あなただけにしかできない仕事。

どちらの方が収入が高いと思いますか?

後者ですよね。

あなただけにしかできない仕事、
「〇〇といえば〇〇」が確立されると、

それは、求められるほど、続ければ続けるほど収入になり、
個人資産になります。

そして、このセルフブランディングの
「最短最速の方法」を教えていただきました。

それは、

顔を見せることです。

顔を出すことによって、
早く信頼関係を構築することが可能なんです。

インターネットに自分の顔を載せることに関しては、
人それぞれの事情や考え方などがあると思いますので
もちろん、強制ではありません。

ですが、あなたがお客様の立場だったときのことを
考えてみてください。

もし、ママのミカタ学校の講師が、顔を一切出さずに、
「月収30万、50万、100万円と稼げますよ!」

といったら…あなたは

「入学したい!」、「ここで学びたい!」

と思いますか?

…思いませんよね。怪しいと思うのが普通です。

他人は、あなたに興味を持っていません。

SNSに自撮りを載せようが、集客をしようが、
9割の人は興味がありません。

その9割の人の目を気にするのではなく、
1割の「あなたの話を聞きたい」と思う方に向けて
発信をしていけば良いのです。

たった1人の、まだみぬお客様に向けて、
発信をしていきましょう!

自撮りレクチャー

レクチャーの最後に、山田みお先生から、
「自撮り」のレクチャーをしていただきました!

リアル勉強会の会場で、写真を撮り、
その場でSNSに載せる、というものでした。

自撮りをするときのポイントは、

  • とびきりの笑顔
  • 自分が綺麗に写る場所や角度を探す
  • アプリを使って2割増しが基本
  • 私は〇〇である、と意識すること

です。

生徒さんたちは、みお先生の
「始めてください〜!」というかけ声と共に
さっそく仲間同士で写真をとったり、
SNSに載せていました。

中には、この日初めてSNSに自撮りを載せた!という
生徒さんもいらっしゃいました。

仲間と環境があれば、なかなか踏み出せなかった一歩も、
踏み出すことができるんです。

これが、リアル勉強会の良さであり、
ママのミカタ学校が大切にしていることなんです。

みなさんの笑顔が会場内に溢れ、
楽しく自撮りレクチャーを受け、みお先生のレクチャーが終了しました。

Facebookのファーストビューをデザインしよう

続いては、伊藤えりこ先生から、
「Facebookのファーストビューをデザインしよう」というお話がありました。

Facebookのファーストビューとは、何を指しているかと言いますと、
「プロフィールページ」のことです。

このプロフィールページをどうデザインするかによって、
「第一印象」が変わり、成果も変わってくるというお話です。

私たちが初めましての方と会う時というのは、

その方の服装や表情を見て、話し声を聞いて
第一印象が決まりますよね。

具体的に言いますと、

「この人は笑顔が素敵で、優しそうだな」

「服にシワがなく、清潔感があるな」

などです。

SNSでも、第一印象は大切です。

その第一印象がどこで決まるかと言いますと、
プロフィールページなんです。

ですので、プロフィール写真や、自己紹介文などで、

「私はこういうことをしています」

「こういうことが好きです!」

というアピールをする必要があります。

ママのミカタ学校の生徒さんは主に、
Facebookを活用しています。

Facebookのプロフィールページを見たときに、
目に入る順番として、

  1. ヘッダーを見る
  2. プロフィール写真を見る
  3. 自己紹介を読む

という流れになります。

なので、
ヘッダーをデザインすることがまず重要なんです。

ヘッダー画像が何もなかったり、ただの風景画だと

「どんなことをしている人物か」

というのが伝わりませんよね。

そのまま、顔写真も載っていない、
自己紹介文もない…

となると、
あなたの情報は相手に何も伝わりません。

ママのミカタ学校では、伊藤えりこ先生のもと、
WEBデザインを学ぶことができます。

そのスキルをつかって、ご自身のFacebookのヘッダー画像を
作成することもできるんです!

苦手な方は、仲間に作ってもらったりすることも可能です。
これも、ママのミカタ学校ならではのshare・give・happyですね!

ここで、伊藤えりこ先生から、このようなお話がありました。

「ファーストビューをデザインするにあたって、大切なことがあります。」

「ビジネスとは何か?」

「キャッチコピーとは何か?」

それは、
ビジネスとは「お客様の問題解決」である。

キャッチコピーとは「お客様との究極の約束事」である。

ということなんです。

この2つを意識して、

  • 私は何者であるのか
  • 私は何を提供できるのか
  • 私が提供するもので、何が解決できるのか

を、ヘッダー画像のキャッチコピーや、自己紹介文に入れていきます。

そうすることによって、
あなたのプロフィールページをみた人が

「この人のセミナーに申し込めば、自分の悩みや問題を解決できるんだ」

と思い、それが集客につながります。

山田みお先生の「自分は何者か」というお話と通ずるところもあり、
より一層、セルフブランディングについて
学ぶことができました。

仲間への愛のワーク

最後は、中西麻由美先生から
「リアルだからこそできるワーク」をレクチャーしていただきました。

その名も、
「愛のドMワーク」!

名前だけ聞くと、物凄いインパクトですね(笑)

どんなことをしたのかと言いますと、

まず、アドバイスを受ける生徒さんを1人決めます。

そして、その方がターゲットにしているお客様の情報、
例えば、年齢や趣味、家族構成などを教えてもらます。

その情報を元に、その生徒さんのFacebookページを、
仲間全員でチェックをし、

「この人が成果を出せるようになるには、どうしたらいいのか」

を、愛を持って正直にアドバイスをする、というワークでした。

愛のドMワークの約束は、

「批判や誹謗中傷は一切なし。愛をもってアドバイスをすること」

です。

このワークは、受ける側は自分にはない目線で
たくさんのアドバイスをもらうことができ、

指摘されたところを改善していけば、
どんどん集客アップにつながります。

そして、アドバイスする側は、
「自分にも通ずる改善点がある」と
自分のためにもなります。

双方にとってメリットばかりのワークですね。

中西麻由美先生の
「ドMワークを受けたい人〜!」
という掛け声に、

バッとたくさんの手が上がりました!

中西先生も、思わずびっくりしていました(笑)

今回は時間の関係もあり、1人だけなので
中西先生とジャンケンをし、

勝ち残った方がアドバイスを受ける権利を得られる、
ということになりました。

今回勝ち残ったのは、沖縄県からやってきたママさんでした!

しかも、二回戦で一人勝ちという凄さに、
みなさんも思わず拍手をしていました。

ご本人は、「どうしても勝ちたいと思っていたので、とても嬉しいです!」と
笑顔で答えていました。

生徒さんのターゲット像を聞いたところで、
グループに分かれて、アドバイス探しが始まりました。

実際に出たアドバイスの一部です。

  • ヘッダー画像が風景画なので、何をしている人かわからない
  • せっかく素敵な笑顔をお持ちなのに、アイコンが後ろ姿でもったいない
  • 投稿に載せる写真は素敵だけど、文章が長く、見辛い
  • もっと失敗談や家庭料理の写真など、親近感が湧く内容も欲しい

…などなど、
ここには書き切れないほど、
たくさんの愛あるアドバイスが出てきました!

このワークを通じて、

「私にもやってほしい!」
「オンラインでもできるのでは?」

という声がとても多かったです。

中には、
「次のチームミーティングで早速やってみます!」

と宣言している方もいました。

それだけ、刺激があり、
みなさんそれぞれが、仲間の成功を願っているということが
よく伝わってきました。

リアルだからこそできる愛のワークは
お互いの成功を願い、笑顔で終えることができました!

まとめ

あっという間に4時間がすぎた、今回のリアル勉強会。

勉強会の様子は伝わりましたでしょうか?

ここには書き切れないほどの学び、そして
生徒さん同士の笑顔が溢れる、素敵な勉強会になりました!

オンラインとはまた違う、
「リアルだからこそできるワーク」がたくさんありましたね。

また、リアルで顔を合わせることによって、
より一層仲間との絆が深まり、
モチベーションUPにつながったことと思います。

勉強会が終わった後の懇親会では、
「次はいつやるんですか?」

という声が早速聞こえてきました。

今回、リアル勉強会に参加できなかった方も、
次のリアル勉強会では、お会いできたら嬉しいですね。

在宅ワークは、1人で作業をすることがほとんどです。

ですが、孤独ではありません。

こうしてたくさんの仲間と繋がり、顔を合わせ、
悩みを解決しあったり、励まし合いながら
進めていくことができます。

これが、ママのミカタ学校で大切にしていることです。

みなさんもぜひ、目標達成へ向けて一緒に歩み出しましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
 
 

現在、ママのミカタ学校では
参加無料のスタートアップセミナー開催中!
 
お申し込みはこちらから♪

全てのSessionを公開中

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA