在宅ワーク総合スクール『ママのミカタ』学校の開校特別キャンペーン企画!無料オンライン講座にご登録いただきましてありがとうございます。

私たちがこれから全5話で、
「私たちは育児だけで終わらない!
ママとして、女性として輝きたい!」
をテーマとしてお送りしたいと思います。
今回の方法を実践すると…
あなたは、お家で好きな時間にインターネットを使って仕事ができるようになり、月5万円〜30万円の収入をあなたの力で得ることが可能になってきます。
☑︎これからの時代、なぜママや全ての女性は自分の力で収入を得ることが必須なのか!?
☑︎在宅ワークができる未来とできない未来の大きな差はどんなところ!?
☑︎あなたにぴったりな働き方が見つかる3つの在宅ワークとは!?
☑︎輝く未来を手に入れるために必要なたった1つのこと
などをお話しております。
ぜひ、あなたの人生を大きく変えるきっかけになる動画になっています。ぜひ、静かな環境でご覧くださいね♪
やっぱり最大の悩みは…
Session1をご覧いただきありがとうございました。いかがだったでしょうか?
あなたが今回、私たちの在宅ワーク総合スクール『ママのミカタ』学校に興味を持ってくださったのは、きっと現状をもっともっと良くしたいと思ってくれたからなのではないでしょうか!?
これまで、私たちは同じママや女性からたくさんの悩みの相談を受けました。
その中でも、もっとも多い悩みが、やはり…お金の悩みだったのです。
私たちは、結婚や出産によって環境が大きく変わっていきます。せっかく今まで築き上げてきた経歴やスキル、キャリアがなくなってしまうだけでなく…

収入も大きく変わってきてしまいます。
収入のために正社員として仕事に行けば、子供との時間が全く取れない。
子供との時間を優先すれば、このように収入に大きく影響が出てしまいます。
現実問題、子供を1人育てるのに、どれだけお金が必要なのかご存知ですか?
ちょっと調べてみましたのでシェアしたいと思います。下の表は出産から22年間の子供1人あたりの養育費です。

子供を育てるだけでも、約1,640万円が必要になってきます。
当然、子供を学校に通わせないといけません。ここに当然ながら、教育費というものがかかるのです。

もし、大学まで通わせようと考えた時には、約1000万〜2600万くらいの教育費も必要になってきます。
つまり、子供を1人育てるのに、3000万〜5000万円が必要になるのです。
しかし、これらの金額には、習い事などの費用は入っておりませんので、子供がピアノを習いたいとか、留学に行きたいなど実現させようとするともっとお金がかかってくる計算になります。

なんか考えるだけでもぞっとしますね。
もし、あなたが子供の可能性を奪わず、好きなことを自由にやらせてあげたい!挑戦させてあげたい!そんな風に子供の願いを叶えてあげたいと思うなら、これだけのお金がかかる現実があるのです。
そのお金を払うことができなければ、子供に我慢させたり、子供の才能を親の経済力によって潰してしまうことになってしますのです。。。
これだけ子供にお金がかかる中で、今、会社員の平均給料は右肩下がりに下がっています。
あなたの旦那さんのお給料はいかがでしょうか?

実は、給料の額面だけが下がっているだけでなく、実際に手元に残る手取りも今後、大きく下がってしまうのです。

同じ年収360万円でも、2020年以降、健康保険や介護保険、厚生年金などが大幅に引き上がります。倍以上になっていますよね。つまり、手取りが少なくなり、使えるお金が少なくなってしまうのです。
さらに、追い打ちをかけるように消費税も10%になっていきます。
そして、現在の日本では、3組に1組は離婚すると言われています。
女性は、結婚、出産によって、家事や育児などが中心になるため離婚によって受ける、経済の影響は大きいです。

シングルマザーの平均の収入は年収200万円です。ここから子供たちの養育費や教育費を捻出していくことは容易ではないのがわかります。
そんな中、不安なニュースばかり流れてきます。特に新型コロナウイルスによって、世界経済は先行きが全く見えない状況になっております。

実際に女性への
アンケート結果を見ると…

多くの方が不安を抱えています。そして、今は収入の変化が直接的になかっっとしても、これからその波が徐々に押し寄せてくることは間違いないでしょう。
そして、女性のキャリアに対する考え方も、今回の新型コロナウイルスの影響で変化が大きく出ています。

これまで、女性は、大企業などの企業に属している方が安心だと思っていました。
しかし、今回、特にわかりやすい例ですと、女性の人気就職先のANAやJALは壊滅的な状況になってしまっています。

ママだけでなく全ての女性は、会社や旦那さんの収入に依存するだけでなく、収入の柱を何本も持っておく必要があるのではないでしょうか?
そして、自分の力で収入を得るスキルを身につけることこそ、最大の安心だと私たちは思っています。

そして、これからの時代に生き残っていくためには、やはりそういったスキルなどを身につけるための自分磨きへの自己投資がもっとも大切になってきます。

私たちも、ほんの数年前にお金の不安や将来の不安に押しつぶされそうになり、夜も寝れなかったこともありました。
だからこそ、いち早く、自分の力で収入を得るスキルを手に入れようと、たくさんの自己投資をし、たくさん学び、たくさん努力をしてきました。
そして、今ではお金や時間、自由などを手に入れることができるようになりました。
ここに来るまでに、正直たくさんの失敗をしてきました。たくさんの遠回りもしてきました。本当に辛かったですし、心が折れそうになったことも何度もありました。
だからこそ、今回、開校する『ママのミカタ』学校では、あなたが遠回りなどを一切せずに一直線で、あなたの理想の未来を手に入れるためのカリキュラムなどを用意しております。
うまくいかなかった時に、お互い励ましあったり、切磋琢磨できるような環境にしていきたいと思っております。
まずは、今回の全5話の動画などをご覧になって、もしあなたが、在宅ワークをやってみたい!そんな風に私たちのミッションなどに共感してくれ、仲間になりたいと思ってくれたら、ぜひ、『ママのミカタ』学校の説明会&相談会を受けてみてくださいね。
あなたにお会いできる日を楽しみにお待ちしております。



最後までご覧いただきましてありがとうございます。
もし、あなたが完全在宅で収入を5万〜30万円を得ていきたいと本気で考えているなら、ぜひ、今回の全5話の無料オンライン講座をしっかりご覧いただき、コメントも送ってください。
やっぱり、こうやってコメントを送ることによって、学びを頭の中で整理できるんですよね。
そして、今回のこの無料オンライン講座は、皆様のコメントを見ながら、一緒に作っていきたいと思っています。ぜひ、気軽に質問や感想などいただけたらと思います。
質問が多かった内容などは、随時、補足動画なども撮影して公開していきますので、どんどんあなたからのメッセージをお待ちしております。
そして、コメントをくださった方に感謝のお気持ちとして、コメント特典をプレゼントさせていただきます。

この特典は、あなたがこれから在宅ワークをスタートした時に、失敗しないように、そしてスタートダッシュをして成果があげられるように、絶対に知っておいてほしい5つのポイントを公開しております。
この特典で、在宅ワークで収入アップしていくための事前準備はバッチリなのでしっかり手に入れてくださいね。

STEP1、コメントいただきたい内容
コメントは、動画で学んだことをアプトプットする場でもあります。深く理解するためにはコメントをしてください。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
※このブログの一番下にコメント欄がありますので、そちらにコメントを入力してください。
学んだことをアウトプットすることでさらに学習効率は上がりあなたの理想の未来に近づいていきます。
『インプットとアウトプットはセット』と覚えておいてくださいね!
STEP2、LINEにメッセージを送る
コメントしたら、LINEに動画内でお伝えした4文字のキーワードを入れてください。すぐに自動返信にて、コメント特典をプレゼントさせていただきます。
万が一、キーワードを入れても特典が来ない場合は、キーワードが間違っている(もう一度、動画をしっかりご覧ください。)もしくは、他の文字と一緒に送っている場合です。その場合は、4文字のみでLINEに送信してください。
それでは、次回のセッション2でお会いできるのを楽しみにしております!
/////////////////////
現在、ママのミカタ学校では
参加無料のスタートアップセミナー開催中!
お申し込みはこちらから♪


全てのSessionを公開中





動画拝見させていただきました。こんな風に収入を得られる方法があるなんて初めて知りました。
講師の人たちのように楽しそうな毎日を送りたいです。
次の動画も楽しみに拝見します。
【質問①】 解決したい最も大きな悩みや問題は、旦那の会社がコロナの影響で業績が悪化し、給料がかなり下がってしまいました。子供が3人いるので学費や食費などで生活が厳しい状況です。
【質問②】 興味を持った在宅ワークは、在宅メルカリワークと在宅セミナー講師です。
【質問③】 主婦でも行動しさえすれば、収入をアップする方法があるんだと希望をもてました。願わくば、旦那の給料よりも収入を得て、自立できるようになりたいです。
田中あゆみさん
動画をご覧いただき、ありがとうございます^^
パソコンのスキルを磨き、在宅WEBデザイナーとして収入源をふやすことはご自身とお子様のためにとてもよいことですね。
ぜひとも未来のために自己投資をして、不安のないライフスタイルを送って頂きたいです。
続きの動画も楽しんでご覧になってくださいね。
動画を観させていただきました。
以前から在宅ワークに興味があり、いろいろ調べていたのですが自分にはむずかしく感じて諦めていました。
ママノミカタ学校で在宅ワークを学んでお金と時間と自由が手に入るのならば、ぜひチャレンジしたいです!!!
質問①の回答
収入がないこと。夫の収入に依存していることが不安です。
質問②の回答
在宅メルカリワーク
質問③の回答
子育て中だから、と色んなことを我慢していた自分に気がつきました。
自ら収入を得ることで、我慢していたやりたいことやほしいものを手に入れることができるのではないか、と希望を持つことができました!
第二話も楽しみにしています!
内田杏美さん
動画をご覧いただきありがとうございます!
前向きなコメント、素晴らしいですね^^
動画によって得た気づきを少しずつ行動に移していきましょう!
第二話もお楽しみに♪
動画で学んだこと、気づいたことをコメントします。
① 以前から何かした方がいいことは気づいていました。
しかし、一人で調べて見ても難しくて、子育てもあるためしっかり取り組む機会が持てずにいました。実際にやってみるのはハードルが高いと感じています。
② やはりメルカリが一番身近でハードルは低そうです。
ただ、最近よく聞く在宅WEBデザインも気になります。
③ 主婦でも働いていてもできる在宅ワークがあるとは驚きました。
しかも手軽にできそうなものから、大きな収入につながるものまでいろいろ学べる所に魅力を感じました。3つの在宅をさらに詳しく知りたいです。
佐藤有香さん
動画での学びをコメント下さり、ありがとうございます。
在宅ワークについて気になっている方は今とてもふえていますね!
ただ自己流で調べたり学ぶには限界があります。
子育てをしていると時間もありません。
今回の動画で厳選された3種類の在宅ワークについて、しっかり学んでくださいね^^
動画をご覧になりましたらまた
コメントやアウトプットをお待ちしております!!
拝聴させていただきました。
ありがとうございます。
①
シングルマザーです。
起業しようと準備しているところで 「ママのミカタ」の文字が目に止まりました。
ママ育 育自共育
保育士歴 子育て経験を活かそうと思っています。
コロナ以前から起業を考えており 日々学びだと過ごしておりました。
ママのための学校をつくりたい。
女性の活躍の場を提供したい。
今 小学校でお仕事させてもらっていて 教育現場を体験しているところです。
②
セミナー講師をする準備中です。
③
ネットワークビジネスやインターネットビジネスにいい人財が仕事を変えていってます。
いろいろな現場を見てきて 人財育成をしていかないと どの企業も厳しい時代です。
自分をつくる 自分を磨く 自分らしく生きる。
そんな時代ですね。
国に 地域に 頼らず ひとりひとりが意識を高めていければいいなと思ってます。
よろしくお願いいたします。
雨宮美奈さん
コメントありがとうございます。
ちょうど起業の準備中にママのミカタの動画をご覧くださり
ベストなタイミングでしたね!!
保育士さんのご経験があり
ママのための学校、女性の活躍の場を作りたい、と素晴らしいミッションをお持ちのようなので
その想いをカタチにできる方法を学んでいただければ幸いです。
一緒に頑張りましょう^^
動画を拝見させていただきました。子供たちが寝てからの時間しかない為まだ1話のみの視聴ですが、私にもできるのではないかと少し希望が見えてきました。
①2人目の育児休暇中ですが、フル勤務で復帰する自信がありません。旦那の給料だけでは子供の教育費や私自身の生活は節約や我慢をせざる終えません。我慢をせずに子供達に色々なことをさせたい、自分も綺麗になって自信を持ちたい自立したいと思っています。
②メルカリワークとWEBデザイナーです。
③転職と言っても、パートしかないのかなと諦めかけていましたが、この動画を見て希望を持つことができました。これからの世の中、在宅ワークという働き方は普通になるように思えます。先駆けて成功されてる皆様は素晴らしいなと思いました。もっと詳しく知りたいので続けて動画を見ようと思います。
梶原留衣さん
コメントありがとうございます^^
おっしゃるとおり、これからの時代は主婦だから、子育てをしているからフルタイムを諦めてパートをやる。という時代ではなく
在宅ワークという自分たちのライフスタイルに合った働きかたがスタンダードになっていきます。
時代の最先端をいく働きかたを学んでいただき
ご自身の生活に取り入れていただきたいです!
先の動画を見ましたらまたコメントお待ちしておりますね^^
拝聴させて頂きました。
ありがとうございます。
在宅ワークには前から興味はあったのですが調べてみると難しそうな気がして辞めてしまっていました。
ママのミカタ学校で時間も自由もお金も手に入るそしてママだからこそというフレーズに惹かれました。
①現在専業主婦をしています。
転勤族のため仕事をしたいと思ってもいつ辞令が出るか分からないため仕事をあきらめています。自分には収入がなく主人に収入を頼っていることが不安です。
②在宅webデザインに興味があります。
育児、転勤族、元保育士という経験から在宅セミナー講師にも興味があります。
③転勤族だし娘もまだ小さいし、
働きたいけど子どもとの時間がとれなくなるのは嫌だなぁと思い諦めていました。
在宅ワークでママだからこそ輝いて楽しんでいいということに気づくことが出来ました。
時間もお金も自由も手に入り、
何かあった時にも大丈夫と思える自信がわいてくる気がしました。
野仲玉与さん
コメントありがとうございます。
ママだからこそ、というフレーズに共感してくださりうれしいです^^
働く場所を限定されてしまうと、転勤があったときにどうしよう、と考えてしまうと思いますが
在宅ワークができるようになれば日本全国、
さらに言えば世界中どこでもお仕事ができてしまいますね!
ぜひ一緒にママとして女性として輝く未来を手に入れましょう^^
拝見させていただきました。前から在宅ワークに興味が有り、自分に収入を負えたいです。自立出来るように生活にもゆとり生活が欲しいです。ほんとに稼げるようになるんでしょうか。
エンジェルさん
コメントありがとうございます。
また在宅ワークに興味を持っていただきありがとうございます!
収入を得て、自分に自信を持つことは心と生活にゆとりをもたらします。
ママのミカタ学校ではどんな方でも未経験からスタートでき、そしていま最も需要が高い在宅ワークを厳選して教えています。
気になった今がチャンスととらえ、ぜひチャレンジしてくださいね!
動画を見させて頂きました。
子育てはもう終わっているのですが、何ないずっと探して色々失敗してきました。今度こそこそ自分の力で稼ぐようになりたいです。
在宅webデザインと在宅セミナー講師に興味を持ちました。
自分の人生、好きな事をして楽しく残りを過ごしたいと思います。
ここみんとさん
動画をご覧いただきありがとうございます^^
自分の力で稼ぐようになりたい、素晴らしいですね!!
文章から、歳を重ねてなお自分の好きなことをして人生を輝かせたいという想いを受けとりました。
私たちは本来、いつでもやりたいことをやる自由があります。
ご自身の未来のためにベストな選択をしていきましょう!
動画拝見させていただきました。
①今より収入の柱を増やしたいと思っています。
②WEBデザイナーとセミナー講師に興味があります。
③講師の皆さんキラキラしてて素敵でした。わたしもなりたいです。
はじめまして。
コメントありがとうございます!
『より収入の柱を増やしたい』素晴らしい心がけですね。
女性が自分の人生を輝かせ、充実させるために在宅ワークという方法はとてもオススメです。
なりたい自分になるために、ぜひチャレンジしましょう!
初めまして。
動画、拝見いたしました。
①金銭面の問題。私は現在パートの仕事をしていますが、このままでは子供達に十分な教育費を用意できません。
②それぞれの具体的な内容を知った上で再度考えたいです。
③みんな同じ悩みをもってるんだなぁと思いながら見ていました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
在宅ワークによってキャッシュポイントを確立し、自動化すること。そして収益化すること。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
セミナー講師
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
産前は営業職をしていました。育児休暇中にWEBデザイナーだったら在宅でバナーを製作してココナラとかでお小遣い稼ぎできるのになあと思いましたが、イラストレーターがうまく使えなくて諦めてしまったことがあるので、初心者でも本当にできるのかな?と期待と不安があります。
①現在フルタイム勤務中ですが、もっと子供に時間を割きたいと日に日に思うようになりました。自由に仕事時間を組み立てることの出来る在宅ワークはどうかと考えていたところでした。でも今より収入は下げたくないとも思っています。
②メルカリワークとWEBデザインです。
③正直まだ半信半疑です。動画で仰っていたように良いことばかりなら素晴らしいなと思います。
そして講座費用を知りたいです。
①私はASDグレーゾーンでコミュニケーションを取る事が苦手で物覚えが悪く仕事が遅いです。
去年、人間関係の悪化や仕事が合ってないのではないかという違和感から仕事を辞めてしまいました。
単調な仕事しか出来ないのではないのかと思っています。
②デザインに興味があるのでWebデザインです。
③就労移行支援でサポートを受けながらパソコン等の操作を覚えていった方がいいのではないかと思っているところです。無料で利用は出来ないのでこの学校の授業料と比較したいです。
1旦那の給料だけでは毎月ギリギリ、なんかしないとと思い見つけました。私も持病があり、働きには行けないのでこれだなと思いました。
2全部興味あり、やってみないとわかりません。
3まだ半信半疑、費用も何れぐらいかかるのか?
動画を拝見させていただきました。
在宅ワークに興味があり、色々と調べていたところに目に飛び込んできたのがこちらでした。
出会いには意味があると常々思っているので、次へのステップアップに繋げたいと思います。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
ずばり、時間とお金です。
現在、業務委託契約でフリーランスで働いていますが、時間の拘束や内容からフル勤務以上で働いていますが、収入としてはOL初任給程度。今後の収入アップは見込めないどころか、このご時世で次回の業務委託契約が更新されるかどうかかなりあやしい状態です。また、旦那さんの収入もアップはほとんど望めません。そんななか、0歳の子どもをかかえ、自分の時間で自分にできることで自立し稼ぎたいという思いが
日に日に強くなっています。
とにかく、将来の不安から解放されたいです!
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
何ができるか、何が向いているのかはやってみないとわからないとは思っています。
まずは、3つともしっかり話を聞いてみようと思います。
あえて言うなら、自分のやってきたことが活かせるならセミナー講師です。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
できるからやるのではなく、やるからできるようになる。一歩踏み出す。心を動かす言葉はその人の実感から出ている言葉につきると実感します。
結局は、決めるのは自分で行動するかしないかがすべてな気がしました。
目に飛び込んできたのがご縁だとしたら、今がその瞬間なのかなーと感じています。
1)私は現在、3月から今迄ロックダウン中のイタリア在住の音楽家、音楽講師です。昨日5/18日から今迄閉まっていた商店街等が開きだしましたがまだ私の勤める音楽学校はいつ、開校出来るか見通しがたっていません。自由業なので保障もなく、兎に角もオンラインでレッスンする必要に迫られています。
2)在宅セミナー/WEBデザインです。海外在住なので在宅メルカリは出来ないですネ。
3)コロナ時代に生きていかなければならない私達は-ヨ-ロッパのロックダウンは日本と違い、とても厳しく
外出禁止令が出れば私の立場の人はほぼオンラインで仕事をする事を否応なくする必要があります。それから、”ママのミカタ”という学校のとても素敵な、そして暖かい名前に女性同士で助け合える?!かな☀️と惹かれました。
ママミカ
1)自分が経験してきたことを在宅ワーク、オンラインでの販売やオンラインサロンで販売する。仕組みを作って、その後は時間を余り要さずに収入が増えるサイクルを回すことを目標としています。
題材は以下
人間関係
子育て
共働きの時短家事
英語学習
2)まだ内容を確認していないので、なんとも言えません
メルカリは、不用品や原価の安いものを販売している経験はありますが、数万円しか設けれませんでしたり
3)在宅で収入を増やすことは、子育て中のママには、大変ありがといことです。しかし、自己流でやって失敗し、家族に我慢させたにもかかわらず、結果を生み出せないと、夫婦間にも亀裂が入りそうなので、なるべく無駄な失敗をせず、確実に収入につながる行動をとるために、重要だと感じました。
①私は男性なのですが、職場のギスギスした雰囲気に疲れきってしまい、家に帰って来ても他所で活かせない仕事に忙殺されることも…
かと言って転職するにも何もスキルが無く、在宅で安定しながら心穏やかに出来る仕事を探しています。
②すべて興味あるのですが、在宅ワークで毎月安定した収入を得たいと思っているので、一番は話すことや経験がなくても30万円〜を稼げるセミナー講師に興味が湧きました。
③いつも想像だけでビビって、けっきょく何もせずに終わってしまうのですが、勇気を出してチャレンジしてみることがやっぱりターニングポイントなんだと改めて気づかされました。
私は、まだ仕事していないけど仕事の大切さを知りました。
動画拝見させていただきました。
①私にとっての1番の問題は時間です。在宅ワークはしてみたいですが、家に居られるとはいえいろいろ時間を取られ子供のことや家事が疎かになるのが怖いので仕事もこどもの事もしっかりできる方法があるなら知りたいです。
②ウェブデザイン
③簡単そうに話されていますが思っている以上に現実は大変なのでは?と思いました。
【質問①】
今の仕事の収益+で増やしたい為。
在宅ワークでもなかなか収益になっていないので。
【質問②】
パソコンが得意でweb等の勉強をしたことがあります。webの在宅ワークをしてみたいです。
【質問③】
安定して10万円稼げれたら、嬉しいです。
1️⃣シングルマザーを長年してきました。身体が弱くいくつも病気を患い薬を服用しながら子育て、家事、仕事、をこなしてきました。子供の成長はその時だけなので出来る限り子供との時間を優先してきました。その為収入が安定したことはありません。子育てが好きです、家事も好きです、仕事も好きです、何一つ欠かせないものなので今回コロナの件をきっかけに本格的に在宅ワークにチェンジしたいと強く思いました。そして、外に働きに出ずしっかり収入を得る生活を目指しています。去年から色々な副業を調べてきましたが、今ようやく安心してお財布に負担なくスタートできるママミカを拝見でき嬉しく思っております。
2️⃣パソコンはありません、アイホンで出来きるものであればどれか一つに今は絞らず全ての情報を得てからしっかり絞りたいと思っています。在宅ワーク初心者の私にどんな可能性があるのかはまだ何もわからないので今の段階ではどれもやってみたい、としか思いません。
3️⃣タイプがそれぞれ違う方々のようにお見受けしましたが、それぞれの方の印象やお話には無理や作った感じなく、キラキラしているけど謙虚さや温かさや親近感を抱かせてくださいました。落ちついた気持ちでこの先を拝見できそうなのでとても良い第一歩になりそうです。
1. 収入の問題をなんとかしたいです。
2. WEBデザインに、興味があります。
3. きっとターゲットは若いママの方達だと思いますが、私はそろそろ子育てが終わりそうな年代です。このセミナーは年齢制限などありますか?
1 ダブルワークをしていますが、少し先を考えても体力面や親の介護を考えると在宅ワークを考えたいです。
2 WEBデザインとセミナー講師
3 時間に追われる日々を変えたいです。
1, 身体に障害が有り、会社勤めがきつくなって来ているので、在宅ワークを考えたい。
2. メルカリ
3. 何事もチャレンジ精神を忘れてはいけないとかんじました。
ありがとうございました。
見させて頂きました。
質問①夫が転職をして収入が減ってしまったので私がパートに出ているのですが子供が熱を出したりして休むこともあり会社に対して居ずらいと思うことが結構ある
質問②セミナー講師
質問③経験もないし何も出来ない私にでもできるということを知って
ビックリしてます。
大変興味深くぜひ私もトライしたいとおもいました。
①時間とお金が欲しいです。夫の収入が少ないのでやってられません。
②セミナー講師
③経験も資格もないし働き口がない。私も是非ともトライしたいです。
1、シングルマザーで、現在フルタイムで勤務していますが、子供との時間を今よりも大切にしたいと思い、転職も考えています。今よりも収入が減ることが考えられるので不安です。
2、Webデザイナーに興味があります!
3、知識も経験もない私でも、もしかしたらできるかもしれない!?と少し思えました。まずは挑戦することが大切かなと思いました。
とにかく今の自分を変えたいです!
1.
子育てとの両立をどのようにされているのか?
安定した収入を得るためにはどうしたらよいのか?
というところを知りたいと思っています。
2.メルカリとWEBデザイナーです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
3.去年より在宅を始めてはいるのですが、収入は安定していなかったり、休校時期に子供の相手との両立も難しいと感じ、今は受注しないようにしていました。しかし、皆さんの生き生きした姿を見ていたら、家事、育児を疎かにしないまま、在宅で安定した収入を得ることが出来そうだと思って、モチベーションアップしてきました!
Session2以降も拝見させていただきます!!
①今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
お金の不安が尽きないこと
夫も私も介護士として働いており、私は子どもが小さいので時短勤務です。
介護士は本当に給料が低いです。
2人の子供が成人するまで夫の給料が頼みの綱、同時に私の給料も頼みの綱。
どちらかが働けなくなったらと思うと怖くて仕方ありません。
更に私は去年まだ入口ではありますが首に難病があることが分かり、将来に対して不安ばかりです。
②メルカリ物販
③約20年間介護士一筋で働いてきた私、それ以外のスキルが全くない状態。
もうこの辺で何とかしないとと焦りを感じています。
仲間に入らせていただくかどうか、後は費用次第です。
動画を拝見いたしました。
ありがとうございました。
1、このまま専業主婦では終わりたくないと思っています。
独身時代は自分の為だけにお金や時間を使ってきたけど、子供を産んで専業主婦になってから自分の為の時間もお金もなくなりました。自分と子供の為に好きな事好きな物に時間やお金を使える余裕が欲しいと思います。
2.メルカリとwebデザインです。
3.子供と過ごしながらお仕事ができる、稼げるという事に大変魅力を感じました。面倒臭がりですが、一歩踏み出して自分を変えれたらなって思いました。
1.子育てと家事の時間が欲しい。シングルマザーなので、息子の将来に向けて稼ぎたい。
2.メルカリワークかセミナー講師
3.性格的に新しいことは、疑ったり不安になったりして動けなくなってしまうほうなのですが、やはり今の生活を変えたい!行動したい!と感じました。
質問①
子育ても折り返しで、あまり近くにいないで程よい距離を持つべきだと感じてきました。
またフルタイムでの転職が決まっていましたが、コロナの影響で先延ばしになり少しゆっくりと考える時間ができて、このまま忙しく働く事が本当に私や家族にとっていいのかな、と思う様になりました。自由になるお金と時間は自分のペースで得るという選択肢を知り、やりたいと思いました。
【質問②】
セミナー講師です。
【質問③】
皆さんの前向きな考え方に、私も少しだけ勇気をもらえました。特に今日が人生で一番若い日だと言う考え方が素晴らしいな。と今日を大切にしていきたいと思いました。
【質問①】
朝の時間が苦痛です。車で約1時間かかる職場なので起きない子供2人を保育園に送ってと朝から疲れてしまうのが悩みです。
【質問②】
3つともどういうものなのか興味があります。
【質問③】
自分の場合はいきなり在宅ワークに切り替えるよりもまずは副業としてやって安定的になってから切り替えた方がいいのかなと感じました。
それぐらい不安もあるし勇気が必要なことではないかなと。
① シングルマザーなので、なるべく子供との時間を減らさずに収入を増やしたいです。
コロナで、職場が休業要請を受けて2ヶ月近く仕事が出来ず不安しかありません。
コロナ前から、自分にあった自宅で出来る仕事は?と考えていました。
②物販と、Webデザイン
③休業が続いている間に、準備を進めて直ぐにでも始められる事を始めたいと思いました。
コロナ前のように、うじうじ悩んでいる暇は無いので…
まずは一歩踏み出したいと思います。
1.子どもの預け先がなく、無職になります。コロナの事もあり、在宅でできる仕事をしたい
2.物販、ウェブデザイン、講師
3.どれも興味があり調べたことがあるのですが、高額なものばかり。また詳細を楽しみにしています。
【質問①】
1.2歳の年子で外に働きに行きたい、
でも小さいうちは自分で育てたい!
そして自由に使えるお金を増やしたいと思っていたのでとても在宅に興味がありました!
【質問②】
物販在宅、在宅講師が気になりました!
【質問③】
なんどもままだから〜ではなく
ままでも輝いていいのだと我慢していた自分にとても刺さりました!とても励まされましたし
やる気にもなりました!
①
子供がまだ小さいので、なかなか働きには行けず、でも 将来にむけて 自分の力で収入を得たいからです。
②メルカリ物販
③どれも、同じくらいの収入なのか、初期費用などどれくらいかかるのか。
拝見しました。
結婚、出産から専業主婦をしています。
質問①】働かなくても大丈夫ですが、自分の頭の中の切り替えにより、家族への接し方が変わるのではないか?という精神面と、また、お金はいつ、なんらかのリスクが起きた時のために必要な手段は確保しておきたいからです。
【質問②】
全て
…ですが、メルカリは向いてなさそう、webもまだ内容を見てないのでわからないから、保留。セミナーも興味あります。
【質問③】
一歩!!です。
【質問①】
お金の不安です。
2人の子供がおり、現在フルタイムで働いていますが、休日でも仕事が入ることも。
今しかない子供との時間を大切にしたい、でも、金銭面で子供の将来の選択肢を狭めたくないと葛藤しています。
【質問②】
メルカリワーク、セミナー講師
【質問③】
講師の皆さんがキラキラされていたのが印象的でした。
本当に自分にできるのか、まだまだ半信半疑な気持ちです。
質問①
毎日しないといけないお金の悩み。
コロナの影響で収入が下がってしまった
【質問②】
メルカリワーク
【質問③】
ママとして輝きたいと思いました
【質問①】
今回のコロナの事もそうですが、私自身浪費家という事もあり、一度しかない人生憧れている暮らしがしたいなと最近本気で思うようになって来ました。コロナの影響で在宅ワークになり、益々通勤時間がもったいないと思うようになり、在宅でもできるしごとはないかなと色々見て考えています。
【質問②】
webデザインとセミナー講師です。メルカリも興味はあります。
【質問③】
私が今まで思っていた事、感じていた事をお話されているだけだったので、詳細をお話されている動画が見たいなと思いました。
①ウイルスや何かに左右されず、時間、お金に余裕のある暮らし、将来を考えたときに安心できる生活をしていきたい。
②webデザインに興味を持ちました。
③いつも笑っていられる、そんな母親でありたい。詳細を詳しく分かりやすく知りたい。
動画拝見させていただきました。
①子供が産まれ、家を建て、この先の支出を考えると心配があります。また、育児中でもキャリアを中断させたくなく、在宅ワークを考えました。
②WEBデザイナー、メルカリ
③まずは一歩という気持ちで、前向きに進んでいきたいです。
① シングルマザーです。収入が多くなく、生活はギリギリです。上の子が高校生、下が中学生で、学費や教育費に加え、エンゲル係数も高めなので、もっと余裕のある暮らしを目指したいです。
② WEBデザインに興味があります。
③ とても興味があるものの、あとは費用がどれだけかかるのか…もっと詳細を知りたいです。
動画拝見させていただきました。
①一番は金銭面です。わたしは現在、以前に正社員でやっていたところでパートをしています。こどもの都合で休めたり、融通が効きますが、フルタイムでやってもお給料は以前の半分です。もう少し自分で稼いで余裕のある暮らしがしたいです。
②メルカリワークかウェブデザインです。
③本当に初心者でもできるのか、あまり初期費用などかかるなら出来ないし、メリットばかりではなく、デメリットやリスクの話もしてほしいと思います。
動画拝見しました。
今回のご縁をきっかけに、変われるといいな。
1、金銭面
2、メルカリワークかウェブデザイン
3、初期費用などの詳細や、メリットだけでなくデメリットも知りたい
はじめまして。動画拝見させていただきました。
➀私は子育てしながら自分のやりたいことを少しずつ仕事にしてきましたが、子供の成長と共に学費がかかってきたり、家庭の状況が変わったりと、金銭面で毎月の必要な額が変わってきた為、自分のやりたい仕事を抑えながら、手っ取り早く稼げる外での仕事に時間を費やすようになりました。しかし、もしこの講座で本当に自分のやりたいことで安定した収入が得られるようになるなら、もっと本格的にやりたいと思っています。
➁在宅講座
➂今一番つまづいていることは集客です。人脈や紹介のお客様を対象に自分のやりたい仕事で収入を得ていますが、まだまだ少ないです。
どうやったらSNS集客ができるのか、facebookで友達を増やしてみたり、ブログを書いてみたり、LINE公式アカウントを作ってみたりと色々と発信していますが、集客につながりません。SNS発信での集客実績は今のところタイムラインのみです。副業を本業にしていきたいです。
①金銭面
②メルカリワーク、Webデザイン
③初期費用、学校費がきになります。
すごく興味もあるし、変わりたいと思いますが、何十万もかかるのでしたら、やりたくてもできません。
動画拝見させていただきました!
ありがとうございます。
① 私は若くして出産をしたため貯金もなく今は専業主婦って形で毎日節約して過ごしています! 毎日お金の心配をしないといけないのが悩みです。
② メルカリワーク
どれも興味があります
③ママとしてもっと色々選択出来る様にしたいと思いました!
動画拝見させていただきました。
①金銭面です。以前に正社員でやっていたのですが、専業主婦になり、収入が減りました。余裕のある生活を実現したいです。
②メルカリワーク、ウェブデザイン、在宅講座
③デメリットやリスクの話もしてほしいと思います。
①3歳と2歳の子供がいます。3歳の息子は今年から幼稚園に通えます。2歳の娘は同じ幼稚園のこども園待機児童です。第一子出産時は産休育休取り、復職しましたが、第二子出産を前に退職しました。
主人の収入は少なく、貯金を切り崩しながらやりくりしてきましたが、そろそろ貯金も手を付けられない残高になりました。
再就職したいですが、娘の預け先を主人、母に頼むしかなく…コロナも気になり、就活も進みません。
子供達に自由に学校に通わせる為、マイホーム購入の為、収入を得たいです。
②メルカリです。現在、断捨離的に子供服など売っていますが、僅かな売上です。売上アップしたいです。
WEBデザインも気になります。
③勇気を出して、始めること!
①数年、メルカリで不用品を出品していますが、しっかりと収入を得ることができると知ってそれを在宅ワークに出来ることにすごく興味を持ち仕事にしたいと言う印象を持ちました。
②私ももっとこの講座で学んで、メルカリで収入を得たいと思います。
③この動画を見て、不用品だけではなく、商品をじぶで仕入れたりして利益を得る事ができると知り、その方法を学ぶ事ができました。
これなら私にもパートをしながら在宅ワークもできると気づけました。
ありがとうございます。
動画みました。
在宅ワークはかなりしたいですけど、本当に稼げるか結構不安です。今まで、色々と色々な在宅ワークをみてきましたし。少しやったこともあります。なかなか稼げなかったんで。
①コロナの影響で収入が減った。
②在宅メルカリワーク
③デメリットやリスクのお話も聞きたいです。
①未就園児がいなくなったので就労しようかと思っていた矢先にコロナショックで収入への不安があり視聴しました。
②全てに興味がありますが、特にWebデザインが気になります。
③自分でもできるのかどうか大変に興味があります。
1、わたしは独身で子どもいませんが、今の仕事では給与が少なく、奨学金やローンの返済等もあり、本業とは別に掛け持ちで働いている状況です。休みもほとんどありません。収入が増えれば、生活に余裕が出来ると思いますし、趣味もあるので生活費を気にすることなく楽しみたいなとも思っております。
2.WEBデザイン
場所も時間も気にしなくていいのが、WEBデザインに近いのではないかなーと思いました。
3.在宅ワークって調べたら色々出てくるけれど、実際どれがいいかもやり方もわからないし、学ぶお金も無いし…と思い、遠ざけてしまっていましたが、でもやっぱり勇気を出して挑戦してみようとおもいました。
①収入や将来の不安
②全てに興味はありますが
特にwebデザインとオンライン講師スキルが興味あります
③デメリットや初期費用、勉強する期間を知りたいです
①夫の収入だけでは不安なことと将来のための貯金がしたい
②メルカリとセミナー講師
③初期費用とリスク
①夫の収入だけでは不安なことと将来のための貯金
②メルカリとセミナー講師
③初期費用とリスク
【質問①】
在宅で収入を得たいです。
【質問②】
どれにも興味がありますが、
1つだけ選べと言われたら3番目です。
【質問③】
在宅でも収入を得られるのだと
実感できました。
期待します。
①金銭的余裕が欲しい
②メルカリ、セミナー講師
③始める時の費用とどのくらいの期間で収入に繋がっていくのかが知りたいです。
動画拝見いたしました。皆さんとてもいきいきとした表情が印象的です。
①現在シングルマザーとし、男の子を二人育てていますが、現状の収入に将来不安もあります。子供にやりたいことをやらせてあげるためにも、資金が必要と考えてまいます。
②パソコンのスキルを磨いて、webデザインをしたいと思いました。
③複数の収入源の1つを在宅ワーク西、いずれは自宅にいながら子供のそばにいられるようになりたいと、より一層強く思いました。
1.主人の収入だけで、親も3人の子にも好きなことをする余裕がない。子供達が小さくて外に出かけられない。
2.メルカリ、ウェブデザイナー
3.何か在宅でやりたいと考えてましたが、何から始めていいのかもわからず、はじめの一歩を踏み出せずにずるずるいたのですが、出来るできないに関わらず、まずは挑戦してみないと何も始まらないということを改めて感じました。
1-安定した収入を得たいのはもちろんですが、これができる、という自信を得たい。
2-在宅Webデザイン
3-1番興味があり、身につけて仕事にしたいものは在宅Webデザインですが、同じく在宅で行えるメルカリワークにも興味が湧きました。数種類の選択肢を見て学べそうなので、絞りかねているら自分には助かります。
1、主人の収入プラス私の収入だけでは子供達に好きな事をさせてあげられない、自分の好きなこともやってみたい事も出来ないと思いました。今後子供達が成長していくうえでもお金がたくさんいるのにこのままではダメだと思い、この講座を見てみました。
2.在宅で講師ですね。何も突出したらスキルはもっていませんが、何か自分に出来ることがあり、更に人に喜んでもらえるならやりがいを持って出来そうなので。
3.初期費用がかかるのではないかなど、いろいろ気になることがありました。
①結婚して仕事を辞め出産したのでそろそろ働き始めたいと思いつつ、2人目を考えると職場に迷惑かかると思うとまだ早いと動き出せずにいます。でも年齢が40歳で2人目がなかなかできず、正社員で就職とか厳しいのではと…。体力的にも子育ては大変ですし2人目とか産めるのか育てられるのか?もし生まれたとして金銭的に大丈夫?主人の仕事もコロナであやしくなりつつあるし。
あと、専業主婦になってから自分に自信が全然無く、いろんなことに後ろ向きになっていると思います。ママ友とか作るのも気が引けてます。結婚前はこんな自分じゃなかったのに…と今の自分が嫌いです。自分で稼げるということが心の安定や自信に繋がってると実感しているので、それを取り戻したいです。
②まずは簡単に出来そうなメルカリワーク。以前から気になっていたので。もうすぐ引越しするのでちょうど良い機会かなと。
ウェブデザインも気になります
③自分が1歩踏み出さないと変われないということをあらためて感じました。自信を持って働いてるキラキラした講師の方を見てると、自分も頑張ろうと思えてきました。とりあえず何かやってみようと思います。
時間と場所に縛られないで好きな事をして
余裕ある自由な生活を出来る様になる事
セミナー講師に興味があります
具体的な行動内容を知りたいです
場所や時間を気にすることなく、仕事ができる。
子供がいても何も言われない。
素晴らしい働き方だと思います。
時間や場所を気にせずに仕事ができると言うこは素晴らしい働き方です。
動画視聴させて頂きました。
ありがとうございました。
①2人の子供を育てて専業主婦になって9年目になります。子供が成長してきたら私も仕事を始めたいと思いますが、今から何が自分にできるのか、生活のバランスを保ちながら働けるのか、一歩踏み出すのにも躊躇してしまいます。
ですが専業主婦になって自分自身の社会が狭くなったと思いますし、自己有用感も減少していて、もっと自分らしく楽しく生きるために自分で収入を得る事が出来ればと思います。
②WEBデザイン。メルカリも少々気になります。
③とりあえずどのような内容かをもっと具体的に知りたいと思いますが、自分にも出来るかもと希望が膨んでいます。
動画を視聴させていただきました。
① 時間と場所に縛られずに、自分のやりたい、好きなことをしてても、余裕ある自由な生活を出来るようになること
②メルカリ、Webデザイン
③ 自分が変わらないと、ということをあらためて感じました。動画を見て、自分も頑張らないとなと思いました。
とても興味がわく内容の動画でした!
1.実情、夫の収入頼みになっており、貯金があまりできておらず今後の生活に漠然とではありますが不安があります。
また働きたいと思っていても、時間に追われる生活が始まるのでは無いかと、覚悟が出来ずに働くのを足止めされているような感覚です。
2.webデザイナー、セミナー講師に興味があります。
3.今回の動画をみて、学ぶべきことをしっかり学び準備して、自信が持てる事を仕事にできるのであれば是非挑戦しようと思ってます。
それが在宅で、隙間時間を上手く利用しできるのなら尚更ありがたいです。
そして必要な時、好きにお金を使えて、貯金もできる。そんな生活を送りたいなぁ…と思いました!
①主人に何かあって、シングルで生活を想像した時の不安があります。
金銭面でも頼ってばかりより、精神面でも自立できるようにしてもおきたいと思いました。
②メルカリ、セミナー講師が気になります。
③なかなか勇気を持てずにいましたが、一歩踏み出して、取り組んでみたいと思いました。
①現在、子どもを保育園に預けてパートで働いています。
基本夫の収入で生活をしているので経済的に少しでも自律したいと考えています。
②メルカリ、Webデザイナー
③在宅ワークには以前から興味がありましたが
初期費用が必要となると難しいかなと思っています。
①現在、子どもを保育園に預けてパートで働いています。
基本夫の収入で生活をしているので経済的に少しでも自律したいと考えています。
②メルカリ、Webデザイナー
③在宅ワークには以前から興味がありましたが
初期費用が必要となると難しいかなと思っています。
質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
下の子も幼稚園に行き始めたので、今年から働く予定でいましたが、コロナで今後、学校もどうなるかわからないし、預け先もないので長期休みに入ると、子供をどうしようかなど、考える事が多く、在宅ワークができないかなと考えていたところです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリとWEBデザイナー
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください
メルカリは買うことはあっても、やり方がわからないし売る方に回ったことがないので、上手なやり方を学べたら実践したいと思いました。
また、WEBデザイナーは聞いただけで無理!と思っていましたが、お話を聞いていて、興味を、持ちました。これからの講座も聞かせていただきます。
質問①
主人の病気の悪化により、収入減。
借金返済の為、昼夜働いていますが思ったようには収入は増えず体力的にも限界が来ているのでどうにか在宅で収入をアップさせたい。
質問②
メルカリとWEBデザイン
質問③
メルカリはやっていますがあまりうまく収入にはつながらずなので知りたい。
WEBデザインは興味はありましたが、無料だと諦めていたのでしりたいです。
動画拝見させていただきました。
①今より安定した収入を得たい。
②メルカリの物販に興味を持ちました。
③講師の皆さんキラキラしてて素敵でした。また、誰でも簡単に出来るということが魅力的でした。
在宅で収入を得て借金を返したい
webデザイナー
本当に自分にできるのか心配です
①コロナで残業代がなくなり、収入減。共働きだが、お金の心配がなくならないのに、子どもとの時間は少ない。
②メルカリ。ウェブデザインはできそうにないと思いながら気になります。
③何をするにしても成功している方のやり方を学ぶことが一番の近道になるのだなと学びました。
動画拝見させて頂きました。
【質問①】
育休を経て今短時間勤務で復職をしていますが、、このままでいいのかな…と思っています。主人の給料だけでは…ということもありますし、まだ子供も小さいので家で職のある仕事や、やりがいのある仕事ができたらと考えていました。
【質問②】
webデザイナー、在宅講師
【質問③】
皆さん楽しそうに働いていると感じ、子供がいるので時間を見つけて好きな時間にできることも魅力。講師のようにやりがいがもてる仕事もとても魅力に感じました。できるか分かりませんが、やってみたいと思っています。
【質問①】
私だからこそできること、伝えられることを形にしたいと思っています。自分のペースで自分らしく働ける仕事を構築したいと考えています。
【質問②】
Webデザイナー、セミナー講師
【質問③】
まだまだ私にもできることはある気がしました!最後まで楽しみにしています。
動画拝見させて頂きました。
①現在専業主婦です。資格は持っていますが、その業種に戻る気になれず今後の仕事はどうしたら良いのか考えていた所でした。我慢.制限で辛かったので、今後自由で安定して安心に生活したいです。
②メルカリの物販とwebデザイナー
③一歩踏み出さないと何も変わらない、わかっているつもりでも中々出来ないのですが何も分からなくても新しい事が始められる。先ずは学ぶ気持ちがあれば出来る事もある事改めて意識出来る様になりました。
こんにちは!動画拝見しました。
①在宅で自分の好きな時間に仕事をする!
②メルカリ
③ママでも我慢せず、好きなことをやってキラキラしてるママを子どもに見せたい!
動画拝見させて頂きました。
①主人の収入だけに頼らず少しでも自立したいです。子供がいるので時間や場所に縛られず仕事がしたいです。
②メルカリやWebデザイナーに興味があります。
③1歩踏み出して私もキラキラしたい!と思いました。
動画拝見しました。在宅ワークは子どもが幼い頃にやった事がありますがそれは作業時間に対して収入が余りにも少なくすぐに辞めてしまいました。今回紹介されている物の内容を詳しく見てみたいです。
時間とお金が気になります
WEB講座講師に興味があります
はじめまして。
動画を拝見させて頂きました!
①シングルマザーです。やはり正社員にはまだなれず、フルタイムでパートをしております。
収入も少ないので、子供に習い事をさせてあげたい。のですが中々難しいです。
少しでも収入が増やしたい!と思っています。
②メルカリとWEBデザイナーです。
③子供との時間も確保して、収入を増やし、子供に色んな体験をして一緒にキラキラしたいです!
session1を見て
①収入が不安定で子供の成長と共にお金がかかるようにもなってきて、私自身もパートはしていますが将来が不安です。
②在宅メルカリワークとwebデザイナーです。
③1人で不安を抱えて考えていないで勇気を持って踏み出さなければ何も変わらないと思った
①収入が少なく将来が不安です。
子供が小さく預けるところもなく、働きに出ることができません。少しでも収入が得られるよう細々と内職をしているところなので、余裕が生まれるくらいの収入が欲しいです。
②メルカリ物販です。
③隙間時間でも大きな収入を得ることができることが魅力的に感じました。まず1歩、踏み出すことが大事だなと背中を押されました!
①給料が減ったので
借金を返すのに大変です。
②全部です。
③私に出来るかわからないけど
やってみたいです。
すごく共感しました!
私だけじゃないんだなと思って少し肩の荷がおりた気がします。まだ23歳なのでやりたいことというより、まだまだママでも挑戦ができる!とは強く思っていましたが、私自身収入もなく、旦那のお給料だけでギリギリの生活なので、挑戦したくても無料なものはなかなかなく、、、。でも、こちらのサイトを見かけてこれからがすごく楽しみです!!!
美容院もいけるようになる!!!笑
頑張って吸収します!
動画拝見しました。
「ママだから諦めきなきゃいけない」
「ママだからやるのは当たり前」
すごく共感しました!
①私には3人の子供がいます。
子育ても落ち着いてきた今、残りの人生は自分の為にもやりたい事をして輝いて生きたい!と思っていました。
でも、まだまだ子供達にはお金もかかる、、、
今の仕事は未経験で始めた仕事で3年経ちますがどうしても苦手意識が強くて、慣れず毎日が苦しくてもう辞めたいなと思いながら生活の為になんとか続けています。
②セミナー講師です。
③今までは興味があってもなかなか最初の一歩が出せずにいましたがやはり勇気を出してまず最初の一歩を踏み出さないとなりたい自分に変われない!そう思いました。
人にありがとうと言われることは嬉しいし、自分の興味のあることをみんなに伝えることが仕事に出来たら楽しいし、嬉しいなって思いました。
現在は専業主婦です。
時間とお金に余裕がある暮らしをしたいです。
どれも興味があります。
自分に何が出来るのかわかりませんが…
自分に自信を持ちたいです。
在宅ワークで収入を得て
金銭的に自立したいです。
こんにちは。
子供小学生2人と主人との4人家族で私はパートしています。
①主人の収入も足りず、私が経済力を持ちたいです。時々モラハラに耐えられず、離婚を考えますが、子供達を守れる経済力も無いので、情けなく思っています。
②誰も興味がありますが一番自分に合うのが何か考えていきたいです。
③我慢しない生活ができたらどれだけ良いか!
拝見させて頂きました。
私は、既に3人の子育てを成し遂げて今は満86歳になる母の世話をしながら娘二人と生活しています。コロナの影響で私的には、都合よくしていたマネキンの仕事が、なくなり他の仕事を考えていました。
① 最大の悩みは、母の体調が、日によって違うのでできるだけ自分の都合に合わせて仕事をしたいしお金の余裕を持ちたい。
② 興味を持ったのは、メルカリワークと在宅セミナー講師
③ 行動し始めると色んな事にチャレンジできるという言葉を聞いて昔の私は、そうだったと思い出した。
動画を拝見させて頂きました。
仕事退職、結婚、出産をして人生かガラリと変わった中で、自由や時間がなくて当たり前と諦めていました。でも今回この動画をみて、ママだからって言葉に共感できるものがありました。
①子育てにだいぶ余裕ができてきて、家庭の事や子供の将来の事を考えて少しでも貯金をする為に働きたい。
でも時間や規則に追われて仕事はしたくない。
保育園にはいるのも困難で、子供を預けてまで働くのはと思ってしまいます。子供は1歳で成長真っ盛りなので、そばで成長をみたいです。
②webデザイナーと在宅講師に興味を持ちました。
③パソコンを使って、正直できるのかと不安です。
タッピングや図形や表を作成する位しかできないからです。
でも動画の中で1歩踏み出す勇気って言葉に動かされました。とりあえずやらなきゃ何も始まらないと思ってこの次の動画も楽しみにしてます。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
やはり、金銭面です。シングルマザーなので、パートの給料だけでは厳しい。身体も無理できない身体なので、なんとかして収入を得たい。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
どれも、初心者でもはじめられる事
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
実家に住んでいるシングルマザーなので 実家から出たい
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
在宅講師
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
自分の環境下でも出来るのか心配
1. 充実した人生を送りたい。
お金の不安から解放されたい。
2.webデザイナー
3.在宅で、できる仕事もあるんだなぁ〜と思いました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
収入面。コロナにより、主人の収入が不安定になり、将来がとても不安。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
行動しないと何も変わらない。と分かっていながらどうしたらいいか。と思ってた矢先に、こちらに出会えました。まずは動画を拝見させていただいて、皆さんのように笑顔になる人生を送られたらな。と思います。
①私は産業主婦で1歳になる娘の母です。旦那さんにもう1人欲しいと言われていて、仕事は子供が小学生になってからでいいよと言ってくれていますが、旦那さんはSEで大変そうだし、空いた時間を有効活用して私も家計の足しになれればはと思っています。あと、やっぱり気を遣ってしまって自分の欲しいものは買いづらいです…自分で稼げれば気兼ねなく買えるなぁと。子供が増えると出費も増えるのでお金のことで先々旦那さんと揉めることはしたくないし家で私でもできる仕事があれば挑戦したいです。
②メルカリかWEBデザイナーかな!
メルカリは旦那さんも小金稼ぎにやっていて、でも私は売るものが特に思いつかなくてできてないですがどうゆうものを売れば稼げるか勉強したいです。
WEBデザイナーは元々絵を描くことなど想像を膨らませることが好きでした。でも大人になってから段々やらなくなってきて…またそうゆうのに携われたらなあと思っています。
③専業主婦で育児していて空いた時間もあるけど、家を出て働きにはいけないから空いた時間が勿体ないなあと、あと節約はできるけど増やすことができないのがモヤモヤしてたので希望の光が見えてきたような感覚です。金銭面でも旦那さんの支えにもなれればと思います。
【質問①】
子育て中です。自分のビジネスをオンライン化するために色々と構築中です。子育て中ママさんの励みになる様、自分らしく働ける仕事を構築したいと考えています。
【質問②】
Webデザイナー、セミナー講師
【質問③】
ワクワクしました!最後まで楽しみにしています。
動画拝見させていただきました。
①今の仕事の状況。
毎日時間に追われており、仕事が終わると急いで保育園にお迎え、家についたらダッシュでご飯作りにお風呂に…
毎日ルーティンで自分の時間はないのと、余裕がなく子供とじっくりと過ごせる時間がないのが本当に辛いです。
②3番のが1番気になりました!
③いつもこのような仕事を探しては自分には難しいと諦めたりしてました。
が、ママだって欲張りになっていいんだと聞き一歩踏み出してみようかなと勇気を押されました。
今後の動画も楽しみにしています。
①私は副業でもう少し収入をアップしたいです。
家のローンもあり、収入が増えると心のゆとりがもてると思います。
②在宅メルカリワークに興味があります。
③ママだから何かを諦めるのではなくて、全部欲張ってもいいなと思いました。
いくつになっても一人の女性として輝きたい!
自分次第で何でもできるなと感じています。
①今の状況は、夫の収入だけでも、不自由はしていない感じです。ただ、もし彼に何かあったらと思うと怖いし、これから娘に色々なことを経験させてあげたいと思っているので、私にも十分な収入があったらと考えています。
②どれも興味深いのですが、WEBデザインに挑戦してみたいです。
③ママだからこそ輝きたい、もっと欲張りに、自由に幸せな人生を送りたい!という講師の方の思いに共感しました。
①時間に拘束されず自分でスケジュールを組んで働けるところに魅力を感じた。
正社員だと融通が効かないうえに給料と責任が伴わないケースが多いので自分でどんな時代のニーズにでも対応出来る働き方に魅力を感じた。
②WEBデザイン
⓷自分が輝いて楽しく仕事をしている姿を子どもにも感じて欲しい。イライラ時間に追われる毎日にはもうさよならしたいです。
1.一人でも生きていけるような(離婚などは考えていませんが)自立した女性になりたいと考えています。
2ウェブデザイン
3 子供がいるから今は無理、と諦めていましたが、私にもやれそう!と勇気をもらえました。
①以前から仕事やお金について不安があり、コロナを機に改めて向き合い今後の人生不安を無くし自立したいです。
②在宅メルカリワークと在宅WEBデザインをしてみたいです。
③これをきっかけに自分により自信をつけ、何年後も安心して過ごせるように色んな知識を身につけたいと思います。
①4人の子育てをしながらフルタイムで働いています。子供達一人一人に割く時間が全然ないのでもう少し時間に余裕がほしいと思っています。
②3つとも興味があります。
③色々な在宅ワークの話を読んだり、動画を観たりしますがスクールに通うなどの初期投資をするお金も時間もないのであきらめています。
動画、拝見しました。
① 子供を保育園へいれるために就職活動をしています。コロナの影響で難航しています。なんとか、パートが決まりましたが、時短勤務になるのでお金も稼げません。守るべきものがあるのに、稼げない現実に、結婚、出産そのものに後悔はしていないものの、モヤモヤしていたところにこの講座が気になり視聴してみました。同じ悩みの方が多いことにハッとしました。
②在宅メルカリワーク、在宅webデザインが気になります。
メルカリ自体は使っていますが、販売は好きなので、やってみたいなと思いました。
あとは、webデザイナーです。イラストなど描くのが得意なので、やってみたいと思いました。
③まだ、最初の視聴なので、率直に、そんなに稼げるの?っていうところです。半信半疑だと思います。ただ、何も知らないということは、もっと諦めてしまう自分になってしまうなかなと思うと嫌なので、最後まで視聴して考えてみたいと思ってます。
動画拝見させて頂きました。
以前から在宅ワークに興味はありつつも自分にできるのか、しっかり収入を得ることができるのか不安で挑戦出来ずに時間が過ぎておりました。
皆さんのいきいきとした働き方に共感し、私にも出来るのであればやってみたいという想いが強く生じました。
①以前はウェディングプランナーとして働いていたので、大変さはありましたが毎日が充実して楽しく過ごしていました。しかし、結婚と出産を経て復帰はしたものの、残業も出来ない・時短勤務により収入源、週末完全仕事ということが夫に理解を得られず退職しました。その後、ワーキングママに理解がある職場へ転職することが出来ましたが、コロナの影響で人員削減のため退職と通告され、現在は離職中です。
面接でも子供がいることで体調不良の時の預け先や急な呼び出しなどの対応などを聞かれることが多く、就職先を探すことに苦労しています。スキルアップや働きたいのにどうしても制限がある働き方になってしまう、また子供の体調不良や呼び出し時の対応で迷惑をかけてしまうことに肩身が狭い気持ちになってしまいます。
②在宅Webデザインに興味を持ちました。
③誰でも学ぶことで在宅ワークにチャレンジすることが可能であることに希望が持てました。
また誰かに遠慮することもなく、時間の使い方も自由ということにとても惹かれました。出産してから、子供がいるから仕方ない、ママだから我慢しなきゃ!、とずっと思ってきました。
でも、皆さんのお話で間違っていたことに気づき、新たな過ごし方をしたいと思いました。
動画拝見させていただきました。
以前から、子供を産んでからのブランクのことや、子育てと家事を両立すること自信がなくこの先自分にも働けるのだろうか、と考えておりました。
希望が見えてきたように感じました。
①たくさんのママが同じようにお仕事すると思いますが、需要があるのだろうか、自分にもしっかり稼ぐことができるのだろうか、とまだ半信半疑なところはあります。
②どれも興味があり、お話を聞いて自分に合ったものを選びたいと思っています
③今は子供が小さく、まだ手がかかるので仕事復帰は先のことと諦めていましたが、子育てと両立しながら働く生き方に挑戦したいと思います!
FBから広告を拝見し動画を視聴させていただきました。
①悩みは、収入です。
夫の収入はありますが、貯金を切り崩しながらの生活から脱しないと行けないと思っています。
が、子供が小さいので外に働きに出るには制約があり、在宅ワークをしたいと思っています。
②
メルカリ
講師
③自分で自分の枠を外す事と、変わりたいという気持ちを行動にすること言う言葉を聞き、その通りだと感じています。
挑戦してみたいなと思います。
FBから広告を拝見し動画を視聴させていただきました。
①悩みは、収入です。
夫の収入はありますが、貯金を切り崩しながらの生活から脱しないと行けないと思っています。
それから、子供が小さいので外に働きに出るには制約があるため在宅ワークを探しておりましま。
②
メルカリ
講師
が現在では気になっています。
③自分で自分の枠を外す事と、変わりたいという気持ちを行動にすること言う言葉を聞き、その通りだと感じています。
挑戦してみたいなと思います。
動画拝見しました。
①夫の収入にバラツキがあり子供もいて、そろそろ習い事などもさせたいなぁと思って何か在宅で出来るものをと探していたところです。
②メルカリワーク
③子供もまだ手がかかる年頃なので、両立しながらできたらなと思っています。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
新型コロナの影響でパートで勤めてた旅行会社からリストラにあいました。
前々から起業したいと思っていたのですが、何をすべきか考えているところです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
特にメルカリとWEBデザインです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
もう少し詳細を知りたいと思いました。
①人として、女性として、ママとして自信がない。やりたい夢、目標はあるのに…なかなか前に進めない。でもその夢は本当に自分に合っているのか自信がない。旦那さんに金銭面で甘えたくない。新築一軒家に住むために来年3月までに私が100万たまったら。という約束をしているのですがなかなか実際貯金が貯まらず…旦那さんからも本気度が感じらんないと言われ…
仕事もやめたいのにやめさせてもらえず、、必死にお金のために耐えています。やりがいの感じない仕事にもうんざりです。
②在宅メルカリワーク
③『能力に差はない。勇気を出して一歩踏み出すこと』という言葉に心動かされました。
動画見させて頂きました。
①旦那の収入に頼っていること。
自立して自分で収入を得たい。
自分に自信を持って生きたい。
②メルカリ、webデザイン
③自分だけが、もんもんとお金がない、やりがいを見つけて働きたい、でもどうしたらいいかわからないと思っていると考えていました。同じような悩みを抱えている人はいるのだと思い、勇気がでました。
現在二人目の育児休業中で、この春に復帰予定でしたがコロナの影響により延長しています。
早く復帰したいと思っていたのが、自粛による子供たちと過ごす時間が増えたことにより、家族との時間がとてもかけがえのないものだと、身をもって体感しました。
①また満員電車に揺られ朝からバタバタ、急いで帰って寝かすまでの戦場、もうそんな生活には戻りたくない、という気持ちでいっぱいです。
しばらくはテレワークができますが、いずれは出勤しなければならなくなると思うと、転職も考えます。でも42歳、転職も厳しそう。
時短勤務で給料が減っているのも、頑張っているのにやり甲斐を感じにくい。
副業で何かできないかと考えてもただ日々過ぎていくだけです。
②全て興味がありますが、Webデザイナーはやりたいと思っています。
③とにかく、何かアクションを起こさなければ何も変わらない。
変わりたい、見つけたいです。
①金銭面と時間的な余裕が欲しい。結婚して子供を産んで、仕事を辞めた途端、収入は夫に頼りきり。子どもに不便な思いはさせたくないと、食べ物や服、子どもが第一優先で、自分のことは後回し。気がつけば美容院はもう10ヶ月行っていない。住宅ローンの支払いを含めると毎月赤字で貯金を崩すばかり…でも子どもには今後習い事もさせてあげたい。自分の母は専業主婦だったため、学校から帰宅すると母が待ってくれているという安心感があった。自分の子どもにもその安心感は与えてあげたいが、仕事をして何かしら収入を得たい。仕事選びが慎重になり、できる仕事が限られ、なかなか自分に都合のいい仕事なんか見つかるわけでもなく。
在宅ワークをすることで、今の生活スタイルを激変させることなく、子どもが家にいない時間帯に仕事をしながら、帰宅してからは子どものそばにいることもできるのではないかと思った。
②ハードルが高くなさそうなのは、メルカリワークりとても興味があるのはWEBデザイン。
③ 動画を見ても、本当にそのような仕事と生活ができるのか、正直半信半疑。絶対に収入アップと聞くと、本当なのか、怪しいのではないか、仕事を始めてからのサポートはあるのだろうか。安定して毎月収入を得ることができるのだろうか。など、いろいろな不安が出てきた反面、本当に一歩踏み出し始めて見ることで、充実した生活を手に入れることができる、という期待を出てきた。3人の成功した方たちの話を聞いて、そのノウハウを教えていただき、サポートしてもらえるなら、頑張ってみたいと思った。外に働きに行き、金銭面で余裕が出たとしても、時間的に余裕がなく、イライラしたり、子どもにあたってしまう、という事態も防ぎたい。新しく始め、自分を変えるいいきっかけになると思う。ただ、初期費用として、かかる部分があるのではと心配。生活に少しでも余裕が欲しい。
また、もし万が一、夫婦関係に問題が生じた場合に、収入も貯金もなく、自立できていなければ、その先の生活は悲惨なことになるだろう…と。夫になにかあったら、仕事がなくなったら、いつどうなるかわからない時代に、自分で生きていく術を身につけないといけないと思った。
Q1
起業したいのに何から手をつけていいのか❓
自己流で進めてしまい途中で挫折‥PC苦手意識がある芯がぶれる‥悪循環で落込みやる気を無くしてしまう。
Q2
在宅セミナー講師
コロナの影響でこれからは、リモートで出来る事が必須だと感じた、移動時間や交通費、場所代等経費が掛からないのがメリット
Q3
中西先生が在宅セミナー講師を始めた理由が正に私とリンクしていて、心に響いた事と主婦でも出来る、自分のコンテンツも商品化出来る、素晴らしい✨
講師業が好きなので、自分が楽しみながら、収入も得れるのは、凄い事チャレンジする価値があるのでは❓と感じた。
一番の不安は集客
成功していて再現性が高い方法で学ぶのが近道
1.色々な資格を持ってはいるが、それを活かせずに地団駄を踏んでいます。自分の思い通りに毎日を楽しく過ごしたい!
2.在宅メルカリワークと在宅セミナー講師に興味がある
3.私も皆さんのように在宅で人に左右されずに生き生きと毎日を過ごせるようになれば嬉しいです!
はじめまして。
動画拝聴させて頂きました。ありがとうございます。
子供3人を出産しまた新しく仕事を始めるます。そこでこれまでの経験で育児とお金の面で悩んでいます。
①派遣の為給料はフルで働いても高くありません。また子供が熱を出し休むとさらに収入も減ってしまう。子供の為にお金をもっとつかいたいができなくなってしまう。お金に余裕がないと不安でイライラしてしまう。
②興味があるのはメルカリとwebデザインです。
③ママでも時間もお金も自由も我慢ばかりしなくてもいい方法があるということを学びました。
それに私は主人に依存したくありません。自立し、もし何があってもしっかり貯蓄と働く能力があれば子供をつれて生きていけるようにしたいです。また欲張りかも知れませんが、子供からも社会からも必要とされる人間になりたいと思ってます。それがこの動画をみて出来るかもしれない!!と思いました。一歩踏み出し実現できるのであれば叶えたいです。
初めまして。
動画を拝見させていただきました。
Q1
金銭的余裕が全くなく、その日暮らしの日々を過ごしております。
収入に繋がる資格は何も持っていません。
子供が幼稚園に行っている間に働きたいと思っていますが、2人目も考えていて、働き始めたタイミングでもし子供が出来たらと、なかなか行動に移せずにいます。
1人目が生まれてからはアンケートサイトでコツコツポイントを貯めて現金に変えてきましたが、月に稼げるポイントは数十円から数百円だけ。
何もしないよりはした方がいいと思っていますが、馬鹿馬鹿しいとも思っています。
子供には我慢させず、やりたい事をやらせてあげたいです。
私も我慢せず、やりたい事をやりたいです!
Q2
興味を持った在宅ワークは、WEBデザイナーのお仕事です。
Q3
起床時間・通勤時間などに縛られない仕事というところに魅力を感じました。
今後これからも需要のある仕事がしたいです。
講師の方々のように、育児・家事・仕事をこなして、輝いた毎日を過ごしたいです。
動画楽しく拝見させていただきました!
質問①:現在シングルマザーで、子供が小1です。両親と同居を始めましたが、両親は子供が苦手で、私は働かなければいけないが子供が寂しがるためフルでは働けない、そしていつ収束するかわからないコロナ、身動きできずにいました。そして早く誰かと再婚しなさいと言われる日々です…。なんとかして在宅で稼げないかと思いながら過ごしていました。
質問②:メルカリとwebデザインです。
質問③:ここまできたら勢いも大事だなと思いました。近所にパートに出る日々を送るか、未知の世界に足を突っ込むか(笑)。なにより息子と幸せに過ごしたいです。いつも笑顔でいてほしいです。時代が更に変わろうとしている今、新しいスキルは必要だなと思います。
人間関係の構築が苦手で離職してしまう事が多くてこのままではいけないと思いこちらに登録しました。在宅で収入を得るのも簡単にはいかないと思いますが前向きに取り組んでいきたいです。都会に住む方は色々チャンスにも恵まれると思いますが、田舎に住む人にももっと色んなスタイルの生活があってもいいのにな、と思います。
①今回コロナ禍で仕事を失い、在宅ワークも考えてみようかなと思った。
②メルカリは、販売する物が無いのでそれ以外です。
③上記の通りです。
①シングルマザーとなり、働いていますが収入が少なく将来が不安です。
②メルカリと講師
③皆さんが明るく幸せそうだった事です。
動画を拝見させて頂きました!
①年子育児(0歳1歳)中で旦那の給料だけでは生活するのすら困難な状態にいます。
夜にバイトをして生活するのに時間の自由など全くなく疲れからイライラする毎日で
少しでも金銭面や時間に余裕がある生活がしたいです。
②全てに興味を持ちましたが特にメルカリ在宅ワーク
③子育てをしながら出来る事
①育休中ですが、この先の収入面に不安しかありません。正社員に戻るのは現実的ではなく、パートも考え中ですが安定収入がないと行き詰まるのは目前です。
子供の体調も安定しないと保育園の預けることにも不安があり、働き方について途方に暮れています。
収入面と子供の体調見守りを同時にやっていけないかの悩み中で、この場に出会いました。
②セミナー講師は憧れますが、不安しかないです。メルカリとWEBデザインも興味あり、もう少し情報得ながら検討したいです。
③皆さん活気があったこと、在宅ワークでも感謝をいただける機会があるということ。
①解決したい悩みは、保育園に預けて給料が減る時短勤務の復職をするのでなく、子供とずっと一緒にいながらお金の心配がない生活をしたいけど、その方法が見つけられていないこと。
②メルカリとセミナー講師が気になりました。
③子供が小さいのは今のうちだけど、私も今が一番若いというのは、当たり前だけど衝撃でした。
質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
子育てや仕事に追われ前が見えない毎日から抜け出したい
でも1人で悩み、探してもなかなか進めずにいること
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリとWebデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
一人で悩まず実践している人の意見や行動を学ぶこと
①金銭面で余裕を持ちたいのと、働きたいがなんの資格もなく就活する自信が持てません。
②webデザインがやりたいと思い、オンライン学習を受けましたが自分には難しすぎて最後まで課題をこなせず中途半端に終わってしまいました。オンライン学習でももちろん費用がかかるのでこれから他のスクールに通うのも夫の給料だけで生活している身分では無理な話…
③とても前向きな事をおっしゃっていたので自分にもできるのかも…と思いましたがそんなに甘くはないよなあとも思ってしまいました。
質問①
子どもが三人もいるのと、ワンオペ育児のため多くの時間を外で働くことに費やせない。
質問②
webデザイン
質問③
webデザインになるには、センスの有無が大きく左右されないということ
質問1 自分のやりたい事を見失い、自信がなくなってきているので収入を得る事で自信を取り戻したい。
現在やっている在宅ワークは効率が悪くて結局時間をかなり損していると思うので、違う在宅ワークに挑戦してみたい。
夫の収入だけでは子供に我慢をさせてしまうだけなので、自分も収入を得て少しでも子供の可能性に投資したい。
質問2 全部です。
メルカリをやっていたらWebデザインに繋がると思うし、Webデザインをやっていたらメルカリで売れるヒントも出てくると思うし、これが成功したら自信を持って講師も出来ると思うからです。
質問3 やっぱり、自分のやりたい事は我慢せずにやってみるべきだと思いました。
今までは負い目を感じながらでしたが、堂々と全部に挑戦出来る様になりたいです。
①自宅サロンをしていますが、趣味程度でしかしておらず、収入が少ない。
コロナの影響で主人の収入が激減してしまったので、働きに出る事も考えたけれど、サロンのご予約が不定期だったり、持病がある為、外で働く事が厳しい。
②メルカリとWebデザイン
③考えているだけじゃなくて、まずは行動をしてみるべきなのかなと思った。
拝見させて頂いて
今まで自分が思っていた事を全て言ってくれたきがします 家事、育児は女性がするもの
それじゃ自立できません
① 自立したくても 職業に出来るほど特技はないし、諦めていましたが、一歩進んでスタートしないと 何も始まらないと思えました
② webデザイン、セミナー
③行動してみる
①考える事はできるのに、行動することができない自分がいます。フルタイムで働いていますが、ワクワクした毎日でなく笑顔が少ないし、帰宅後は家事と疲労感で夕飯食べて爆睡。もう少し心身にゆとりのある暮らしをしたい。
②メルカリ セミナー
③好きな事をとことんやりたい。行動することが大事なこと。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
回答①
子供が熱などで学校や保育園からの呼び出しの度に会社にペコペコするのが嫌で個人事業主としてライター業をすることにしたのですが、時間のわりにあまり安定した収入がないため、ほかに在宅でできる仕事はないか見つけられたらなと思っております。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
回答②
デザイナー
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
回答③
在宅の仕事でもいろいろな分野があるということ
①解決したい悩みは、保育園に預けて給料が減る時短勤務の復職をするのでなく、子供とずっと一緒にいながらお金の心配がない生活をしたいけど、その方法が見つけられていないこと。
②メルカリとセミナー講師が気になりました。
③子供が小さいのは今のうちだけど、私も今が一番若いというのは、当たり前だけど衝撃でした。
コメントの名前が同じでなかったので、再送です。
6/3 7:52のまゆみん と同一人物です。
拝聴しました。毎日育児による辛さから、この動画を見て勇気をもらいました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
①回答
もともと正社員ワーキングママで360万くらい稼いでいました。しかし、夫の転職が理由に、身寄りのない土地に、退職と、それと重なり出産をして幼児と乳児の育児と家事のみを日々こなすようになりました。
夫の年収は高収入、自分の稼ぎだけで良いと思っている昔の考え方です。
俺の金で食わしてやってる感が益々強くなり、収入の柱を収入の多さに関わらず何本も持つというのが理解できないようで早く働きたい私の気持ちは分かってくれません。お前のやりたいことは支えることではなく家族を犠牲にするワガママだと。外に出て再就職するには0歳児では厳しいですし、夫の協力も得られそうになく、小さくてもママでも妻でもない一個人として何かやっていたいみにつけたいと思っています。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
②回答
Webデザイン
メルカリ←すでにやっていますがもっとコツを知りたい
セミナー講師は乳児が隣にいると難しく感じましたが可能ですか?
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
③回答
専業主婦の時代は終了
この言葉に、本当に!と心打たれ、まだまだ男尊女卑が残るところに、このような動画の声が伝わって、女性でも当たり前に人生の選択が出来る、できやすい世の中になって欲しいと思いました。
あとは在宅でない仕事でも働く側のニーズに応えて柔軟になって欲しいものです。
動画拝見させて頂きました。毎日の家事育児に加え、コロナにより外出制限されてる中旦那の些細な言動にイライラする毎日で、自分が社会に取り残されてるような気がしてなりませんでしたが、私にもなにかできることがあるんじゃないかと元気が出ました!
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
旦那が現在仮りの仕事で収入も安定してなく、今後引越しの予定ですが、コロナのせいで引越しもできずパートももちろんできず。授かり婚で貯金もないまま子育てが始まったので、親に援助してもらっての生活が息苦しくて、なんでもいいから在宅ワークをしたかったんですが、どれがいいのか分からなくて手をつけられませんでした。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
webデザインとメルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
共働きの時代なのに、男性はいつまでも奥さんに育児を任せてるこの世の中の意味が分かりません。ただ女性の役割・負担が増えただけで、男性も変わって欲しいですね。
子供が0歳児で、抱っこしてないと常に泣いてしまう状態ですが、抱っこ状態でも働けますか?
最後まで拝見させて頂きました!ありがとうございます!
⓵収入面では、満足はしていないが生活するぐらいは毎月ある、、、しかし、時間は?と問われると、全く家族との時間も自分の時間もないのが現状です。そんな状況が早6年。。。
もう少し時間に余裕を持ち自分らしく働けないかと思って、この講座を拝見させていただきました!
⓶在宅メルカリ
⓷同じママでも、自分らしく働いている方が沢山いらっしゃる事を知り、皆さん何だか生き生きと輝いてしていらっしゃる!私もその道を進みたいと思いました!
【質問①】
現在専業主婦の為自分自身の収入は無く、欲しいものしたい事に躊躇して行動する事がなかなか出来ないのが悩みです。また、子供達の教育、習い事等迷わずさせてあげられるような環境にしたいと思っています。
【質問②】
詳細お聞きしてから決めたいです
【質問③】
正直本人次第と思いますし、受講料も考えるとどうなのかな?と疑問もあります。結局受講料次第で悩んでしまいそう
LINEの名前と違っていたのですみません、再度投稿になります
【質問①】
現在専業主婦の為自分自身の収入は無く、欲しいものしたい事に躊躇して行動する事がなかなか出来ないのが悩みです。また、子供達の教育、習い事等迷わずさせてあげられるような環境にしたいと思っています。
【質問②】
詳細お聞きしてから決めたいですが、広告デザインをしていた経験がある為Webの勉強をしたいと常々思っていました!でも出産を機になかなか出来ずで…
【質問③】
正直本人次第と思いますし、受講料も考えるとどうなのかな?と疑問もあります。結局受講料次第で悩んでしまいそう
○子育てしていると社会から取り残された感覚に襲われます。自信を付けて輝きたいです。
○在宅セミナー講師、webデザインに興味あります。
○ママだって輝いて良いんだった!と思いました。受講料は受講期間はどの程度?なのか気になります。
[質問1]
お金も時間も余裕が欲しい
ワンオペ育児、扶養内勤務で拘束時間は長いのに収入は気持ち程度
やること多くてあっという間に一日が終わる
もう少し余裕を持って子供と接したい‼︎
在宅ワークは前から気になってましたが色々不安
[質問2]
メルカリしているのでコツを聞きたい
他は詳細聞いてから
[質問3]
うまく在宅ワークをこなせるようになったら…と良い方向のことばかり考えてしまいますが、やはり簡単にはいかないのかな?
とりあえず無料講座を全て観たいと思います。
動画拝見させたいただきました。
【質問①】
子どもの性格上5歳児ですが付きっきりの育児が続いており、パートなども諦めていました。しかし、在宅でも収入が得られる希望が持てて、興味を持ちました。
【質問②】
全てに興味がありますが、メルカリワークとセミナー講師です。
【質問③】
スキルや手に職がなくてもできる…という点がとても魅力的に感じました。
動画拝見させたいただきました。
【質問①】
子どもの性格上5歳児ですが付きっきりの育児が続いており、パートなども諦めていました。しかし、在宅でも収入が得られる希望が持てて、興味を持ちました。
【質問②】
全てに興味がありますが、メルカリワークとセミナー講師です。
【質問③】
スキルや手に職がなくてもできる…という点がとても魅力的に感じました。
動画見させていただきました。
①
ずっと専業主婦をしてきましたが、やっと1番下の子が幼稚園へ。長いことずっと家にいたのでなかなか社会へ出る不安も。。
また、まだまだ帰ってくるのが早い子どもたちのことを家で見ながら在宅でも収入を得たいとずっと考えいます。
②
Webデザイナー
③
とにかくみなさんがイキイキ、キラキラしてて楽しんで子育ても、仕事もされててすごく羨ましか思いました。
私も同じようにもう1度キラキラ輝きたいなと。
①結婚してから、出産、小学校入学などの度に働き方を変えてきました。家族のライフスタイルに合わせて自分も働き方を変える、、、自分がこどもと過ごす時間も大切に働きたい!と思っているのだから、この収入、この働き方でも仕方がない、、、と思っていつも過ごしていましたが、女性にも可能性がある!!と言うメッセージに前向きになれました。
②メルカリは、ずっと興味があったのですが、色々不安で出来なかったので、教えてほしいです。Webデザイナーは、何が資格など受講が必要かと思っていたので、私でも出来るのであれば学びたいです。
③受講料やシステムが気になりました。
引き続き、動画を拝見させていただき、自分にあった働き方を見つけたいと思います。
①子供との時間、自分の時間
②WEBデザイン
③自分のペースで仕事もでき余計なストレスもない
動画拝見致しました。
①子供達も成長しては来ましたが、子供に掛かるお金は右肩上がり…。モラハラな夫からも自立し、自分らしく生きていきたい。何か身に付け出来れば人のお役にも立ちたいと思っています。
②時々私物でしていたメルカリ。WEBデザインにも憧れます。
③講師の方々の感じがよく、親近感が持てました。似たような様々なこうこもありますが、怪しさがどうしても引っかかって踏み出しませんでしたが、信頼出来る気がとてもしました。
ただ受講料が気になります。
①収入についてです。
出産の為、退職しましたが、復帰する人との収入の差を知り、こどもには我慢して欲しくないと思いました。
②セミナー講師とウェブデザイナーです。
やった事なく、本当に自分にできるか不安です。
③在宅ワークに興味はありますが、正直すぐすぐには考えてませんでした。
受講料とどういったシステムか気になります。
なかなか時間が取れずコメントが遅くなりましたが、動画拝見しました。
①私は今子供が二人いて、夫だけの収入で子供二人を大学まで送り出せるか不安があります。また転勤族なので場所を選ばず仕事をしたいと考えています
②webデザインです
③自分から動かないと何も始まらないというのはとても共感しました。みなさん同じような悩みを持っていたのに、行動したから変われたんですよね。自分は今どう動こうか、考えさせられます。
①長女の小学校入学を期に正社員の仕事を辞めました。仕事が自分の時間だったので、3人の子どもを育てながら出来る仕事を探したいと思っています。
②メルカリとwebデザインです
③講師の方が自分の言葉で在宅ワークの魅力を話してくれているのが印象的でした
初めまして。
動画拝見させていただきました。
3人の子育てが一区切りついてきましたが、いざ再就職をしようと思っても、自分だけ歳を重ねて社会から取り残された気分でいました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
老後資金を貯めていきたいけれど、まだまだかかる子供の教育費を考えると、一番はお金の心配です。
コロナの影響で主人の給料も大幅に減少。
この先の事を考えると不安です。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
どれもとても魅力的ですが、始めやすいのはメルカリなのかなぁと思いました。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
一歩踏み出さないと何も始まらないし、何も得ることはできないのは分かるのですが、以前高い講座費用を支払って始めた事が、上手くいかなかったことから、躊躇してしまいます。
よく見極めたいと思います。
①子供の教育費、老後資金を貯めたいです。
②メルカリ、webデザインに興味があります。
③受講料とシステムについて詳しく知りたいです。
動画拝見させて頂きました。コメントしたつもりがぬけていたようです。
①現在、専業主婦で、収入は夫頼りになっています。
3人の子供たちに将来、行きたい方向に選択肢を選ばせてあげられるように、自分にもしっかりとした収入を得て、この悩みを解決したいです。
②在宅webワークに興味があります。
③勇気を出して、1歩踏み出すこと、成功している人から学ぶこと、できるからやるのではなく、やるからできる!を学びました。
①今は専業主婦なので、子供と遊ぶ時間と、働く時間を確保したいと思っています。
②在宅セミナー講師が気になります。
③以前から在宅ワークをしたいと考えていたので今後の動画を楽しみにしています。
ただ、受講料がとても気になります。
①育休中ですが、この先の収入面に不安しかありません。正社員に戻るのは現実的ではなく、パートも考え中ですが安定収入がないと行き詰まるのは目前です。
子供の体調も安定しないと保育園の預けることにも不安があり、働き方について途方に暮れています。
収入面と子供の体調見守りを同時にやっていけないかの悩み中で、この場に出会いました。
②セミナー講師は憧れますが、不安しかないです。メルカリとWEBデザインも興味あり、もう少し情報得ながら検討したいです。
③皆さん活気があったこと、在宅ワークでも感謝をいただける機会があるということ。
①現在、乳幼児ふたりの母で専業主婦ですが、夫の収入も少なく、仕事を始めたいけど時間が捻出できない、時間を作るために家電等に投資したいけどそんなお金もない…の堂々巡りを脱したいです。また、今後やりたいことにも在宅ワークのノウハウが必要だと思っています。
②WEBデザイン
③人生で一番若い日も今日しかない!との言葉が刺さりました。今日からできることをしたいです。
セッション1の質問回答です。
1 在宅ワークをするのに、今の時点では提供できるスキルがないこと
2 セミナー講師
3 一歩を踏み出すことが大切ということ。踏み出したい。この講座がきっかけになることを期待している。
動画拝見しました ありがとうございました
①現在専業主婦で主人の収入に頼っているので経済的に自立したいのだが、年齢的に不安が大きい
②在宅セミナー講師
③皆さん自立していらしてご自分の現在に自信をお持ちで羨ましく思いました。実際の講座の受講料が気になります
ちょうど転職活動をしていくにあたり、やりたい事、やれる事、スキル、など、方向性が定まらず、悩んでいました。
そんな中、今後の方向性や在宅ワークをやってみるか、など見極めていく材料になればと思い受講料も含めて検討したいと思っています。
1.
今パートで看護師をやっています。
子どもは3人居ます。
もし旦那が失業したり亡くなったりしても資格があるから大丈夫、と思っていましたが、出来れば、在宅で仕事ができたらいいなぁーと常々考えていました。
そんな時にママのミカタさんの動画を拝見してこれならパソコン初心者でも大丈夫かな、と勇気がでました!
2
セミナー講師です
3
手取り足取り教えていただけそうなので、高いお金を出しても頑張ろうかな、と思えました
質問①コロナの影響で私も仕事が出来なくなり、主人の仕事も1年先には仕事が無いかもしれない先行き不安があるので、子育てしながら出来る在宅ワークを真剣に探そうと思いました。
質問②WEBデザイン
質問③実際の料金次第で検討したいと思います。
【質問①】
子育てと家事をしながら、在宅ワークにかける時間をどのように捻出するか。
【質問②】
オンライン講師とWebデザイナー
【質問③】
自分には無理と決めつけないで行動してみるきっかけになりました。
質問1 自分で全く稼ぐ事が出来ていない。
質問2 セミナー講師と、メルカリが興味があります。
質問3 自分で決めて、行動する。という事です。
1 家庭と両立してどう仕事をしていくか。どんな仕事がいいのか
2 webデザイナーとセミナー講師
3 自分のやりがいのある仕事を見直すきっかけになった。
動画 拝見しました。
①現在 生後5ヶ月の娘がいます。保育を任せられる施設は見つかっていないし 周りに娘を預けられる人もおらず…結果 24時間わたしが育児をするしかなく、生活の全ては主人の収入頼り。現時点ではまだ生活に余裕はあるものの、今後子供にどんどんお金がかかっていくのがわかっているので、今のままの生活を続けることに不安を強く感じます。
②メルカリワークとWEBデザインに興味を持ちました。
③母親になったからには自分の人生なんて後回し、娘の為、稼いできてくれる主人の為に頑張らないといけない…と、「自分」を諦めていました。でもそんなことはない、ひとりの女性として輝いていいんだ!と背中を押してもらえて勇気が出てきました。
やったことのない在宅ワークを始める不安は大きいですが、踏み出さなければ現状は何も変わらない、輝く為には今ここで変わるしかない!そう学ばせて頂きました。
1家庭と経済的問題を解決したい。
2メルカリワークと在宅講師
3貯蓄もしながら、自由に暮らしたい。
初めまして!
動画拝見しました。ありがとうございます。
[質問1]パートで働いていた時に子供の体調不良や行事でよく休み、上司に嫌味を言われ続けて悩んだ経験から、在宅でも働ける方法がある事がわかり、嬉しかったです。
[質問2]在宅Webデザインに興味があります。相手に喜んでもらえるデザインを作りたいです。
[質問3]在宅といえど急なアクシデントがあったり、締め切りがあったり大変な事がたくさん待っているかもしれないけど挑戦してみたいです
次の動画も楽しみです
①
現在、妊娠中で9月に出産予定の一児のママです。
現在は主人の扶養に入っており、出産後の生活費など、やりくり出来るのかがとても不安です。
直ぐには働きには出れないため、在宅ワークが気になり、コメントさせていただきました。
②
メルカリの在宅ワーク
Webデザイン
③
御三方のこれまでの経歴などが気になります。
①コロナで主人の収入が減っていること わたしのパートも減っているので 収入源を増やしたい
②メルカリと在宅講師
③ほんとに在宅で収入になるのか半信半疑だったりもしますが 少しでも収入につながるならやってみたいなと思います
①2人目が産まれ、支出が増える不安と、子供達との時間をできるだけ多くしたいと思っています。
②メルカリと在宅講師が気になります。
③今は家事と育児で仕事に出るには保育園の問題もあり…皆さんのように仕事もしながら子育て、家事も楽しみたいと思いました。
【質問①】 コロナの影響で旦那の給与が下がり、私も働きに出たいと考えましたが、ここで出てくるのが保育園の待機児童問題でした。子供が3人居ますが将来的な進学に掛けてあげられるお金の事など、漠然な不安でいっぱいの毎日です。
【質問②】 在宅メルカリワークとWebデザイナーです。
【質問③】 保育園の件にしてもそうですが、主婦の私に何ができるのだろうと行動も起こさずに悩んでいた時間は一体何だったのでしょうか。行動をする勇気さえ持てば、収入を得る方法がある事に気づき希望をもてました。
講師の皆さんの様に女性としても母としても妻としても輝いて生きたいと思います。
①パートをしていますが、安定した金額ではないですし、来年から上の子が中学生になるし、塾等にも行かせたいので、支出が増える事を不安に思っています。少しでも子供たちと過ごす時間を減らさずに収入源を増やせたらなと考えています。
②メルカリワークとWebデザイナー
③主婦、ママになった時に自由時間やお金の事に関して自分がガマンするしかない。と思っていましたが、ちょっと自分でも何か出来るかな?と、勇気が持てました。本当に大丈夫かな?と、不安もありますが。
もっと今を楽しめたらなと思います。
【質問①】コロナで電車やバスで働きに行くのが怖い。まだ子どもが小さいので在宅で仕事できるに越したことがない
【質問②】
webデザイナー
【質問③】
みなさんホントに稼いでいるのか、まだまだ半信半疑です
【質問1】出産することになり仕事を辞めることになって今までの収入が減ったこと、出産を終えたが育児で外での仕事が出来ないこと、家族が多い上の生活困難なことです。
【質問2】メルカリワーク
【質問3】以前もこういったなを体験したことがあったけれど、結局、最終的にはお金が必要で出来なくなったことです。
質問1
主人が不定期なので時間の自由がきく仕事をと考えていました。私の夢を実現。好きなことやりたいことを仕事にする。
質問2
在宅メルカリワークに興味を持ちました。
質問3
時間を選んで仕事ができると言うのが主婦にとっては、魅力的で子どもと関わる時間も考慮でき前から何かにチャレンジしてみたいと思っても何をどうしていいのか分からず、一歩踏み出すきっかけにできたらいいなと思います。
① 数年前に離婚して、母子家庭です。
私が働いて子どもたちを養う立場でも、母親として衣食住だけを養えばいいわけではないので、ここでもおっしゃっている通り、子どもとの時間もきちんと取りたい。片親だから、より強くより多くの時間を共有していきたいと考え、子どもたちに合わせて、職場を変えてきました。今は、私の母の世話もあり、新聞配達、早朝アルバイト、日中は委託の仕事を請負っています。 年々、身体も精神的にも厳しくなる一方ではありますが、気力だけで頑張っているところです。
でも、こんなに働いても、全く安定した生活には遠くて、もし今私が倒れたら、子どもたちはどうなってしまうだろうと、不安を抱えながら日々、体を酷使するしかない現状を、変えたい。
子どもたちとの時間、自分の時間を取りながら、収入を安定させたい。
② メルカリも、WEBデザイナーも、やってみようと考えたことがあって、聞きたいし、実際やってみたいのですが、今回は3つ目の在宅セミナー講師が、是非聞きたい内容でした。
③ 正社員からパートになったあとの生涯収入の違いに驚きました。 これからの時代は、企業に依存しない、我慢することもしないで、収入を得ることができる充実した働き方をすることができるんだと思えて、嬉しく思いました。
① 正社員15年働いてきた会社を去年退職し、退職日の翌日から契約社員で別会社で働き始めましたが、やりがい、責任はなく、心の余裕はできましたが収入面での不安があります。
②今まで培ってきた自分の経験を生かせるメルカリワークに興味あります。
新しいチャレンジの在宅ワークセミナー講師も聞きたいです!
③好きな仕事を辞めて、割り切って働いてますがどうせなら楽しく収入を得たいです!
動画拝見しました。
①今はまだ、1番下の子が、小学2年生なので、ちょっとしたアルバイトしながらハンドメイドを作って売っています。まだまだですが、これから頑張っていきたいので、色々お話を聞きたいと思っています。
②ハンドメイドを生かして、メルカリ在宅ワークをしていきたいです。
③楽しく収入を得られたいです。
動画拝見させていただきました。
質問1
親子向けの教室をしていますが、このご時世なので自粛の生活になると収入が不安です。子供の送り迎えで午後からほとんど時間が取れないので、在宅という働き方がとても気になっています
質問2
特に、ウェブデザイナーです。
質問3
好きな時間に都合に合わせて働ける、というのが魅力です
初めまして。
動画を拝見させていただきました。
【質問①】
夫婦ともにベンチャー企業に勤めているため、経営が傾くなどして給料収入がなくなる日が突然来るかもしれません。ちょうど半年前に子供が生まれたこともあり、この状況がひどく不安で、何とか別の収入源を作らないとと思っています。
【質問②】
今はメルカリワークに興味がありますが、ゆくゆくはセミナー講師を行いたいです。
【質問③】
私はいつも考え過ぎて何も始められませんでしたが、今回こそは一歩を踏み出したいと思います。
動画を拝見しました。
子どもとの時間も家事も仕事も全部やりたい、でももう少し余裕もほしい…と思っていたときにママミカが目に留まりました。
質問1
子どもの教育費や夫婦の老後のことを考えると、やはり収入面が心配です。仕事は続けたいけれど、家事育児にももっと余裕を持って取り組みたいと思っています。
質問2
Webデザイナー、セミナー講師に興味があります。
質問3
まだ動画を全て拝見していないので、全て見てやりたいことを絞っていきたいと思いました。
講座を拝見しました。
質問1
この3月末まで旅行業でパート勤務していましたが、このコロナの影響で職を失いました。
今は失業手当を頂きながら次の職場探しをしているところでした。
今自分がどんな仕事をしたいのか、また仕事の仕方などを考えるいいきっかけとなりました。
質問2
興味を持ったのはメルカリワークとWebデザインです。
質問3
自分にできるかわかりませんが、挑戦してみたいなと思いました!
①飲食店を経営しており、このコロナの影響でこの先どうなるのか先行き不安な状態です。娘も私学の小学校に通ってるので安定した収入が少しでも欲しいけど、子供の学校や習い事の送迎で時間がとれない状況で悩んでた時にこの動
画を見つけました。
②興味があるのは、メルカリワークとWebデザインです。
③今まで家で持て余してた少しの時間を在宅ワークとしてつかえたらこれからの人生楽しいと思いました。
①もともと派遣で働いました。2人目が生まれて現在育休中です。本当は4月から復帰予定でしたが、コロナの影響で保育園が休園になり、育休を延長しました。やっとコロナも落ち着き、新しい派遣先を探しているのですが、条件に合う職場が全然ありません。また、育休に入る前は、朝は自分の支度と子どもの支度でバタバタ、仕事は残業できずに周りの人に謝りながら急いでお迎え、家に帰ってからご飯にお風呂に寝かしつけ…毎日クタクタでした。子どもと一緒に寝てしまい、自分の自由な時間は無し。毎日全く楽しくありませんでした。それでも家族のためと思って頑張って仕事をしていました。これから仕事をしながら子どもを2人も見ないと行けないと思うと、憂鬱です。夫は朝早く出かけ、夜遅くに帰ってくるので、基本ワンオペです。仕事をしながら子どもたちと楽しく過ごし、自分の時間も充実させたいです!
②Webデザインです。
③悩んでいる時間があるなら、すぐ行動した方がいいなと思いました。子どものせいにして自分のやりたいことを諦めないようにしたいです。
おはようございます
質問①
仕事がコロナの影響休業状態で主人の収入に頼っているのがつらい
質問②
Webデザイン
質問③
手に職を持つことで解雇や収入への不安を多少解除出来るのではと思いました
①コロナの影響で感染リスクに晒されながらも、出勤して働いているにもかかわらず収入源減、この先の不安から在宅ワークを考え始めました。
②webデザインとセミナー講師
③webデザインは手に職がつけられると思ったので、セミナー講師は今は自信を持って教えられることがなくても好きなことを仕事にできる可能性を感じたので。
【質問①】
今、市営住宅に住んで8年ですが旦那のスマホ代が高く私がパートで働いて居ても毎月赤字で貯金が出来なくて子供のおやつも毎日は買ってあげれなくて副業しながら本当に少し貯金はしてますがまだまだ不安で在宅ワークをしてみようと思いました。
【質問②】
在宅メルカリワーク,在宅Webデザイン
【質問③】
普段副業でメルカリしてる為にメルカリワークは自分にあってると思います。
でもまだまだ不安はあるので、早く安定するように素早く行動しようと思います。
①現在、育児休暇中ですが、フル勤務での復帰は難しい状況であることと、私自身子どものそばに居たいという気持ちが強くあります。在宅ワークや自分の力で収入を得るということを子どもを授かった時から考えておりましたが、この動画を見て本気で実現したいという気持ちになりました。子どもがやりたい!と思ったことに経済面で躊躇せず何でも挑戦させてあげたい、そして何より自分自身も自信を持ちたい自立したいと思っています。
②メルカリワークとWEBデザイナーです。
③私の現職は女性が圧倒的に多い業種ということもあり、結婚した時、子どもを授かった時とこの先の不安を感じることが多かったです。育児休暇中のこのタイミングでこの動画を拝見して、希望を持つことができました。今回のコロナ禍のこともあり、これからの世の中、在宅ワークという働き方は普通になるように思えます。私も学ばせていただき、皆様のようにママだからこそ、そして女性としても輝きたいと思いました。
コメントをしてください。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
▶︎今手が離せない2人の未就園児を育てている専業主婦です。以前から在宅には興味あり自分で情報を探していたのですが、専門的な知識など必要だった李どうすればいいか分からず、
子育てと家事で毎日が終わってしまい、自分の時間もなかなかとれない、自分にかけるお金もなく我慢することが多いので、家族が我慢せずにまだ自分自身も自由に余裕ある生活ができるようになりたいと強く思うようになりました。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
▶︎在宅メルカリワークとウェブデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください
講師の方々がすごく輝いてみえました。
同じママ、そして同じ女性なのに
私と全く違うし、私も講師の方々のように毎日輝いていたいし
考えるだけではなく行動を起こさないと何も起こらないと改めて思いました。
動画、とても楽しく拝見いたしました。
質問①
私はいま3人の乳幼児を育てています。
昨年末に出産して、上の2人を保育園に預け、まさに今後の働き方について考えているところでした。
出来る限り子どもとの時間を大切にしたいと思っているので、仕事をするなら在宅しかない!と感じていたのですが、自分には在宅で仕事をするスキルも人脈も無く、悩んでいました。
質問②
Webデザインとセミナー講師です。
質問③
講師の方々のお話を聞かせていただいて、どんな良い情報を知ったとしても、行動しないと何も変わらないのだと強く感じました。
不安しかありませんが、私自身が変われるよう、努力したいです。
間違えてLINEの方にコメントしてして遅くなってしまいました(^^;)
①子供との時間を減らさないで仕事をしたい!収入を増やしたい!子供に我慢をさせたくない!
②webデザイナーがやりたくて見だしたのですが、在宅セミナー講師が気になります!
③一歩踏み出す勇気がとても重要であることがとても分かりました!在宅でのお仕事はやろうという気持ちで取り組めば必ず結果がついてくるものだということ。
自分にも出来るかも!という期待の気持ちがもてました。次からの仕事別の動画をみるのが楽しみです!
動画拝見させていただきました。
質問1
今回のコロナの事で外に働きに行かず、家でできる仕事をした方がいいのではないかと考えています。
質問2
メルカリワークとWebデザイナー
質問3
自分でできることを考えて一歩踏み出せたらと思います。
【質問①】
現在専業主婦ですが、子供が大きくなれば、仕事して自分の収入を得たいので、手に職が欲しいです。
【質問②】
在宅ウェブデザイナーです。
【質問③】
3人の講師の方が、在宅で出来る仕事で収入を得て
、とても活き活きされてるのが印象的でした。
私も新しい働き方で収入を得たいと感じました。
動画を拝見しました。
【質問①】
夫が転勤で正社員を辞めざるを得ませんでした。派遣で働いていましたが、子供が保育園時代よりも小学校に上がってからの方が働きにくさを感じます。
住む場所に左右されずに続けられる仕事をしたい、子供達とも時間も大事にしたい。
【質問②】
セミナー講師
【質問③】
友人に勧められたこともあったのですが、自分には無理だと思っていました。でも、私でもできるのではと言う可能性を感じました。
動画拝見しました。
質問1 専業主婦で、まだ、小さい子供がいるため、家で出来るような仕事をしたいと思っているのと、趣味などもないので、何か夢中になれるものが欲しいなぁーと思ったのと、将来シングルマザーとして2人の子供をそだてて行きたいと思っているのでそのためにお金をためたい。
質問2
在宅セミナー講師
質問3
みんなキラキラしていたので、自分も、もう一度一生懸命になれるものをみつけたい
①専業主婦ですが、コロナの影響で仕事に出ることができなくなり、在宅でできる仕事があればいいなと思っていました。また、旦那が不規則勤務の為、私も外に仕事に出ると家事育児が全て私の仕事になるので、負担が大きくなりストレスを感じていたので在宅でできることはとても嬉しい。安定収入を確保したい。
②全てやってみたいですが、1番収入を確保できそうなセミナー講師は特に興味があります!
③全て連動しているところが良い。
収入がどんどん増えそうなイメージ!
①動画拝見させていただきました。
現在3人の乳幼児を育てているため、思うように仕事ができません。
子どもたちとの時間や家事の時間を確保しながらも将来のために貯蓄をしたいが、3人目の子はしばらく保育園に預けられないため、今できる事は何か日々考え悩んでいました。
たまたま身近にママ友でメルカリで収入を得ている方がいたので、何から始めていいか分からず気になってはいましたが私には無理かなと諦めかけていました。
②全て興味あります
③自己流でやらなきゃいけないと思っていたので私には難しいかなと思っていましたが、マニュアル通りやれば良いと聞いたら、私にもできるかな?勉強してみようかなという気持ちになってきました。
①動画見させていただきました。
今育児休業中で今後仕事を復帰してもフルで働く事は難しいので、どうしても収入が減ってしまいます。今後の事を考えると在宅も考えたい。でも収入も減らしたくないです。
②3つとも気になります。
③資格とかは必要ではなく、始めやすいなと思いました。
session1の動画を拝見させていただきましたので、コメント致します。
①現在、夫と離婚の危機です。20年一緒にいて、結婚12年。夫とはとても仲良しでしたし、夫の収入も割と良かったので、妊娠を期に仕事を辞め、育児と家事に専念してきました。
ですが、まさかの離婚危機に陥り、いざ働こうにも、8年専業主婦をしていたこともあり、社会復帰にはポジティブになれません。
朝から晩まで、甘えん坊の幼い子供達を預けて働く気持ちにもなれません。
そんな中こちらを知りました。
もしある程度ちゃんと、収入を得られるとしたら、在宅ワークは、今の自分には一番条件が合う働き方だと思います。
ですが、そんな簡単なことでもないと思うので、正直、半信半疑です。
②メルカリワークと、ウェブデザイナーに興味を持ちました。
メルカリは、既に自宅の不用品で10万売り上げましたが、やり方は自己流なので、もっと上手にできるのではないか、と思っています。
③夫と離婚危機になり、自分の人生に光が見つけられなくなりました。
でも、自分が変わることを躊躇したり、母だから仕方ない、と自分の人生を諦めたりしなくてもいい、ということを教わりました。
家事と育児だけで精一杯の自分には無理かな、と諦めそうになりますが、一歩踏み出す勇気が必要なんだな、と思いました。
また、自己流にもがくだけではダメだな、と痛感しました。
心に響く言葉が沢山出てきて、やはり同じママさん達の口から出た言葉だからだな、と嬉しくなりました。
①家でもできる仕事がしたい
②Webデザイナー
③できるところから取り組んでいきたいと思いました
1 コロナの影響もあり自分の働き方に迷いがあるので、在宅で働くことによって何か切り開けるかもしれないと思っています。
2 webデザイン
3 なにか自分のヒントになることがあるのではと期待しています。
1 実際にちゃんとやっていけるのかどうかということ。以前、オンライン講座を受講して思うように時間が取れず、また、自分にはスキルが無さすぎて講座に着いて行けなかったことがあるので。
2 webデザイン、セミナー講師
3 皆さん、キラキラ輝いてお話されていて素敵だと思いました。もう少し動画が短いとよいです。なかなか集中して見られないので。
はじめまして。
動画拝見しました。
[質問1]
育児と仕事の両立に悩んでおり、在宅ワークを検討中です。
[質問2]
全てに興味あり。
[質問3]
動画が長めでしたので育児の合間に見るのは大変でしたが、今後の参考にはなりました。
動画を拝見しました。
①これから、主婦として育児しながらも何かの手段で収入を得て、子供の為にも、自分の好きな事を捨てないためにも見つけたいです。
②3つともとても興味があります。その中でも講師についてどのような事であるか、自分がどのような事を提供出来るかも知りたいです。
③考えてるだけだと何も変わらずである事で、まずは行動を取るという事です。
動画を拝見しました。
①私は24歳の1児(5歳)のシングルマザーです。
シングルマザーなので子供との時間がなかなか持てず、
昼と夜働いたりと寝る時間があまり持ててません。
来年には子供も1年生になるので
少しでも子供との時間を持てればと悩んでます。
②Webデザイナー
③この動画を見て、誰でもできると少し不安でしたが
やってみたいと思いました。
次の動画も楽しみです。
動画見させて頂きました。
1、今までたくさんの副業に手をかけてきました。借金が膨れ上がり、返済におわれています。小さい子どもが二人いて、夫がいますが、夫の給料だけでは生活ができず…
正社員で私もフルで働いていますが、給料はほとんど支払いでなくなります。この生活から抜け出したいです。
2、メルカリ物販
3、行動するということが一番大切だなと
感じました。次の動画も楽しみにしています。
動画拝見させていただきました。
①子供が幼稚園に入ってから働きに出ていましすが、農業系のパートを2年半やって、現在は飲食店のパートとして働いていますが。仕事と家庭のバランスが取れると思って今の仕事を選んだつもりでしたが…
実際のところはバランスがうまく取れず悩んでいます。週に3〜4日(平日)勤務希望だが、人手不足で週5日勤務のことも。
5〜6時間の短時間パートとはいえ、ここ数ヶ月は体力的にも精神的にもピーク。
小学生の娘がいるのですが、田舎で交通の便が悪く、通学時の送迎は必須(自家用車)。特に、帰りの迎えは曜日によってマチマチなので、同居する家族の都合が合わない場合は自分が行かざるを得ない。
勤務シフトが出た後で、家族の都合でシフト変更をせざるを得なかったりすることに引け目を感じる。
仕事を辞めたいが転職するのにもスキルが無い。
自分が自由に使えるお金が欲しい。時間に余裕を作りたい。
②在宅メルカリワーク。Webデザインも少し気になります。
③講師の皆さんがとても輝いて見えてステキでした。
スキルが全くない自分だからこそ、在宅ワークについて学んで、自分に合った働き方を探す方法があることに感動しました。
動画拝見しました。
質問①
現在妊娠5ヶ月、1歳4ヶ月の子どもがいます。
主人の収入だけでは生活できても貯蓄は難しいので、働くことを考えています。
が、実母が専業主婦だったので幼い子どもを保育園に預けて仕事に出ることに抵抗があります。
また例え働きに出ても、主人からは協力を得られそうにない家事育児も自分でこなせるか不安だったため、在宅ワークを考えていました。
しかし、スキルもノウハウもないので悩んでいました。
質問②
在宅セミナー講師に興味がありますが、
得意な分野はありません。
Webデザイナーも気になっています。
質問③
自由に使える時間もお金もあると人生が潤うし、在宅でも自分の仕事を持てることは生きがいになると思いました。
子どもが小さい、またはこれから生まれてくるので、自分の体調なども考えるとどこまでやれるかわかりませんが、できる限り挑戦していきたいです。よろしくお願いします。
①仕事を辞めて今無収入なので、子どものことも考えら少しでもお金を稼ぐことができないか、在宅でできるものはないか、と探していました。
②メルカリに興味があります。
③少し怪しむ気持ちもあったのですが、出演されている方たちのお話を聴いていると、私でもできるかな…という期待と安心感もありました。もう少しお話聞いてみたいと思います。
①金銭面です。
②メルカリか、ウェブデザインです。
③行動しないと、なにも変わらないなと思いました。
①空いている時間を使って稼ぎたい
②3つとも気になります
③出演されている講師の方々が、普通のどこにでもいる主婦の考え方なのに驚きました。自己肯定感が低いなと…そんな方々でも出来るのだからと興味が出ました。
動画を拝見させていただきました。
子供が生まれてからずっと専業主婦できましたが、旦那の収入だけに頼っていてたくさんの我慢をしなければいけない状況を変えたいと思っています。その中で、子育てと両立するために在宅ワークに興味を持っていましたが、何から始めていけばいいのか分からず時間ばかりが過ぎてきてしまいました。
こちらの講座で自分が変わっていくきっかけにしたいと思います。
①旦那の収入だけに頼っていること。
自分のしたいこと買いたいもの、子供の習い事など我慢しないでたくさん選択肢を増やせるようになりたい。働く時間が作れないこと。
②メルカリワークとwebデザインです。
③自分を変えるためには1歩踏み出すこと。まず始めてみようと動き出そうと思いました。
登録したLINE@を子供に消されてしまい前の履歴が見れなくなってしまいました。再登録の方法はありませんか?
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
私はコロナが流行る前に離婚をし、シングルマザーになりました。息子はまだ3歳で手もかかりますが、なにより離婚をした事で正社員で働くようになってとても寂しい思いをさせているんだろうなと思っています。なので、息子のためにも家に居ながら安定して収入を得られる仕事がないか探していました。離婚して実家に戻っていますが私の母もあまり身体が強くないので、いつまでも頼れないなと言う思いもあり、毎日が不安です。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
全ての在宅ワークにとても魅力を感じしたが、メルカリワークが気になりました。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
自分は我慢しないといけないと思っていましたが、自分のやりたい事に正直になったり、子供との時間を大切にしたいのを諦めなくていいんだと、気付かされました。ありがとうございます。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
娘の出産を期に仕事を辞めました。
リラクゼーションサロンで勤務していたのですが産後仕事に戻るのは難しそうだったので。
私自身もなるべく娘と一緒にいる時間を大事にしたいと思うようになり、在宅でできる仕事があれば…と思うようになってきました。
また、現在私の両親と同居という二世帯で住んでおります。
後々にやってくる親の介護のことを考えると、ますます在宅ワークが魅力的に感じます。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
全ての気になりましたが、メルカリワーク、Webデザインが気になりました。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
子供はもちろん大事ですが、私自身の生き方も大事にしていきたいと思いました。
質問1 時間に縛られない働き方に興味があったから
質問2 メルカリワーク
質問3 行動しなければ変わらないという言葉が響きました。
①今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
年子の男の子を子育て中です。主人は仕事が忙しく休みの日もほぼ手伝ってもらえない状態です。専業主婦のため、欲しいものも我慢して、毎日疲れきっています。私自身がしっかり稼ぎ、子どもたちにも自分にも我慢ばかりさせない、楽しい人生を送れるようになりたいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリは時々使っているので、取り組みやすいかと思っています。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
やはり、やってみなければ何も始まらないということ。子育て家事を言い訳に逃げてるな私…と感じています。
動画拝見致しました。
ウェブデザインとっても興味あるのですが、メルカリは登録済みで何品か出品していたので現実的かな〜なんて、いまの私にならどれなら出来るかな?な視点で途中から観ていました。
少し楽しみが増えそう、という気持ちにわくわくしました。
でも…とやはりまだまだやれない理由を探しているのも事実…一歩踏み出す勇気もう少しもらいたいなぁ〜と思いました。
動画拝見しました。
質問①について
在宅ワークを実践することで、お金と時間を手に入れたい。結婚、出産、引越しで以前の仕事を辞めました。全職がハードだったこともあり、仕事をしをしながら子育ては難しいと感じていました。仕事を辞めて、時間に余裕はできたのですが、お金に対する不安が増えました。自分で働いて、自由に使っていたお金が、限られた収入の中でやっていかないといけない不憫さに気付きました。現在はパートで働いていますが、やはり子どもとの時間を確保することは大変だなと感じています。在宅ワークができるようになれば、今感じている悩みが解消できると考えています。
質問②について
Webデザインです。在宅セミナー講師も興味があります。
質問③について
ママだから時間がない、ママだから余裕がない、ママだから諦めるというマインドは捨てて、ママになったからこそこそできることがあるというマインドに変換するべきだと感じました。ありがとうございました。
質問1について
気がついたら細かいお金のことで愚痴を言っている私。私自身が変わるしかないと思ったから。
質問2について
3つ共話は聞きたいなと思いましたが、講師のお仕事が1番気になりました。
質問3について
正直今主婦に誇りをもっているので、完全に否定されていたので、その点に関しては残念です。
動画拝見しました。とても魅力的な内容でした!
【質問①】
今回の講座を通じて、解決したい最も大きな悩みや問題はお金の問題です。
共働きをしていますが、旦那も私も給料が少なく毎月の生活が苦しいです。さらに、今はコロナの影響で旦那の残業もなくなり、さらに収入が減りました。
【質問②】
Webデザインとセミナー講師に興味があります!
【質問③】
今回の動画を見て、感じたのはもう我慢しなくてもいい生活が送れるんだなということです。せっかく共働きしているのに、我慢ばっかりしているので自分の踏み出す勇気1歩が出ればこの現実から逃れられるのかなと希望が見えました。
1.旦那の収入だけでは貯蓄まで手を回せず、かといって小さい子がいるのでなかなか外に働きに出ることが出来ない。
2.メルカリ、Webデザイナー
3.挑戦してみたいと思った。
以前、コメントさせていただいたのですが
ペンネームが違ったため、改めて投稿させていただきます。
動画、とても楽しく拝見いたしました。
質問①
私はいま3人の乳幼児を育てています。
昨年末に出産して、上の2人を保育園に預け、まさに今後の働き方について考えているところでした。
出来る限り子どもとの時間を大切にしたいと思っているので、仕事をするなら在宅しかない!と感じていたのですが、自分には在宅で仕事をするスキルも人脈も無く、悩んでいました。
質問②
Webデザインとセミナー講師です。
質問③
講師の方々のお話を聞かせていただいて、どんな良い情報を知ったとしても、行動しないと何も変わらないのだと強く感じました。
不安しかありませんが、私自身が変われるよう、努力したいです。
① 全てにおいて将来不安なため。
② 在宅セミナー講師
③ 行動を起こせばなんでもできる。仕組みさえ知ってれば収入を得ることができ、将来への不安を解消できる。同じような悩みを抱える女性・ママが多い事に驚きました。皆で、幸せになれるようにがんばりたいです。
動画、拝見させていただきました。
質問①今以上の収入を得たいと考えていたところ、ママのミカタを拝見しました。
質問②
すべて興味があります!言うならば、Webデザイナーと在宅セミナーですかね。
質問③
勇気を出して、一歩踏み出すことがなかなか出来なかったので、踏み出してみました!行動に移さないと何も変わらないと強く思いました。
改めて、動画を見返してコメントさせて頂きました。
ママのみかた学校。これを目にした時に、わたし自身
何の、躊躇いも迷いもなく、やりたい!と言う気持ちが先にたちました。
① 自分の、今の現状をまず変えたい、ここから
抜け出し、お金で頼れない事に…自分が働かざる得ない状況。現在進行形ですが、わたしにも、やりたい事があるんです。『自立。独立。起業。』
② 在宅ワーク自体に興味もあり、やりたい!
どれも、やってはみたいし、初めにやるならばメルカリ在宅ワークから初めます。
③ いつも、タイミングとインスピレーションで動いて来ました。全ては自分自身の『決断』そこが出来ればあとは、前に進むだけ。そこにあるチャンス!を
拾うのか、どうなのか。考えて、決断し、行動に移す
それが、出来なければ、いくら考えても。何も変わらない、変えることが出来ない!
自分の本当の気持ちと向き合い、感情に蓋をする事なく。もう、我慢しないと決めたんです。
動画、拝見させていただきました。
ありがとうございました。
①
現在、2人の娘を育てています。
2歳差で1人目が落ち着いて働く間もなく2人目を妊娠したので来年再来年あたり働きたいと思った時に社会復帰できるのかという漠然とした不安があります。そして小さな子供(子供が1人でお留守番できるような年頃まで)を抱えて働く上で、勤務形態に融通のきく仕事をしたいと考えています。何か自分で発信できるような仕事ってできないのかな?とも思うようになりました。
②
webデザイナー・講師に興味を持ちました。
自分にできるかという不安はありますが。
③
行動しなければ変わらない。
今までこんな事できないと思って動かなかったけど、自分の望む働き方をしたいと思いました。
①動画でも言ってたように時間 お金 自由に不安があります。3人子供がいるのですが、現状毎月ギリギリの生活です。子供には不自由させたくないと思い自分のことは後回し、正直我慢の限界です。なので時間にもお金にも少しでも余裕が出来ればなとおもっています。
②全て興味があります。
③動画を見て思ったことは在宅ワークでもきちんと収入が得られるんだなってことです。在宅ワークの印象はとにかく量を沢山やらないときちんとした収入が得られず、微々たる収入しかないとゆう感じでしたので。
動画拝見しました。
ありがとうございました。
①2人の子供がいます。
時間に融通のきく働き方をと思い、在宅ワークの方法を探していました。何かスキルを身につけて頑張りたいと思います。
②メルカリとウェブデザインです。
③動画を見て、やはり決断して行動することが大事なんだと改めて思いました。色々挑戦したいと思います。
副業に興味があり、動画を見せて頂きました。
時間やお金に余裕を持つ…私も体験したいと思いました。
①今は共働きですが、息子が私立に通学していて、お金がかかります。
自分に使えるお金が持ちたいと思うためです。
②webデザインはこれから需要があると思うので、興味があります。
③行動することで変われることにやる気が出てます。頑張れば好きな時間を使って、在宅で出来ることに興味を持てる動画でした。
副業に興味があり、動画を見せて頂きました。
時間やお金に余裕を持つ…私も体験したいと思いました。
①今は共働きですが、息子が私立に通学していて、お金がかかります。
自分に使えるお金が持ちたいと思うためです。
②webデザインはこれから需要があると思うので、興味があります。
③行動することで変われることにやる気が出てます。頑張れば好きな時間を使って、在宅で出来ることに興味を持てる動画でした。
名前を入れ忘れて送信してしまいましたので、再度コメントを送りました。
すみません。
動画拝見させていただきました。ありがとうございました。
①小3、小1、年長の3人の子供がいます。
以前はパートをしておりましたが、コロナの影響で失業しました。
職探しするにあたり、また同じような危機が訪れても影響受けにくい働き方を探しているうちに出会いました。
子育てしてる間は子供が第一優先の生活を送ろうと思っていますが、それでいて年齢を重ねてもできる仕事、もし主人に何かあっても立っていられる仕事で自分に合っているものは何か見つからず悩んでおります。
②全て興味あります。
③頭の中で悩んでいないで一歩動くことが大切なんだなと思いました。
①仕事、育児、家事に毎日行き詰まってイライラしてしまいます。余裕がなくて子供につい怒鳴ったりしてしまい、寝顔を見ては反省の繰り返しの日々。自分の自由な時間もなく、自由なお金もなく、美容にも趣味にも手がつきません。
そんな生活から抜け出したい。
余裕がある育児家事仕事。
自分のお小遣い。家族のための貯蓄をしっかり蓄えたい
②メルカリ
③女性だからとゆう考えは昔の事で、男女平等に家事育児もすべき。
1人の女性としても生き続けたいと感じました
①現在2人目の育休中で、そろそろ復帰です。しかし現在既に育児で手一杯で、フルタイムでの復帰は難しく、収入も大きく減ってしまうことに加え、コロナ禍での通勤も嫌だなと思っており、働き方を変えた方がいいのではないかと悩んでいたときに、こちらに出会いました。
②メルカリワークとWebデザイナーです。
③思い切って行動する…限られた時間だからこそ一層大事だなと感じました。
動画拝聴させて頂きました。
①一人目育児中。二人目を考えていると復職に不安があります。現在収入源は主人のみですが、私が仕事していた時の貯金で支払う事も多々あるのでいつ貯金が無くなるかも、と不安です。
②メルカリとwebデザイナーです。
③子供の養育の為にかかる費用を見ると改めて何かしなければと思わせて頂きました。あとは講師の方々が自信を持ってお仕事されているのが純粋に素敵で、私もそうなりたい思いました。
こんにちは!
時間に余裕ができましたので動画を拝見しました。
メルカリをはじめてみようと思っていたところでしたので、在宅ワークとして続けていけるならと少しワクワクしております。
また時間ができましたら動画を拝見させていただきます!
宜しくお願いいたします。
①今の悩みは、時間やお金に余裕がないこと
はじめての出産、育児と思った以上に時間に余裕がなく、主人の収入もそこまで多くないので今後の生活がとても不安です。
できれば社会復帰をしたいのですが、2人目も考えていますので、タイミングが分からず、動けずモヤモヤしています。
②メルカリ、webデザイン
③仕事をするか、しないかで今後の生活が大きくかわること、
初心者だからと、諦めずにはじめることが大事だということ、
難しいかもしれませんが、いずれは主人の収入の半分くらいは稼げたらなと思っています。
【質問①】
転勤族のため、夫の転勤に左右されずどこでも収入を得る方法を身に付けたいと考えています。現在は専業主婦で、夫の収入のみで生活しており金銭面で不安があります。
【質問②】
メルカリとWebデザインです。メルカリで不用品の売買を行った事はありますが、どのように一定の収益に繋げていくのか気になります。
【質問③】
少しの勇気で今後の人生を変えることが出来るなら、不安ですが1歩踏み出してみようかなと思いました。
動画拝見させていただきました。こんな風に収入を得られる方法があるなんて初めて知りました。
【質問①⠀】の答え
旦那の収入だけではやっていけないこと。気がついたら細かいお金のことで愚痴を言っています。私自身が変わるしかないと思ったので。
【質問②⠀】の答え
メルカリワークとWebデザインです。
【⠀質問③】の答え
今まで家で持て余してた少しの時間を在宅ワークとしてつかえたらいいと思いました。
とても前向きになれる動画をありがとうございました。
①今はギリギリお金がなんとかなっているけど、シングルで2才11ヶ月の子と新生児がいて、子どもが小さいうちは現状以上長くは働けないので、なんとか収入上げる方法はないかなと思っていました。
②メルカリワークも興味がありますが、WEBデザイナーはしっかり学べば確実にできるとのことだったので、やってみたいと思いました。
③思い切って行動するべきだなと思いました。
名前入力するのを忘れていました。
動画拝見致しました。
①今まで、在宅ワークなどをしてきていましたが、中々収入が上がらず、困り悩んでいました。私は現在0歳児の子育てと妊娠中もあり、外で働く事が出来ていない状態です。毎月毎日ギリギリの生活で、好きな事も好きな物も行きたいところも行けず、ストレスの毎日です。旦那の収入だけで無く、今後2人目も産まれ一軒家も購入したいと考えています。その為にも今から在宅ワークで収入を得て、自分の好きな事物行きたいとこなど行けて、念願の一軒家も購入し、子供とも楽しく過ごしたいと思っています。なので、このママのミカタの動画を拝見し学び楽しく収入をもっと増やして過ごしていきたいと考えています。
②私が1番興味を持った在宅ワークは、在宅メルカリワークです。
③この動画を見て、今の在宅ワークの収入よりも多く尚且つ楽しくお仕事出来るんだと知り、より知りたくなりました。私もママのミカタで学び、在宅ワークで楽しくお仕事したいです。
①子どもに習い事をさせてあげたい!こちらが今の悩みです。
今までは私が専業主婦でもなんとかやりくりできていました。
上の子が年中になり、サッカーの習い事を始めると家計がギリギリになりハッとしました。
下の子にも習い事をさせたいと考えたら、旦那だけの収入じゃ出来ない!!と気づいたのです。
しかしまだ4歳と2歳ではアルバイトもできないので、今回在宅ワークに踏み込んで稼げるようになりたい!!!とワクワクしています。
②伊藤えりこさんのwebデザインに興味があります。手に職をつけるという言葉が印象的でした。
③今までは空いた時間は、束の間の自由時間でボーッとSNSを見るだけでした。
その時間が収入を得る時間に使えば、輝く自分になれると気づきました!!
質問①の回答
離婚を考えているのですが、専業主婦だった私が金銭的にも時間的にも子どもに余裕を持って接することができるのか、心配ばかりでなかなか踏み出せません。
質問②の回答
メルカリワークだったら出来そうかな。
質問③の回答
何事にも尻込みしていた自分ですが、講師の方々のように輝いた未来を送りたいと思いました。
1. シングルマザーでパートで働いていますが、職場はまだ少し理解があり日曜日は基本休みを頂いていますが、部署のマネージメントが変わるたびルールが変わるので子育てママは本当に大変な思いをしながら働いています。子供を犠牲にしてまで働けという考えの方もたくさんいると思いますが、自分と子供のために働いて子供を犠牲にすれば良いという考えは私は持っていないのでお互いに助け合っていけるような職場が1番いいと思いますが現実はなかなか…
小さいうちはまだ一緒に居てあげたい気持ちはもちろんですが、心配もあります。在宅ワーク出来ればそれも無くなって収入も得られたら本当にいいと思います。
2.メルカリワーク、Webデザイナー
3. やっぱり行動力が必要だなと思いました。考えてばかりではなくやれる事をやらないと何も始まらないし、何事も挑戦だと。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
好きなものを自分の稼ぎで買える自分になりたい。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
踏み出すことが大切なんだと感じました。
【質問①】
専業主婦なのですが無駄な時間が有り余っています。子供が2人いるのですが待機児童が多い地区ですぐ働くのは困難です。旦那の給料だけではやっていけず何かしなければと毎日思っていて求人情報とか見ますが一歩前に進めません…。お金の件で我慢もしてますし、外も出れずスーパーや公園に行くだけの日々にこれでいいのか?と思う毎日です。この時間をどうにか有効活用出来ればと思っています!
【質問②】
とりあえずは扶養内で稼ぎたいのでメルカリのやつですかね。自分に自信を持てるようになれば講師もやってみたいです。
【質問③】
専業主婦と共働きで2億円の差が出るのが衝撃でした!皆さん話してる事が共感出来ることばかりで、わたしも我慢しないで一歩踏みだしてみたいなとこ思っています。
質問1. 今パートをしていますが、収入に満足いきません。好きな物を買えない、生活費も少なく我慢が多く毎日疲れます。もっと自由に働いて収入を得られる方法はないかと日々模索しています。
質問2. メルカリも気になりますが発送とかの手間の部分がどうかな?と思っています。webデザインは私でも出来るならどんなものか知りたいと思っています。人前で話すのは得意では無いので敬遠します。
質問3.一歩踏み出す勇気という言葉にハッと気付かされました。在宅ワークや副業などは怪しいサイトも多いですが、ママノミカタはもう少し読み進めてみようと思います。
(質問1)動画にもありましたが!時間・お金・自由です。特にお金の悩みです。私は、4人の子を持つシングルマザーです。
(質問2)全て興味があります。
(質問3)まさに一歩踏み出す勇気を…(前進あるのみ)ですよね!ママミカタをもう少し読みたいと思います。
質問①主人がコロナの影響で転職し、収入が半減しました。私は3人目の産休中で、1年後復帰予定でしたが、主人の転職先が遠いので引っ越しせざるを得ない状況になってしまい、、しかもどこも保育園の空きがなく、、。主人の収入は減るわ、私も働けないかもしれない、、とお金の不安が尽きません。
保育園に預けなくても自宅で仕事ができることを考えたいと思うようになりました。
質問②メルカリ在宅ワーク、ウェブデザインに興味があります。
質問③やっぱり自分も働かなきゃ、、!と。子供に不自由な思いをさせたくないです。一歩踏み出す勇気、持ちたいです。
①旦那の収入だけでは全然生活費が足りず、自分も働かなくてはいけないが田舎で働き口が少なくやりたい仕事が見つかりません。正社員として働いた経験もなく、3年ほど社会から離れているのでいきなりのフルタイムも不安です。
②メルカリワーク、ウェブデザイン
③やっぱり精神的にも塞ぎ込んでいるのでなんとかしないとと思いました。とにかく一歩踏み出すことが大事だなと気づきました。
① 主人が自営なので収入に波があり、コロナ渦で減っています。私も主人のところで働く形なので収入が一緒なので、派遣を探すもなかなかないので収入減はやはりイタイです。
② メルカリワークかウェブデザインに興味があります。
③ 自分には得意分野もないし何もないなぁと思います。毎日同じことをこなすのも飽きるし、何か自分にとって輝けるものを見つけたいなと思います。子どもたちとも心に余裕をもって笑顔で接してあげたいです。
質問①シングルマザーで今の仕事だけでは収入も不安定で週5でフルタイムなので子供達と過ごす時間もやはり限られてしまいます。大きくなるにつれ、挑戦してみたい事、行きたい所など増えてくると思います。そんな時にお金や時間が理由で挑戦させてあげられないのは悲しいです。何とかこの状況を変えたいと思っています。
質問②特に気になったのは講師です。初心者でも出来るのか不安ですが興味があります。
質問③今の仕事、収入、子供との時間、色々悶々としているのに毎日を過ごす事で精一杯で考えることを後回しにしてしまうのがとても嫌でしたが、動画を見て今行動しないと!と思いました。
諦めたくないです!!
①コロナと妊娠を機に、別の働き方を模索しています
②セミナー講師です
③これを見て仕事をどのくらいの人が始めて、平均どのくらい稼いでいるのか、実際のデータが気になります。
①旦那に依存せず自分で稼ぐ力を身に付けたいと思ってます。ママとして自由な時間やお金の使い方ができるようになりたいです。
漠然と将来に不安を感じてます。
②WEBデザイン元々興味がありましたが全部に気になります。
③一歩踏み出す勇気、決断が大事だと思いました。
現状から脱出したい、人生を大きく変えたいと思いました。
講師の3人がキラキラしてて憧れます。
1.妊娠したいと考えていますが、その間は企業に雇ってもらうことは難しそうだと思い、在宅でできるお仕事に興味を持ちました。
2.webデザインです。
3.必要なのは能力ではなく、勇気だと言われていて、やりたい気持ちが湧いてきました。
動画を拝見させていただきました。
コメントさせていただきます。
①
大きな悩みは動画にあったように、お金と時間と自由がないということです。
昨今のコロナウイルスの影響もあり、主人の給料だけでは生活が難しい状況になりました。
私自身が自由に使えるお金もなく、節約して切り詰めてなんとか生活していける状態です。
仕事を始めなければといろいろ探しましたが、子どもが幼稚園に行っている間だけできる仕事はなかなか見つからず、育児と家事の両立でいっぱいいっぱいなところに、仕事まで始めたら、精神的にも体力的にも辛いのではと悩んでいます。
②
興味を持ったのは、メルカリワークと、Webデザインワークです。
メルカリワークなら、家の断捨離にも繋がるし
家事をするついでみたいに働ければとおもいました。
Webデザインは元々興味があったので、ぜひお話を聞いてみたいです。
③
外に出て働かなくても、今ある時間を有効に使って
在宅ワークが出来れば、我慢我慢の生活もゆとりを持った生活に変化できるのではないかと考えました。私もこの動画を見て自分に出来ることを見つけて1歩を踏み出してみようかなと思っています。
①2歳の子供を抱えてシングルマザーになりました。仕事はしていますが、子供と接する時間が少ないことが悩みです。特に小さい時期は愛情一杯与えてあげたいと思うので時間に余裕が欲しいです。
あとは自分が海外に携わる仕事をしているので、子供と海外旅行に行きたいです。海外でいろんな刺激を感じて欲しいと思っています。そして将来子供が望めば海外留学をさせたいと思っているので、今からお金の準備をしたいです。
②メルカリワークとWebデザインです。
③副業を始めたいと思いながらも、どれが信用できるものなのかの判断がつかず、結局始められないままでいます。正直なところママのミカタ学校も信用して良いのか迷いはあります。
なかなか動画を拝見できる時間もないのですが、時間を掛けてでも拝見させていただいて判断したいと思います。
はじめまして。
動画を拝見いたしました。
①コロナのため、パートで働いていた会社から解雇をされることになりました。
子供がいると、通常の転職サイトでは、希望の職業を見つけるのが難しく、初めから、時短勤務で応募をしないといけないため、引け目に感じていました。
②メルカリワークとwebデザインに興味があります。
③色々なサイトを覗いてみましたが、何を信用していいのか分からず、同じ ママ どうしたがからこそ、支え合えるという考え方に興味を持ちました。
学習費用と、いつから稼げるようになるのかが気になっています。
はじめまして!動画拝見しました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください
A.1職場が遠い、以前のように仕事をしていて楽しいと思えない。これから、歳を重ねていった時に今の仕事をずっと続けていけるかが不安。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
A.2 webデザインです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
A3.自分自身に今の仕事しかないと決めつけて可能性を逃していたのかなと思いました。
今まで子供達に我慢させてきたことを、そんな事させなくても良くなるのかなと思いました。
はじめまして!
動画拝見致しました。コメントさせて頂きます。
①コロナ禍の中、持病がある身で外で働くリスクを回避しているので、収入がありません。夫も転職を考え準備している段階なので、この先安定した収入が得られるか不安です。
②WEBデザインとメルカリワークに興味があります。
③在宅ワークというと昔ながらの内職をイメージしていましたが、肩凝りながらせっせと作業する疲れた感じではなく、皆さんの生き生きした表情をみていると、楽しく在宅しながら育児や家事と両立していけるかもしれないという期待が持てました。
そうですね!確かに我慢していること、いっぱいあると気づかされました。
① シングルマザーなので収入増額を目指すにあたり、副業は在宅ワークをしたかった為
②ウェブデザイナー
③よく広告でWebデザイナーがアップされていますが若い子向けかなと思っていました、ママでも出来るならと希望を貰えました!
①年子の高校生が来年から、進学で専門学校と大学に入学予定です。子育てに手がかからなくなってきたが、教育資金が足りません。なんとか、貯金を増やしたい為です。
②メルカリワークに興味あります。現在、メルカリに出品はしているがなかなか売れません。
③今まで、在宅ワークをたくさんチャレンジしてみましたがなかなか上手くいかなくて挫折していました。今回は、動画を見ててきるかもしれないと自信が出てきました。
①育児や家事だけでなく、自分の時間もつくりながら働きたい
②在宅メルカリワークと在宅講師
③同じ悩みを抱えてる人が多くいる事、そして、その悩みを解決している人もいるという事
動画拝見しました。
在職中ですが、ライフワークバランスが崩れ始め、まもなく退職予定です。
次の職を探してはいますが、もっと効率良く、今の会社よりも福利厚生が良いところはなかなか見つからず、正直不安です。副業や、在宅ワークに興味があったので、これからの人生の参考にさせてもらいたいと思います。
【質問①】
今以上に収入を得ること。
仕事の休みを家族の都合に合わせて自由にとること。
通勤にかかる時間を短縮すること。
【質問②】
メルカリワークとセミナー講師
【質問③】
未経験でも、チャレンジできるところが魅力だと思いました。
ただ本当に稼げるのかが、やはり長年会社勤めしてきた者としては不安なところ。
育児も仕事もプライベートも、やりたいことを我慢しない生き方ができるのって最高だと思いました。
【質問①】
現在育休中で、終了後また派遣会社で働く予定なのですが、このままで良いのかと言う不安と、収入面での不安がこの先解決して行きたい問題点です。
【質問②】
メルカリワークに興味があります。でも出来るなら3つとも詳しく知りたいです。
【質問③】
出来るからやるのではなく、やるから出来るようになる・・・1歩を踏み出さなければ始まらないと言う言葉に勇気をもらいました!
質問①
夫の収入に頼りきりで不安。未就園児も居て中々良い仕事が見つからないので在宅で仕事ができたらと思っていました。
質問②
メルカリとWebデザインに興味があります。
質問③
自分自身が心身共に充実していなければ、常に家族にも優しく接するのが難しいと感じています。家事も育児もやりたい事を我慢せずにできている方が居るのだと希望が持てました。
以前より、気になっていた3つの在宅ワークの内容でしたので、動画を拝見しました。
①解決したい最も大きな悩み・問題
夫の持病が悪化し、入退院の繰り返しで、収入が減少。付き添いなどがあり、私は職に就くことできず。
そんな状況で、子供の教育費、日常の生活費に不安の日々。
②どの在宅ワークに一番興味を持ったか
在宅メルカリワーク(物販)、在宅セミナー講師
③気付いたこと、感じたこと、学んだこと
家事、育児、会社勤めされているママをはじめ、みんな、『一人の女性である』ということ。
在宅ワークをして、収入があると、家族みんなが、楽しく幸せな日々が過ごせれること。
理想であり、共感できる内容でした。
①小学1年生と年長児のママをしています。
接客業をフルタイムでしていましたが、発達に遅れのある娘のケアーをするため仕事を退職しました。
仕事を退職した事によって娘との時間は増えましたが、収入減の不安があります。少しでも収入面のフォローができる職種として在宅ワークを考えたものの、どこから手をつけたらいいのか解らず困っています。
②メルカリワークとウェブデザイン
最近メルカリを自身で初めて見ましたが上手に売ることができず少しでも情報が欲しいです。
ウェブデザインの求人はよく見かけましたがどういったものなのか?自分にもできるのか?
まったく解らない状態ですが現在とても興味を持っています。
③私でも気軽にはじめられそうと少し不安が和らぎました
すみません、名前を入れ忘れました。↑の 匿名のコメントのものです
【質問①】
専門職でありながらアルバイト勤務のシングルマザーです。今後の自分の人生も、子供の学費も安心が欲しいです。やりたい事でお金を稼ぎ、子育てのとバランスを取っていきたいです。
通勤に時間を取られない、時間の使い方が効率良くしたいです。
【質問②】
WEBデザイナーと在宅講師
【質問③】
前向きな気持ちになりました。
質問①
時間と金銭的な余裕が欲しいと思っています。
第一子を出産し、育休・産休後に正社員として復帰しましたが、とにかく時間がないです!好きな仕事をしているので、仕事の勉強もしたいし、育児の勉強もしたいし、家事は山ほどあるし、子どもと関わる時間はほんの少しで、毎日疲労感だけが残る日々です。いろんな勉強をするにしても、子どもを育てることや自分たちの老後も考えるとお金はいくらあっても足りません…。贅沢して暮らしたい訳ではありませんが、やはり金銭的にももう少し余裕を持ちたいです。
質問②
WEBデザイナーとWEB講師に興味を持ちました。
質問③
在宅ワークの可能性を知ることができました。全く経験がなくて、不安がありますが、講師の皆さんも初めての所から挑戦されて成果を出していらっしゃるので、勇気と努力かなと思えました。
①身の回りの不用品以外にも、松ぼっくりやペットボトルのキャップ等も商品になるというのは目からウロコでした(笑)
②買ったけど使わなかったベビー用品なども溜まっているので、まずは気軽に出品してみようと思います。
③自分が普段何気なく捨てているものや、クローゼットにしまい込んでいる物でも必要としている人がいるんだなと気づきました。
①子供(4歳児と10ヶ月児)との時間を大切にしながら、自分も収入を得たい。
出勤時間や、勤務時間に拘束されなくても、自立して稼ぐスキルを身につけたい。
②在宅メルカリワークと、Webデザイン
③気づいたことーーー行動しないと変わらない
感じたことーーーー皆同じ立場の仲間がいるってことが、心強い
学んだことーー在宅ワークは、一人でやるには無理がある。
①SNSやネットを使いこなしたことが無いので、なんとなくネットの世界で稼ぐのが怖い。
②メルカリとセミナー講師
③生活環境が育ってきた生い立ちが違っていても、ママになったら皆んな同じ悩みを抱えるのだな、と思った。企業に属してパートや正社員にならなくても稼げる方法があるのだなと思った。
かんじ よみない だから ひらがな てきる です。
エゴ ありました
①もしかしたら離婚する可能性があり、先行きの不安と子供たちにさみしい思いをさせたくないため仕事をどのようにしたらいいか悩んでおります。
②全て興味をもちましたが、メルカリワークとWEBデザインです。
③漠然と考えていた在宅ワークでしたが、何から始めていいのかやり方も仕事内容もわからずでいました。
今回の動画を見て、その一歩が踏み出せたことがとてもよかったです。
①体の弱い子供がいるのでなかなか
外で働くのが厳しくでも
お金も必要で困ってます。
②メルカリワークが気になります
③在宅ワークは良く見たり聞いたり
した事あったのですが何から始め
どう進めるのかわからなくて
何度も挫折してきました。
考える前に行動に起こす事が大事だと気づきました。
①子供がいるため、現在の収入より大幅に減収になってしまい、不安定な収入になることが心配で、なかなか1歩踏み出せない事が悩みです。
②メルカリとWeb講師が気になります。
③実際に在宅ワークをしている友人から、100人に数人しか、思った収入に到達する成功者はいないと、事前に話を聞いてしまっていて。
在宅でのノウハウを知らない為に、不安だけしかなかったのですが。
きちんと理解して、遠回りしない一直線のやり方を得て、確実に時間、自由、お金が得られる将来を目指せると感じました。
①悩み
間も無く離婚します。女手ひとつで中学生と高校生の子供3人を育てていくために、現在の仕事で収入を維持しつつ、在宅で副業してプラスの収入を得たいと思っています。
②興味を持った在宅ワーク
物販とwebデザイン
③動画の感想
正直、内容については今まで副業について調べたり、SNSの広告で見たり聞いたりしたことで知っていることばかりでした。でも、表面的だったので、今回この無料講座でもう少し在宅ワークについて知っていけたらと思います。
①子どもがおります。
現在、収入の割に支出が多いので心身共に余裕がないのが悩みです。頑張って働くも税金で引かれていくのもツラいなと、働きがいも薄れてしまいそうです。収入が増えれば、もっと気持ちにゆとりが出来て、子ども達へも優しく接していけるのではないかと、期待も込めてコメントさせていただきました。
②メルカリに興味がありますが、ひと通り勉強できたら良いなと考えています。
③希望を感じられました。ありがとうございます。
ありがとうございました。
①収入を在宅で安定させたい。子どもの時間を自分の仕事の都合で諦めたくない。
②WEBデザインとメルカリです。
③自分が学ぶことで収入が増やせるかもしれないのであれば、まず学びたい。
お話ありがとうございます
質問1
私は生後3ヶ月の子供がいます。
収入が夫だけということです。これからが不安です
質問2
在宅メルカリです
質問3
今まで在宅ワークには興味はありましたが、何から始めていいか分からないし、自分は本当にできるのか?という部分がありました。でも、今回のこの動画を拝見して少しでも収入を増やせるためなら頑張ろうとおもいました
動画を拝見しました。
【質問①】
解決したい悩みはやはりお金です。
主人の給料だけでは日々生活するのがやっとで、2人の子供も小さくまだすぐに働きに出れる状態ではないので、ずっと貯金ができる余裕のある生活を望んでいました。子供のそばに居ながら仕事ができるなんて本当に理想的です!
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリ物販です。メルカリは利用したことがあるので、他の在宅ワークよりすぐに始められそうだと思ったからです。
色々余裕が出たらWEBデザインにも挑戦してみたいなと思いました!
【質問③】
拝見させていただいた動画は、共感しかなく、終始頷いて見てました。
私も輝いたママになりたい!!と強く思いました!
その為に学んで、一歩踏み出す勇気をもらいました。
ママになったから諦めるんじゃなく、ママだからこそ踏み出すって凄く大事なことを学べました!
動画を拝見しました。
質問①
夫の収入に依存したくなく、自身の収入が欲しい
質問②
メルカリワークとWebでざいなー
質問③
在宅で収入があるなんて最高すぎます。
まあ似た同じ生活なんて嫌です!
ありがとうございます。
1.将来のお金の不安を消したい、子どもとの時間を大切にしながら、自分がやりがいをもてる仕事をしたい。
2.ウェブデザイナーとセミナー講師
3.動画に出ている女性の皆さんが、いきいきとされているのが印象的でした。
こどもとの時間を大切にしながら、いきいきと働く、こんな姿が私にとっても理想的です。勇気をもらいました。ありがとうございます。
①現在主婦で、0歳児の子育て中です。この子に兄弟も欲しいと思っています。養育費のため、在宅で、時間と場所にとらわれず、最大限短い時間でお金を稼ぎたいです。模索中です。
②セミナー講師
③これから先、収入の柱は多く持ちたいので、3つの方法を学べるのはすごく魅力的です!
①現在2人の子供がいます。その中で今離婚をする流れになっていて、働いて子供と一緒に居る時間も減るし悲しい思いをさせるのが辛いと思っていた時にこちらを発見しました。
子供達と幸せな毎日を過ごす為に在宅ワークで収入が欲しいと思っています。
②メルカリワークとWebデザイン
③専業主婦をしていた私とずっと一緒にいた子供達と、働くことによって急に一緒にいる時間が減ると考えた時に子供達の姿を見ると辛くなり、3人のお話しを聞いていると、辛い事も嫌な事があったとしても子供達のためにぜひ挑戦してみたいと思いました。
動画を見させて頂きました。
①現在育休中で、再来年に職場復帰する予定です。男性は、気が向く時だけ家事・育児を手伝って、しているつもりになって、根本にはやはり女性がすべきという考えがあるのだなと痛感しています。
女性も自分の人生の主導権は自分で握れるものでありたいと思いますし、そのために出来ることを今から始めていきたいと思っています。
②在宅webデザインと、在宅セミナー講師に興味があります。
③詳しい人から学ぶのが成功への早道ということです。
質問①
子供もいるし夫もいるし、別に不満はないけれど、ただ生きているだけなのがもったいないのかなぁなんて思い始めました。
別にやりたいことはないので、自分が何か生きる意味を見出せたらいいかな、と思います。
質問②
在宅メルカリワーク。メルカリは今使っているので一番身近だなと思いました。
また、今はパソコンがないため在宅ワークをするとしたらスマホでの作業になります。
自分はスマホの画面を長時間見ることが苦痛なので、メルカリワークならそこまで長時間かまわなくていいのかな?と少し期待しています。(まだ詳細がわからないので違ったらあれですが)
質問③
自分には合わないかもしれないけれど、まずは見てみる、聞いてみることが大事なのかな、と。何事も初見で判断せずに、まずは受け入れるところから始めようと思います。
動画見させていただきました。
①共働きですが2人共収入が少ないため、2人目妊娠中と言うこともありお金のことが心配です。また、子供との時間が少ないので、もっと余裕を持って楽しく過ごせるようにしたいと思っています。
②在宅Webデザインと在宅セミナー講師に興味があります。
③在宅ワークに興味がありましたが、やり方もよくわからないし、難しそうだし、失敗したくないと思っていましたが、
動画を見て、とりあえず頑張ってみたいなと思いました。
①2ヶ月前まで派遣社員として仕事をしておりました。長期契約でしたが、コロナの影響で契約満了になってしまい、今は期間限定の仕事でつないでいる状態です。8歳と2歳の子供がおり、パートのわずかな収入では保育料などで飛んでしまいます。
今後も今回のコロナのようなことが続いて行くと思いますし、どのような状況でも安心して生活できるようになりたいです。
②webデザインに興味があります!
③ 2ヶ月前までwebコーダーの仕事をしていたので、やってみたいと思っていました。
初心者ですし、スクールなどに通わないとダメかな…、そうするとお金がかかるな…、諦めている状態だったので、この動画を見て、諦める前に行動してみよう、と思いました。
質問1
息子がこれから大学に入る為に必要になる費用やこれから先の色々な不安が頭をよぎり介護の資格を取ろうかと考えていましたが体力を使う介護の仕事、いくつまで出来るのかとあれこれ考えていた所でこちらを見つけました。話せない事などたくさんありますが私ひとりで生活の基盤を立てていかなくてはいけなくなるのでこれからの世の中 在宅ワークが一番いいのではないかと思っていましたが果たして息子と二人生活出来る収入が入るのか疑問でした。
頑張り次第で稼げるのであればその方法を心から知りたいと願っています。
質問2
一番最後の話しをしてたくさん稼げると言う仕事に興味を持ちましたがそれぞれの内容をしっかり聞いてみたいと思っています。
質問3
女性でもちゃんと稼げると言う希望を持たせてくれた事に感謝します。
質問①
旦那の収入だけに頼らず自立して余裕が欲しいと思いました。
質問②
セッション①のスマホで簡単にでき、また自分自身も実際メルカリを何度も使った事があるので一番始めやすいのかなと思いました。
ですが商品を仕入れるとなると売れ残った場合のリスクもあるのかなと思って躊躇気味。
そうなると、セッション②のWEBデザイナーが魅力的だと思いました。全くの未知の世界ですがスキルを身につけてできるWEBデザイナーに一番興味を引きました!
質問③
正直、身につけるためと謳いながらお金を騙し取る詐欺なのかなと疑っていますが興味があるので用心しながら引き続き動画を見ていきたいと思います。
【質問①】
育児をしながら本当に仕事をする時間を作れるのか。本当に家計の足しになる収入はあるのか。
【質問②】
メルカリワークです。
【質問③】
実際のママたちということで親近感を覚えました。
①夫だけの収入で生活できているけど、貯金はできていないし、したいことや買いたいものを我慢しているので、お金を稼いでそれらをなくしたいです。外に働きに出ていたこともありましたが、時間と体力と気力と余裕がなくなり、とてもしんどかったので、在宅でできたらとても理想的です。
②WEBデザイン
③パソコン操作が不得意ないので、そのあたりができるようになるか不安があります。それと、この講座にどれくらい料金がかかるのかな、というのも気になっています。
興味を持ったのは、在宅セミナー講師です。
先月出産したばかりで、しばらくは家におります。またコロナの影響で、働きかたも見直されていましよね。
そんなご時世だからこそ、新たな在宅ワークというものに着目していけたらなと思っています。
動画拝見させていただきました。
皆さんキラキラ輝いていて羨ましく思えました。
①主人が長年生活費を入れてくれず、シングルマザーとして生きていく決心をして離婚しました。
掛け持ちでパートに出ていますが、コロナの影響を受ける職種のため勤務日数や勤務時間が激減してしまいました。
息子は受験を控えており、進路等今後の不安を多々抱えている中でこのサイトと出会いました。
②イラストを描くのが好きなのでwebデザインに興味があります。
③不器用で機械音痴の為、本当に実践出来るのか不安です…
皆さんの様にキラキラ輝いた母となりたいです。
①子供たちにちゃんとした蓄えを残してあげられるかが不安です。又、車購入資金も蓄えていきたいと考えていますが、車はガタが来はじめているのに全く手付かずな状態が続いているので常に不安が付きまとっています…
②メルカリは普段から利用していて馴染みがあるので、メルカリワークを学びたいと考えています!!
③身近な方法で在宅ワークをやって行ける可能性を見つけられたことが凄く嬉しいです!!…と言いつつ本当に自分に出来るのか?と半信半疑なのも事実なのです…
でも、余裕のある暮らしを目指したいです!!!
①パート時間で働いているが、自分の好きな時間割で働けないのが悩み。
②パソコンがとくいなので、webデザインをやってみたい。
③実際に在宅で成功している方からのお話を聞けるので、今後とても楽しみです!
動画、拝見させていただきました。
今、何かスキルを身につけたいと色々探していました。2児の母、専業主婦です。
1.主人とは歳がひと回り以上離れているので、いずれは私がしっかり稼いで家計を支えないといけない、でも、企業などで仕事したとしても、女性だし、いい給料は見込めない、だから、何かスキルを身につけて自分でしっかり稼ぎたい。
2.Webデザイン
3.みなさん、色んな苦労をされてきたんだと感じました。でも、今はとても輝いていて、1歩踏み出すとあんなに変われるのだろうか、変われるなら私も変わりたいと思いました。
【質問①】
先日離婚してシングルマザーになりました。しばらくは養育費を出してはもらえますが、今のうちにパートの収入以外にしっかりと今後の収入源を作っておきたいと思っています。
【質問②】
在宅セミナー講師と在宅webデザイン
【質問③】
視点を変えるといろんなチャレンジができるんだなと感じ、ワクワクしました♪
【質問①】
先日離婚してシングルマザーになりました。しばらくは養育費を出してはもらえますが、今のうちにパートの収入以外にしっかりと今後の収入源を作っておきたいと思っています。
【質問②】
在宅セミナー講師と在宅webデザイン
【質問③】
視点を変えるといろんなチャレンジができるんだなと感じ、ワクワクしました♪
1.現在2歳5ヶ月と5ヶ月の2人の育児中です。今後の事を考えるとお金が1番必要になるというのを自覚していることもあり、もしいけるのであれば、もう1人ほしいとも思っているので、育児で仕事ができない今。在宅で仕事ができることにまず興味を持ちました。在宅なら子供とも一緒にいれる!というのも私の中で大きいなと思いました。
2,メルカリワーク
3.初心者でも頑張ればできるところ、まずは初めてみることが大事ということに影響されました。わたしにも可能性が少しでもあるならと思い、久々にやる気がでてきました!
動画拝見させて頂きました。
①お金と時間がなくて、心の余裕がない日々を過ごしています。
子供が3人居てパートで働いていますが、これからの事を考えるともっとお金が欲しいです。
②WEBデザインをしたいです。
今もIT企業で働いていて、HPなど修正したりしているので、ある程度のスキルはあります。
③今のスキルを生かしつつ、さらにステップアップしたいです。よろしくお願いいたします。
①43歳の時に離婚し、今は生活保護で生活させていただいております。現在48歳です。今までに無い在宅ワークで新たに社会の一員としてスタートできたらと思いました。
②主にウェブデザイナーに興味がありますか、メルカリや講師としての自分を発見できるなら、是非チャレンジしてみたいです。
③大変心強く前向きになりました。ありがとうございました。
動画拝見しました。
実際本当に稼げますか?自分次第だと思いますが
①この2月に離婚をしシンママになりました。今は1歳の娘と生活してますがこの先、娘にお金で困らせたくないので副業に興味をもちました。
②webデザイン
③1歩踏み出す勇気を貰えれればと思います。
①現在も時間的に融通の効く仕事をさせてもらってはいるのですが、なかなかタイムマネジメントがうまくできず、日々、家事と育児に取られるので、収入もなかなか増えていかない。
②在宅メルカリワーク
③生涯年収の差を改めて数字にすると驚きます。主婦が在宅ワークを始めることについての、デメリット面やその対策なども知れると嬉しいです。
①シングルマザーで2人の子供を育てていますが、毎日寝ても覚めてもお金の不安ばかりです。自分に費やすお金は当然なく、子ども達に我慢もさせていますので、いいものが欲しい訳じゃありませんが子ども達に普通並の生活をさせてあげたいです。
②メルカリ在宅ワークにとても興味がでました。
③動画を拝見していて、最後まで見ないだろーなぁと初めは思っていましたが、いつの間にか終わりまで見ていました。この動画によって在宅ワークという選択肢に初めて興味さが湧きました。
①2人保育園に通っています。今回3人目出産のためお休みをしていますが、コロナのため復帰が難しくなりました。今まで行っていた保育園に行けなくなるのは子供も辛いと思うのでそこを変えたくないという環境維持、また3人子育てするのにどうしても夫の収入だけではやっていけない金銭面の維持が解決したい問題です。
②webデザイン
③育休中ですが、会社復帰にあたりコロナの影響で難しくなりました。コロナのこともありますが、仕事がなくなってしまうことがあるんだと感じました。これを機に家で出来れば子供のイベント事にもっと積極的に参加したり遊ぶ時間を確保できると感じました。
①旦那の転勤により自分の職場への復帰が難しくなり転職をしようと考えていますが、フルタイム勤務は時間的に難しく転職すぐは時短勤務も出来ないのでどう働くかが現在の最も大きな悩みです。
②在宅セミナー講師
③動き出して現状を早く変えたいです。
①育休真っ只中で、いろんな事情から産休前の仕事に戻ることを躊躇っていました。もしも家でできる仕事があるならやりたい、尚且つ、子供との時間、自分の自由な時間もほしいと思っています。1番の問題は収入です。
②Webデザイン
難しそうなイメージだったが、センスは必要ないとのことだったので興味があります。
③正直、半信半疑です。でも、一歩踏み出すことで世界が変わるのかな・・・と希望も持っています。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
①第二子の育休中です。今後も2人との時間を大切にしたい。でも、働きたい。家事も仕事も育児もする時間が取れるようになりたい。
②在宅メルカリワークと在宅講師
③欲張りになっていいんだと思えた。費用面は
気になります。在宅ワークをもう少し知りたいです。
①2人の子供を連れて離婚したばかりです。既に長女は、成人してますが次女は、中学生。まだこれからお金がかかります。現在は、事務職についてますが 長く専業主婦しかしてませんでしたので収入に限りを感じてます。資格も無く今、宅健の勉強をしていますが 実際は環境も大きく変わり 不安ばかりですので皆さんとは立場が違うかな?と思いますが かなり在宅勤務、副業に興味あります。
②WEBデザイン
⓷今、とにかく時間がないためもっと簡潔に情報を頂きたい。と思いつつ 間違いがないようにするには今回拝見した様な動画が効果的かと納得してます。
【質問①】
子育て真っ只中とはいえ、少し余裕な時間ができたので、隙間時間に仕事をしたいと、フル出勤を考えたものの、毎日の通勤や勤務時間、人間関係を考えると億劫になり、なかなか第1歩を踏み出せずにいました。アルバイト程度が今の自分にはちょうどいいとアルバイトはして、でも、収入は…自分の微々たるお小遣い程度。家族に、貢献できるほどの資金はありません。
時間がもったいないと思いつつ、いろいろ行動をおこさない自分がいました。
【質問②】
webデザイン
メルカリ
【質問③】
自分に嫌気をさしているところに、御社の動画を見て、なんだかとても救われた気持ちになりました。
自分もまた自信をもって輝きたい!っと。
コメントの際、名前は統一でとのこと、↑匿名で記入してしまったのでもう一度送信します。
【質問①】
子育て真っ只中とはいえ、少し余裕な時間ができたので、隙間時間に仕事をしたいと、フル出勤を考えたものの、毎日の通勤や勤務時間、人間関係を考えると億劫になり、なかなか第1歩を踏み出せずにいました。アルバイト程度が今の自分にはちょうどいいとアルバイトはして、でも、収入は…自分の微々たるお小遣い程度。家族に、貢献できるほどの資金はありません。
時間がもったいないと思いつつ、いろいろ行動をおこさない自分がいました。
【質問②】
webデザイン
メルカリ
【質問③】
自分に嫌気をさしているところに、御社の動画を見て、なんだかとても救われた気持ちになりました。
自分もまた自信をもって輝きたい!っと。
①お金の不安から解放されたいです。
子供にいろいろとお金をかけてあげたいし、自分たちもお金の面でも気持ちの面でも少しでも余裕ある生活がしたい。
②メルカリとwebデザイン
③自分に自信を持って、生き生きと仕事して、人生楽しみたい。
①昨年双子を出産し5月までは育児休暇中でした。4月には保育園に入園しました。仕事復帰4月の予定でしたが、今後のライフワークバランスを考えた時に育児の時間や育児や仕事との両立の中で時間の余裕ももちたく転職しました。
今年は夫の扶養に入りパートで週3日1日6時間程の勤務をしています。これから先を考えた時にコロナの影響なども考えると副業やまた在宅ワークが出来るのと出来ないのではだいぶ金銭面、気持ち面で違うなぁと思いました。
また双子なので学費、行事などが同じタイミングなので将来の不安を今解消する対策をしておかないとと思っています。
②メルカリとWEBデザイナー
③ママだから出来ない、あきらめるではなくママだからこそ工夫と考え方で出来ることがあると思うので色々と知識を得たい
一、
出産して保育園に入れれなくて働きたくても働けません!
ニ、
セミナー
三、
学びたい
動画を拝見いたしました。
【質問①】
子供が学校で少々嫌なことがあったのをきっかけに、家族とずっと一緒にいたいと不登校気味になってしまい、精神不安定な状態で仕事の間1人家に居させることに不安を感じたこと。そばで見守ってやりつつ、自宅で仕事ができたらいいなと。
【質問②】
WEBデザイナーに大変興味があります。
【質問③】
ママだからこそ、自宅で、子供のそばに居ながらも働けるというのはとても良い環境だと思いました。
質問①の回答
自分に収入がないこと。夫の収入に依存していることが不安です。
質問②の回答
在宅メルカリワーク
Webデザイナーにも少し興味あり
質問③の回答
子育て中だとなかなか外に仕事をしに行くのが難しく我慢をする事も多かったので日々悩んでいました。自ら収入を得ることで、我慢していたやりたいことやほしいものを手に入れることができるのではないか、と希望を持つことができました!
①現在、第四子妊娠中で、退職したばかり。将来というか、今後の生活が心配。夫1人の収入では…。またすぐに働き始めないといけないとは思うが、フルタイムで外に出て働くのは少し先になるので、すぐにでも家計の足しになるような働き方はないか探していたところです。
②まだ全て観れていないのですが、まず在宅セミナー講師。メルカリも気になりました。
③何か新しいことにチャレンジしたい!自分を変えたい!自分でもできるのか見てみたいと思いました。
動画を無料配信、ありがとうございました、
そうそう!と頷きながら見させていただきました。
①夫の経済的DVで、生活費が足りなくて…貯金も無くなり、子どもがやりたいことも規制するようになっています。今はパートの収入なので、がんばって夫を越えたいです。
②セミナーと、メルカリが気になります。
③何がなんでも自立して、余裕の生活を送りたいです。
①お金の問題。夫が毎月お給料を持ってきてくれますが、常に不安です。夫のお給料で自分の物を買うのは気が引けるので自分のお小遣いくらいはなんとかしたいです。
2.在宅WEBデザインと在宅メルカリワーク
3.行動あるのみ!ということ。
①いろいろとリサーチしたりお金を出してチャレンジしてきましたが、うまくいかなかったり難しくて稼げた実績はありません。
家事や子育てもあるためしっかり取り組む機会が持てずにいます。
②メルカリは利用しているので、稼いでいくという視点でどのように活用できるのか知りたいです。
最近よく聞く在宅WEBデザインも気になります。
③主婦でも働いていてもできる在宅ワークがあるとは驚きました。
手軽にできそうなものから、大きな収入につながるものまでいろいろ学べる所に魅力を感じました。
①現在子供二人を育児中の専業主婦ですが、夫が転勤族のため、外で働くことが難しい状況です。しかし、将来のため、家族のため、自分のためにも働きたい。しかし、いざ転居後に働こうとしても、転居先のこども園、保育園はいっぱい、めまぐるしく変わる環境と、毎日の戦場のような育児の中で、時間と場所を選ばずに働ける方法を見つけたい、と考えていた中でこの動画に出会い、自身の問題解決の糸口になるのではと思っています。
②在宅セミナー講師です。以前働いていた会社でセミナー講師経験があるので、興味を持ちました。しかし、まずは今すでに利用しているメルカリで収入を得られる方法を取り入れたいとも思いました。
③行動しないとなにも変わらない、という言葉は本当にその通りだと思い、まずはコメントいたしました。育児と家事で時間がない、と言い訳にせず、まずは少しずつでも、具体的に行動していけるよう、こちらの動画を参考にさせていただきと思います。
①5歳と4歳の年子がおります。
独身時代は非正規で働き、出産後も何度かパートに出ました。私が家に居ないと子どもたちが体調を崩すことが多くなったり、実家に助けてもらっても短時間のパートに出ることしかできないことがやるせなかったです。家にママがいることが1番良いのはわかりますが、主人の収入だけでは不安です。ましてやコロナです…。子どもを預けるのを園にも負担にならないようにしようと思うと在宅が良いのだろうなと思うものの、特に特技があるわけではない私でも出来るものがあるのか模索中です。
②メルカリワーク、webデザイン。
③ちょうどつい最近メルカリで不用品がとても早く売れるとママ友から教えてもらい興味はありましたが、今まで利用したことがなくどこか不安でした。しかし、メルカリもwebデザインも仕事として初心者でもトライできそうにお話されていたこの二つに興味がわきました。やるかやらないか…。今このページに出会えたのも何かの縁。そう思いました。
名前の記入しないと…だったのに、すみません。田中真奈美です。
1.お金、自由、時間と、環境
2.webデザイナー、メルカリワーク
3.不安が先にありなかなか行動に移せない。動画で様々な言葉に刺激を受けました。初めの勇気は必要ですが、先の事につながる。。勉強になります。
①もう少し経済的な余裕がもちたい。子供達に習い事も色々させたり貯金がしたい。
②在宅メルカリワーク
自分がメルカリをしたことがあるから1番わかりやすいのかなと思った。
③まずはもっと情報を集めて理解して飲み込んで行きたい。
1.時間に左右されない仕事と暮らしをしたい。
2.メルカリワーク、webデザイン
3.まずは何か動いてみる事
①今の仕事が自分のやりたいことではなく、ストレスもかなり多く家族の時間も取れない。
②在宅セミナー講師
③やりたいと思っていたことがあるが、時間とスキルがないので、学んでやりたいことを実現したい。
①毎日仕事と家事に追われています。
子供にもっといろんな体験をさせてあげたいです。
②メルカリワーク
③手探での実費がかかるようなことは申したくありません。スキルを身につけたい
①家事、子育て、仕事で頑張りすぎてしまいウツになりました。でも、休んでいるわけにもいかず、収入がないと生活していけません。
在宅ワークに興味もありました。
自分のペース、自分のリズムでできる仕事は理想的です。
②メルカリとWEBデザインです
③わたしにもできるかなって思えた
興味を持ったのは、在宅セミナー講師です。
先月出産したばかりで、しばらくは家におります。またコロナの影響で、働きかたも見直されていましよね。
そんなご時世だからこそ、新たな在宅ワークというものに着目していけたらなと思っています。
初めまして。
全て気になりましたが、②と③が特に興味を持ちました。
①時間など気にせずに家で仕事が出来るのは、とても有難い事だと思います。
今現在、コロナで、仕事も見つける事が難しいので、なるべく、家で出来る仕事と思いました。
②先程も書きましたが、②と③です。
③不安な世の中で、仕事の事も不安ですが、色々学ばせていただきたいと思います。
はじめまして。
①まさに私の思いそのままズバリでした。
現在3人目の子供が2ヶ月になったところです。
もともと正社員でそれなりの収入はあったので、仕事を続けている同期との差に愕然とすることもありました。かといって、かつての多忙な日々に戻ると育児は疎かになってしまうのでフルタイム勤務はしたくありませんでした。
②Webデザインと在宅講師です。メルカリは失敗経験ありです…正直にいうと、コツコツというよりは高いスキルを身につけてガッポリ稼ぎたいというのが本音です。笑
③行動あるのみ!その通りだと思います。同じ想いのママたちと繋がることができるのも魅力的だと思いました。
1 在宅で仕事を探して居たところでタイムリーだった
2 1と3
3 行動を起こさないと何も変わらない
ママミカ
現在、会社員として働いていますが、中小企業ということもあり1人で抱える仕事がとても多いです。3歳の子供を保育園に通わせ、毎日の送り迎え、仕事、家事に追われる毎日。
大量の仕事を片付け、帰宅するころには疲れ果て家事をする気力もない毎日です。
お陰で、家族には出来合いのお惣菜、お弁当などをほぼ毎日出し手作りの料理は週に一度あれば良い方。さらには、新人を教える立場、環境が整っていない為、システム構築など畑違いの仕事までやる毎日。人間関係にも疲れ果て退職を考えていたときにこちらを見つけました。
以前より、WEBの仕事には興味がありやりたいと思っていた。
ガマンをせず、自分の思うままにやりたい事をやれる環境を作れる!
【質問①】
夫がいきなり失踪し数カ月後に見つかったものの継続は不可能なためシングルマザーになりました。何の準備ももなく…。パートとして働いていたものの月多くて7万ほど。コロナで減収もあり生活は困難な状況。数年前まではフルで働いてましたが、現在は時短勤務。仕事を抑えていた理由はガンになったこと。それまでは夫が作った借金の返済、仕事が続かない夫に代わって辞めることもできずかなり体を酷使する働き方をしていた。そんななかガンが見つかる。それまで病院に行く時間すら許されず生活していたためだいぶ進行していた。死ぬかもしれないと思った時、子供との時間を大事にしておけばと後悔した。その後家に居てもいいと言っていた夫だが、すぐに少しでいいから働いてくれないかと言い出し、体のことを考え時短勤務を始めた。働いて数年。その間も夫は仕事を辞め続ける。そして失踪。離婚。今は子供を育てるために働かないといけない。ただ、この状態で子供のケアを怠りたくないという気持ちがある。在宅勤務ができるようなスキルはないが在宅を希望したい。正直 体も限界。
【質問②】
まずはメルカリなどでで家の中のものを片付けていきたい。物販はできるかわからないから。できるだけ安定した収入を得たい。いずれはPCを買い仕事をしたい。
【質問③】
そんなに上手く行くだろうか。まだまだネガティブな思考の自分は思ってします。でも在宅でできるならそれが一番の理想。少しでも学べる事ができたら。
①経済的に自立したい。夫の収入に依存した生活ではなく、自分で稼いで好きなものを買いたい。3人の子育て中ですが子供との時間を最優先したいので、ある程度時間に融通のきく仕事がしたい。
②どれも興味深いですが、もともと利用していたこともあるので、メルカリワークなら始められそうです。
③子どもとの時間を優先しながら、収入を得て自立するのは難しいことだと思いました。しかし、この動画をみて、できる限りやってみようと勇気が沸いてきました。
①出産を機に退職することになり、収入がなくなることが不安です。子育てしながら行える在宅ワークを探していました。
②メルカリワークと講師に興味を持ちました。メルカリは利用したことがあるのと、スマホでできるので始めやすいかなとも思いました。
③在宅でできることを勇気を持って始めることで少しでも不安をなくすことができるということに魅力を感じ、今できることを精一杯やってみたいと思いました。
①最近2人目が産まれ、主人の稼ぎのみで生活しているので、なかなか将来の為のお金を貯めれず、今自由に使えるお金も無く、家で働けたらなと思うようになり色々調べていましたが、よくわからず、気づけば何ヶ月もただただ無駄に過ぎていました。
②Webデザイン出来るといいなと、思っていたので、ここの動画を見て、再度強く思いました。
③コメントの書き方間違えていたらすみません。
とにかく動くのは今だなと思っています。
3人の息子(11才、4才、3才)を育てるシングルマザーです。
かなり遅くなりましたが、やっと動画を見ることができました。
質問にこたえていきます。
①離婚し、引っ越して新たに仕事をしていたのですが、去年10月に解雇。直後に乳がんと診断され治療に専念していた矢先にコロナ。
子供たちも休みに。
治療も落ち着いて仕事をいざ探そうとしていますが、全くなく。
条件にもあわずで貯金も間もなくなくなりそうなので、生活が危ない。
時間やお金の不安なく楽しく働きたいと思っています。
②メルカリやwebデザインかっこいいです。
③パソコンすらないのですが、住宅で稼げるという理想的な働き方。凄く興味ありますので、楽しみに見たいと思います。
①子供が3人になり、下の子が1歳で自分からはなれなくてできれば在宅を探してました。
旦那の収入だけではちょっとむずかしくなってきました。
②メルカリが気になります。
③在宅でもそんなに稼げるなら今からでも遅くないかなって思い、いろいろ探さなくてもいいなぁと思いました。
①1歳の子供がおり外に働きにでられないので在宅で収入を得たいと思っています。
②メルカリとwebデザインが気になっています。
③本当に在宅でこれだけ稼げたらいいです。今から動いて学んでいきたいと思います。
【質問①】
共働きで働いているのですが共に収入が低く生活に余裕がないので余裕のある暮らしをしたいと思ってます‼︎
【質問②】
Webデザインです‼︎メルカリ、セミナー講師も気になります。
【質問③】
講師の方3人ともキラキラしていてすごく素敵と感じました。私も余裕のある生活を送って講師の方みたいに輝きたいです‼︎
【質問①】
今年、出産をして私は、派遣会社だったので辞めざる会えなくなり
主人だけの収入では、やっていけない。子供にふじゅうな思いをさせたくない!お金の面で厳しい状況を打破したい。
【質問②】
初めは、Webデザインです!ですが全て気になります。
【質問③】
1人じゃない事!
周りに助け合える仲間がいる事が1番心の支えになる学校だな。思いながら見てました。
動画2回観てのコメントです!
【質問①】
結婚後、転勤族の夫と共に数年ごとに引越しをしています。その為、長く仕事を続けることができません。看護師の資格はありますがブランクも長く、そして7歳と1歳半の子供がいる為なかなか就職活動も上手くいきません(°°;)
在宅ワークでこころに余裕のある輝いたママになりたいです!!!
【質問②】
作ることが好きなのでwebデザインやつてみたいです*.+゜(他も気になります〜)
【質問③】
本当にこんなに人生が変わることがあるのかな…でもキラキラしたいっ!
講師の皆さんが眩しいなーっと思いましたっ(⁎˃ᴗ˂⁎)☆
変わりたいです!!!
はじめまして!
視聴させて頂き、とても興味がでました。
昨年産後3ヶ月で仕事復帰しましたが、子供との時間もあまりなくペットもいつもお留守番させてしまってストレスも溜まってます。
私自身今の仕事にやりがいが感じられず、今自分が何をしたいのかも見つけることが出来ないのですが、なにかやりがいを見つけてキラキラしたお母さんを目指したいと思っています。
山田さんのメルカリがとても興味があり、自分自身洋裁の学校卒業なので何かを作ってネット販売をしたいのですが売れるのかわからず、今より収入が減るのは生活的に厳しくもあります。そのうえ、主人が精神的な病気になり休職してますので、どうにか収入減らさず在宅ワークをしたいと考えてます。
①動画拝聴させていただきました。
正直まだ半信半疑ですが、なんとか今の状況から抜け出さなければ、子ども達にも私自身にも先が見えない不安ばかりなので、今は藁にもすがる思いです。
現在フルタイム勤務中(ですが収入は最低賃金程度)。子供が中学1年生、小学5年生と2年生、2歳の双子と5人です。毎日が戦争です。
自由に仕事時間を組み立てることの出来る在宅ワーク、ピッタリなモノが見つかれば、子ども達への時間も私自身にも心に余裕ができ、先の希望もいろいろ広がるんでしょうね。
期待して良いのでしょうか。まだ迷いはありますが、まずは一歩、踏み出したい!!今変わりたいです!!
②メルカリワークとWEBデザインです。
③動画で仰っていたように良いことばかりならホントに素晴らしいと思います。
でもやっぱり初期費用、講座費用がどれくらいかはかなり気になります。自分よりも子ども達を優先したいんです。
まだ葛藤しています。
①コロナで会社が経営不振にもなり
育休もとっていたので自分のやりたいことができない、なので、輝く自分になれたらと思います
②デザインです
③良いことには費用がかかるんだよなって言う不安があります。
費用がママさん達にとって本当に良心的であれば良いなと思います。
自分は輝きたくても、一番は家族だとは思うので。
①専業主婦なので、自分の為に使えるお金と社会から離されてる感覚を埋めたいです。
②メルカリとWebデザイン
③機械オンチなので腰が重いですが、コロナの影響もあって出来ない理由ばかり並べていては今までと同じだと思って、変われるきっかけになればいいなと思います。
①正社員ですが、給料が良いと言うわけでもなく、仕事にやりがいを感じていると言うわけでもなく、責任感と拘束時間だけが重くのしかかるなかで子供との時間や自分の自由な時間がほとんどなく人生をもっともっと豊かにしていくために今の現状から抜け出したいという事が悩みです。
②在宅WEBデザイン
③このように悩んでいる女性は多いんだなぁとわかり、一緒に変わっていけたらいいなぁと感じました。
①今よりお金に余裕がある生活を送っていきたいです。
②メルカリ、webデザイン
③初期費用は気になりますが、頑張ってみたいです。
動画を拝見させて頂きました。
現在短時間勤務で接客の仕事をしていますが、コロナが流行してから、在宅ワークに興味を持っていました。
特別なスキルのない私でも在宅ワークで収入を得られるようになれたらと考えています。
【質問①】
接客の仕事をしていて、電車通勤もしているので、コロナの心配が尽きないこと。
コロナの影響で主人の収入も減ってしまい、現職では私自身の収入が増える見込みもない為、収入の不安が大きい。
夫婦共に土日休みではない為、子ども達との時間も少なく、預け先確保も大変。
【質問②】
以前からWEBデザインに興味がありました。
今回動画を拝見し、メルカリワークにも興味を持ちました。
【質問③】
講師の皆さんがとても生き生きと輝いて見えました!
初期費用などは気になる点ですが、勇気を持って一歩踏み出す事が大事なんだなと思いました!
①将来、アメリカへの移住を考えており、海外に行っても在宅でできる仕事を探している
②メルカリ
③行動によって人生がかわることを感じた
① 私は子育て世代ではありませんが、年齢的に体に不具合が多くなり、心と身体に余裕を持ちたい。
② メルカリワーク
③ 出来ないからやらないではなく、やるから出来るようになる、という言葉に、ドキッとしました。
動画、拝見させていただきました。
以前から気になっていた在宅ワークで少しでも稼げるようになりたいです。
① 私はコンビニにパート勤務をしています。以前は中学の教員でしたが出産と共に育児退職をしました。収入が二馬力から主人の一馬力になり、お恥ずかしいですが実はかなり苦しい家計です。表には普通に暮らしているようにみえますが、収入を少しでも増やして、私自身も気持ちに余裕を持ちたいです。娘が2人いますが、娘たちには不便な生活をさせまいとなんとか頑張っていますがどうにもなりません…。とにかく収入を増やしたいです。
②メルカリに一番興味があります。でも自分の知識などを生かして講師にも興味があったり、webデザインにも興味があります。これから色々知る上で、自分に一番あった仕事を探したいです。
③初期費用や諸費用が気になります。講師の皆さんは本当にキラキラしてみえるなと思いましたが、現実、お金が伴ってくるなら、その本音のところを知りたいです。
私は大学生時に妊娠がわかり退学、結婚、出産、そのまま専業主婦になり15年が経ちました。
学生時代にアルバイトはしましたがほぼ社会経験が無く、
最近コールセンターのパートにこぎつけたのでやってみましたが、
3ヶ月で精神的に病み退職しました。
それでも家にいる時間が少し勿体なく、
家計の足しになるので何かしなくてはと思っていますが、
なかなか縛られた生活ができるか不安もあり、
在宅ワークが出来ればいいなといろいろ調べていたところ、
こちらにたどり着きました。
興味があるのはメルカリとwebデザインです。
みなさん生き生きした笑顔が素敵でした!
楽しく続けられるのが一番だと思うので、
勉強させて頂けたらと思います。
①昨年より体調を崩して療養してます。コロナなどのこともあり、なかなか外で働くことが、難しいので数年前から模索してた在宅ワークを真剣に考えるようになりました。シングルマザーで尚且つ障害がいる子供を育ててるので外で働いてもなかなか理解していただける企業が少ないので、フリーランスを考えて将来に備えたいと思いました。
②どれも魅力的ですが、バイヤーの経験があるのでまずはメルカリ物販から考えてます。
今までのいろんな起業セミナーなど受けたり、実際やつてみたりしましたがどれもサポートが不十分で、自滅してました。これからは在宅ワークの時代だと思います。3つの講座が連動してるのはすごくいいと思いました。
①会社という枠にハマった働き方に疑問を感じ、収入面でも気持ち面でも余裕をもった自分らしい働き方をしたいと思っていたからです。コロナ禍によって、自分がなんのために働くのか。家族のためがもちろんですが、現状は、会社のために働いているような感覚があり、どうにかいまの現状を打破したいと思っていました。
②メルカリ在宅ワークとWebデザイナーです。メルカリでは、出品も購入も経験があるので、ポイント抑えて行けば、私でも頑張っていけるのではと思いました。
Webデザイナーは、今の仕事でPOPや店内販促物の陳列などに力を入れて行ってきたため、そういったことが生かせたらいいなと思いました。
③1歩踏み出す勇気。今だからこそ気づけた考えなので、是非参加したいです。
ですが、初期投資にどのくらいお金がかかってしまうのか。また収入が波に乗るまで時間もかかってしまうのでは意味がないと思います。
そのあたりの話を詳しく知りたいです。
Season1の動画見ました。
①やはり金銭面です。まだ子どもは一人で小さいのですが兄弟も作ってあげたいし、どんどんお金が必要だと思います。やりたいことをやらせてあげたいと思っています。
②メルカリワークかWebデザイン
③子どもがいる中での作業は中々難しいと思うのですが、寝る時間を削ったりしないといけなくなるのでは。。。あと、仕事にするなら税金の面も気になります
無料講座ありがとうございます
①やりたいことがたくさんありますが
資金がやはり必要。自分で得た収入でまかないたい。外で働くより在宅で自由にできる仕事がないか?探していますがしっくりくるものがなかった。
②メルカリは普段つかっているので
取り掛かりとして挑戦しやすいのではないか?
と思いました。
webデザイナーはスキルとしてもっているとよいので学んでみたいですし、それがお仕事になるのであればいいかなぁと思っています。
③自宅で仕事をして収入を得られるのはいいなぁと思いました。
1 田舎で仕事自体が少なく、募集もなく、幼稚園の迎えも早く、働き手がない。
2メルカリ在宅ワーク
3子供との時間を大切にしながら収入を得られることに魅力を感じました。
1 金銭面。旦那が自営業なので、今後のことを考えると私自身の収入を少しでも増やしたい。
2 webデザインとセミナー講師
3 初期投資などがかかる場合、本当に稼げるようになるかどうか不安。
1.生活のためにお金が必要であるが、育児をしながらの仕事は思うように働けない
2.メルカリ在宅ワーク
3.大好きな我が子との時間も大切にしながら、収入を得られることに魅力を感じた
①今子どもが2人(3歳と1歳)いて、これから3人目が欲しいと思っています。サラリーウーマンとしての働き方に限界?新しい働き方を見つけたい!
②在宅講師
③すぐに稼げていけるものなのか、スパーンが気になります。
動画を拝見させていただきました!
質問①
最大の悩みは自由な時間かと思います。
毎朝会社に行って8時間勤務して帰って家事してと全く自由な時間がないのにも関わらず、自由なお金もない状態です。
在宅ワークという自由に働ける環境が作れれば、家事も育児にも余裕ができるし、子供との時間も長く取れるので在宅ワークを挑戦しようと思いました。
質問②
物販とwebデザインに興味を持ちました!
質問③
お金、時間、自由全てバランス良くないと余裕が持てないというところにすごく共感しました。
動画拝見させていただきました。
①現在、産休中ですが、復職に不安を抱えています。家事育児、仕事の両立が今後出来るのかどうか、復職してしっかり子供と向き合える余裕が持てるのか、悩んでいます。
②メルカリワーク、在宅講師に興味を持ちました。
③行動を起こすことの大切さ。講師の皆様の輝いている姿のようになっていきたいです。
動画拝見させていただきました!
①4月に出産し、出産を機に退職をせざるをえませんでした。なにか仕事をしなければならないのですが、復職に不安を抱えています。家事育児、仕事の両立が今後出来るのかどうか、良い仕事があるのか、悩んでいます。
②メルカリワーク、在宅講師に興味を持ちました!
③講師の皆様のようになっていきたいです。
動画拝見しました。
①子供が保育園に入れず、退職することになりました。子供が2人になり、お金もかかるのに旦那の収入でのやりくりの毎日で自分で使えるお金もなく、何か仕事を始めたいと探すものの、なかなか見つからず、在宅でできればと考えています。
②メルカリワーク、在宅講師、WEBデザイナーすべてにきょうみをもっています。
③キラキラ生き生きとしている講師の皆様に近づきたいです。
動画拝見しました。
①子供が保育園に入れず、退職することになりました。子供が2人になり、お金もかかるのに旦那の収入でのやりくりの毎日で自分で使えるお金もなく、何か仕事を始めたいと探すものの、なかなか見つからず、在宅でできればと考えています。
②メルカリワーク、在宅講師、WEBデザイナーすべてにきょうみをもっています。
③キラキラ生き生きとしている講師の皆様に近づきたいです。
動画を拝見させていただきました。
質問1:旦那は家の事も仕事も頑張ってくれていて
仕事は6時にいって23時に帰ってくるような仕事なのに給料が娘と3人生活して行くのがやっとなくらいで
在宅の仕事をして少しでも旦那を楽させてあげたい。
自分も余裕のある生活がしたいとおもい探していました
ですが
やはりWebデザインなどの仕事が
多くて自分にできる仕事がなくこまっていました
質問2:Webデザイナー又はメルカリです
質問3:
まだ1しか見てないので半信半疑
でも頑張りたい気持ちがつよくなりました
初めまして、動画拝見しました。
①専業主婦をやっています
コロナ前は払えていたものが旦那の収入ではやっていけなくなり働かないととは思っているのですが赤ちゃんがいるので在宅ワークがないかと探していました
②フリマワークとWebデザイナーが気になります。
③みなさん余裕があるようにみえ生き生きとしてるようにみえました。
こんにちは。無料動画拝見致しました。
①子供の学費等支払いに不安を感じるのと、私自身、今福祉施設で勤務してますが体力に限界を感じています。在宅勤務憧れます。
②WEBデザインです。
③女性らしくキラキラして、人生を楽しんでいるように見えました。
①新卒で就職できずにやむを得ず非正規雇用で職を転々とする。田舎なので、正社員入っても転勤しないといけない。地元就職したいけどなかなかない。
会社でパワハラ受けて精神を病み、引きこもりになってしまいました。
回りは続々と結婚してて、私は独身のまま一生終えたくない。
自分に自信がないせいかうまいこと回りの人に自分の魅力をアピールできないので就職も恋愛もうまく行かないのが悩みです
今は車で一時間かけてフルタイムパートで通勤。
毎日しんどいです。奨学金の返済が滞る。あと40回残ってる。
それで私を含め結婚できない若者が増えている。
父が毒親で亭主関白なので母がかわいそう。
②セミナー講師 第二希望はウェブデザイナー。
③講師の皆様も時間に追われて自由な時間がなくて、在宅ワークで自由な時間と収入が得られ充実した人生を得ている。やりがいがあると毎日が楽しいので私もそうなりたいです
無料動画拝見しました。
⑴ シングルマザーで金銭面での将来の不安が大きいです。子供や自分のためにも収入を増やしたいと思っています。
⑵ Webデザインとセミナー講師に興味があります。
⑶ 考えすぎて不安になり、在宅ワークは興味があったのですが何も出来ずにいましたが、自分でもなにか出来そうだと勇気を貰えました。
動画拝見させて頂きました。
とてもわくわくしました。
①子供が4人いて、主人の収入だけでは我慢しないといけない事がたくさんあり、自分自身心から笑い楽しく子育てがしたくて、働きたいと思いました。でも子供がまだ小さいので子供とも時間も大切にしたいので、何か自宅で出来る仕事を常々探していてママのミカタと出会いました。
②一番最初はメルカリワークが気になったんですが、すべての職種に興味が湧きました。
③全くな無知でなかなか行動に移せずいたんですが、今回を機に自分でしっかり収入を得て、家族みんなと笑って過ごせる毎日が待ってるとワクワクしています。
よろしくお願いいたします。
拝見致しました。まだ私自身はっきりしたものがないので概要だけ理解した感じです。
私はシングルなので将来の金銭的な不安はあります。ここで全てお話するにはまた動画の先を見ないとわかりません。
在宅でこんなに収入方法があると思いませんでした。
質問①
最大の悩みは、
働けないこと
妊婦でもあるので、外に働きに出られない分、収入が欲しいけど、得ることができない
質問②
webデザイン
メルカリ
質問③
出演している女性たちがキラキラしていて自信に満ち溢れていてかっこよく見えました!
働けたり、収入があると違うなと感じました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→在宅ワークで月にどの程度稼ぐことができるのか知りたい。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→メルカリとwebデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→やはり育児している時期に働くことでの収入の差がとても大きいことに驚きました。
動画拝見させていただきました。
①わたしは7時間勤務、旦那が8時間労働とは別にバイトをしてくれているのですが、毎日ヘトヘトでゆっくり話す時間もない状況。収入も大事だしもっと時間も欲しい。これから産休に入るので、旦那だけに頼っていてはいけないと思っています。
②webデザイナーに興味を持ちいろいろ調べていたところ、ママのミカタ学校さんに出会いました。
③今回の動画を拝見し、お金も時間も自由もどれも諦めることはないんだ!と気づかされました。どれかは諦めないといけないと思っていたので、とても衝撃を受けました。
動画視聴しましたのでコメントさせていただきます。
【質問①】
現在仕事を解雇されてしまい、第二子妊活中でもあるので、旦那の稼ぎだけでは不安があります。
【質問②】
webデザイナー
【質問③】
今後の生活において、我慢をしなくていいと言うのは素敵な事だと思いました。
この度はありがとうございました!
まさに今悩んでいた事でしたのですぐ拝見しました!
①今在宅ワークをしていますが、自分が本当にやりたい事ではない上にかなり時間がかかり、本来の目的である家族と笑顔で過ごす事少し難しくなってきています。自分が1番やりたい講師としての活動をこちらで教えていただけるという事で、「これだ!」と思いました。
②セミナー講師です。
③自分の時間も大切、という事です。
どうぞよろしくお願いします!
動画拝見させて頂きました。
1.
主人の仕事の都合で引越しが多く、そのたびに私も転職し、思うようにがんばれない、キャリアを築けないストレスと、フルタイムの仕事と育児をする戦争のような日々。家族のために一生懸命なのに、家族の笑顔も自分の笑顔も減らしてしまう。頑張れば頑張るほどうまくまわらないことが悩みです。
2.
3つとも興味あります。
3.
やり方次第で、家族の時間を大切にしながら仕事ができる。自分に最善の頑張り方を見つけたいなと思いました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
利益が得られて、自分のペースで在宅でできる仕事をみつけられていないことです。子どもが小さく、障害があるため送り迎えや病院等拘束されることが多く、外で働くのは難しいので、是非教えて頂きたいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
webデザイナーです
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
専業主婦は2億も稼げてない!これは衝撃です。正直、家事育児して毎日ヘトヘトなのにお金貰えない現状に納得できていません。
それと自分に欲しいものは、お金、時間、自由、その通りだと痛感しました。webデザイナーに興味がありますが、どのように稼ぐのか?次の動画が楽しみです!
物販の在宅ワークには興味を持ちました。金銭面、時間等いろんなことに余裕ができると育児に対しても余裕が持てて子供への影響も悪いものはなくなるのかなと思ったし、講師の皆さんがとても輝いて見えました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
普通に働いていては、年収が上がらないので副業をしたいと思っています。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
webデザイナー
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
ママだから出来ないと思っていたことが、可能になるなんて思ってもいませんでした。
私は、家族が多いので、旦那の収入だけでは厳しい状態です。前から、在宅ワークには興味もあり、保育園などに入れなくても、家でお仕事ができるのはとても助かる仕事だなーっと思いました。
webデザイナーをに興味があります。
未経験でも、出来るんだーと思いました。
拝聴させて頂きました。
ありがとうございました。
在宅ワークには以前から興味はあったのですが調べてみると難しそうな気がしてすぐ辞めてしまいました。
ママのミカタ学校で時間も自由もお金も手に入るそしてママだからこそというフレーズに引かれてLINE登録しました。
①現在専業主婦をしています。
自分には収入がなく主人に収入を頼っていることが不安です。いずれ自立を考えています。
②在宅webデザインに興味があります。
働きたいけど子どもとの時間がとれなくなるのは嫌だなぁと思い諦めていました。
在宅ワークでママだからこそ輝いて楽しんでいいということに気づくことが出来ました。
時間もお金も自由も手に入り、
何かあった時にも大丈夫と思える自信つく気がします。
動画を拝見いたしました。
在宅ワークや副業に興味があり、ほかの講座で物販を学びましたが軌道に乗り始めた矢先、
コロナでキャンセルが相次ぎ、在庫を抱えてから自分には副業は無理だと諦めてしまいました。
物販だけではなく、色々学べるのならチャレンジしたいと思いました。
質問①回答
夫の収入だけでは不安で、会社員の自分の給料がもう上がらないので将来が不安です。
質問②回答
webデザイナー
質問③回答
自分の収入を増やす事で諦めていた事が叶うのではないかと思いました。
①時間がない。子供との時間がもっとほしいと思って在宅ワークに興味を持ちました。
②メルカリとwebデザイナーです
③1歩踏み出す勇気が必要だと本当に思いました
①メルカリ、webデザイン
②育児中でも在宅で収入増
③子供との時間もお金もどちらも欲しいと思うのは贅沢なのかと思ったけれど、実現できるならぜひしたいと思いました。
①時短で仕事をしていますが、夫は学生。子供3人。義実家暮らし。とにかくお金が無く、自由もなく…そんな生活を変えたいと思っています。
②メルカリとwebデザイナーです。
③どうにかしたいと思いながらも、今まで何もしてきませんでした。1つ目の動画を見て3人の話を聞き、お金も自由も子供との時間も、全部欲しいと思いました。在宅ワーク、自分にはムリかな?と思ってましたが挑戦してみたい気持ちがでてきました。
【質問①】
正社員で時短勤務を使いながら働いていますが、毎日家事、育児、仕事に追われ余裕がありません。子どもと過ごす時間も少ない。そして時短勤務も来年で終了。フルタイムで働く自信がありません。子どもと過ごす時間も収入も自分の時間も確保出来る働き方が出来たらなぁと思います
【質問②】
在宅メルカリワーク、在宅webデザイン、在宅セミナー講師
【質問③
子どもとの時間、自分の時間、収入全部が叶う働き方なんてないと思っていましたが、全部手に入れられる働き方があったことに驚きです。
質問1
自分に収入が無いため夫の収入に依存していることが不安のひとつです。そしてコロナ禍で夫の収入が不安定となり、子供もいるため将来のことが心配です。
質問2
すべてに興味があります
質問3
確かに専業主婦という立場から美容院に行くのにも遠慮しがちです。お買い物も何かと遠慮してしまう部分があります。母親だからと諦めている自分がいました!気兼ねせず自分のために遣えるお金もあってもいいのではないかと思いました。キラキラと輝くお母さんで居たいと思いました。
質問1
結婚で引っ越しを機に退職しました。
転職活動中でしたが妊娠がわかり、今後もフルタイムでの仕事を探すのは難しいこと、暫くの間は家族の時間を大事にしたいとの思いからママノミカタ学校を拝見しました。
在宅ワークをした事がないので、初心者でも家事育児と両立できるか収入を得る事ができるかが不安です。
質問2
どれも興味がありますが、特にwebデザイナーが興味あります。
質問3
まずは動き出すのが大事なのかなと感じました。
①お金、時間、自由全て欲しいです。
私は3児のママで全てにおいて余裕がありません!自立し、収入を得れるようになりたいです。
②全て興味あります!
WEBデザインは、パソコン初心者でもやれますか?
③何もやる前から諦めるより、まずは行動することが大事なんだなっと思いました。
①収入を得て、子供との時間を大切に過ごしたい
②WEBデザイン、セミナー講師
③スキルがなく自分に自信がないので、
行動を起こす事に躊躇していました。
でも、『できるからやるのではなく、
やるからできるようになる』の言葉に
感銘を受けました。
今日から変わる決意をしました。
動画を見せていただいて在宅ワークに興味が出てきました。
1→とにかくお金の不安しかない。
転職も考えましたが何のスキルもないので二の足踏んでます
2→メルカリと講師が気になります
3→何も資格やスキルが無いため自分に自信がないのですが、まずは1歩踏み出してみようと思いました
①収入を増やして、自由に使えるお金がほしい。
②webデザイナーとメルカリワーク
③いつも何かと言い訳をして諦めていた自分を変えて行動してみようと思いました。
①収入を増やし、心と生活に余裕が欲しいです。
②メルカリ、webデザインはパソコン初心者でも可能ですか?
③やらなきゃと思いながらも、動く事が出来ずにいました。不安だけどやってみたいし、ずっとモジモジしてましたが動き出そうと思いました。
質問①
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
↓
お金、自由、時間全てが欲しいです。
共働きですが、私はもちろん、旦那の給与も少なく、
生活もギリギリか、マイナスです。
なので、生活の柱を増やして、子供にも我慢させないように、ゆとりのある生活をしたいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
↓
メルカリとwebデザイナー
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
↓
前から在宅ワークには興味がありました。
いくつかしたこともありますが、全然稼ぐ事もできずでした。
その為諦めかけていましたが、やはり、行動しないと行けないということに気付かされ、やってみたいと思いました。
自分の悩みがピンポイントで聞けるのを楽しみにしています。
①お金に困っています。子ども2歳と0歳の子育てをしています。
現在は旦那さんの給料でやりくりしてますが、日給月給のお給料なので赤字の月が結構あります。ボーナスもありません。
自分も働きに出たいですが、そうなると子どもを幼稚園にいれてからでないとダメだと考えていたので、今から3年後になります。それでは?遅いのです。貯金が底をついてしまいます。
②メルカリ
③今まで在宅ワークに興味がありましたが、調べてもよくわからず1歩を踏み出せないでいましたが、これを機に踏み出せたらと思っています。
①限られた時間の中でいかにして収入を増やすかを解決したい。
②講師
③在宅ワークへの道を進む決心はつきました
拝聴させて頂きました。とても今の自分の悩み、不安にマッチした内容でした。
①いま下の子の育休の身で、来年復職予定です。上の子は4歳です。新型ウイルス感染症の影響や、よく言われる小一の壁などを考えると、いまの職を続けるべきかとても悩んでいます。元々、営業職をしておるため、復職後時短勤務をしても、お客様事情で残業は大いにあり得る仕事です。独身時代はやりがいを持って働いてましたが、2児の母となった今、子供との時間が取れなくなるのではないか、家事はできるか、と不安があります。子供達に寂しい思いはさせたくないし、自分もやりがいを持って仕事をしたい、でも何が出来るのか分からない、そんな悩みがあります。
②身近なメルカリと、webデザイナーが気になります。
③講師の方々のお話が心に染みました。うんうん、と頷きながら見ておりました。ママだからこそ輝きたい、共感しました。
動画拝見させて頂きました。
ありがとうございます。
①コロナ禍で働き方や生活スタイルがガラリと変わり、今後の働き方や子供のことについて今まで以上に考えるようになりました。現在、時短勤務ですが主人も私もお互いシフト制の勤務なので、家族の時間や子供の学校行事や習い事の調整をするのが大変です。また、朝起きてから子供を寝かせるまでとても慌ただしく、余裕がないことが悩みです。
②WEBデザイナーとセミナー講師が気になります。
③在宅ワークを実現させることで、家族みんなが幸せになるのであれば、不安もありますが、ぜひ挑戦してみたいと思いました‼︎
質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
費用 講座費用に加え、パソコンも購入の必要もあるかもしれないので、出資金をペイできるのか不安。
難しくて途中で挫折したりしないものかと思います。挫折している方もいるのでは?と…
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
ウェブデザインとメルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
このような働き方があることを願って知りませんでした。
まだ半信半疑、自分のような不器用な者には難しいのでは、と思いながらも、やってみたい気持ちにもなっています。
動画拝見いたしました。
この日が1番若い日、やるからできるようになる、など心にストレートに入ってくる言葉に今のままではダメだと思いました。
1.
産休育休中で収入が少なくなっている。また、夕方から営業日の飲食店で働いていたため、育休復帰もできない状況。
子供と一緒に過ごせて、収入も確保できる環境にしたい。
2.メルカリ
3. この日が1番若い日、やるからできるようになる、など心にストレートに入ってくる言葉に今のままでは何も解決できないと思いました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
最も大きいのはお金の問題です。
シングルマザーで子供が4人います。上の2人はもう社会人ですが下の2人は中学生と小学生です。
借金もあり生活が苦しいです。経済的な問題で上の子たちには、やりたいことや道に進ませてあげられなかったです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
在宅セミナー講師とメルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
ずっと在宅で出来る仕事をしたいと思ってきましたが、漠然としていて自分は何をしたいのかを探している状態です。ただ単にお金を稼ぐためだけではなく、人から感謝をされて やりがいのある仕事が出来たら最高だなと思いました。お金や時間の問題は子供たちも勿論ですが、自分自身もそんな人生を送ってきたので今からでも私自身が変わることで子供たちにも良い影響を与えることが出来るのではないかと思っています。
質問①】
わたしが、1番解決したいことは、金銭的な余裕が欲しいと言うことです。
シングルマザーで、一昨年まで、両親の介護があり、就職も出来ずに来ました。
両親のお世話がおわったら、こんどは、すえっこの病気のため、合う働き方がないので、子供にも、窮屈な思いをさせています。
金銭面で、不自由なく、自宅にいて、病弱な子供とリラックスして過ごせる日常が欲しいです。
【質問②】
在宅メルカリワークと在宅講師です。
【質問③】
ママでも、輝いていいんだ。楽しんでいいんだ。というのが、目から鱗でした。
1.シングルマザーなのです。ハンドメイドの色々な資格を持ってはいますが、それを全く活かせずにいます。自分の思い通りに、金銭面での不安なくすごしたいです!
2.在宅メルカリワークと在宅セミナー講師に興味があります。
3.他人に左右されず、金銭的にも左右されずに、楽しく、いきいき、元気に笑顔で毎日を過ごせるようになる。それをつかみ取りたいです
1、子供達の進学費用のため収入をアップさせたい。
2、在宅メルカリワーク、webデザイナー
3、特別なスキルや知識がなくても、行動力があればできるということ
やらなければ出来ないのだなあと思いました
セッション2の動画を見て
①実際、自分の不要物を売ってはいるものの、ほとんど売れることなく、どんどん値下げで、送料が賄えるのがやっとなのに、本当に、稼ぐことが出きるのか、不思議でした。
②とにかく、自分の不要物、子供たちの不要物を捨てずに、メルカリに、アップしていこうと思いました。
③どんなものでも、自分にとっての不要物でも、必用としてくれるかたがいてくれる。
そして、それに、また、新たな命を授けていただけると気付きました。
メルカリでの、効率的な販売の仕方がいまいち掴めていない。
メルカリ販売
行動力が、全ての原動になると感じた。
セッション①を見て
①子供が生まれ、夫婦2人の頃よりお金がかかるようになり、生活するので精一杯で、なかなか貯金できない状況から抜け出したい。この先、子供がやりたいことをお金のことで諦めさせることはしたくない。
②Webデザイナー、メルカリ物販
③お金、時間、自由をバランスよく、収入を得られる方法があるとは知りませんでした。
子どもとの時間を多く持ちたいので、在宅でできるのはとても魅力的に感じます。
動画①を見て
①以前から在宅の仕事に興味がありました。
②在宅メルカリ、webデザイナー
③以前から興味がありましたが、自分で調べていても難しさを感じました。
1.2人続けて育児休暇をとり昨年からフルタイムで仕事復帰しましたが、家事育児仕事と全て中途半端になっている気がして、時間に余裕がないとどんどん気持ちも苛立ってきていての悪循環でした。外で働くのが当たり前という価値観だったものが、最近は特に在宅ワークという言葉を耳にするようになり、自分も自分にしかできない仕事でやりがいを得て、さらにお金も時間も余裕のある生活ができるようになりたいと思うようになりました。
2.全て気になります。
まず1番のメルカリと2番のwebデザインのお話を聞きたいです。
3.勇気を出していっぱい踏み出すことが大事。
まだ踏み出せていない私ですが、今年は絶対に踏み出そうと思っているので、勉強させてもらえたらと思います。
LINEの名前から変えて入力してしまったので再度投稿いたします
セッション①を見て
①子供が生まれ、夫婦2人の頃よりお金がかかるようになり、生活するので精一杯で、なかなか貯金できない状況から抜け出したい。この先、子供がやりたいことをお金のことで諦めさせることはしたくない。
②Webデザイナー、メルカリ物販
③お金、時間、自由をバランスよく、収入を得られる方法があるとは知りませんでした。
子どもとの時間を多く持ちたいので、在宅でできるのはとても魅力的に感じます。
間違えてYouTubeのコメント欄にコメントをしていました。改めてかきます
①現在パート主婦で幼稚園児2人育てています。育児と仕事と家事の両立がなかなか難しく、子供との時間は削られるのに、収入は伸びず、疲れがたまる一方で悩みを抱えていました。色々在宅ワークを調べているうちこちらにたどり着きました。
②在宅セミナー講師とウェブデザイナーです
③まさに私の悩みである、時間とお金と自由全てを手に入れて将来の不安を解決し、人生をより良くしたいが全て叶うのでは?とワクワクした。もっと深く知り合いと思った。
拝聴致しました。
①悩みはすばりお金です。現在育児休暇給付金をもらっている身ですが、やはり収入が減るとはこういうことなのかと実感しております。
少しでも多く稼ぎたい。これにつきます。
②メルカリとwebデザイン、同じくらい興味があります。お休みに入るまでECの仕事をしていましたので、ある程度仕事のイメージがわきやすかったので。
③ 現在、育児休暇中です。コロナ禍で会社の状況が悪化しています。それ以前に、今後このスタンスで仕事を続けていけるのか、いきたいのか、そもそも不満や不安がありました。
第三子出産でもらったこの休暇を利用して、自分の今後、家族の今後を考えていきたいと思っているときに、こちらの動画に出会いました。
わたしももう一度、自分の力で輝きたいです。
ママたちも悩みはみんな一緒なんだなぁと思いました
①シングルマザーでコロナで職を失い家賃も払えるか心配のなってきているので早く次のお仕事を探したいと思っています。なるべく在宅で。シングルマザーだから収入が少なくてかわいそうと思われないくらいたくさん稼ぎたいです。
②メルカリとWebデザイナーに興味を持ちました
③自分でも色々なことに挑戦していますがなかなかうまくいかず収入に直結していないのが現実です。
成功している方がいるんだなぁと。思いました。
動画拝見しました。
子ども3人を育てていく中でこれからかかるであろうお金に大きな不安を感じます。
そんな中ママのミカタ学校の動画に出会いました。
セミナー講師に興味があります。
ママでも在宅でも大きな収入を得られる希望があると知り嬉しくなりました。
動画拝見しました。
私は、環境の変化とママになった事で、お金、時間、自由を我慢してきました。
今、気になっている講座は、
①在宅セミナー講師
②Webデザイン
です。
ママだからこそ輝ける世の中が楽しみです♡
【質問①】
私は子どもはいないのですが、今の仕事に満足しておらず、将来夫の給料のみでは不安もあって、安定的かつ余裕を持って働きだいたいと思っています。
【質問②】
在宅メルカリワークとWebデザインに興味を持ちました。
【質問③】
幸せになるには一歩踏み出す勇気が大事という言葉がすごく印象に残りました!
私も一歩踏み出したいです!
① 自分に収入がない事で いろんな場面での選択肢が無くなってる事が本当に嫌になってきました。コロナの影響で主人の収入もだいぶ減り 先が不安な毎日から抜け出したいです。
②ウェブデザインが1番気になりますが、メルカリもよく使うので 興味があります。
③ママだから、主婦だから、、で 諦めなくても良いんだと 気持ちが少し楽になりました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
育児もしたい!仕事もしたい!自分の時間も欲しい!
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
在宅ワークでも、稼ぐことが出来ること。
①今の正社員の仕事と育児、家事の両立が事情により難しくなったので3月で退職することに決め、次はペースを落として自分の時間も確保しながら仕事したい。どんな仕事があるんだろうと考えているところ。
②webデザイン
③在宅ワークという選択もあること。
session1動画を拝見いたしました。
コメントさせていただきたいと思います。
①共働きをしていて、現在育休中ですが6月から復職予定です。育休中の手当が少なく、今の収入面が不安定です。復職すれば給料は戻りますが、フルタイムで働きながら育児もできるのか不安が強く、また、子どもを保育園に預けずにそばで成長を見ていたいのが本音です。
また、主人の仕事が2~3年ほどで県内での転勤があり、子どもが小さいうちはついていく予定なので転職もしなければなりません。今と同じだけの給料がもらえるかもわかりません。
ですので、収入面・育児との両立での不安が強いです。
②在宅メルカリワークと在宅Webデザイナーに興味があります。
③私にできるのか不安はありますが、ひとつめの動画をみてやってみたくなりました。次の動画も拝見いたします。
①正社員として働いていますが、事情により3月で退職することとなったが、今後も自分のペースで働きたい。更に自分の時間も確保したい。
②webデザイナーに興味あります。
③こういう在宅ワークがあるんだなということが分かりました。
①正社員で働いていましたが退職するので、
次は自由な時間もほしい、と思っていて
一つのところで稼ぐのではなく、少額づつでもたくさんの収入源をつくろうと思って、在宅ワークにも興味を持ちました。
②メルカリ出品にも、webデザイナーにも興味があります。
③動画をみて、挑戦してみよう、と思っています
引き続き動画を見てワクワクしたいと思います。
①シングルですが、コロナや体調不良で収入がなくなってしまいました。行政も助けてはくれません。そんな時に在宅ワークに興味がわきました。世の中お金がなければ心も体も健康でいられません。
②メルカリ・Web・講師のじゅんです。
③在宅ワークで収入になるまで、幾らかかるのか?
【質問①】
昨年7月から二人目妊活の為に不妊治療を再開しましたが、子宮外妊娠になってしまい、卵管ごと切除することになりました。その後、夫からは今の収入のままでは、二人目を養うことは出来ないっと言われてしまいました。
なので、二人目の不妊治療の費用・子供達の学費などお金がないから出来ないをなくしたいです。
【質問②】
1番初めに始めるなら在宅メルカリワークだと思いましたが、他の2つも興味津々です!
【質問③】
母親だからと諦めなくてはいけないことはないのだと希望が持てるようになりました。
時間もお金も自由も手に入れて諦めることをやめたいです。
子供が2人います。これからお金がかかってくると思うので、「お金がないからやらせられない」という風にはさせたくありません。現在固定給なので、もっと収入アップができれば嬉しいです。
次回が楽しみです!
動画を拝見させていただき、夢が広がりました。
①一児の母、専業主婦をしております。
子供は1歳になったばかりで、保育園には通っておりません。
以前働いていたご縁で月に1〜2度単発でお仕事いただけた時に、子どもを母に預けられれば受けさせていただく…と言う状態です。
以前から旦那の収入だけでは不安があったのですが、最近ますます不安になる出来事がありまして…旦那の仕事への熱意も無くなり、給料も減額しています。年齢の事もあり2人目の妊活をすぐしたかったのですが、金銭面での不安があるからか正社員で働いてほしいと言われてすごく焦っています。お金の不安に振り回されるのはもう嫌です!旦那の収入に頼らず自立したいです!
②在宅セミナー講師
③お金、時間、自由全てに余裕を持てる様、頑張るのは今だと思ってます!何一つ諦めたくない!
動画を拝見させていただき、夢が広がりました。
①一児の母、専業主婦をしております。
子供は1歳になったばかりで、保育園には通っておりません。
以前働いていたご縁で月に1〜2度単発でお仕事いただけた時に、子どもを母に預けられれば受けさせていただく…と言う状態です。
以前から旦那の収入だけでは不安があったのですが、最近ますます不安になる出来事がありまして…旦那の仕事への熱意も無くなり、給料も減額しています。年齢の事もあり2人目の妊活をすぐしたかったのですが、金銭面での不安があるからか正社員で働いてほしいと言われてすごく焦っています。お金の不安に振り回されるのはもう嫌です!旦那の収入に頼らず自立したいです!
②在宅セミナー講師
③お金、時間、自由全てに余裕を持てる様、頑張るのは今だと思ってます!何一つ諦めたくない!
①最近離婚してシングルマザーになりました。子供は2歳で保育園に通っていますが、1人親ということもあり子供との時間を大切にしたいという思いがあるのに、現実収入がないと生活できないので、育休復帰した職場で時短勤務をしています。でも、時短勤務で収入も減り、毎日の家事・育児でキツイのに会社に行く為に早起きしてバタバタ準備して出勤するというのは限界に達しています。在宅で仕事ができれば全部解決できると思うのでぜひ自立して輝きたいと思います。
②在宅メルカリワーク
③自分と同じ思いのママが居ることを知って少し安心したのと、自分も同じ様に輝きたいと思いました。
①旦那の収入だけでは不安である一方子供達との時間はけずりたくないし働きにでると熱など出した時に預け先がなく働き先に迷惑をかけてしまうという不安もあります。
②メルカリワークとWEBデザイン
③母親だから何かを犠牲にするのはやめたいです。
1、このまま専業主婦では終わりたくないと思っています。
独身時代は自分の為だけにお金や時間を使ってきたけど、子供を産んで専業主婦になってから自分の為の時間もお金もなくなりました。自分と子供の為に好きな事好きな物に時間やお金を使える余裕が欲しいと思います。
2.メルカリとwebデザインです。
3.子供と過ごしながらお仕事ができる、稼げるという事に大変魅力を感じました。面倒臭がりですが、一歩踏み出して自分を変えれたらなって思いました。
1、このまま専業主婦では終わりたくないと思っています。
独身時代は自分の為だけにお金や時間!
自分と子供の為に好きな事好きな物に時間やお金を使える余裕が欲しいと思います。
2.メルカリとwebデザインです。
3.子供と過ごしながらお仕事ができる、稼げるという事に大変魅力を感じました。面倒臭がりですが、一歩踏み出して自分を変えれたらなって思いました。よろしくお願いします
①正社員で働いており現在育休中ですが、復帰後に不安があります。職場も近くないし、保育園の送迎、上の子達の学校や習い事のこと、家事育児との両立、、、。不安は尽きません。
そのため、在宅でこれまでと同等くらいの収入が得られたらなぁと考えています。
②メルカリワークとWebデザインです。
③一歩を踏み出す勇気、、、
これがなかなか難しいと思います。
ただ、そこを乗り越えなければ何も始まらない。
今こそ、勇気を出して飛び込んでみようと思いました。
動画拝見しました。
次回も楽しみにしてます。
【質問①】
育休後、正社員で働いているが給料が少ない。将来のために収入を増やしたい。
自分の時間がとれない。
子供とゆっくり過ごせない。
【質問②】
メルカリとウェブデザイナー
【質問③】
在宅で安定的に収入を得る方法があるとは驚きました。自分に合った方法が見つかり子供との時間が増えたら嬉しいです。
質問1
時間に余裕がなく
家事 仕事 育児に追われて
やる事が残っている状態で
子供を先に寝かすのと一緒に寝てしまい
朝がバタバタするのでもう少し余裕を持ちたいです。
質問2
どの講座にも興味があります
質問3
時間に余裕を持ちつつお金も
稼げるのが夢のようです
楽しみです
動画拝見しました。
今回のご縁をきっかけに、変わることが出来たらなとは思っています。
①仕事、家事、育児に追われ自分の時間、旦那との時間がないこと、漠然とした将来へのお金の不安です。
②メルカリ、webデザイン
③新しいことを始める時、良いことも悪いことも調べ切って納得してから踏み出すタイプなので正直まだ半信半疑です。動画で仰っていたように良いことばかりなら本当にいいとは思いますが、リスクやデメリット、かかる金額も知りたいです。
動画拝見しました。
①小学生、保育所に通う子どもがいて働きに行ける時間に限りがあり、収入があまり得られない。
現在パートでシフト勤務の為、安定した収入がない。
経験、資格を取得するには時間と自分に使えるお金がない…
②webデザイナー
③未経験でも始める事が出来るかもとやる気が少しわきましたがそれと同時に新しく何かを始めるのは不安です。
まだ1だけですが、拝見しました。
①自分はパート勤務ですが休憩のできない、有休もとれない職場で、ストレスがたまります。
子供のしたいことは応援したい。子供の習い事の送迎や試合はしっかりしたいという思いが強く、フルタイムにするとそれが不可能になるため時短のまま働いています。
旦那の給料も上がる見込みなく、私も少しだけなので習い事にお金がかかりだし、毎日通帳とのにらめっこでお金の不安があります。
②メルカリとWEB
③
自分にもできるなら、、
初期費用がかからずともできるなら
挑戦したい。
旦那や子供たちにお金の心配をさせずに生活したいなぁと思いました。興味深いです。
①2人の子持ちのシングルマザーです。昼夜仕事をしていてもカツカツや生活。子供達にも我慢をさせながらなんとか生きている状態です。せめて夜の仕事を辞めて毎日一緒に寝て朝起きるという普通の生活を送りたいです。
②メルカリ在宅ワークです。
③在宅でしっかり稼いで仕事として出来るんだな。と初めて知りました。色々在宅ワークを探しましたがアンケートや内職しか無く結局時間と見込み収入が合わず断念してきたのも事実です。在宅で収入を得られるならやってみたいと思いました。
①旦那の給料が少なく生活が成り立たない事に1番不安です。子供も4人居るので食費にもかなり負担なので。
②既に在宅での仕事はしていますが
パソコンやネット環境が無いので
携帯でもしやすいのに興味があります。
①本業は時間給で、時間の切り売りだし、可能な限り時間を割いたとしても天井は決まっております。
家族との時間も充分に確保したいですし、それを考えると、この先本業だけの収入では行き詰まります。
なので、副業として、月20万ほど稼げる方法を得たいと思います。
②メルカリ物販
③もう少し簡潔にまとめていただけると見やすいと思いました。
① 経済的にギリギリの生活ですので、安定した収入を得たいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
②メルカリ 物販
③費用も掛からなく、在住ワークで安定した収入が得られたら最高です。
前に他の在住ワークでセミナーを受けましたが、セミナーの最後に多額の受講費用を請求され、その場で クレジットカードで支払うように言われました。
それで、今、インスタやFacebookなどに在住ワークのセミナーがたくさんアップされていますが、どこもそうなのかと思い、しばらくこのようなセミナーには参加していませんでした。日本は、このような在住ワークのセミナーがインスタなどにたくさん出ています。
今回は、なんだか そういうのとは違うような気がしまして、受けて見たいと思いました。
パソコンが得意なので、在住ワークが出来れば嬉しいです。
①旦那の収入だけじゃギリギリもしくは足りないくらいなので安定した収入を得たいです
②メルカリ 物販
③こどもがいると時間が限られてたり
体調崩したりすると休むのが大変だったりするので、在宅ワークで安定収入が得られたら
1番最高ですし、動画をみてスマホだけでも
できることもあると知り是非やって見たいと思いました。
この度は3つの在宅ワークがあることを
知れてよかったです
【質問①】については
旦那の収入だけではギリギリで
毎月カツカツの生活なのでもっと余裕の
ある生活をしたい
【質問②】
在宅セミナー講師
【質問③】
自分にできるのか、とっても不安だけど
やってみないとわからないし、毎月安定に
在宅ワークで収入を得られるなら
いいかなって思って興味を持ちました
動画拝見致しました。
まさに今の悩み、自由お金時間…全てに追われています。
【質問①】
これから3人目を出産します。
今はパート勤務をしていますが、育児休暇手当などは無く、収入が無くなることにすごく不安を抱えています。
【質問②】
WEBデザイナーです。
スマホ、パソコンを操作するのが大好きなので
自分に合ってるような気がして、詳しく知りたいと思いました。
【質問③】
自分の時間や自分にお金かけることを諦めていました。ですが、その気持ちは自分の中で押し殺しているだけで、本当はお金や時間に余裕があったらまだまだしたいことはたくさんあります。そこで、ママのミカタに出会いました。在宅ワークの経験はありませんが、口だけでは無く一歩踏み出そうと思いました
①仕事を退職するので、自宅で開始できるお仕事を探しています。子供もまだ小さく体調不良も多く、やはり自宅勤務で安心してできる仕事がしたいです。
②メルカリとwebデザイナーが気になります。
③本当に稼ぐことが出来るのか不安ですが、もっと話を聞いてみたいです。
【質問①】
在宅で出来る仕事を探していてこちらの動画に辿りつきました。私は子育てでは無く介護しています。収入を得て自立したいのは勿論ですが、貯蓄がなく老後が不安です。まず年齢も皆様方より高いのでこちらに参加させて頂いて良いのでしょうか?
【質問②】
WEBデザイナー とっても興味があります。以前からどんなもねか勉強したいと思っていました。
【質問③】
皆さん生き生きしていて素敵だと思います。勇気を出して踏み出したいと思う反面不安でいっぱいです。
初期費用もどのくらい掛かるのか知りたいです。
⓵家族との時間を確保しながら安定した収入を得たいです。
⓶メルカリとWebデザイン
⓷在宅ワークでほんとに稼げるか不安もありますがとても興味があります。あとスクールの費用も気になります。
質問①
お金と時間に余裕が欲しく
出来れば旦那から自立したい
質問②
メルカリが1番気になりました。
質問③
特に資格や学歴もないですが
関係なく、在宅ワークでも
きちんと知識を身につければ
お金を稼ぐ方法はあるんだなと気づきました。
なかなか動画を見る時間がなく、コメントが遅れてしまいました。
①現在の勤め先は時短勤務中は働き方が色々と選べるので、問題ないが、時短勤務が終わると、職場によって、帰宅が21〜22時になってしまうことがあるということ
②メルカリとwebデザイン
③個人事業主として働くのでしょうか。それでもなぜ安定した収入につながるのか。また1人で仕事を行うことに不安があります。
①自由な時間とお金が欲しい。
この後2人目も欲しいと思っていますが、この先仕事に追われ、自分のやりたいことをやる時間もお金もないと思うとゾッとする。
②セミナー講師とメルカリ
③未経験でも在宅でしっかり収入が得られる事に驚きました。もちろん勉強するのにお金が必要だったり初期費用がかかったり、すぐに決められない問題が何かはあると思うので、そこを知ってそれでもやりたい!やれる!と思えたら是非チャレンジしたいと思いました。
①パートの収入ため収入が少ない。
②どれも気になります。
③一歩踏み出みだしたいですが、初期費用や在宅で収入を得られるのか不安もあります。
動画拝見しました。
①子どもにやりたいことをやらせてあげたい、自分の好きなものを買いたいという思いはあるものの、働きに出るには子どもが小さいので今はまだ難しいのが現状です。。少しでも収入が欲しいです。
②メルカリとWEBデザイン
③在宅ワークに興味はありましたが、どんなことがあるのかわからなかったので知ることができて良かったです!未経験でもできるというところに魅力を感じています。
セッション1を拝見しました。
【質問①】
ライフワークバランスです。
現在2人目を妊娠中でまもなく育休産休に入りますが、復帰後の生活が今から心配です。
時短勤務になりますが周りに頼れる人がいないためもしもの時に動くのは自分ですし、また時短の影響で給与も減ります。在宅で安定した収入を得られるならどんなにいいかと思います。
【質問②】
メルカリ、在宅講師
【質問③】
Webデザインよりもメルカリや在宅講師の方が収入が多いことに驚いています。
自分が知らない世界を教えていただけて有難く思いました。
動画を拝見させて頂きました。
年明けに申し込みましたが
新しい仕事が見つかり忙しく出来ていませんでしたが
年明けから今まで病気のした事が無い息子が
体調を崩し
治ったと思ったら蕁麻疹がひどく
保育園に行けず
あんの上母親の私が仕事を休む日々が続き
1月の出勤は、6日しか
出来ておらず
職場は、息子の保育園とは違う保育園ですが
少しは、分かってくれて居たと思ったら
3月末で退職になりました。
次の仕事も考えましたが
第二子を夫と考えている為
無理な仕事はしたく無いので
在宅勤務で頑張りたいです。
①
今、義父と夫と息子の4人で住んでいますが
義父とはおりが合わず
いつか家を出たいですが
夫の収入だけだと厳しいので義父からも頂いてなんとかやって行けてる次第です。
第二子を妊娠は、まだですが
もし妊娠したら
イライラが爆発してしまいそうです笑
②
WEBデザインと在宅講師
月に10万以上稼ぎたいです。
③
皆さん、優しそうで
家の事もキチンとしてるのに
ちゃんと意思を思ってやっているからこそ
楽しそうでやってみたいと思える動画でした。
動画拝見しました!
①在宅ワークに興味があり、できれば家でできる仕事を!と思っているのですが、具体的に何をどうしたらいいのか分からないでいます。
家全体の収入を増やすために何をしたらいいのか、ヒントを得る機会が欲しいです。
②メルカリもしくは講座です。
③悩んでいるだけではなく、1歩を踏み出さなければ何も始まらないと言うこと。
勇気を出して1歩踏み出してみたい!
動画を見させてもらいました!
仕事をしたいけどママをしてたら仕事ができない。でも、子供のそばを離れたくないという悶々とした気持ちがずっとありました。ここでのことをほんとにできるなら子供の成長を見守り続けてお金にも困らないとか幸せだと思います✨✨
打ち損じてしまいました。
①夫の収入に依存していて夫がいないと子供を育てることが不安になるから
②メルカリ
③上記で書き記した通りです。
はじめまして。動画拝見いたしました。
①現在正社員として働き、2人の子どもを育てています。金銭面では生活には困っていないものの、自由な時間がないことや、子どもたちと過ごす時間が少なく、転職を考えはじめました。時間を優先すると収入が減り、なかなか理想の働き方が見つからない状況です。
②WEBデザインです。手に職をつけて幅広く活躍できるのかな、と思いました。ただ、現在より多く収入を得られるか心配です。。
③躊躇していると何も変わらないことに気付きました!まずは勇気を出して一歩踏み出してみようと思います。これからも動画を見て勉強させていただきます。
【質問①】
お金の悩みです。
シングルマザーで、親の介護と子育てをしています。外に出て働きたくても働けない状況で、在宅ワークしかないかなと考えていました。
【質問②】
Webデザインが気になっています。
ある程度は、学習済みですが、お仕事に繋がっていないのが現状です。
【質問③】
同じような悩みを持っていたママさんが、キラキラして見えました。自分にも出来るかな⁇と思った反面、1歩踏み出したい‼︎現状を変えたい‼︎と思いました。
質問①
1番の悩みは経済的な悩みです。現在妊娠中で体調が悪い日も多く仕事に行けない日が増えてきています。これから子供が産まれ忙しくなるのにこのままで大丈夫なのかと不安でした。
質問②
在宅メルカリ、Web デザイナー
質問③
妊娠したことにより周りから色々と言われたり、心配されるのがストレスになっていました。私自身ママだからといって制限されるのは嫌だと思っているので、しっかりと自立したママは実現できると聞いた時は心が安心しました。頑張りたいと思います。
質問①経済的な不安です。出産後もっと早くからお仕事復帰しようと考えていましたが、保育園の洗礼やコロナの影響で育児や家事分担で主人と衝突する場面もあり、四苦八苦。コロナ禍でママが働きやすい職場環境はないか?模索しておりました。なかなか厳しい状況をを思い知り悩んでおりました。
②興味を持ったのはWebデザイナーとオンライン講師のお仕事です。
③同じ様な悩みを抱えているママさんがいる事を知り勇気づけられました。この学校で学べる事がこれからどんどん増えていったら良いなぁとおもいました。
①コロナで夫婦ともに給与減額とボーナスカットで世帯収入が下がったこと。
さらに育児短時間勤務により平均手取りも下がったことで経済的不安を感じている。
子供が何かに興味を持った時、お金を理由に諦めさせたくないし、自己投資もたくさんしたい。でもコロナで外で働きにくい環境や現在妊娠しているのとで体への制限などがあるので在宅ワークで収入が得られるとありがたい。
②メルカリ、ウェブデザイン
※内容を見てからではあるが全てのものに興味はある
③ママのミカタというだけあって、どれも関心のある内容で話してることも頷けることが多かったです。できれば同じような悩みを抱えたママさんと共に学んでいけたら良いなぁと思いました。
【質問①】
シングルマザーになる予定なので子供をちゃんと食べさせていけるのか贅沢はできなくても楽しく暮らせるかその為には収入が必要ですが、いろんな事情があり子供の預け先がないので在宅ワークを考えています。
【質問②】
Webデザイン
【質問③】
小さい子供がいる中30分の動画をしっかり観るのがなかなか厳しいところもあります。夜中に見るにも主人は別居するだけだとまだ思っている段階なので水面下で動きたいのでもう少し細かい区切りでの動画が助かります。
【質問①】
シングルマザーになる予定なので子供をちゃんと食べさせていけるのか贅沢はできなくても楽しく暮らせるかその為には収入が必要ですが、いろんな事情があり子供の預け先がないので在宅ワークを考えています。
【質問②】
Webデザイン
【質問③】
小さい子供がいる中30分の動画をしっかり観るのがなかなか厳しいところもあります。夜中に見るにも主人は別居するだけだとまだ思っている段階なので水面下で動きたいのでもう少し細かい区切りでの動画が助かります。
①子供がまだ小さい為、仕事をしたくても出来ず、でも専業主婦で家事と育児ばかりの生活が嫌で何か自分のやりたい事に挑戦したい。
②メルカリ在宅ワーク
③今までもメルカリで不用品を売って、多少のお小遣い稼ぎ程度を稼いだ事はありましたが、なかなか売れずに悩んでいました。
この動画を見て私でも一歩踏み出せば何か変われるんじゃないかと思いました。
動画観させていただきました
質問①
現在夫婦ともに正社員で働いておりお金に余裕はないものの困っているというほどでもありません。しかし、毎日時間に追われていて心に余裕がない状況…そんな毎日に嫌気がさしてしまっています。自分が輝ける!そんな働き方を探しています。
質問②
全て気になります(まだ①しか動画を観れてないので…)
質問③
在宅での仕事について調べていて出てきたママのミカタ学校。ママのミカタというフレーズがとても心に響きました。
一歩踏み出すきっかけになればと思いました。
①お金、自由、時間のバランスが取れる働き方、かつ自分が毎日を充実して過ごせる働き方を探して日々模索中です。
②少しwebデザインの勉強を始めたので興味があります!メルカリも少し気になります。
③独学で勉強したりしてますが、これでいいのかな?と思うことが多く不安もあるのでママのミカタ学校でなにか道が見えてくればいいなと思います。
①シングルマザーになる予定なので、子供を養って行ける方法を模索中です。
②Webデザインとセミナー講師が気になります。
③頭でグルグルと考えては、ネットで調べて躊躇していましたが、一歩踏み出す勇気も必要だと思いました。
はじめまして。
動画拝見しました!
質問①
子供達に色々な体験をさせたい!
1人の女性として輝きたい!
旦那の収入だけに頼ってばかりで自分の夢を諦めてばかりの人生とさよならして、全く違う新しい人生にしたい!
お金・時間・自由のバランスのとれた、毎日充実した日を過ごしていきたい!
質問②
Webデザイン・セミナー講師がとても気になっていています!
質問③
ずっと「在宅ワーク」というものが気になっていつも考えてはいましたが、実際どうしたらいいのか?何も分からないのに大丈夫なのか?など色々不安なことばかりがあってなかなか踏み出す勇気がありませんでした。
この動画を見て、「夢を諦めなくていいんだ!」「楽しんでいいんだ!」とワクワクすることばかりを想像することが出来ました。
この先の輝く未来のために、一歩の勇気を踏み出して行動していきたい!と、強く思うようになりました。
①昨年子供が産まれ、仕事も辞めてしまったので、子育てしながら何か出来ることがないか考えていました。元々、自分発信で何か仕事をしたいと考えており、今の夫の収入だけじゃしたいことを我慢したり、節約する日々がとても嫌です。自分らしく楽しく働きたい考えています。
②講座セミナー
③子育て中でも好きな時間に自由に働ける仕事があるんだと気付きました。
経験がなくても働けるところがとても魅力的で、在宅で仕事ができることにもとても魅力を感じました。
自分にもできるのではないか?とこの動画を見て思うことができました!
①昨年夫が病気で倒れ入院中だが、退院後介護+大黒柱にならないといけない。子どもの教育も諦めたくないし、いずれ私自身輝いた日々を過ごしたい。
②どれも興味がある。在宅セミナー講師。
③ママだからって諦めなくていいという言葉に励まされました。勉強して稼げるようになりたいです。
ありがとうございました。
①子どもに、お母さんの欲しいものはなぁに?と聞かれ、いつも「時間!お母さんが使える自由な時間!」と答えていたことを思い出しました。時間に余裕ができて、かつ、その時間を楽しめる金銭的な余裕を手に入れたい。それに尽きます。
②在宅メルカリワークと、在宅WEBデザインです。
③①で書いたようなことは、実現するのは難しい、子育てが終わるまで満足できることは無いんだろうなと漠然と思っていました。でも、もしかしたらそうじゃないんじゃないか、変えられるのかもしれない…という気持ちになりました。
質問①
旦那の収入だけにたよりたくない!
もっと自由な時間お金生活を作りたい
質問②
メルカリ、Webデザインが気になりました!
質問③
在宅ワークをしたいと闇雲に思うもなかなか実現できずこのサイトに出会いました!
自由な時間や自由に使えるお金、子育てをめざして学びたいと思います
【質問①】
夫も自営業のため今後継続して収入があるか不安。
自分自身も稼げる手を持っていたい。
【質問②】
メルカリ、講師
【質問③】
ママだからを言い訳に諦めなくていいのだということ。
在宅で高い収入も得れるんだということ。
①在宅ワークで、自立できるくらいの
お金を稼ぐのが目標です。
②メルカリとwebデザインです。
③ずっと前から、在宅ワークには、
興味がありましたが、なかなか、1歩を
踏み出す勇気がありませんでした。
でも、このサイトの動画を観て、
現状を変えるには、1歩を踏み出す
勇気が必要だと思いました。
①主人が身を削って働いていて、精神的にも悪い状態です。私がある程度稼げるようになれば助けになると思う日々、3人の子供を育てたながらなので時間も限られています。
②webデザインと講師
③ママだからこそ!って言葉が私の心に響き、涙が出ました。スクールは高いので距離を置いていましたが、ママが対象というので気になりました。
①子供がまだ小さい事もあり、これまで夫の収入のみで生活しておりましたが、この先の子供にかかるお金や自分たちの老後を考えたときに自分も働きに出なくては…と思っておりました。ですが専業主婦歴も長い上、これといった特技もなくこの先の生活に不安を覚えました。
在宅ワークは前から興味はありましたが、パソコンのスキルがないとちゃんとした収入を得ることはできないと思っていました。
お金の不安を断ち切った生活がしたいです。
②どれも魅力的に感じましたが、一番身近であるメルカリ在宅ワークに興味を持ちました。
③子供がいても、自分の好きなこと、好きな時間で収入を得られる事を知りこれしかない!と思いました。
そして現状を変える為には一歩踏み出す勇気とわかり変わりたいと思いました!
①子供に好きなことをさせてあげたい。沢山の経験をする機会をお金の問題で奪うようなことにならないために、しっかり自分でも収入を作っていきたい。
②元々webデザインに興味があったので、更に興味が出ました!
③2年前に在宅で仕事がしたい、手に職をと思い1ヶ月で完結のママ向けのwebデザイン講座を受けましたが、ある程度のツールの使い方は分かりましたが、なかなか収益につながらないので、今回を機にしっかり収入を作れるように行動していきたいと思いました。
現状を変えれるように頑張りたい!一歩踏み出す勇気を大事に行動しないといけないと思いました!
名前入力し忘れました。
間違えてLINEの方でコメントを送ってました…
①最大の悩みはやはり収入です。現在子供3人育てており、まだ8歳、2歳、6ヶ月とこれから就学においてお金が必要になってきます。習い事も出来るだけ本人達がやりたい事はやらせてあげたいと思っているので、今回ママのミカタを見つけ学べていけたらと思いました。
②自身でもメルカリをやっているので、このまま続けていけそうな物販でやっていきたいと思っています。
③結婚前は働いた分のお給料は自由に使うことが出来ましたが、結婚して子供が出来るとガラッと生活スタイルも変わり、子供中心の生活になり、自分も含めやりたい事や欲しいものを我慢するのではなく余裕がある生活を送っていけるようになれたらいいなと思いました。
①一番は収入の問題。貯金がどんどん減っていって不安になる日々から解放されたい。そして、毎日やる気が起きない。自分が必要とされていない感覚から抜け出したい。自分に自信を持ちたいです。
②正直どれも気になっていて、まだ選べていません。レッスンを拝見しながら決めていこうと思います。
③ずっとどーにかしないと…と思っていました。動き出すには遅すぎたとも感じています。でも、だからってまた動かないままでは何も変わらない。今できることをしてみよう、調べてみよう、と思いました。子供達の好きな進路に進んでもらい、自分たちも楽しいことをお金を気にせず取り組めるような、そんな毎日にしたい!と思いました。
①一番には主人の給料だけでやっていこうと思えばできるとは思いますが、子供が3人いて、お金が必要なので、少しでも家族の役に立てればと思いました。
②webデザインか在宅セミナー講師
③ずっと在宅で仕事ができないか、探してました。このままだと何も変わらない、一歩踏み出さないと、やりたいことを我慢せずに、今しか若くないという言葉にごもっともだなと思いました。今しかできないことを今楽しもう!と思いました。
1.シングルマザーなので色々と不安です。職場での人間関係が苦手です。
2.パソコンを持っていないのでスマホで始められる在宅メルカリワークに興味があります。
3.お金、時間に余裕を持ちたい。子供たちとの時間も取りたいです。
1.高齢出産だったので、子供が大学に行く頃は働けないかもしれないので、今のうちに蓄えてあげたいが、職場の人間関係に疲れてしまった。持病があるので、自分のペースで仕事がしたい。
2.ウェブデザインとメルカリどちらも同じくらい興味があります。
3.在宅の仕事を探していたのですが、実際どのように始めていったらいいのかを勉強させて頂き、収入を得たいです。
①本業、副業と仕事をしておりますが、自由、時間を手に入れたい。子供との時間をもっともっと増やしたい。と思いました。確かにお金は必要だけれども、お金だけではなく自由な時間やその中でやりがいを感じられたら幸せだなぁと思いました。人並みに稼いで副業と合わせたら旦那の収入を超えることもありましたが、それで満足いかなかった自分です。お金を稼いでも疲れ切った自分、余裕のない自分を変えたいです、
②在宅セミナー
③副業をしているので、私のように副業で稼げる人達に希望を与えられたら、新しいことにチャレンジする勇気を与えられたら。と思いました。
【質問1】
一番はお金です。去年出産し、今は旦那だけの収入でやりくりしてますが正直まったくやりくりできてなく毎月赤字です。
【質問2】
在宅メルカリワークとWEBデザイナーです
【質問3】
自己流でしよーとしてもやっぱり限界があるので専門の方の話を聞いて在宅ワークをしていきたいです
(質問1)
二月に出産し、主人の給料のみでの生活ですが、毎月赤字でボーナスや貯金を削りながらで、いつも買い物のたびに憂鬱になります。
(質問2)
在宅メルカリワークが1番自分は始めやすいかなと思いました。
(質問3)
在宅で、子どもと一緒に過ごしながらでも、こんなに充実して生活していくやり方があるんだなと、初めて知りました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?
只今2人目の育休中ですが、育休に入る前働いていた職場が子育てママに全く関心が無く病児保育などを使ってまで働いていました子どもには可哀想なことをしたと後悔しています。
お金を稼ぐことで精一杯になって子供との時間が疎かになっていたと思いました。
これからは子供と夫との時間を大切に
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?
只今2人目の育休中ですが、育休に入る前働いていた職場が子育てママに全く関心が無く病児保育などを使ってまで働いていました子どもには可哀想なことをしたと後悔しています。
お金を稼ぐことで精一杯になって子供との時間が疎かになっていたと思いました。
これからは子供と夫との時間を大切にして生活したいと思っていました。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
全て興味があるのですがWEBデザイナーでスキルを磨きつつメルカリワークでコツコツ収入を得たいです!
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
こちらのままのみかた学校を見つけた時は、私と同じ気持ちのママがこんなにいるんだと安心しました。色々な在宅ワークで収入を得る方法があるのだと知ることができました。ただ全ての在宅ワークを学びたい場合決められた期間でしっかり身につくのかなと感じました。
①☆子どもが産まれて仕事復帰(フィットネスインストラクター)をする予定だか、まだ生後7ヶ月の為、妊娠前と同じレッスン数を開催することができず、収入を得る事が難しい
☆出来る限り子どもの成長をそばで見守りたい
☆コロナで契約していたスポーツ施設が数カ所閉鎖になり、収入が1/3ほど減少している
この先、コロナなどの予期せぬ状況になってもしっかりと収入を確保できる働き方をしたい
☆2人目の赤ちゃんを希望しているが、妊娠すると仕事を休職しなくてはいけないので、休職中でも妊娠中でも在宅で収入を得る事ができるようになりたい
☆この先、フィットネスインストラクターとしての収入だけではなく、複数の収入源を持つ事で、万が一のケガや病気、加齢によるパフォーマンスの低下時に備えておきたい
②メルカリワーク、在宅講師
③独学でネットを使って在宅ワークをしようと考えていたが、今回のようにポイントやコツなどをしっかりと学び、効率良く時間を使い収入を得る事が大切だと思いました。
【質問①】
金銭的な問題と心の余裕がない(時間的にも意欲的にも)事が大きいかなと思っています。
気持ちにも余裕がないので、主人や子供とゆっくり関わる事が出来ず…上手く行かない事でさらにイライラが増えていく負の連鎖です。
主人が3年前に脳の血管に異常が見つかり手術。退院してから1年半が経ちますが働けず親の援助と年金が収入源。自分自身は現在、リハビリの職員として介護施設で働いていますが、上司の仕事のスタンスと合わず再来月退職をしようと考えている所です。
主人の仕事復帰も目処がたたず、子供たちの将来が心配…自分自身もやりたい事があるため、その資金を捻出したいなと考えています。しかし、どの様にしていったらいいか分からないというのが現状です。
【質問②】
パソコンが得意だし、今後の事を考えるとWebデザイナーかなと思います。
セミナー講師も興味あります!
【質問③】
コロナウィルスの影響や主人の病気の事、職場の環境など様々な事が重なり、お金や働き方について改めて考える様になりました。
リハビリの資格を持っているので食いっぱぐれる心配は無いとは思いますが、これから先の事を見据えて動いて行くべきなんだと感じています。
在宅での仕事が可能になれば、もっと子供と関わる時間が増えて、自分自身の心の健康も取り戻せるのではないか?と考えています。
そんなタイミングでこのようなスクールの案内に巡り合えたのはラッキーだなと感じました。
[質問①]
金銭的に自立したいです。
1人目とゆう事もあり子どもとの時間を大切にしたく保育園には入れず楽しく毎日を過ごしてはいるのですが、家計の事が常に頭から離れません。
自分のしたい事、欲しいものは全て我慢して子どもへ主人への日々で、最近ではそれが自分の中で当たり前になってしまい気付けば美容室へ行ったのが1年前でした。
妊娠前は週6くらいで働いていたので自分で自由に使えるお金が0になり精神的にもしんどいです。
子どもにも興味をもった事をどんどんさせてあげたいし、お金で我慢させたくないです。
[質問②]
最終的にはwebデザインでやっていきたいです。
メルカリワークも気になります。
[質問③]
前からママミカは見てLINE登録もしていましたが、このコメントまでかなりの時間がたってしまいました。
子どもの今の姿をしっかり見ていたいとゆう気持ちでいっぱいでしたが、私が1番若いのも今日とゆう事にハッとしました。
叶えたい夢もあります。自分の為に家族の為に一歩踏み出したいです。
おはようございます!
LINE登録はしたものの、
なかなか動画を見れずにいました。。。
①現在シングルマザー(今年31歳)で、
4月で4年生の娘と3年生になる息子がいます。
カラオケ屋のパートをしています。(パートを始めたのは昨年2020年の9月で、夜勤をしていました。)
しかし、コロナの影響でパートは休業。コロナをきっかけに今後の働き方について自分と向き合い考えました。
自分の力で収入を得たい!
お金に余裕を作りたい!
子供との時間をしっかり確保したい!
子供の可能性を狭めたくない!
なにかに興味をもってやりたいと言われた時にお金が無いで断りたくない!
この中でも最も解決したいことは、
子供との時間の確保と、お金に余裕を持つことです。
そんな思いが強く、マザーズハローワークの登録も行いました。しかし、求人募集を見ると、やはり9~17時 10~18時 みたいな労働時間ばかり。
ネットで求人を見ても、なかなか自分にあった仕事が見つけられずに悩んでいます。資格も持っていないし、正社員でも働いたことがないし、選択肢が狭いという現実を目の当たりにしてます。。
私は小学校から帰ってきた子供たちとの時間を大事にしたいからパートも夜勤をしているのですが、長く続けられるのかな。。体はもつのかな。。と今後のことがとても心配です。
かといって今のカラオケ屋を辞めてしまったら収入源がなくなつてしまうので、辞めざる負えません。助けてください!!!!!!!
②
山田みおさんのメルカリワークです!!
2020年8月よりメルカリもはじめてはみたのですが、なかなか収益が伸びず悩んでいます。
メルカリをやっている人の動画を見て、
真似して実践してみたりもしているのですが、なかなかうまくいきません。アプリを使って商品を取り寄せてはみたものの売れなかったりと、めちゃめちゃ苦戦してます。
③
今回の動画を見ての気づきは、会社の下で働かなくても今の時代働き方がこんなにあるのだとすごく勉強になりました!
あとパソコンが使えることは最大の武器だと気付かされました。
実家にパソコンはあるのですが、使いこなせないという私がいます(泣)
子供たちの未来のために、自分の力を最大限に出したいのでどうか、どうか助けになってください!!!!
動画拝見致しました。
①
旦那の収入だけでは不安があり、子供が産まれてしばらくしたら私も働かなきゃいけないなと思っていました。
実際保育園にも受かって、今年の春から通わせる事になりましたが、入園日が近づくにつれ、0歳児の大切な成長過程を側で見れなくなってしまうと思うと寂しくて、悲しくなってしまいました。
なので一度保育園は受かったものの、子供と一緒にいながら仕事ができるいい方法はないかと悩んでいました。
②
在宅メルカリワーク
家にパソコンがなく通信環境も整っていない為、スマホでできるメルカリはすぐに実践できそうだと思いました!
それにメルカリは普段から愛用してます。
③
若い日も今のうちという言葉が染みました。
子供が産まれて、家庭をもち、とても幸せです。だけど時折独身だった頃のように戻りたいなと思う事もあります。
そういう我慢をしなくてもいいんだよ、謙遜しなくていいんだよと言われて自信が持てました!
お金に余裕がでたらより幸せですし、自由な時間を持てば好きな事もできるので在宅ワークって本当に素晴らしいなと思います。
動画見ました。
①新築を購入したので、これから子供にも色んなことにお金がかかってくるので旦那の収入だけでは不安になり、仕事を探そうと思っていました。保育園に預ける予定をしているので、自分のできる時間に余裕を持ってやりたい放題と思いました。
②在宅メルカリワークがとても気になりました。メルカリはしているのですが、売れるまでにだいぶかかってしまったり、なかなか売れなかったりしています。
③ 在宅で、子どもと一緒に過ごしながらでも、こんなに充実して生活していくやり方があると知り、時間に余裕を持って生活したいです。
①自由に使えるお金がない
生活に余裕がない
②物販もしくはセミナー講師
③副業にすごく興味があります。
動画を拝見致しました。
【質問①】解決したい悩みや問題
私はシンママだったのですが、3月に再婚をし出産もしました。結婚・出産を控えていた冬に主人の地元(市外へ)へ引越しをしました。
私が住んでいたアパートはまだ1年半程しか住んでおらず2年契約だったので早期違約金が発生しプラス退去時のクリーニング代もあり
合計金額が20万以上になりました。
引越しを機に仕事もすぐ退職してしまい、
私の収入はゼロ。主人に頼るしかないのですが
子供が2人いる生活で主人のお給料を私の支払いにまわしたくない気持ちがあります。
自分の支払いは自分で稼いで返済したい。
主人のお給料は子供達と貯金の為にまわしたいという思いがあります。
収入ゼロの自分をすぐに何とかしたいです。
【質問②】在宅ワークの興味
私はパソコンを持っていないので、
スマホでも始められるメルカリに興味をもちました。メルカリは引越し時の断捨離で利用した経験があるので少しではありますが使い方は把握しているつもりです。
【質問③】感想
引越しをして専業主婦になってから、
仕事をしないのが7~8年振りで一日落ち着かない日々でした。育児に専念できると思っていましたが、自分の支払いもあり少しでも自分で行動したいと思っていたので、動画を拝見し何の資格もスキルもセンスもない自分でも始められる事があると気づきました。挑戦した事ないことなので不安はすごくありますが、できる事はやってみないと!行動あるのみ!と気持ちを変えられました!
毎日、お金の事で焦っている日々から
抜け出したいです!
①旦那の収入だけでは足りない。毎月パートで扶養内の収入では生活が苦しい。
②メルカリ物販
③家にいながらも仕事が出来、収入が得られる事がすごく理想の形です。実際にパートに出ると子供の熱で急な休みなど、やはりいい顔はされません。そんなストレスがないことはとても魅力的です
動画拝見しました。
①旦那の収入だけでは、今やっとなんとかなっている状態で、子供が一番お金がかかる時が来たらやっていけるのかという不安があります。なので、私がなんとか稼がなくては!と思う反面、3人の子育てをしながらうまく回るのか、10年以上専業主婦だった私に何ができるのか、と自分にも不安があります。
②全部、興味をそそられましたが、とくにwebデザインです。
③コロナで在宅ワークの人が増えたとか、好きな所で仕事が出来るとか、テレビでよく見るようになり、興味がありました。ですが、何をどう始めたらいいのかわからなかったので、今回いいきっかけになりそうです。ただ、本当にそんなに安定収入が手に入るのか、正直半信半疑です。
動画拝見しました。
①旦那の収入だけでは、今やっとなんとかなっている状態で、子供が一番お金がかかる時が来たらやっていけるのかという不安があります。なので、私がなんとか稼がなくては!と思う反面、3人の子育てをしながらうまく回るのか、10年以上専業主婦だった私に何ができるのか、と自分にも不安があります。
②全部、興味をそそられましたが、とくにwebデザインです。
③コロナで在宅ワークの人が増えたとか、好きな所で仕事が出来るとか、テレビでよく見るようになり、興味がありました。ですが、何をどう始めたらいいのかわからなかったので、今回いいきっかけになりそうです。ただ、本当にそんなに安定収入が手に入るのか、正直半信半疑です。
Webデザインに興味があります。
動画拝見いたしました!
①今現在共働きですが、子供は上が高校生下は1歳その内、この先食費がかさむであろう男が旦那含めて3人。それに加え今の現状でも家のローンに保険代に税金、毎月ギリギリ収入分足りるかで収入より出費が多い月すらあり車必須の田舎なので車の寿命もあり車も買い替えなければいけないのですが、なかなか日々の出費に追われ貯金ができていません
②以前2人目産後にもメルカリにて子供が寝てる隙間時間に夜な夜な物作りDIYをしメルカリ販売をしていたので、その時は自分の時間のなさ、材料費作業費含めた利益分獲ることが出来ず大変が勝り続きませんでしたがメルカリ物販に興味があります!
③元々勤務していたのですが、時間に拘束されるのが嫌で自分でなにかをやりたいとずっと思っていました。今までもマツエクサロンやネイル自宅サロン、隙間時間にできる仕事などをして来ましたが、空き時間分にまだ稼げるんじゃないのか、また新たに何か出来ないかと資格をとろうか、どうしようかと思っていたときにこのママのミカタが広告ででてきました!
過去に物販の仕事だと説明を受け初費用だけとられ騙された経験もあり不安もありますが、自分が過去に利用していたメルカリだからこそ安心感があり、なにか新たに始める1歩になればいいなと思いました
動画見させていただきました!!ありがとうございます✨
今は色んな在宅のお仕事をさせていただいているんですが。
単価が低いので,何個も掛け持ちしてる状況です…
やっぱり,ひとつのふたつの仕事で安定した収入が得られるならそれに越したことはないと思ってます。
①の回答。
1番の悩みはやっぱりお金と自由な時間ですね。
子供も2人居るシングルマザーなんですが
親との関わりもなく子供を見といてもらえる環境もないので外に仕事に出る時は子供達2人に
19時とかまで留守番してもらう様な生活で…
子供との時間も,平日はほとんど取れず…
自分が寂しい思いをして,子供時代に育ったからこそ
子供たちには,そういう環境を作りたくない
家に帰ればママが居るっていう生活をさせたい
いろんな思いから在宅ワークを始めました。
②の回答。
メルカリと,WEBデザインですね!
凄く興味あります。
講師のお仕事も興味はあるんですが,不安ですね…
③の回答。
踏み出す勇気,挑戦すること!!
それが凄く必要なんだと思いました。
①主人の収入が低く支払いも多くて貯金が全く出来ない
②メルカリです!
③家に居ても出来る仕事があるという事に少し希望が持てました。
①将来子供に好きな事をさせてあげられるだけのお金があるか不安です。
②WEBデザインをやってみたいです。
③やってみなければ分からないんだという事。
①毎日余裕がない
②webデザインとメルカリ
③今時間もお金もない自分でもできるものか気になりました。
①子供が小さく、まだ保育園や幼稚園に預けられないのと、自分が仕事に就いても長続きしない事です。(人間関係や仕事に慣れない等)
②メルカリ在宅ワークです!
不用品も無くなるので一石二鳥!!笑
③今まで在宅ワークといったら、web関係の仕事が多く、PCを使えない自分には無理だと思っていましたが、それ以外でも自分にできる在宅ワークがある事、やり方がそんなに難しくない事だとわかりました。
次の講座も楽しみにしています!!
①なにか好きな事を仕事にしたいとずっと思っていました。そして結婚を機に、家事も増える中で、子供が産まれる前に時間を自由に調整しながらできる仕事を身につけておきたいと考えていましたが、何から始めれば良いのかわからず、調べては、やめ、調べては、やめ、の繰り返しでした。
②メルカリ在宅ワークと、Webデザイン。
③自信で仕事をする人は、きっと何か才能がある人達だ。と自分とは違う世界の人だと線引きをしていました。だけどこれは自分が失敗するのが怖く、一歩踏み出すのが怖いだけなんだと気づきました。誰でもやろうと思えばやれる事。実際にやれてる人は、それをこなしてきた人達だと気付きました。
①少しでも収入を増やして、子どもの教育費や老後などに備えるだけではなく、家族で旅行に行くなど今の生活を充実させたい。
②在宅メルカリワーク
③在宅でもこれだけやれることがあるのなら、自分にも何か合うものに出会えるのではないかなと思いました。
①コロナ禍の人員削減の為に長年働いていた職場を退職しました。子どもがまだ小さいので春夏冬の長期休みがあり次を見つけるのも難しい状況です。
生活のために働かなければいけないけど、子供の成長を近くでみたい、子供にもっと寄り添いたい。
②メルカリです。丁度、不用品を出品しようとしてたところにママミカに出会いました。お話を聞いてウェブデザインにも興味がでました。
③在宅ワークは特別なスキルがないとできないと思っていましたが行動力が大事だと気づきました。しかし本当に自分にはできるのだろうかと不安にもなります。
柏木 梓沙より
動画を背景致しました。
講師の方々のお話内容やお人柄が親しみやすく、『私も頑張れば出来るかな?』とより勇気や興味を持てました!
初めてのことで不安がいっぱいですが、精一杯学んでいきたいです!
①在宅ワークを希望したきっかけは現在の妊娠で切迫流産になり、入退院を繰り返したり帰宅出来ても安静指示が続き、今までの出勤が出来なくなってしまったことです。
これから出産、新生児の育児に向け、勤務時間や勤務形態に悩まずに働きたいと思うようになったためです。
②欲張りですが、段階を踏み全てを目指せたらと思っています。
メルカリは経験があった為、1番親しみやすかったので、メルカリからまずはマスターしていきたいです!
③今まで働きに出ることしか経験がなかったため、フリーランスのような形態は全く未知の領域であり、自分でお金を作るということは一部のセンスのある方のみの才能だと感じ、かなり勇気がいりました。
しかし講師の方々の育児や家庭でのお話がとても共感できたことから、ハードルが少し下がり『頑張ってみようかな』やわくわくに繋がり、有り難く感じております。
ありがとうございました。
なかなか時間がなくラインやっとsession 1の動画を見ました。
①持病があり定期的に病院に通っています。中学3年生になった子供が1人います。私立の中高一貫校に通っています。
私自身体調面に不安を抱えつつ仕事を掛け持ちして体に鞭を打ちながら頑張っていますがなかなか金銭面で安定しません。主人の収入と合わせてもギリギリの生活で医療費もかかり自分の物などを買ったりする余裕が全くありません。
掛け持ちをしているので時間もなく休みも普段出来ないと家事をまとめてやったりと全く体を休める事も出来ず心身共に疲れ果てています。コロナ禍で通勤電車に揺られ仕事は販売なので1日立っぱなしです。
時間がない事と金銭的なことと色々考えて精神的に疲弊していても好転しないのが悩みです。
②メルカリワークとWEBデザイナーが気になります。
③やれるかわからないから不安で手を出せなかったらとしてましたがやってみないとわからないと気付かされました。きちんと方法を教えて貰えれば私でも出来るのかもと思いました。
初期費用など心配な点があり実際にできるかわかりませんがなんとか少しでも変われるように在宅で仕事ができるように一歩前に進みたいです。
①15年間正社員として勤めた会社を、子供の小学校入学を機に退職しました。現在は週5パート勤務をしています。勤務時間は正社員の時短勤務の時と変わらないのに、収入は大幅減で、虚しさを感じています。もっとより良い働き方は無いのかと模索している中で、ママのミカタに出会い、興味を持ちました。何が出来ることがあるなら始めたいです。
②メルカリワーク
③正直、そんなにおいしい話があるのかいまの段階ではまだ半信半疑ではありますが、まずは知らないと始まらないので、情報として収集することから始めていきたいです。
動画観させていただきました。
毎日、子供の世話や家事に追われて仕事に出ることは全く想像ができず…
今回ママのミカタ学校を知り、在宅で主婦でも仕事ができることにとても魅力を感じました。
①今現在、主人の給料でやりくりしていますが、住宅ローンに車、子供の習い事、欲しいものがあっても中々決めきれない。これからもっとお金がかかることを考えると今からでも仕事がしたいと思っていたタイミングでママのミカタ学校に出会いとても興味を持ちました。
②メルカリワークとwebデザイナー
自分の好きな時間に仕事が出来る、こんな自由な仕事で収入を得られるならずっと続けていきたいと思えました。
③今動かなくていつできるのだろう、いつもそう思いながらも動けず。こんな美味しい話があっていいのかという不安もあるのですが、まずはレッスンをすべて視聴させていただいて、私にも出来るのか不安な点を無くし、夢に向かって実現できればと思っています。
①こどもが幼稚園に通うようになり、空いた時間に最低でも、幼稚園にかかる費用だけでも稼ぎたいと思い求人を探しましたがなかなか短時間や融通がきく職場はなく途方に暮れていました。そんな中、在宅ワークに興味を持ちました。
②メルカリワークです。メルカリは始めて1年弱ほどたちます。不用品を売ったり、時には欲しい物を購入したりと頻繁に活用しているアプリなので私にもできるかな…と思いました。
③いつも行動にうつせず何もできない自分が嫌でした。今後レッスンをしっかり受けてまず一歩踏み出せたらなと思います。
①働きに出ていましたが子供の体調不良で仕事を休むことがある度に誰かに預けられないのかと聞かれることに嫌気がさして在宅ワークで働きたいなと漠然と感じていました。
②webデザイン、メルカリワークが気になります
③勇気を出してまず一歩。今まで周りの賛同も得られず勇気がなかなか出ませんでしたが行動を起こすのは自分だと勇気をもらえました!
ぜひ引き続きレッスン受けたいと思います。
動画拝見させていただきました。以前より、在宅ワークに興味があり、たまたまインスタでこちらを見て素直にやってみたい!頑張りたいと思いましたので、行動してみました!
①ネイルサロンをやっていますが、コロナの影響でお客様が減ってしまい収入が激減して、転職を考えていたのですが、在宅ワークの副業ができれば、ネイルも続けられて、収入も確保できれば、子供達の将来に備えられるし、我慢する生活を変えたいと思いました。
②1番はwebデザインです。でも他のメルカリもセミナー講師もやってみたいです。
③まずは行動する事で何かが変わり始めて、いい流れに乗りたいです!webデザインはいろいろ調べても難しそうなので、セッション3のお話が聞けるのが楽しみです。
動画拝見いたしました。
質問①0.2.4.6歳、4人の子供を育てていますが、学費のことを考えると収入が心配です。
質問②メルカリとwebデザイン
質問③子供が家に帰ってきた時に、お帰りが言える働き方がしたいです。ママが輝いて楽しそうに笑っているからこそ、子供も安心して帰って来れるのだと思います。そのような家庭づくり、そのような働き方をしたいです。
質問①0.2.4.6歳、4人の子供を育てていますが、学費のことを考えると収入が心配です。
質問②メルカリとwebデザイン
質問③子供が家に帰ってきた時に、お帰りが言える働き方がしたいです。ママが輝いて楽しそうに笑っているからこそ、子供も安心して帰って来れるのだと思います。そのような家庭づくり、そのような働き方をしたいです。
シングルマザーでもう時期出産なのですが育休等がなく収入がないので預けれるまでの収入確保したいです。
質問①子供が1人いますが夫の収入が少なく今後が心配です。
質問②メルカリとwebデザインセミナー講師も興味あります。
質問③子供の前で笑顔でいたい。楽しく仕事をしているところを見せたいと思いました。
①金銭面の問題。
現在扶養内で勤務ていますが、
自分の収入はすべて支払いでなくなり不安があります。
②メルカリ
③同じ悩みを抱えてるのが自分だけでなく
安心しました。
1.金銭面。
収入アップで教育費や老後資金に備えたい。
共働きですが、双方収入低く貯金を切り崩しています。そんな生活から脱却したいです。
2.メルカリとwebデザイン
3.似たようなや悩みを持った人がたくさんいるとわかって、ちょっと安心できました。
1 コロナ禍で失業して次の仕事が決まらず収入が途切れて困ってます
2 webデザインに興味があります
3 子どもが学校から帰ってきて出迎えができる仕事がしたいと思っています。
1、先日、シングルになりました。準社員として働いてはいますが、元々生活費をもらえてなかったので貯金もなく、養育費も出す気のない状態です。1円でも多く稼ぐ為に、きちんと収入の得れる在宅ワークを探しています。
2、メルカリとwebデザインです
3、行動する事が、次の楽しい未来に繋がると実践したいです。
【質問①】
収入を増やすことです。
【質問②】
伊藤えりこ講師のWebデザインです。
【質問③】
家にいながら好きな時間に稼ぐことが本当にできるんだと、思った。
【質問1】
収入の柱を増やしたいです。
子供達に不自由なくさせてあげたい。
コロナ禍の中、外に働きに出るのはやはり不安。また片耳が難聴なので、静かな環境下でのお仕事が必須ですが、なかなか雇ってくれる会社も無いのが困っています。
【質問2】
WEBデザイン です。
【質問3】
行動しないと何も始まらないのはわかります。
何から行動したらいいのか分からないので、始まる前から迷子です。
そこも導いてくれたら嬉しいです。
そしていつも家にいるお母さんになりたいです。
質問①
1歳の娘の保育園が見つからず仕事も探せない状態で悩んでいます。在宅ワークが出来たら良いなといつも思っていました。シングルなので養育費だけでは収入が少ないので困っています。
質問②
メルカリとwebデザインです
質問③
まず行動するのが1番だと思いました。
何もせずただ悩んでいるだけではダメなんだなと思いました。
質問①】
利差益が収入につながるのは、よくわかりました。仕入れをして利益を得ると、税務上何が申告する必要はありますか?
【質問②】
メルカリに、興味を持ちました。
【質問③】
メルカリはよく利用しますが、買うばっかりで、売った事はありませんでした。
売る為のページ作成や手数料を考えると、面倒だな、という印象でしたが、まずは、やってみないと、と、思いました、
①お金と時間が今の私たちには必要で、旦那の収入もなかなか上がらず、だけど子供も大きくなってきてお金がかかる…私がフルタイムで働くと家の事、子供のことをする時間が無くなる
②全てに興味があります
③仕事探しはしていたけれどなかなか動けなかった私…今こそ行動して行かなければと思いました。
1 産休でお金が必要
2 興味がある
3 子どもがまだ小さいので働きにはでれない
1収入アップ
2メルカリとwebデザイナー
3仕事はしているけど、時間が限られて思うように収入につなげられないからなんとかしたい
1 収入増
2メルカリはすでにやっていますが、
WEBデザイナーですね
3シングルマザーなので、色々とこの将来が不安で、色々としりたいことがある
①我慢しないでやりたいことをやる。
②Webデザイナー
③副業としてやってみたい。
動画拝見させて頂きました。
①専業主婦で、何か始めたいと思いながら何をしていいかが見出せずにいる。始めるため自己投資するにも金銭的余裕がない。旦那の給料に頼らず、少しでも自由に使えるようになりたい。やりがいがある事をして、楽しみたい。
②メルカリとWEBデザイン
③自分が1番若い日も今日だけと言う言葉になるほどと思いました。このまま人生終わりたくないと思いながらなかなか1歩踏み出せずにいる。
在宅ワークでそう上手く安定して稼げるのか。講師されていたら忙しいような気がしますが、ホントに家族などの時間が作れているのか。初期費用はどのくらいかかるのか。アフターフォローはちゃんとあるのか。など不安や疑問もありますが、本当に稼げるようになったら楽しいだろうなと思います。
前に進みきっかけに出来たらいい。
再度動画を確認しました。
session①のコメントをします。
①今、共働きですが、コロナ禍で仕事、給料が減少し生活が毎月いっぱいいっぱい。自分も4月から仕事量を増やしたが、まだまだ厳しいし、ただ毎日仕事と育児に追われての毎日。色々我慢を強いられて、ストレスも溜まり家族に当たってしまうという負の連鎖。この状況を打破して、家族が笑って過ごしたい。
娘にも好きな事をさせてあげたい。
②最初は、メルカリかな‥と思っていましたが、全てこなしてみたい。
③やるから、できるではなく、やらなければ出来ない!という言葉がささりました。新しい事に挑戦しようという気持ちになりました。
動画を拝見させていただきました。
質問①
主人の収入のみでは、生活がギリギリなので私も収入を得たいと考えています。
質問②
今、動画を拝見した時点ではメルカリワークに興味があります。
質問③
私に出来るのかどうか、不安の方がまだまだ大きいのでくがこの先セッション2以降の動画も拝見させていただきながら、知識を得ていきたいと思います。
動画を拝見しました!
①回答
第一子を出産後、家事、育児をしている中でお金に余裕がなく不安で楽しみがない日々を送っています。子供もまだ0歳なので保育園に預けるのも…と思っています。
合間の時間で在宅ワークを始めて、少しでも収入を得て心に余裕のある楽しい人生を送りたいです。
②在宅メルカリワーク
③ママは皆んな同じような悩みがあって自分だけじゃないんだ、と少し心が落ち着きました。
まずは一歩踏み出す勇気が大切だと感じました。
1.借金返済にあてたい。
2.Webデザインとかメルカリとか
やってみたい。
3.色々調べてみて多額支払での
副業が多く、収入に繋がらない
ものがありました。
安全性があり、確実に収入に
繋がるものならよいと思います。
1 今、まさに、働き方の狭間にいます。
お金も欲しいけど時間も欲しい‼️
欲張りなのは分かってますが、毎月給料日前には、ギリギリで、、、。
もっと働けばイイのは分かっているけど、今の状況でフルタイムで働くのは厳しいなぁ~と、、、在宅に特化‼️が魅力的☺️
2 スマホでできるメルカリワークと、手に職のWebデザインが気になる‼️
3 不安、、、。
踏み出す勇気が一番大事!
まず、行動!←これができる人って一番スゴいって、本当に実感します。私にはこれがない。
1 今、まさに、働き方の狭間にいます。
お金も欲しいけど時間も欲しい‼️
欲張りなのは分かってますが、毎月給料日前には、ギリギリで、、、。
もっと働けばイイのは分かっているけど、今の状況でフルタイムで働くのは厳しいなぁ~と、、、在宅に特化‼️が魅力的
2 スマホでできるメルカリワークと、手に職のWebデザインが気になる‼️
3 不安、、、。
踏み出す勇気が一番大事!
まず、行動!←これができる人って一番スゴいって、本当に実感します。私にはこれがない。。。
①最大の悩みはお金です。
休職中で、傷病手当だけではギリギリなので。
②WEBデザインか、セミナー講師をやってみたいです。
③何かやらなければならいのは分かっているのですが、動けてないのが現状です。
①最大の悩みは子どもとの時間もほしいけど、お金もないことです。
②セミナー講師に興味あります。
③本当に未経験の私でも稼げるならやってみたいと思いました。
①在宅での仕事を希望し探していたのですが、ほんとうに難しい。
②Webデザインもメルカリも興味あります。
③講師の方たちのように笑顔で働きたいという理想と、自分もそうなれるのだろうかという不安も感じました。
①最大の悩みはお金がない事です。子供の習い事を辞めさせなくては生活が苦しいと思っています。でも、辞めさせたくはありません。やはり、お金が足りない事で諦めさせるのも可愛そうです。
②メルカリ、在宅セミナーをやりたいです。
③医療事務の仕事をフルタイムで、やっています。両立出来るのか不安です。
動画拝見させて頂きました。
質問①
体調が良くない日も多く、フルタイム勤務は難しいけれど収入も欲しい。
自分自身の返済や貯蓄、子どもの習い事等のお金はしっかり自分で払いたい。
【質問②】
メルカリワークに興味があります。
【質問③】
身近に利用しているアプリが仕事になるなんて嬉しいし、しかも在宅でできてしまうなんていいなと感じました。
時間に縛られず、家のこともやりながら仕事が出来ると、心のゆとりも違ってくるだろうなと思います。
①お金の悩みです。パートだけでは正直足りません。心の余裕が欲しいです。
②メルカリです。webデザインも少し興味があります。
③今まで何度か他のセミナーなどの話しを聞いたり実際やってみた物もありましたが、やはり初期費用が高く、そのような余裕もないし諦める事が多かったので、出来るだけ初期費用が安いと初めやすいかなと思っています。お話しだけでも詳しく聞いて本当にやれそうなら是非お願いしたいです。
①お金の悩みです。子どもがおり、主人の収入のみでは生活がギリギリだからです。少しでも生活を豊かにしたい、そして子育てをしながら続けられる仕事を探していました。
②メルカリワーク、Webデザインに興味があります。
③子どもとの時間を大切にしたい…そう思って専業主婦を選びました。でも現実は生活苦、子育て以外の時間がないということ。ずっとモヤモヤした生活を送っていましたが、動画を拝見し在宅ワークの魅力を感じました!不器用な私にできるか不安…そんな思いがありますが、次回以降の動画も拝見したいと思います!!
①お金の悩みです。
リフォームをしたせいか、主人と私の給料では月7万円の赤字になります。子供手当に手が出る前にどうにかしなきゃと思いました。
②メルカリワークです。
③副業に興味はあったものの、できないと思っていましたが、在宅ワークという手段があったのはハッとさせられました。
①年齢的にも最初で最後の子供なので、子供との時間を大切にしたい。
でも、生活する事が精一杯で我慢ばかりしています。
②メルカリを利用しているのでメルカリワークに興味があります。
③以前よりメルカリワークをしている方を拝見して、自分にもできることはないか考えていました。
①お金の為です。出産前はCADオペレーターとして仕事していたので、子供が小学生になったらまた復職しようと思っていたのですが、家にいて欲しいという子供の気持ちを尊重して在宅での仕事をしたいと思っていました。
夫の収入だけでは正直キツいです。
②どれも魅力的で興味があります。
③結局自分が動かないと何も始まらないですね。
自分に自信をつけたいと思いました。
どれも気になりました。
わたしに合うものはなんだろう、とワクワクしながら次の動画を待っています。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
現在共働きですが、夫は三交代、ブラック企業です。よって、ほとんどの時間ワンオペ育児をしています。家事育児仕事を1人でこなしている状態で「なぜ私ばかり」と言う気持ちが出てきてしまい、言い過ぎてしまいます。疲れているのもわかるし、現実問題厳しいこともわかる。
仲良くしたいのにお互いにストレスが溜まってしまいます。
余裕のなさから子供にも当たってしまうことがありどうにかしなくてはと思っています。
将来的なことを考えると仕事、収入は手放したくはないという気持ちもあり葛藤していました。
在宅ワークが可能であれば生活がうまく回るのではないかと言う気持ちもあります。
やってみたいなと思っても先行投資しなくてはいけない金額を見るとなかなか踏み切れません
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
現在CADを使う技術職をしています。もともとプログラミングに興味があったので
「在宅ウェブデザイン」に興味を持って動画を見ました。
学生時代から人に教えることが好きだったので、自分でもできることがあるのであれば「在宅セミナー講師」にも興味があります。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
自分が抱えてるママとしての葛藤諦めなど思っていることはみんな共通で思っていること
ママだから我慢するのが当然ではなく輝ける、楽しんで仕事ができる可能性があること
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
仕事と育児の両立です。
シングルマザーなので、私が稼がなければ生きていけませんが、まだ子どもが小さいので色々と融通のきく仕事じゃないと働けない為、とても選択肢が少ないと感じています。
なので、自分のペースで働ける在宅ワークにとても興味があります。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
Webデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
勇気を出して一歩ふみだす、というのは私にとってはなかなかハードルが高いですが、皆さんの様に成功できたら人生楽しいだろうなと思いました。
私は、メルカリワークが1番気になりますが、他の2つも視野に入れ考えて行けたらと思っています。
なかなか、勇気を出して1歩踏み出せずにいるため今回このような機会に出会えて頑張ってみようと思えました。
①
コロナの影響も大きく、世帯収入がかなり落ちました。
子供も3人いて、大きくなってきてるのに、貯金も底をつき、生活して行けるのか、ホントに不安です。
しかし、セミナー等もやはり資金が必要となると、チャレンジすることも許されないのかと落ち込みます
②
webデザイナーが1番気になっています。
③
やるから出来る。
やはり何か一歩踏み出さないと出来ることもできないのですね。
動画拝見させて頂きました。
在宅でフリーランスで働くというのはハードルが高そうなイメージがありましたがそんな事は無いんだと思えました。
【質問1】
現在2人子供がいますが子供を抱えての仕事は子供との時間も持てないのもそうですが、急な熱等での呼び出し、当日になって子供の体調不良による欠勤。
度重なる欠勤に加え今回第二子を妊娠した事により、通院も加わり結局退職してしまいました。
子供が居ながら外で働くという事の難しさをとても痛感しました。
また今回仕事を辞めた事により持つ事のできた上の子との時間もまた仕事を始めたらなかなか持てなくなります。
それでも共働きでなくては生活が厳しい事もあり、働かなくてはいけません。
上記の点が悩みです。
【質問2】
在宅メルカリワークが興味あります。
【質問3】
私はお金ももちろん欲しいですが時間や気持ちに余裕がある生活が欲しいです。
そんな希望を諦めなくていいんだという事を学びました。
動画を拝見させていただきました。
1.決まった時間を取れないという悩みや自分のお金、時間、自由に余裕があれば子どもや家族との時間ももっと大切にし、色々な経験をさせてあげることができるのではないかと思っています。
2.メルカリのものは聞いたことはあり、自分自身もメルカリは普段から利用させていただいているので気になりました。
またwebデザインも少し気になっています。
3.お金、時間、自由に余裕も持つことができれば自分自身の気持ちの変化も現れると思いました。まだ在宅ワークであれば自分のスケジュールを作ることができるため無理なく取り組めるのではないかと思いました。
動画を拝見させていただきました。
1.決まった時間を取れないという悩みや自分のお金、時間、自由に余裕があれば子どもや家族との時間ももっと大切にし、色々な経験をさせてあげることができるのではないかと思っています。
2.メルカリのものは聞いたことはあり、自分自身もメルカリは普段から利用させていただいているので気になりました。
またwebデザインも少し気になっています。
3.お金、時間、自由に余裕も持つことができれば自分自身の気持ちの変化も現れると思いました。まだ在宅ワークであれば自分のスケジュールを作ることができるため無理なく取り組めるのではないかと思いました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
やりたいことを続けることと家事育児も好きなのできちんとやりたいと思っていますが、なかなか今の生活に合う条件の仕事が見つからないことが悩みです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
すべて、興味がありますが、
在宅メルカリワークが一番です。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
自分のペースで自宅で仕事ができることでいろんな面で余裕を持つことができるのかなと感じました。
Instagramの広告でこちらを見つけ気になったので動画を拝見させてさました。
①今現在1歳の息子を持つママなのです。前の職場に復帰したのですが、パートでお客様の予約が入ったら出勤すると言う形でお仕事しています。今コロナ禍で収入がなかなか安定せず、お金の不安から夜も寝付きが悪いと言った状況です。
②メルカリ在宅ワーク、WEBデザインに興味を持ちました!
③わたしの様な悩みの人は沢山いらっしゃるのだなと講師の方々のお話を視聴して思いました。金銭的な不安だけでなく自分に自信が持てるように変わりたいと思ったのだなとこの動画視聴し自分の気持ちにも気付かされました。
動画を拝見させていただきました
質問①
子供が小学生になる時に仕事を辞めたため、今は時間に余裕があるが経済的に不安になってきたので、仕事を検討してるところです。
子供の時間と仕事を両立させたい。
質問②
どちらも興味深いなと思ったのですが、
1番はWebデザインが気になります。
質問③
やるから出来る
いつも思うだけでなかなか勇気を出して一歩を踏み出せないでいたので、自分で何か踏み出さないといけないと改めて思いました。
どうがを見させていただきました。
子供が小さいのでひとつの手段となればいいなと思っているので次も楽しみにしています!
①今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→お金と時間です。
子供が小さくて仕事が出来なく収入がない事と、仕事に復帰した際、子どもとの触れ合う時間が取れず大切な今を一緒に過ごせないので子供との時間を大切にしつつ収入を得たいです。
②あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→在宅メルカリワークとWebデザイナーです
③今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→ママだからできないんじゃなくて、ママだから楽しんで輝いていたい。がすごく響きました。
子育てを楽しみつつママだから諦めるんじゃなくて自分の為、家族の為に楽しい日々を送っていけたらと思いました!
①時間に余裕が欲しいのと収入です!
今年出産予定の為仕事を辞めることになり自宅にいながら体を大事にしながらも収入を安定させたい。子供が産まれたら時間に余裕がなくなってしまう。その前に時間とお金に余裕を持たせたいです!
②メルカリによる在宅ワークがすごく気になります。デザインや人と会話をすることは苦手な方なのでどちらかと言ったらメルカリにての取引系が1番楽しめそうです!
③ママとして女性として楽しめることがあるんだなと思いました!家事に育児に仕事に両立して楽しめることはすごく輝かしい!そしてなにより羨ましいと思いました!
コメントをしたのですが一向に特典が送られてきません。
①今年家を建てたのと2人目が産まれ現在育休中。お金の不安が大きく、今まで在宅ワークをずっとしたくて何から始めればいいか動けずでした。
②メルカリ、Webデザインはずっと興味があり、色々調べていました。
③悩んでるだけでは何も始まらない、勇気をだしまず行動だなと思いました。
【質問 1】
2人の子どもを持つシングルマザーで10年働いて来ましたが、子どもの学校行事すらまともに行けないまま2人とも大学生になりました。が、ここ3.4年は体調不良が続き出勤さえままならず、通勤を考えるだけでも不安になり、色々悩んでおります。在宅は考えましたが、何も持っていない自分には難しいものと感じています。でも、せめて子ども達に心配をかけない程度の収入が必要と葛藤ばかりです。
【質問 2】
メルカリは今も時々やっていますが、それがきちんと定収入になるなら一番近道かと思います。が、セミナー講師、とても気になります。
【質問 3】
まずはやってみる…わかってはいるのですが、足りない物が多すぎるのではないかがまだ不安です。
質問1
毎日の睡眠不足 フルタイムで介護の仕事での
ストレスで目眩がしてそれからなかなか
目眩がなおらなくて私生活まで影響がでました。
それでもお金を稼ぎたいけどまた外で仕事を始めて目眩が起きたらと考えると怖くて…
質問2
webデザインが気になります
質問3
ママだから輝いてたいし
ママだって1人の人間であって女性であると
いうことを改めて気づかされました。
①フルタイムでの勤務で毎日クタクタで、子どもとの時間ももっと欲しいし家のことだってもっとやりたいのに時間も体力もないこと。
在宅ワークでしっかりと稼ぎたいです。
②WEBデザインを学びたいと思いますが、メルカリワークも興味があります。
③悩んでいるだけでは何も解決しないので、まずはやってみなければと思いました。
①つわりで出勤できず退職させられ、出産時期にコロナがニュースになり始め、その後コロナの保育園でのクラスターなど乳児を預けることに夫婦で不安があり、就職活動もできていない状況で、収入は減っていく…経済的な不安が常にありました。子どもも複数いて、これからの状況が不安で仕方ないので在宅で仕事をと思い色々と調べたり試したりしているなか収入に繋がらずやきもきしていました。
②メルカリの方法が一番気になりました。今現在メルカリを利用していることもあり、1番始めやすそうと感じたことが大きいです。
次はWebデザイナー。こちらは前から興味がありました。
セミナー講師は私のように喋ることが上手じゃなくても誰かの役に立てるのであれば、やってみたい!!と思いました!!
③できるからやるのではなく、やるからできるようになる。これって、勉強も家事も育児もどんな仕事も…何事においてもそうだよな…と改めて気付き考えることができました。
①何か本当にやりたいこと、興味があることを始めたいと思ううちに、パートを辞めて半年が過ぎようとしています。貯金も減る一方で
もう行動を起こして、確実な収入を得なければと焦っている現状です。
②はじめは在宅講師が気になっていました。
いろいろお話しをお聞きするとどれも魅力的です。
③全ての講座が関連しているということが
とても魅力的に感じます。行動を起こした人、素直に実戦した人が変われた。ということが
心に残りました。ママになってあきらめいた自分を見直すきっかけになりました。ありがとうございました。
①旦那の収入だけに頼っている現状をずっとどうにかしたいと思っていて、でも子供も小さいから外に働きに出るのも大変だしなにかいい方法はないのかと探していました。
②どれも興味があるのでこれからの動画を見て決めたいです。
③できるからやるのではなく、やるからできるようになる。確かになと思いました。勇気を出して一歩踏み出してみたいと思います。
①前々から在宅ワーク考えていたんですが、難しいだろなとか資格いるんだろなって思って諦めてました。
両方共働きで、自分の時間もそうなんですが、子供と一緒にいれる時間をなかなか作ってあげれてないなと思いつつも仕事を続けていてもし、子供と一緒に過ごす時間が増えたらと思ってます。
②メルカリとWEBデザイナーが気になりました。
③動画を見て私全然輝いてないことに気付かされました。
ママって輝いていいんだなって!
子供がいるから結婚しているんだからとかではなく、輝いて行こうと思いました。
子供と過ごす時間やっぱり大事だな!って思いました。
①時間とお金の余裕が欲しい
②メルカリとセミナー講師
③勇気をだして一歩踏み出さなきゃ進まないということを改めて感じました。
①産休育休がなく出産を機に退職するこになり、旦那さんの給料だけでは厳しくお金が欲しいです。
在宅でなら子どもの成長をたくさん見守っていけると思います。
②メルカリ
③踏み出すことの大切さを学びました。
①
子どもの教育費の捻出が我が家のいちばんの問題です。三姉妹中、第一子が高1になり、2年後の進路決定の時にお金で足を引っ張りたくない!そして続く2人も希望を叶えてあげたい。末っ子が学業を終える14年後までは安定して20万円以上の収入を得たいです。
②
WEBデザインです。パソコンにはここ数年触る機会があまり無く、不慣れですが、なんとかしたいと思っています。
③
今変わらず今後もこのままでいいのかという問いかけが刺さりました。変わらなきゃ!と思えた自分を認めて自分で自分の後押しをしなくてはと思いました。
転勤族で保育園も160人も待機児童が居て、短時間で働けて子どもの夏休み等に休んだり、子どもが病気になった時に休める仕事を探さなきゃ…ってずっと悩んでました。
色んな所で在宅ワークを見てここへ辿り着きました。
在宅ワークで稼げるようになりたい!
1.保育園の送り迎え、通勤、仕事、家事、育児とバタバタの毎日から逃れたい。
だけど働かないとお金がないのでゆとりを持った仕事でお金を稼ぎたい。
2.一番はメルカリワーク、WEBデザインにも興味があります。
3.在宅ワークによって、心のゆとりが生まれると思った。
夫の転勤で給料が減り、ボーナスも無くなり、お金のことで喧嘩もするようになりました。
そんな生活から脱却したいと思い、私も子供を保育園へ預けて働こうと思ったら、途中入園は空きがなく断念しました。
託児所ありの仕事も限られており、在宅で何か出来ないかと探していました。
メルカリが使ったことがあるので、1番始めやすいかなと思いました。
WEBデザインと講師は興味があるので、お話を聞きたいです。
自分の収入も作れて、子供との時間や家の事もできる時間が作れるなら幸せだなと思いました。
動画拝見させていただきました。
①長男妊娠を期に仕事を辞めて現在は専業主婦ですが、旦那の給料だけではまともに貯金もできずにいます。私の住む地域では保育園も1歳未満は預かってもらえません。少しでも稼いで生活の足しにしたいです。
②メルカリワーク、Webデザイン
③在宅ワークに興味があるもののなかなか踏み出す勇気が出ずにいました。でも勇気を出して始めてみないと分からないのかなと思いました。また、お金や時間に余裕ができることが心の余裕につながるのかなと思いました!
動画拝見させていただきました。
①長男妊娠を期に仕事を辞めて現在は専業主婦ですが、旦那の給料だけではまともに貯金もできずにいます。私の住む地域では保育園も1歳未満は預かってもらえません。少しでも稼いで生活の足しにしたいです。もっと余裕のある生活を送り、貯金も増やしたいです
②メルカリワーク、セミナー講師
③在宅ワークに興味があるもののなかなか踏み出す勇気が出ずにいました。でも勇気を出して始めてみないと分からないのかなと思いました。また、お金や時間に余裕ができることが心の余裕につながるのかなと思いました!
①子供が2人いるので子供達の為にしっかり貯金してあげたいので少しでも収入を増やしたいです。
訳あって今の仕事を辞めて別の仕事を見つけなければならなくなり、きっと他でパートとして働くとそれまでの収入の半分くらいになってしまう。
もっと余裕のある生活を送りたい。
②ウェブデザイナー、セミナー講師
③半年前くらいにママミカを初めて見かけてからずっと気になっていて…でも他の在宅ワークをしていました。
ですが在宅ワークになりきらないまま終わってしまっているので、今度こそしっかり在宅ワークを目指したいです。
①未婚シングルで息子もまだ2歳と幼い、両親の別居に伴い、無謀な事と承知の上で父(60歳)と息子と3人で県外移住をしようとしている所で、父が再就職したとしても今の賃金は望めない年齢なので私が何とかしなきゃと不安に思いながら在宅ワークを探していました。
②どれも気になっていたので、もう少し詳しく知ってから決めていきたいです。
③少しの勇気と行動で余裕が持てて、生活も変われるならやるしかない!ですよね。 いうも忙しくて時間がない…を言い訳にしていたので、今度こそしっかり向き合って始めたいと思います。
①旦那さんのお給料だけでやっていくのは難しいので。前からずっと在宅で出来る仕事を探していました。でも自分には難しいから無理だと諦めていました。
②どれも気になります。
③一歩踏み出す勇気で未来がかわるのであれば頑張って一歩踏み出してみようかなぁって思いました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
好きなものを自分の稼ぎで買える自分になりたい。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
踏み出すことが大切なんだと感じました。
動画拝見させていただきました。
コメントが遅くなってしまいすみません。
①旦那さんの給料だけなので、貯金をしたり好きなものを買いたいのを我慢しなければならないので、自分で好きなものを買えるようになりたいと思いました。
②メルカリワークとWebデザインが気になります。
③子育てしながら在宅ワークでお金を稼げるなんてとても興味があります。
なかなかまとめて見る時間が取れず
細切れになってしまうので、
コメントが遅くなってしまいました。
質問の答えですが
①夫の収入だけでは不十分なのですが、現状として子どもが小さく、自由に働く時間も、自分の時間も取れていない状況です。自分自身のためにも、子どものためにも、ある程度安定した収入を得たいけれど、自由な時間が取れないというのが、主な悩みです。
②全て気になりますが、どんなものなのか想像がつきにくいので、セミナー講師が一番気になります。
③現状に甘んじることなく、何かを変えるために、まずは動くことが大事なんだなと思いました。
動画拝見しました。
①現在専業主婦で、今後夫の収入だけでやっていけるのかという不安があります。しかし体調の面で不安があり、外に働きに出るのは難しい状態です。家で自分のペースでできる仕事があればいいなと思っています。
②在宅Webデザインが気になります。
③特別な資格や経験があるわけでもなく、新しいことを始めるのはとても勇気が必要で躊躇していますが、講師のみなさんがイキイキとしていて素敵でした。自分も1歩踏み出してみようかなと思いました。
動画配信ありがとうございました。
質問①
子供との時間、家事、仕事の両立
【質問②】
講師
【質問③】
まず、子育て中の30分動画は長いと思いました。
成功された3名の楽しそうな表情に希望が持てました。
何からはじめたら良いかわからないけれど、第一歩を踏み出したいと思いました。
ありがとうございます。
①毎月カツカツの生活なので、もう少しお金に余裕があれば気持ちにも余裕ができるかなと思います。働けばいいだけかもしれませんが、子供との時間もとりたいし、保育園にもあきがなく、なかなか現実は厳しいです。
②メルカリです。
③ずっと思っていたけど、どうしたらいいのか、何をすればいいのかとモヤモヤしていましたが、3名の女性の体験談を聞き、私もそんな風になりたいと思いました。
1.3人の子どもがいます。育休中で来春復帰予定ですが、働き方を見つめ直し在宅でできる仕事に変えたいと思っています。
2.Webデザインと講師です
3.子どもがいるからって諦めたくない、そのために子ども産んだのではない、のような言葉がささりました。副業、収入となると税金といったものの事務手続きも必要になると思いますがそのあたりが不安です。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
専業主婦として生活しており、仕事をしていた頃とは違い好きなものを自由に買えない、子供がもう少し大きくならないと仕事ができないなど諦めていることが多かったです。ママだからといろいろなことを諦めたくない。自宅にいながらも稼げるようになりたいと思います。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリワーク、Webデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
講師の方のおっしゃっていることにとても共感しました。やはりまだまだいろいろなことを諦めたくないし、行動したい!と思わされました。
【質問1】
私はシングルマザーで、子供は1人なんですが、介護の仕事で日勤・夜勤と毎日働いていて、子供と過ごす時間が全くありません。毎日働き、子供との時間も無く、かといって、お金に余裕があるかと言うと、全くなくて、子供にも好きなゲームすら買ってあげられなく我慢してもらっている状況です。私も仕事のストレスお金のストレスで子供との生活にもストレスを感じる様になって来ています。
【質問2】
3つとも凄く魅力的で、興味あります。
でも、今パソコンがないので、スマホでも出来るメルカリの仕事を1番に学びたいです。
【質問3】
悩まず、先ずは、1歩踏み出してみる!何事も行動あるのみ!だと思いました。
質問1
以前からメルカリに出品はして来たのですが、ぼちぼち売れてはいるものの、もう少しハイスペースで商品を売りたいと思いつつも、価格はあまり大幅には下げたくないので、メルカリ転売について、知りたいです。
質問2
最初に書こうと思ったのは、セッション1です。(上記の理由で)ただ、私自身はWEBデザイナーの仕事をしているので、セッション2の、在宅WEBデザイナーの講座にも、興味が出て来ました。
質問3
第一歩は踏み出しているつもりなのですが、成功者から正攻法を聞くことが大切だなと、思うようになりました。
1.今は生活でいっぱいいっぱいなので、子どもにのこしたい
2.メルカリはすきでやってるので、好きなメルカリが収益になるなら挑戦してみたい
3.とりあえず挑戦
拝見しました。
質問①
コロナ禍でもありがたいことに通常どおりの仕事をさせて頂いているのですがこの度妊娠がわかり、人生の節目にたっているような状態です。
ただ妊娠などの女性のイベントによって仕事が左右されるのが嫌で、だったら在宅ワークが効率いいのでは?との考えに行き着きました。
在宅ワークができることで、仕事や収入の不安の解消をしたいです。
質問②
Webデザインです。
質問③
ちょっと動画の時間が長く感じましたが、成功された3人の方のお話を聞いてモチベーションが上がりました。
①シングルで子供3人を育てています。
1番下がまだ小さく、私が仕事で家を空ける日が多く寂しい思いをさせています。
今の仕事は時給もあがらないし、子供達と一緒にいる時間を増やしたいので在宅ワークをしたいと考えています。
毎月カツカツの生活から抜け出したいです。
②メルカリとwebデザイナー
③一歩踏み出す勇気が大事なんだと思いました。
費用など詳しく知りたいです。
動画拝見しました
① シングルマザーで子ども1人を育てています
いまは派遣として仕事をしています
土日が休み、時間など融通がきいてる職場ではありますが
時給が安い。正社員並に働いてるのになぜ評価されないのか、お給料があがらないのか
コロナ渦で派遣切りもありました。
いつか私もと…思いながら仕事しています。
②メルカリとセミナー講師
③余裕があると、キラキラしていけるなと
私もそうなりたいです。
まだまだやりたいことがあります
諦めたくないです!!
動画、拝見させて頂きました。
①私にはまだ子供はいません。
働きたい気持ちはありますが、精神障害で外で働くことが出来ません。何度か働いた事はありますが長続きしませんでした。
最近ではコロナ禍で働くのも困難。在宅で仕事が出来たらなと思ってます。
いつか子供が出来る日までにお金を貯めたいと思ってます。
②Webデザインに興味がありますが、メルカリも少し興味があります。
③お金や時間に余裕がある方は、キラキラしていて毎日が楽しそうと思えました。
私もそうなりたいです!
動画拝見させて頂きました。
①シングルマザーで子どもを育てています。最近コロナで収入が減ったからと養育費払えなくなると言われています。養育費に頼らなくても生活できるように自立したいです。
②メルカリ
③なかなか一歩を踏み出す勇気が出せなかったので、これを期に行動しようと思いました。
ありがとうございました。動画拝見しました。
①現在収入がないことです。育児と仕事の両立が難しく、結婚して2か所で働きましたが、バランスが上手くいきませんでした。現在専業主婦ですが、不安ばかりの日々です。
②メルカリで何度か購入したことがあり、メルカリでの働き方に興味があります。
③女性、母親として自立していくことはとても幸せなことだと思います。まず知識を確実なものにしてできる範囲で行動していこうと思います。
動画拝見させて頂きました。
全てに興味があります。
①妊活中です。コロナも怖いので在宅で仕事ができればなと思っています。
②メルカリ、WEBデザイナー
③今まで一歩踏み出す勇気がなく流れていましたがケジメをつけてスタートしてみたいと思いました。
動画拝見致しました。ありがとうございました。
①現在妊娠中で専業主婦をしております。仕事を辞めた事でやりがいがなく毎日ただ過ぎていくだけの日々を送っております。そして「何かしたい」と強く思うようになりました。勤めていた時も昇進、昇給を目指してバリバリ働いており、今もその上を目指す心を持っているのでやりがいの無さが辛い毎日です。この日々から脱却したいと考えております。
②興味を持ったものはWEBデザインとセミナー講師です。
③今まで「何かしたい」と思うだけで行動に移せていない私に気が付きました。何をしたら良いかもわからず、今回の動画でまず行動あるのみと感じました。今後の動画でしっかり考えながら私に合う仕事を探し目指したいと思います。
【質問①】
以前、自分で一からサイトを立ち上げて広告収入を月に1万円程度稼いでいましたが、自分のセンスの無さにガッカリしていました。またプログラミング言語の知識も乏しかった為、サイトを持っていることで逆に経費が掛かり赤字になっていました。
これまでの経験から副業を避けていましたが、子供の大学費用を捻出したいので再起したいと考えています。
【質問②】
以前独学でサイトを作った経験もあることから、Webデザインです。
【質問③】
女性ならではの話し方で、共感を求めてくるのがあまり好ましく感じませんでした。
動画を拝見させていただきました。
①子どものためにも、安定した時間。
お金に不安になる毎日を過したくないと思いました
②3つとも興味があり、それぞれ繋がっているので
最初にメルカリから学んでみたいと思いました
③心にも余裕があると、キラキラしてみえるので
私もそうなりたいと思いました
①車椅子生活なので公共交通機関は使えないのでコレだと思いました。
②セミナー講師とメルカリ
③障害者として生きがいが欲しい!
1.子ども2人のママです。下の子が2歳でフルタイム正社員で働いていますが、母の手を借りなければ時間的に働けず…しかし母も歳をとって子どもたちを見てもらうのが大変になり、私がもっと子どもたちを見てあげられる時間で働きたいのが理由です。
2.webデザイナーか、在宅講師です。
3.今気持ちに余裕がなく、子どもに当たってしまうことも…
在宅で子どもと過ごす時間が増え、時間にも余裕ができたら幸せに慣れる気がしました。
1.金銭面
2.在宅ワーク
3.余裕のある生活がしたいです。
①金銭面にもっと余裕がある生活がしたい
②メルカリワーク
③一歩踏み出す勇気を持ちたい
1. 家事や育児のスキマ時間で働きたい
2. 在宅ワーク
3. 気持ちに余裕がほしい
動画拝見しました。
①現在パートをして収入はあるが、職場のコロナ対策に問題があり、毎日出勤するのが不安で仕方ない。
②メルカリワーク
webデザインも未経験だが習得できるならしたい!
③家事育児と両立しながら働けたら素敵だと思います。
①安定した生活と時間
②在宅ワーク
③スキマ時間で楽しく働きたい
①子どものために安定した時間と余裕のある生活
②メルカリワーク
③キラキラ輝きたい
①安定した生活がしたい
②メルカリ
③パソコンがないので、スマホだけでできる副業がしたい
①安定した生活をしていきたい
②メルカリかwebデザインをしてみたい
③スマホだけで稼げる副業をしてみたい
質問①
子どもの将来の資金と老後の漠然とした不安を解消したいです。
質問②
全て気になりました。
メルカリが1番取り組み易そうですが、最終的にはセミナー講師も気になります。
質問③
1歩踏み出してみたいと思いました。
質問①
出産したら収入が減ってしまうことが現在の悩みです。
質問②
在宅メルカリワーク
質問③
今在宅ワークを色々調べて検討しているところです。
まだ自分のやりたいことや適性が見えていませんが、ここでは3つの方法を学べるとのことなので、長く安定的に続けられる仕事を選択したいと思います。
【質問①】
結婚して子どもが1人目の時は周りのサポートのお陰でフルタイムで仕事ができていましたが、子どもが2人目3人目…4人目となり、体力的にフルタイムだと難しく時短勤務やパートなどに変更しました。ただ家族との時間が増えたのは良いのですが、今度は収入が少ない事に悩まされてます。貯金が全然できない状態なので、子どもとの時間を大切にしたいと思う反面、将来子どもに必要な費用×人数分を考えるとフルタイムで仕事するべきなのでは…と不安しかありません。
【質問②】
WEBデザイン
経験のあるメルカリ
【質問③】
在宅ワークは最近興味が出てきたので、本当に在宅で月収10万以上も得られるのであれば理想の働き方だなと思います。ただその分自己投資が必ず必要になると思うので、そこを詳しく知りたいです。
講師の皆さんの【自分を変える為にまずは行動する】や【ママだから我慢や仕方ないでなく、ママだからこそ楽しむ・輝く】や【家族との時間を大切にしつつ、やりたい事を我慢しない生活】は共感しかありませんでした!!
子どもが障害があり、学校の送迎やリハビリなどで子ども中心の生活を送っております。
子供の時間との合間に在宅で収入を得られたら理想です!
具体的にどういったことから始めたら良いのか、どのようにしたら良いのか知りたいです♪
①出産、育児で専業主婦になり収入がなくなった。
②在宅ワーク
③お金に不自由ない、欲しいものがすぐ買えるような生活がしたいです。
①今、ネットショップの事務のお仕事をしていますが、子ども4人います。わりと繁盛しているお店なので、発注からメールでの対応、荷受け前の電話等、とにかく忙しく在宅にいながら家の中はぐちゃぐちゃ、子どもの相手もろくにできず、寝る間を惜しんでやっても給料はそこそこ、生活するのに精一杯な感じです。
子どもには塾にも行かせてあげたいし、洋服もたまには買ってあげたい、このままだと将来大学へ行かせてあげられるか本当に心配です。
②どの講座も魅力的です。
③やりくりや節約もしつつ、子どもたちに良いと思うことはさせてあげたいし、暑い時や寒い時関係なく外で一生懸命働く旦那さんにたまにはプレゼントをあげれる余裕、そして自分のものも少しは買える余裕が欲しいです。
動画拝見しました。
質問1
お金と時間が欲しいです。趣味が手芸なんですが、時間が無いので作れない、生活が厳しいので手芸の材料が買えないのが、辛いです。もっと子供達にいろいろ作ってあげたいです。
質問2
メルカリワークとWebデザインです。
質問3
講師の先生たちがいろんな意味で綺麗だなと思いました。
私もそんなママになりたいと思いました。
動画拝見しました。
質問1
共働きですが、やはり将来のお金に不安があります。子ども2人、今や大学までは当たり前の時代でどう資金を増やすか。ここは自分が行動しなくちゃいけないと思っています。
質問2
webデザインのお仕事に興味があります。
質問3
お金も、時間も、仕事も、欲張りな人生を送りたいです。
コメントが遅くなり申し訳ございません。
①今までの自分の人生と全く真逆のことを実践していかなければ絶対に成功できないイメージで、主人や周りのことを説得できるのか?そういう今まで自分の周りにいた人々がどう思うのか、(特に主人、子供との)関係が本当に良くなるのか?そのことを悩んで自分のメンタルがいっぱいいっぱいにならないか…そんなことが一番不安です。今までも自分を信じられず周りの人の意見に飲み込まれてしまい 失敗してきた自分なので そこが一番不安です。
②在宅webデザイナーか、在宅セミナー講師に興味があります。メルカリはなんとなく 自分には難しそうな勝手なイメージがあり…。後の講座を一つずつ拝見して 自分に向く在宅ワークは何か、もう一度考えたいと思います。
③講師の先生方が、数年前は普通の主婦や お金に困っていたとか、人前が苦手とは全く信じられない方々で 自分には手の届かない世界の人のように見えました。ずっとそういう世界に憧れるだけで 自分の人生はダメだとただ嘆き続けてきました。今正直不安しかないですが、自分が一歩踏み出さないと何も変わらないんだなと強く思うことができました。ありがとうございました。
動画見ました。詳しく知りたいと思いました。
①働きに出たいがまとまった時間が取れなくて外で働くことが出来ない。
②メルカリとWEBデザイン
③やっていけるか不安ですが興味は沸いてきました。
1つめの動画拝見しました
①解決したいことは、自分の好きな時間で働くことかなと思います。
外で働きはじめましたが、拘束時間だったり事務所での作業だったり、ここでこの時間にしなければいけない理由はないよね?っと疑問に思うことがあります。
また、それに見合った時給とも思えないし、もっとお金にしたい・楽しい気持ちで(楽しいだけではないことはわかってますが)お金を獲得したいと思うようになりました。
②WEBデザインに興味があります。
センスや技術が必要だと思ってこれまでは避けていました。
やりがいにつながるのではないかなと気になってます。
③まずはやってみないと始まらない、のはたしかにその通りだなと思いました。
今忙しい・いっぱいいっぱいって言い訳してないで少し頑張ってみたいなと思います
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
コロナ禍で妊娠をし、
病院勤めでコロナ患者さんの対応があったため退職してしまって再就職先に困っている。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリは現在も利用しているので始めやすいかと思いました!
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
コロナ禍になって在宅ワークに興味を持ちましたが、独学で学ぶのは難しいのでここで学んでみたいと思った。
[質問①回答]
今私が解決したい大きな悩みや問題は、アパート暮らしから脱出することです。夫と2人で暮らしている分にはなんともなかったのですが、子どもを授かり出産しだんだん大きくなってくるとどんどん手狭になってきました。家を建てる話をすると、俺の給料だけではカツカツなのに家建てる金なんて無いでしょ。と言われ話し合いもできません。保育園に預けるには仕事をしなければいけませんが、前職では産休育休制度がなく辞めてしまったので1から就活しなければなりません。小さい子どもがいるので就活するのもままなりません。
[質問②回答]
1番興味を持ったのは在宅メルカリワークです。以前やっていたので始めやすいかと思いました。Webデザインにも少し興味があります。
[質問③回答]
気づいたこと、感じたこと、学んだことは、在宅ワークは経験者でなくてもできるんだということです。ママのミカタでなら楽しく学べそうな気がします。ですが子どもが寝付いてからではないと講座の動画を見たりできないのでその点が不安です。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→私はシングルマザーです。養育費なしです。今まで正社員、パート、色々経験しました。正社員でお金が少し安定しても、健康状態の悪化、子供との時間の不足などたくさん問題がでました。逆にパートになると、貧困で子供や自分自身常に我慢我慢の日々でした。なんで女性ばっかり、、なんで社会はこんなに厳しいの?と思いました。金銭面、時間、自由が本当に欲しいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→webデザイナーかセミナー講師に興味を持ちました。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→あまり社会では受け止められない、流されてしまいがちな事をしっかりと述べてくださっていて本当に感動しました。そして私も同じような考えの人を救いたいって思いました。
①離婚したので外で働きましたが長く続きません。疲れ果てて家事に手がつかなくなります。また、年金までの期間が無収入になり、年金が出る歳になっても少額です。
②メルカリとwebデザイナーです
③女性が外で働くことのデメリットを改めて感じました。
session1の動画を拝見いたしました。
【質問①】
金銭的、時間的にも余裕がありません。日々仕事・家事・育児に追われて不安、不満が溜まっています。
【質問②】
WEBデザイナー、セミナー講師です。
【質問③】
講師の方々が同じ悩みを話していて共感しました。自分に自信を持って輝きたいと思いました。
Instagramの広告から動画を拝聴させていただきました。
〖質問① 〗
夫の転勤により、育児休暇復帰予定だった会社を辞めて家族で引越ししました。育児休暇中からずっと家計がギリギリで、ここ2年程は将来がとても不安です。ハローワークに月に2回行って仕事探しをしていますが、また2,3年後には転勤の予定があるので、外に勤めに行くよりは在宅ワークでこの先長い間働きたいと思います。
〖質問② 〗
Webデザイナーとメルカリです。
〖 質問③〗
最近、在宅ワークのWeb広告をよく目にし、経験ゼロからでもできる!の言葉もよく目にしていたので、半信半疑で動画を拝聴しました。
動画で講師の方々のお話を聞かせていただくと、少し私でもできるかも?と思ってきました。勇気を持って1歩を踏み出してみたいと思います。
①金銭的な事
②WEBデザイン
③講師の方がキラキラして輝いて、楽しそうなので、どらもチャレンジしたくなりました。私は車が運転出来ないので、街に行くのにはバスを使うしかなく、そうなると娘を学校に送ってからとると、尚更、9時出勤の仕事は難しいので、やはり、在宅ワークをしたいという思いも強くなりました。
①余裕のある生活と貯蓄のため
②どれも魅力あり
③自信を持って仕事したい。それと同時に自分に自信もつけたい。
時間に追われる生活から抜け出し、自分の時間も持ちたい。
【質問①】
今の仕事は、元々好きな分野だったし、職場の仲間との関係も良好でコロナ禍における不況の中でも、楽しく仕事に取り組めていますが、まだ子供が小さい為、時短勤務で更に片道1時間掛けて車通勤をしている為、1日があっという間に過ぎてしまい自分のホッと気を抜ける時間が正直少ないなと感じています。
また、旦那さんの勤務時間も夜勤があったり朝早くからだったりとバラつきがあり、育児の負担が重いと感じる時もしばしば…
通勤時間が無くなるだけでも大分違うんじゃないかと考えていました。
【質問②】
WEBデザインとセミナー講師が気になっています。
【質問③】
時間に縛られず、自分の自由に好きな場所で働きたいなと強く思いました。
動画拝聴しました。在宅ワークに興味があり、でも何からはじめたら良いのかわからない時にママのミカタの広告を見つけました。
①シングルマザーで収入も少なくもっと収入を増やしたいでも幼い子供との時間も大事にしたい
質問②webデザイナー
質問③今の収入よりアップして、金銭的にも時間にも余裕のある生活を送れるようになりたいと思いました。
質問①
お金の問題です。
子供が3人いますが、私が専業主婦なので夫の収入のみで生活しています。
これから子どもが大きくなれば、支出も増えていくと思うので、今のままではいけないと頭ではわかっているのですが、「無資格の私に何ができるのだろう」「やりたい事がわからない」「末っ子がまだ小さいから簡単に働きには出られない」等、働かない理由ばっかりを言い訳にしてズルズル過ごしてきました。
質問②
どれも気になります。
質問③
資格がなくても、小さい子どもがいても自分のペースでできる仕事があるんだ。できない理由を言い訳にせず、一歩踏み出す勇気が大事だと感じました。
質問1
お金の問題と、仕事が出来ない不安
質問2
在宅講師と、ウェブデザインです
質問3
今の自分は何にも資格もなく、知識もなく、このままではいけないと思い応募してみました
質問1
子供が4人いて、フルタイムで働いているのですが、自分の体力と子供達の事を考えて パートに転身するつもりなのですが、そうなると収入減少してしまい、育休中に借金をしてしまったので、返済などで 毎月カツカツまたは赤字になってしまうので、お金の不安が一番大きいです。
質問2
3つ全て興味あります。他のところでメルカリの物販をやっていたのですが、うまくいかなかったので。
質問3
収入をアップさせて 子供達が学校や幼稚園から帰ってからお帰りなさいって言えるような生活スタイルと自分にも余裕のある生活を送りたいです!
動画を拝見させて頂きました。
質問1…正社員として夜勤をしながらもうすぐ2歳になる子を育てています。夜はなるべく家にいたいなと思うようになり転職を決めましたが、夜勤をやらない分の収入が減るため、別な形でなにか収入となるものはないかと探していたところでした。
質問2…すべてに興味があります。
質問3…子育てしながらも稼げるならばやってみたい。収入をアップさせて本業としてやっている仕事量を減らして気持ちに余裕のある生活を送りたい。
共働きですがやはり収入の面で考えることがたくさんあります!
在宅ワーク講師がとても気になりました!
動画拝見しました。
【質問①】
3人目の出産に伴い退職し、現在は主人の収入で生活していますが(光熱費等は義父の収入から)、二世帯同居のため様々な出費が重なり、非常にシビアな状態です。
収入が出来、少し余裕が出来てきたら、子供たちへ 欲しがる物全て与える訳では無いですが、何かを買ってあげる時にはケチらずに少しでもいい物を買ってあげたいと思っています。
【質問②】
在宅Webデザイナーと在宅メルカリワークに興味があります。
【質問③】
先生方皆さんが、とても活き活きして輝いていたなと思いました。
一歩踏み出す勇気が大切なのだと分かりました。
【質問①】
お金に縁がなく今まで貯蓄ができたことがありません。貯蓄どころか毎月毎月返済、支払いに追われいくら働いても余裕がありません。気持ちにも余裕がなくなり小さなことで家族にもイライラしてしまいます。お金の悩みをなくしたいです。
【質問②】
WEBデザインです。でも全て気になっています。挑戦してみたいなと思いました。
【質問③】
とにかく自分を信じてまわりに感謝して行動する勇気!!大切にしたいです。
【質問①】
知識不足、経験不足により、昨年から今年にかけて、大金を失ってしまいました。
長男は私立に通っていますし、次男は発達障害があり、今後どのような道へ進むのか全く読めません。
さらに義母が認知症で今後の介護費用も必要になります。
次男や義母のことを考えるとフルタイム勤務は難しく、在宅ワークで収入が得られるならと思っています。
【質問②】
メルカリとWEBデザインです。
【質問③】
自宅でどうしてもダラダラしがちで、切り替えが難しいのではと思っています。
動画を拝見させていただきました。
【質問①】
現在派遣事務で働いていますが、いつまでこの仕事に携われるのか不明。また、キャリアアップになかなかならない。新しい現場では、また一からのやり直し。時給も上がらない。このような悩みから、手に職が付き、キャリアアップにもなる仕事をしたい。
【質問②】
Webデザイン。学生の頃から興味はあったのに、学んで来ませんでした。
【質問③】
いつまでも憧れのままではなく、まずは1歩踏み出し、理想の収入と生き方を手に入れたいです。
よろしくお願いいたします。
動画拝見させていただきました。ありがとうございます。
1、値段を気にしないで、買い物ができるようになりたい。旦那さんだけの収入に頼るのではなく、自分で稼ぐ力を身につけて、両親や家族にお金を支援したい。
2、どの講座も興味ありますが、セミナー講師に興味があります
3、一歩をふみだしたら、今までとは違う日常が見えてくる。行動しなければなにもはじまらない。
ママにとって在宅ワークが成功したらとても幸せな働き方だと感じた。自分にも大きな自信になると感じました。
動画拝見しました。ありがとうございます。
質問1 少しでも、生活費に余裕を持たせたい。
質問2 メルカリ、ウェブデザインに興味があります。
質問3 明るく元気な母、妻でいるためにも、前向きにやってみたいと思います。
どうが拝見しました。
3人の方の実際の様子などお聞きして少しだけ前向きになりましたが、やはり先立つものやスキルがなければ、先に進めないという気持ちもまだ少し残っています。
質問1 自分のために自由に使える収入を得たいです。
質問2 在宅でオンラインレッスン等で収入を得たいです。メルカリも少し興味を持ちました。
質問3 仕事と家庭を両立して、家族が安心して過ごせるような日常を作りたいです。
動画を拝見させて頂きました。ありがとうございます。誤ってキーワードを先に送ってしまったので、ここにコメントさせて頂きます。
質問1:現在の仕事(職場)では家庭との両立が難しく、心にゆとりを持って家族と接する事が出来なくなっている事が悩みです。
質問2:WEBデザイン、メルカリに興味があります。
質問3:講師の方々のお話を聞いて、在宅ワークをする事に不安を抱きつつも、自分が出来る事の可能性はどこまで広がるのか楽しみな気持ちです。何事も始めてみないと分からないので、まずはきちんと情報収集していきたいです。
質問1専業主婦で旦那が1人で家計を支えているのが悩みです。
家族のために好きな仕事が出来ないのが辛そうです。
質問2セミナー講師
質問3やってみたい気持ちを大切にしたいです
【質問①】悩みは、子どもとの時間がない。生活するのにお金に不安があるです。
現在、正社員で平日フルで働いています。朝早く子どもを保育園に預け、夕方は両親の協力の元、迎えに行ってもらい、私は18時過ぎに帰りつき、9:30には寝かしつける。子どもと家で過ごす時間は平日トータルで4時間くらいで、遊んであげる時間なんてほとんど取れません。主人の給料も高くなく、2人の給料合わせても毎月赤字です。なんなら私が大黒柱です。会社はホワイト企業で、辞めるのは勿体無いと家族に言われて続けて10数年辞めずに頑張ってますが、仕事と育児で私も体調を崩してしまうこともしばしば。小学生になったら、家で帰りを待ってあげたいし、平日に習い事の送迎もしてあげたい。でも、今の会社を辞めると安定した収入がなくなるので、不安が大きい。堂々巡りです。
【質問②】
一番興味を持ったのは、元々webデザインですが、動画を見て、セミナー講師にも興味が出ました。両方できたら良いなと思いました。
【質問③】
今回の動画を見て、やはり初めの1歩が重要だと気付きました。それが出ないと、何も進まない。ただ、考えると恐怖心も出てきてしまい、自分に会社を辞める勇気があるのか?と自問する日々です。
①妊娠を機に仕事を辞めて以降、次に仕事をするなら時間も場所も、自分で選べる仕事がいいと思いつつ、自分にできることは何なのか、何から始めたらよいか2年間悶々とインターネット調べる日々でした。
②全てに興味がありますが、特にWebデザインが気になります。
③時間を選んで仕事ができて、それが成果につながれば、こんなことが自分にもできるんだという自信にもつながると思いますし、お金を稼ぐ力は心の余裕にもつながると思いました。色々と不安はありますが、行動したいという気持ちが強くあります。
【質問①】
動画にも出てきましたが、やっぱり「お金」「時間」「自由」が欲しいなと常々思っています。パートに出ても、時間に追われる毎日なのに思ったほど手元に残らなくて、こんなに頑張っているのにと思っていました。家族優先で過ごしてきたので、何が好きなのか、何が欲しいのか、何がしたいのかわからなくなっています。自分の人生を楽しみたいのになと悩んでいます。
【質問②】
一番はWEBデザイナーですが、メルカリも始めてみたいと思っています。
【質問③】
心に余裕を持って子供と接したい、自由に使えるお金が欲しい、自分にも手をかけたいと思うのは欲張りなんだろうなと思い、我慢してきました。でも、そんな我慢しなくても、自分がしたい生き方が出来るのかもしれないと思えるようになりました。なかなか踏み出せなかった一歩を踏み出してみようと思います。
①これから子供が大きくなってお金がかかるようになるので今の収入だけじゃやって行けないことが不安です。
②メルカリ
③在宅で仕事できたら
子供との時間も増えて収入も
増えてってなったら自分に自信が
つくと思いました。
①子供の習い事の送迎等で現在の仕事の時間を伸ばせないため、収入アップが見込めないこと。
②Webデザイナーと講師
③在宅を始めるにあたり初期費用がどれだけ発生するのかが知りたい。
①自分が自由に使えるお金がないため我慢しなければいけないことが多くまた子供にもなかなかお金を使ってあげられないためしっかりとした収入を得たいです。
②1番は在宅セミナー講師です。Webデザイナーも気になります。
③悩んでいないで行動しないといけないな、と思いました。
セッション1の動画みました。
【質問①】
現在5歳の娘がいる45歳の専業主婦です。旦那さんのお給料だけでは生活が苦しく、パートが見つかり、働こうとしていた時に風邪を引いてしまい。1週間たってもなかなか治らず働けずにいます。在宅ワークで自宅で仕事が出来たらどんなにいいだろうと思います。
【質問②】
Webデザインに興味を持ちました。
【質問③】
早く自分で稼げるようになって、金銭的にも精神的にも余裕を持ちたいです。
子供に好きなことをなんでもやらせてあげたいです。
①お金が無い、子供との時間があまり取れない事です。
②webデザイン。
③自分に出来そうなのかお金はどれくらいかかるのか知りたいと思いました。
①本業と両立できるか
②メルカリ
③共感することばかりでした。こんな私でも旦那の収入を超えることができるのか試したいです。一回でもいいから超えてみたいです。
匿名で送信してしまったので再送します。
①本業と両立できるか
②メルカリ
③共感することばかりでした。こんな私でも旦那の収入を超えることができるのか試したいです。一回でもいいから超えてみたいです。
①自由に使えるお金ほしい
子供との時間もしっかりとりたい
②メルカリとWEBデザイン
③お金、時間や心に余裕を持って子供との
時間も大切にしたい!だからはじめたいと思いました❗️
①現在、パートで時短勤務をしていますが、時短している分お給料は少ないのに帰宅してからは家事、育児に追われて自分の時間もなく、このまま一生続かと思うと嫌になってしまいます。
②WEBデザインが一番自分に向いていると思います。メルカリにも少し興味はあります。
③今の状態から少しでもいい方向へ進むように、一歩踏み出してみたいです。
【質問の回答】
①1歳の娘がいますが、現在わたし自身に収入がなく、欲しいものや行きたい所、趣味などを我慢している事はもちろんですが、夫の収入で毎月生活するのがやっとで将来の為の貯金が全くできていない事が最大の悩みです。
②在宅メルカリワーク
③自分自身に収入がない事や、経済的な余裕がない事で、自分に自信がなく、何をするのにもどうせ自分には出来ないとすぐに諦めてしまう考え方になっている自分がいる事に気付かされました。未経験や普通の主婦からでも始められると言う言葉に勇気づけられましたし、お金も時間も自由も始める一歩がないと手に入らないなと思うようになりました。初めの一歩を踏み出して今の現状を変えたいです。
(質問1)
旦那の収入が少ないのに関わらず、私の独身時代のしゃっきんもあり返済のために生活がギリギリどころか毎月赤字です。子どももいるのに満足いく生活出来ないことや、毎月の出費に怯える自分が嫌いなのでそんな生活から抜け出したいと思っていました。
(質問2)
メルカリとWebデザイナー
(質問3)
ママでもこんなにもキラキラした人生を送れることに衝撃を受けました
(質問1)
旦那の収入が少ないのに関わらず、私の独身時代のしゃっきんもあり返済のために生活がギリギリどころか毎月赤字です。子どももいるのに満足いく生活出来ないことや、毎月の出費に怯える自分が嫌いなのでそんな生活から抜け出したいと思っていました。
(質問2)
メルカリ
(質問3)
ママでもこんなにもキラキラした人生を送れることに衝撃を受けました
①通勤時間が長く、やりがいも感じなくなり、収入の為だけに仕方なく毎日会社に出勤している自分が輝いてない。昔はもっと大変だったけど楽しかったし、輝いていた。旦那と子供2人の帰りを家で待ちたい気持ちだが、収入の為に1番遅く家に帰る人になっている現状をなんとか改善したい。
②WEBセミナー講師は収入も多く、苦手ではないし、仕事で対面のセミナー講師を月4回やっている。
③動画に出ている先生達、楽しそう、自分なりに輝いているように感じる。
動画楽しく拝見させて頂きました!ママミカには以前から興味があったので視聴させて頂きました!
①夫が転職して以前よりも収入が減ったのに加えてコロナでさらに激減してしまい何か副業はと昨年色々探していて幾つかやってみたものの成果出せずに貯金だけさらに減ってしまって…これ以上失敗は出来ないのですが何かしないと現状もかわらないどころか悪くなるだけなので何とかしたい思いで一杯です。
②メルカリとWEBデザインに興味あります
③将来の不安をなくしいつまでも輝いている女性でいたいです!
①自分の収入がないこと。夫の収入だけで生活しているので、将来が不安です。自分や子供のために収入を得たいです。
②不用品が沢山あるので、捨てようと思っていたものをお金に変えられるメルカリワーク。場所と時間に拘束されない高単価のwebデザイン。
③色々なことを我慢せず、ママだからこそ楽しく輝けるようになれる働き方があることに希望を持つことができました。
①自分の収入が無いなかで子供大きくなり出費が膨らんでいて、なかなか自分に使えるお金が無く、唐突にくる予想外の出費に悲鳴をあげる日々です。
②メルカリワークが気になったのですが、在庫を抱える不安や保管スペースがないので、Webデザインなら自分でもできる気がしました。
③未経験でも出来るんだ、自分でハードルを上げていたんだなと思いました。
①専業主婦という状態で旦那が5年勤めた会社を退職。
次の職場が決まったものの1週間で辞める。
今回も決まりましたが、旦那が作った借金を返済しなければならない。
子供が3歳いるので、将来の学費が心配。
②メルカリが気になりましたが、保管スペースがないので、Webデザインなら勉強しながらでも出来ると思いました。
③専業主婦で無知でも出来たらお金になるんじゃないかと思いました。
①2人目出産を機に退職。私の収入がなくなったことで、一気に貯金が無くなりました。ギリギリの生活で切り詰める毎日。不安しかない。
②メルカリに興味があります
③我慢せずに生活できることに憧れを抱き、実現できるかもという希望を持ちました。
1話目拝見しました。
①会社の携帯からの連絡に24時間気を取られて辛くなり、娘の小学校入学を機に退職しました。育休依頼一緒にいられて嬉しい反面、収入と今後の生活が気になり出しました。
②メルカリとWEBデザインに興味があります。
③在宅で家族との時間、家のことをしつつ働ける可能性に惹かれています。
たまたま、子供達三人(6,4,0歳)が同時に寝て、私が寝落ちしなかったレアなタイミングでこのママミカさんの投稿を拝見し、拝聴させて頂きました。
①夫の単身赴任生活から抜け出すため夫の転職を考えています。ですが確実に年収は下がるので、いよいよ私も働きださねばと焦っています。それに、今までの専業主婦生活、ずっっと我慢してきました。本当はもっと自由にお金を使いたい!
家計の安定の為、自分の為に、在宅ワークで稼ぎたいです。
②私は学生時代は英語が得意でした。(ブランク10年ありますが)そして手先が器用で、花屋での生け込みの経験もあります。これらをどうにか、在宅ワークへ繋げられないか日々考えています。3つの中ですと、在宅講師と、WEBデザインに興味があります。
③起業の情報は巷にたくさんありますが、ママのミカタさんのサイトでの「ママだから」、「人生で今が一番若い」というお言葉に惹かれました。
質問です。専業主婦が長く、自分の貯金はゼロです。セミナーに参加する資金は夫に頼らなければなりません。できれば自分の稼いだお金で自己投資したいです。みなさんは、どうやって資金調達されていたのかとても気になります。
初回動画拝見しました。
①現在パートで働いておりますが、子供が4人おりこれからお金もかかると思うので、正社員に変わった方がいいかなと思っているのですが、それぞれの習い事や保育所の送り迎えなど現実的には厳しくて、在宅で自分のペースで正社員並みの給料を稼げたら良いなと思っています。
②メルカリとWebデザインに興味があります。
在宅講師という言葉を初めて聞き、全く想像できないので、在宅講師も少し気になります。
③自分には取り柄がないけれど、行動次第で何でも出来るのだと感じました。
動画拝見しました。
【質問①】
自分の時間がないこと。
三人子どもがいます。子どもは可愛いですが、子育て、家事、仕事…
更に我が家は主人が出張族でいないためワンオペ…
朝から寝るまでバタバタ戦争のようです。
正直、イライラしますし怒りまくってしまっています…
正社員で働いていますが、限界もあるので
在宅でしっかりと稼いで、自分の時間も取れたらよいなと思いました。
【質問②】
WEBデザイン、在宅講師
【質問③】
まずは何でもいいから一歩踏み出すこと。
でないと何も始まらない。
動画拝見させていただきました。
シングルマザーなので、副業としての在宅を考えていたので、興味を持ち続きも楽しみに拝見させていただきます。【質問1】とにかく収入を増やしたく。正社員だと制約があり時短で働くも収入は低くなり、金銭的な不安からの脱却のためです。【質問2】メルカリ、セミナー講師【質問3】欲張って行動することが成功への第一歩だと思えました。
まだ子供はいないのですが、今後子供ができても、時間もお金の余裕もある働き方をしたいと思っていました。私自身美容に関してとても興味があり、エステティシャンになるか、販売員として働くか、とても悩んでいます。
ただ、私自身人と話すのが苦手です。積極的に話しかけたりするのが苦手で、今までもコールセンターや販売の仕事や多くの人とコミュニケーションを取る仕事など色々働いてきましたが、どれも私にとっては苦痛で転職を繰り返していました。
それでも美容の仕事はやってみたい。誰かの肌悩みなどを解決してありがとうと言われたい。でもこんな私にできるだろうか、、そんな悩みで頭がいっぱいのときに、このママの味方学校の広告を見つけました。
在宅で私のやりたいことが叶えられるのなら、、、そして子供ができても長く勤めらるのなら、、と思い、この学校を通して自分の働き方を見つけてみたいです。
①在宅ワークだと老後の保障がないのではないかという心配。当資金などいくらかお金が事前に必要なのか?
②メルカリでの物販と在宅講師
③みなさんとても生き生きとしているように見えましたが、ずっと在宅ワークだと、外で働きたいと思ったことはないのか??
動画拝見しました。
①夫が自営業で、私は、サラリーマンしておりますが、子育てもあり、時間の制約などで経済的に厳しいです。この動画を見て、自分でも何か出来ないかなと、何か今の現状が変わればいいなと思いました。
経済的な不安を解決したいと思っています。
②在宅webデザイン、在宅講師
③現在、サラリーマンなので、社会保険に加入していますが、在宅ワークだと、社会保険等の保険関係は、どうなるのでしょうか?
①在宅ワークが合うのか分かりません。でも、子供との時間を増やしたいです。朝、学校へ行くのをゆったりと見送りたいです。学校の帰りも早くても、家で待って迎えてあげたい。また、家の片付けや掃除も自分のペースでやって快適な家を作りたいです。今まで仕事でヘトヘトになり、イライラしたりしていたのが嫌です。
②webデザインが気になります。
③具体的に自分に合うのかなと疑問に思いました。でも、時間もお金も手に入れるという点は魅力に感じました。
はじめまして!
session1拝見致しました。
①私は2児のママで、旦那と共働きをしてます。前は労働時間も長く時短にもしたりしましたが今は仕事も変え子供の事を考えパートで働いてますが金銭面の悩みがあり借金もあり誰にも言えず1人で返済をしようと頑張っていますが…限界が来てしまいます。
②メルカリとセミナー講師とWebデザイン
③一歩踏み出す勇気が大切なんだとあらためて思いました。好きな時に好きな事をすると言われた時…なんて好きなライフスタイルなのーと魅力を感じました。
はじめまして!
session1拝見致しました。
①私は2児のママで、旦那と共働きをしてます。前は労働時間も長く時短にもしたりしましたが今は仕事も変え子供の事を考えパートで働いてますが金銭面の悩みがあり借金もあり誰にも言えず1人で返済をしようと頑張っていますが…限界が来てしまいます。
②メルカリとセミナー講師とWebデザイン
③一歩踏み出す勇気が大切なんだとあらためて思いました。好きな時に好きな事をすると言われた時…なんて好きなライフスタイルなのーと魅力を感じました。
1.現在小さい子供が二人いて、外に働きにいけない状況です。内職をはじめるも1ヶ月に数百円しかもらえない状況です。保育園にいれる金額の方がはるかに高いです。
自分なりに在宅ワークを探したり実践してみましたが利益をうみだすことも難しく、労力のわりにはお金にならない仕事ばかりでした。
自分のやりたいこと、好きなこと、得意なことで人のために働いて報酬を得られれば子供や家族のために沢山お金や時間をかけてあげたいです。
2.全てに興味があり拝見しましたが、一番最初にすぐに実行できそうな在宅メルカリワークが一番興味をもてました。
3.講師の方々の言っていること全てに共感できました。
ママになったからといって我慢するではなく、ママだからこそ色々なチャレンジをして輝きたいという気持ちが本当にその通りだと思いました。
①悩みや問題
a.ストレスが原因で溜まってしまった不要品を片付けて、部屋をスッキリさせたい。そして、これから必要な費用を稼ぎながら、輝いた女性になりたい。
②興味ある在宅ワーク
a.メルカリ在宅ワーク
③
a.一歩踏み出すこと、講師の方々が輝いていること、成功された方に学ぶこと。
①もうすぐシングルマザーになります。現在28歳の会社員で仕事をしつつ4歳の息子と2人暮らしで住居はアパートです。仕事は年齢を考えるとそろそろ体力的に厳しく転職も考えています。が、手に職もなく転職すると給料は確実に下がるので足踏みしている状況です。住居は息子が元気いっぱいで毎日騒音に気遣いし、将来好きなことをさせてあげたいと思いつつも貯金する余裕もなく毎日がこのままでいいのかと不安です。
②WEBデザインに興味があります。
③私も欲張りに生きたいと思いました。子どもの為にも自分の為にも勇気を出して一歩を踏み出したいと思いました。シングルでも息子と私がずっと笑っていられる生活をしたいです。
①フルタイムパートをしながら4歳と6歳の子育て中です。夫が自営業のため収入があてにならず自身の収入で生活しています。収入の不安、時間の不自由さを何とかしたい❗
②メルカリワークを実戦したいと思っています。
③三人のお話は頷くお話ばかりでこんな自分でも在宅ワークが出来る可能性を気づかせてもらいした。
①子育て中で、子どもを優先した働き方をしたいので、在宅ワークに興味があります。
②まだどれも未経験で出来るか不安ですが、セミナー講師に興味があります。
③皆さん生き生きとされていて、そうなれたらいいな!と感じました。
質問①
お金も欲しい、時間も欲しい、自由も欲しいです。
一児の小学生ママでパート勤務です。
現状を変えたくて、3月いっぱいで現職を辞めます。が、先はまだ決まっていません
特別これ!というものがなく、在宅ワークかぁと思い動画拝聴させて頂きました。
質問②
手に職のWebデザインが気になります。
質問③
まず不安しかないです…
自分にも本当に出来るのか、資金が必要なのか…
しかし、何もせずに終わるのはもったいないかなぁといった感じです。
①お金も時間も自由も欲しいです
二児の母。
少しだけ働いてますが、毎月生活はぎりぎりです。
でも頼る家族は周りにはいないから、子供に負担なく働きたい。在宅ワークをしたいです
②webかメルカリ
③不安があります。
在宅ワークするにあたりどのくらい自己投資がいるのか、それに初めからスムーズに収入につながるのか
【質問①】
現在、正社員で時短勤務で働いています。時短ですが残業になる事もあり、土曜日の仕事もあるので、子供との時間をもっと充実させたいです。時間が自由に使える在宅ワークに興味がありますが、収入が減りそうでなかなか踏み出せません。また家で仕事が出来るのかも不安です。
【質問②】
Webデザイナー
【質問③】
育児をしながら在宅の仕事が出来るのか。今くらいの収入を得ることが出来るのか。
①現在育休延長中。2人目が保育園に預けられず、仕事復帰の目処が立っていません。私の収入がないのも不安ですが、復帰後に子ども達と穏やかに(←重要)過ごせる時間が取れなくなりそうで、今から鬱々としています。1人目の時にいっぱいいっぱいだったので。。自由な時間、お金が欲しいです。
②在宅セミナー講師
③在宅ワークを望む方が多いというのは知りませんでした。仕事をしていないと社会情勢に疎くなりがちですね。
①50歳を超え、現在はパート勤務をしており、小学生の息子の学費や実母の介護等、お金に対する不安を解消したい。
②WEBデザイナー
③収入を得るまでどれくらいの費用がかかるのか不安です。
動画を拝聴させて頂きました。
①現在の収入が少なく、家族に依存してしまっているため収入を増やしたいです。
②在宅WEBデザインに挑戦してみたいです!
③何も知識がなく不安な気持ちもありますが、やってみよう!と思いました。
動画を拝聴させて頂きました。
①現在の収入が少なく、家族に依存してしまっているため収入を増やしたいです。
②在宅WEBデザインに挑戦してみたいです!
③何も知識がなく不安な気持ちもありますが、やってみよう!と思いました。
①在宅で収入を得る方法を知りたいです。これから結婚するにあたり、収入が減ることが予測されるので、家にいながら仕事が出来ればと思っています。
②メルカリワークとWebデザイナーに興味があります。パソコン初心者ですが大丈夫でしょうか?
③在宅ワークに興味はありましたが、何から初めてよいか分からずにいました。一歩踏み出す事が大事なのだと感じました。
【質問①】
コロナ禍で旦那の収入が減ってしまったが、子供が大きくなりいろいろな事にお金がかかる。このままでは破綻してしまうのではないかと不安な日々です。
【質問②】
メルカリワーク、WEBデザイナー
【質問③】
自分にできるか心配ですが、悩んでばかりいても始まらないので、一歩踏み出してみたいです。
質問1
1人娘は自閉症スペクトラム障害で不登校中。
主人が病気で倒れ、介護生活が始まります。
こんな感じで外に出て働く事が困難な状態で
毎日日々不安です。
こんな私でもお金は稼げますか?
質問2
メルカリワーク・WEBデザイナー
この場では関係無い事ですが、
生活習慣予防プランナーを勉強中で何かの役に立てて行けたらと思いユーキャンで取得中です。
質問3
内職経験でパソコン入力・軽作業はあります。
在宅ワークについてもう少し知り、
自分の中の副業への恐怖を減らしてから、
チャレンジしてみたいです。
①耳の病気で片耳が聞こえません。そのせいで体調不良になり仕事を退職しました。
それから体調が悪くなって仕事場の人に迷惑が掛かるんではないかと不安で仕事を探せずにいました。
13年仕事をしていないので外で働く勇気も失いました。。
子供も小学校高学年になりこれではいけないと思っていた所、ママのミカタ学校に出会いました。
在宅ワークが出来るなら体調の心配もせず働ける!
諦めかけていたので自分にも挑戦出来たら良いなと思ってます。
②メルカリワーク、WEBデザイナー。
③一方踏み出す勇気がとても大切。インプットとアウトプットはセット。本当にそうだなと思いました。
➀時間があるとお金がなく、お➁金を稼ぐと日々の時間があっという間に過ぎてしまうということが悩みです。
➁WEBデザイナーです
➂本当に先生たちも普通の主婦から変われたんだなと思いました。見るだけではなくまずは、行動をということを学べたのでまっすぐ進んでいけたらいいなと思います
質問①
単純に収入を増やしたい。田舎での非正規雇用のため昇給もありません。
質問②
webデザイナー
質問③
とりあえず、踏み出さないと何事も始まらない。
そして、継続すること。
質問①
お金についての不安をなくし、気持ちにゆとりがある生活をしたいです。
質問②
迷いましたが今気になるのはメルカリです。
質問③
講師の皆様の在宅ワークを目指すきっかけ全てに共感し、私だけではないのだと気持ちが楽になりました。一歩を踏み出し自分に自信を持ちたいです。
質問I 新米主婦です…お金のことこれからのことと不安なことが沢山あり何か始めたいのですが、何から始めればいいのか分からずにいます。多くのママさんも同じで、漠然とした不安を払拭したいです。
質問Ⅱ メルカリは以前やっていた際難しいな何が売れるんだろうってどのような商品か求められるかが分かってないまま始めてしまったため、満足のいく成果が得られなかった経験があります。他の仕事はどれも難しいそうという印象です。
質問Ⅲ 今のママに求める基準が高すぎるのではないのか…と単純に思います。
質問1、離婚して中学生男子二人を一人で育てていかなくてはいけなく、高校進学などこれからお金がかかるので、不安です。
質問2、在宅メルカリワーカーと在宅Webデザイナー
質問3、自分から踏み出す勇気も必要なんだと少し勇気がでました。
質問① 子どもの面倒を自分で見ながら、自分も収入が欲しい。だけど、無理はしたくない。
質問② 一番は在宅WEBデザイナー
質問③ 今から行動するのも遅くない、勇気を持つことが大切だと学びました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
自分にも実行できるか、一歩進んで収入を得られるかです。自由もお金も時間も欲張りたいので勇気を持って収入を増やしたいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
Webデザイナーです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
3つともとても興味がある自分に気付きました。
各々魅力があり、自分の仕事に自信を持って取り組んでいると感じました。
貴重な動画をありがとうございます。
①どこでも、いくつになっても働けるスキルを身につけたい。そして楽しく仕事がしたい。
② Webデザイナー
③講師の方々はとても輝いていて素晴らしいが、正直、そんな上手い話があるのかなと半信半疑です。
【質問①】
子供のことを第一にしたいけど、現在の仕事ではそれができない。でも経済的な理由で仕事を辞めることはできない。子供に幸せな人生を送らせてあげるためにも、今の仕事をしなければならないという矛盾した状況。現在は平日ほぼワンオペのため、仕事をし始めてからも保育園の送迎など旦那を頼ることはできない。
育児も現在四人目を妊娠中のため、それだけでも忙しい。子供と不安のない生活で笑顔を守ってあげたい。
【質問②】
Webデザイン 学ぼうと専門学校に入学して現在出産のために休学中
セミナー講師 教えることが好きで、そういった職にもついていた
【質問③】
昨年、久しぶりに中学時代の同級生とFBでつながりました。その友人は美容師でちょうど開業しようとしているところでした。それまでその友人も会社に属して安定した状態でいたけど、それじゃダメだと。家族と未来を守るために一歩踏み出したと言っていたのがリンクしました。
現在の世の中、様々なことがあり、臆病になりがちだけれど、未来がわからないこその不安でもあると思います。でもやってみてから決めてもいいのかなと一歩踏み出してみたいと思いました。
①子どもと向き合う時間を増やしたい。現在は夫婦共に土日祝が仕事の為、子どもの小学校入学を機に土日祝は休める(仕事量を調整できる)仕事がしたい。
②在宅セミナー講師。次にWEBデザイン。
③子どもとの時間が作れて、激務の旦那のサポートをできる範囲でできる仕事で…とあれこれ考えていたが、根底にあるのは「自分が楽しくいれること」なのだと気付いた。イライラしない範囲で、無理なく、成果を認めてもらえて稼げる。そんなうまい話あるかなと思いつつ、可能性は感じた。
動画拝聴させて頂きました。
①旦那の母と弟と同居してて、子どもに対してダメダメ言ったりママに言うよとかそんな風に言ったりするので子どもが怒られない様にしなきゃって思って逆に子ども達に対して、早くしなさい!とか怒る毎日になってて、旦那は土日関係ない仕事で帰りも遅く、ワンオペ育児になってて、そこに加えて同居のはずなのに、家の事もやらなきゃいけなくて。それのストレスがあったり、子ども達が欲しいものをお金が無くなるって理由で我慢させたりと常にお金の不安もあり、このままじゃいけないなって、心にも余裕持って子ども達に接したいなって毎日怒り顔じゃなく笑顔で幸せに暮らしたいなって思っています。
②メルカリは物販私に出来るのか?
ウェブデザイナーに興味はあるけど月10万なのか…でも在宅セミナー講師が出来るかは不安、でも30万にもなると聞くと気持ちが揺らいでます。
③確かに今が1番若いのか、輝ける時なのかって感じ、いつもニコニコ笑顔でいられ、時間にもお金にも心にも余裕が持てたらいいなって、
講師の先生方のようにキラキラしたいとは思いますが、そんな上手くいくのかっていう疑心暗鬼といいますか、不安はあります。
この後の動画も観てみたいと思いました。
①子供が増え、生活費が大きくなったため、やりたいことをやるためにやはりお金がかかること
②WEBデザイナー
③初期投資に使える費用があまりないため、どれくらい必要なのか不安
また、在宅ワークをしたい人も増えていると思うので、なににしろ競争率があがっているのではと感じている。そのなかで、本当に収入をえらえるようになれるか不安です。
①経済的自由と子どもとの時間を手にいれることです。
②在宅セミナー講師です。
③ママでも自分らしく輝ける場を作れることは聞いていてワクワクしました。
上記名前が入っていませんでした。失礼致しました。
ともみ
①夫の収入だけに頼りたくない。
②動画見る前はWEBデザイナーでしたが、動画を見てメルカリにも興味が湧きました。
③知識や技術力がなくてもやる気次第でスタートできるという事。
投稿方法間違えてしまったので、もう一度…
①夫の収入だけに頼りたくない。
②動画見る前はWEBデザイナーでしたが、動画を見てメルカリにも興味が湧きました。
③知識や技術力がなくてもやる気次第でスタートできるという事。
①自分の欲しい物があった時に、買っても良いかと夫に聞く事、遠慮してしまう。子供がいるとただでさえ寝不足なのに朝からの出勤は辛い。
②メルカリとwebデザイナー
在宅セミナー講師も収入面で気にはなってますが…
③誰でもできるならとりあえずやってみようかな、でも遠回り、失敗はしたくない。からここがいいかなと思いました。
①転職して、収入激減したため不安感が強い。でも、家づくりをしたいため、その資金が欲しい。
②メルカリとWEBデザイナー。
③在宅ワークの可能性を知ることができた。まだ、信じられない思いもあるため、動画を見て一歩踏み出してみたい。
①貯金と自分の自由に使えるお金の為に働きたい。
②メルカリ、Webデザイナー
③出来る出来ないの前に行動してみるという事が大切という事が強く印象に残りました。
①1人事務員として頑張って来ましたが、不妊治療のおかげで妊娠がわかりました。マタハラのように、解雇が決まり直ぐに胎児の心拍停止でお別れ。解雇ギリギリの時期に再度妊娠できましたが、今度は胎芽が居ないとの事でお別れ。
不妊治療を始めて出費が痛いのに、私の解雇で収入も夫ののみ。私は発達障害も持っているので、中々長続きできる仕事が探せず、ハローワークにも行けていません。
今回の講座を通じて、せめて治療費位は稼ぎたいです。それと私が出来る仕事や在宅ワークを見つけたいです。
② メルカリ。ただ、売れそうなもののストックからと思うと中々最初の一歩が出来ません。
③ コンビニ等で販売していたり、書籍になっているメルカリのやり方よりも効果的な方法教えていただけるのでしょうか?
1、育児と仕事の両立は想像以上に体力気力精神力が必要です。たった半年のうちに何度も倒れ、不眠や、食欲不振になりました。仕事が嫌いなわけではありませんが、仕事もして、育児も思う存分やるには、在宅ワークで自分で時間を確保して、仕事以外の時間を育児や自分の時間に使える働き方がとても魅力的に感じました。
2、メルカリ、セミナー講師
3、やるからには最短で結果に結びつけたいというところに共感し、ここから情報を学びたいと思いました。
動画拝見させていただきました。
①現在妊娠中で、収入は個人事業主の夫のお給料のみ。それも月によって多い少ないがやはりあります。
お恥ずかしい話、過去に2人とも借金があり貯金もほとんど無い現状です。
そんな中で妊娠が分かり、これから出産し子育てをしていくのに夫の収入だけでは不安があります。
私自身、在宅ワークには以前から興味があり、外に出て働けなくなる今だから自分に合った職を見つけて収入の柱を立て、夫婦2人で子育てしていけるようになりたいです。
②メルカリとWebデザインが気になりました。
③過去同じような「在宅ワークをするためにこれさえ見ればすぐ始められる」と言ったような動画やネットの記事を見ましたが、結局「胡散臭いな」とか思ったり、一歩踏み出せず始める事がありませんでした。
でも、今回この動画を拝見して、やはり動き出さなければ何も変わらないと改めて感じ、マイナスの状態で子育てがスタートするこのタイミングでママのミカタ学校に出会えたのはチャンスだと感じています。
動画を拝見させて頂きました。
①私は、フルタイムで働くシングルマザーです。子どもは高校生となり、どんどん手が離れていく、と思っていました。父親がいないからアレができなかったコレが買えなかったと思わせないよう頑張ってきましたが、急に完治できない病気を発症し、不安を持ちながら生活をする中で、子どもとともに過ごす時間をもう少し持ちたいと思うようになりした。現在の仕事にやりがいがないわけではありませんが、残業や夜間の呼び出しがあり、子どもを不安にさせたり1人で食事をさせ、結局お互いに笑顔でいられない、我慢させた生活をしていることに気づきました。
ワークライフバランスを整えたいと、転職を予定していますが、収入減のみこみです。仕事・時間・収入について見直し、子どもも私も笑顔で生活できるようになりたいです。
②Webデザイン、メルカリ
③講師の方々も、ママとして境遇は違っていても同じような悩みを持っていたのだ、こうなりたいという思いも同じなのだと共感できました。子どもも私も笑顔でいられるよう、1歩前進するきっかけになるばと思っています。
①、在宅ワークでもっと貯金するスピードを上げて持ち家の頭金にしたい
②、メルカリ物販、webデザイン
③、今の所なし
全てではないのですが、動画見させていただきました。ありがとうございました。
①妊娠を機に仕事を辞め、現在2児の母、専業主婦をしています。
自分で少しでも稼ぐことができれば家計の助けになると思いつつ、子どもと過ごす時間も大切にしたかったので、在宅でしかも自分の好きな時に仕事ができるというところに魅力を感じました。
②メルカリとwebデザインに興味があります。
③前々から在宅ワークには興味があったのですがなかなか踏み出せずにいました。子どもが生まれ、守るものができたので家族みんなで幸せになるために勇気を持って踏み出そうと思いました。
谷井より
①自分なりのスタンスで稼いでいますが
限界を感じていて他の方法で収入アップしたいと思っています
②WEBデザイナー、在宅セミナー講師
③とにかく行動しなければ
何も始まらないと感じました
①時間の確保。収入の確保。
末娘に学習障害があり勉強に付き合いたいが、パートと家事、他2人の子供達の送迎等々、本当にしてあげたいサポートが出来ない毎日。
②メルカリ、講師
③チャレンジしてみる事
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
収入の確保・仕事をする上で、時間の制限をされないこと。
主人が飲食店での勤務のため、一般的な会社員の方々との生活とは6時間ずれてせいかつをしなければならないため、やりたい仕事も少なからず制限がかかってしまいます。また、妊娠を経験し、自分の体の事・胎児の状態を心配しながらの仕事復帰が難しいため、在宅で自分の時間で仕事をし、収入が得られるようにしたい。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
目の前の事だけを考えたらメルカリですが、長い目で見たら講師に興味あり。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
講師は、自分が持っている知識・技術が必須と思っていたが、そういったものがなくても出来ることが分かり、もしかしたら私にも出来るかも!?と興味が湧いた。
動画拝見いたしました。
質問の回答致します。
質問①
最も大きな悩みはお金です。
パートで働いており、次妊娠した時仕事を辞めなくてはならないのでその時の収入減を考えてしまい中々うまく妊活出来ないことです。
質問②
Web デザイナーに興味あります。
ゆくゆくは講師もできたらいいなぁとは思います。
質問③
Web デザイナーはセンスがいるのかなぁとか習得が難しいかなと感じてましたが、動画を拝見して
知識を得られれば実践あるのみと知りハードルが下がりました。
より、興味が湧きました。
動画を拝見いたしました。
質問に回答します。
①現在共働きですが、貯金が全く出来ておらず、家を建てたい、2人目が欲しいという思いがありますが今のままでは無理だという問題があります。
②Webデザイン(現在挑戦したいと少し行動しているところ)とセミナー講師です。
③どの仕事も私にとってはなかなか一歩踏み出せないものでしたが動画を見て私にもできるかもしれないと少し勇気が出てきました。
最近離婚し、子どもを自分の手で育て上げることになり、転職活動をしていますが、理想的な職場には出会えずにいます。
在宅でしっかり稼げるなら最高なのでは?と思っています。
WEBデザインに興味あります。
自分は平凡だからできるわけないと思い込んでいましたが、こんな自分にも可能性があるのでは?と思えるようになりました。
動画拝見しました。
①3人の子育て中です。1番上は今小2で真ん中の子が発達障害があり、来年度小学一年生で小学校の支援級に通う予定で、下の子は2歳です。3人にあった習い事をさせてあげたいのですが、金銭的に絞られてしまう事がもったいなくて、習い事をさせてあげるための資金稼ぎがしたいです。
②メルカリに興味があります。
③一歩を踏み出したいと思いながらも、本当に大丈夫?と半信半疑の状態です。
動画拝見させていただきました。
①収入です。
共働きではありますが、特に私の収入が少ないため貯金もでていない状況です。
少しでも余裕のある生活を送りたい、子供に我慢ばかりの生活をさせない収入を得たいです。
②セミナー講師です。
③基礎知識や経験値などが必須だと思っていたので自分には無理だと決めつけていましたが、そうでなくてもできるということが分かり挑戦したいと思いました。
【質問①】
正社員で働いているため、それなりの収入があるが、通勤の時間や精神的負担を減らしたく、在宅ワークに切り替えたい。
【質問②】
セミナー講師
【質問③】
誰でもできる、初心者でもできる、というところに、自分にもできそうと思えたり、コツコツやることが苦手な自分にはできないかもと心配だったりしています。
①旦那がいつまでも独身のお金の使い方をしていて、たりない。離婚も考えているが、今の自分の育休手当だけじゃ到底無理なのに、保育園、待機児童で難しい。だから在宅でどうしても稼ぎたい
②メルカリと講師
③動かなきゃ始まらない、みんなそれぞれ頑張ってるから自分も頑張りたい
1.
乳幼児3人いて、自宅保育なので
旦那の収入のみですが
月々旦那が決めた額をもらうのみで、
正直足りていません。
これからどんどん教育費もかかっていくのに
思うように貯金もできず、ただただ不安です。
それを打破して、安心して暮らしたい。
2.
ウェブデザインと講師に関心がありますが
どちらもスキルや経験がなく不安です。
3.
スキルや経験のないジャンルに対して怯んでいましたが、
そうでなくても これからできていく、
子どもが日々学ぶように、自分も学んでステップアップしていけばいいのだと感じました。
動画拝見しました
①収入です
夫の収入だけでは貯金も難しく、児童手当を何とか貯めている状況です。
2人の子育て中ですが、上の子は発達障害で下の子はまだ4ヶ月なので、外に働きに行くのが難しいです。
②メルカリワークとwebデザイナーです。
③在宅ワークでもノウハウを学べば、ちゃんと収入が得られるのであれば、一般踏み出してみたいなと思いました。
動画を興味深く拝見させて頂きました。
【質問①】
解決したい問題は、収入を増やす事と、企業に依存しない働き方やスキルを身に付ける事です。
現在、幼稚園に通う二人の子供を育てながらパート勤務で働いていますが、今の働き方では、時間に縛られながら収入も増えないというのが一番の大きな問題です。
夫は正社員での収入があり、現時点では夫婦二人の収入で何とか生活が成り立っていますが、将来子供二人の大学進学まで考えると教育費もかかってきます。
時間を有効に使いながら収入アップし、さらに新しい仕事のスキルも身につけられたら、と強く願います。
【質問②】
在宅メルカリワークとWebデザインです。
メルカリは、物販やビジネスの基本を学ぶ事にも繋がると思いました。
Webデザインは、全くの未経験ですが、グラフィックソフトを使ったパソコンスキルを身に付ける事が出来ると思いました。
【質問③】
講師の先生方のポジティブな考え方に共感しました。誰にでもチャンスがある事、すぐに行動に移す事の大切さを学びました。他の動画も楽しみに拝見し、より具体的に学びたいと思いました。
【質問①】
正社員で働いているため、それなりの収入があるが、通勤の時間や精神的負担を減らしたく、在宅ワークに切り替えたい。
【質問②】
セミナー講師
【質問③】
誰でもできる、初心者でもできる、というところに、自分にもできそうと思えたり、コツコツやることが苦手な自分にはできないかもと心配だったりしています。
【質問①】
スキルを身につけて安定した収入を得ること。
現在は専業主婦です。社会復帰をしたいと考えていますが、子どもが10ヶ月と小さいため、会社勤めで時間や場所に縛られる働き方はしたくないと考えています。子どもの将来への備えとして、また現在の生活に余裕を持つために、在宅ワークで十分な収入を得られるようになりたいと思いました。
【質問②】
メルカリワークとwebデザイン
【質問③】
講師の方々のポジティブな考えに刺激を受けました。母親になってから、母親だからと諦めることが続いていましたが、伊藤先生の「ママだって輝いていい」というメッセージが胸に刺さりました。初心者で何の経験もない自分にできるのか?と不安な気持ちもありますが、チャレンジしてみたいと思いました。
動画拝見させていただきました。
次の動画も楽しみです。
【質問①】 解決したい最も大きな悩みや問題
自分がキラキラして輝きながら働きたい
【質問②】 興味を持った在宅ワーク
在宅セミナー講師です。
【質問③】 感想
行動したい欲がさらに湧いてきました!
まずは、月曜日に個人セミナーがあるので、それまでに5講座に目を通して、早速メルカリで販売したいと思います。
【質問①】
お金と時間への不安です。
今後の貯金額を増やすことに対しても悩みを抱えています。
【質問②】
WEBデザインと在宅セミナー講師 です。
【質問③】
主語があなた と明確に言ってくださったことがとても印象的でした。自分に話していただいているようで、お聞きしていて自分がどのように感じました!
【質問①】
50代の主婦です。子育てはなんとか終了しました。(社会人になったので)
ですが、これから先は体力も落ちていくので、いつまで働けるか?収入の為にいつまで働かないといけないのか?が不安です。
【質問②】
Webデザインと講師
【質問③】
自分でも何か出来るかもしれない!と勇気をもらいました。
【質問①】
体調不良や家事育児に追われる中でも収入を得られるのかどうか。
【質問②】
メルカリワーク
【質問③】
各個人の事情に合わせた働き方ができるかもしれないと思いました。
【質問①】
共働きですが、お金に不安があるのと、2人目を妊娠したので今の働き方だと不安があります。
【質問②】
メルカリワークとWEBデザインに興味があります。
【質問③】
講師のみなさんが生き生きと話されてる姿を見て、私も一歩踏み出してみたいと思いました!
動画拝見しました。
物販はやったことがあるのですが、
次の動画の予告を見て、今までとは違う考え方、取り組み方も得られそうでワクワクしました。
【質問1】
子どもたちが将来、好きな道に進めるようにお金に余裕が欲しいです。
【質問2】
webデザイナー、講師
【質問3】
子育ては今しかできないけど、人生で今が一番若い時。ママにもできる可能性をたくさん感じました。
①精神疾患により、外で働くのが辛くなってきて退職しました。しかし子供には好きな習い事や興味のあることには積極的にチャレンジして欲しいです。その為には資金が必要なので、自宅で自分の体調に合わせて仕事がしたいです。
②Webデザイナーかメルカリです。
③初期費用などが心配です。
質問①
現在パートをしていて子供が2人保育園に通っています
時給制なので子供の体調不良等でお休みするとお給料が減ってしまうのと
3人目を考えていますが今の仕事だと私の体的に仕事は辞めなくてはいけないかなと思っているからです
質問②
webデザインとメルカリです
質問③
特別なスキルが私はないのでまだまだ不安な部分がありますが
挑戦してみたいなと思いました!
質問①
パートの仕事はしていますが子供の体調不良でのお休みやコロナ等による休校等休まなくてはならない場面がたくさんあります。
今のままではギリギリの生活すぎて余裕がありません。
少しでも貯蓄ができる余裕のある暮らしを望んでいます。
質問②
WEBデザイン
質問③
実際にどれだけ稼げるかわからないことへの初期投資ができるかどうか
またいくらかかるのか不安です
Lesson1 拝見致しました。
回答いたします。
①現在は夫の収入のみで切り詰めて生活しており、副業もしてくれていますが、自分でも家計を助けられたらいいのにと考えています。
また、自由にできるお金が全くないので、ゆとりを持って生活できればいいなと思います。
まだ子供が小さく、自由が利かないので、在宅ワークで収入を得られるのならその方法を学びたいです。
②Webデザインと講師
③講師の御三方が苦労されてきたことを、失敗しないようにしつつ収入へ繋げさせてもらえるのはありがたいなと思いました。
【質問①】
旦那の収入に依存している状態なので、自立して家族が我慢せずに生活したいです。
【質問②】
メルカリとセミナー講師
【質問③】 在宅ワークという言葉は知っていても、どれも怪しそうだし、実際にできるのか不安なところもありました。
これからの時代、ママの働き方次第で変わっていく未来があるのかなと感じました。
質問①そもそも自己投資をする資金がないこと。
質問②セミナー講師
質問③やっぱり、在宅ワークには、投資が必要なのかな?と思った。子育てをしながら、ずっと在宅ワークをしたいと思っていたけど、先行投資をしなきゃいけないものばかりで、その投資をするための資金をまず作りたいとずっと思っている。
質問①お金、時間がほしい
質問②Webデザイン、メルカリ
質問③とりあえず挑戦したい
動画拝見しました、ありがとうございました。
①
結婚・引っ越しをして仕事内容・契約内容が変わったので収入減、かつ、まだ子どもはいませんが妊娠を希望しているためどこかに就職もしにくい状況です。
在宅ワークであれば妊娠しても仕事をすることができるので、ぜひそのスキルを身につけたいと思います。
②
どれも興味はありましたが、自分の今のスキルを考えると現実的なのはWEBデザイン。ゆくゆくはセミナー講師もやってみたいです。
③
何はともあれ、行動するのみだなと改めて思いました。なので、まずはコメントさせていただきました。
①子供が小さい為新しいライフスタイルを手に入れたいと思い、みさせていただきました。
今は時短勤務で働いていますが、
収入の割に労働もキツく、
子供との時間も取れず毎日ヘトヘトです。
②メルカリと在宅セミナー講師
③私自身が人生を楽しみ、
明るい未来を作っていきたいです。
【質問①】今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
ローンの支払いが重たいので、毎月もっと金銭に余裕が欲しい
【質問②】あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
WEBデザイン
【質問③】今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください
とにかく行動しなきゃ何も始まらないということ
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
子供の習い事にかかる費用や、新しい携帯やパソコン購入費が欲しいのと。小さい子供がいて、でも保育園には入れないので、ずっと一緒でもできる仕事はないものか。今やってるインストラクターの仕事と時間をうまく調整してできる仕事が見つけられない。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
ノウハウを知ることで、私でもうまくできるのかなと少し希望が持てました。在宅で稼げたら、ママでも時間を作ることができるんだなと。
【質問1】
夫の収入だけでは生活が厳しい…これを解決したい
【質問2】
スマホで出来る在宅メルカリ
【質問3】
スマホで稼げるなら私でもできるかもと期待がもてました!
現在子供は3人います。
長女小学1年生、次女4歳、長男0歳5ヶ月と下2人は出来るだけ同じ保育園に預けようと申請したものの1次調整は通らず2月中旬に二次調整をしますが、正直通るか不安です。
外で働くにしても、子供の体調などで早退や欠勤などになる事も考えると在宅ワークが今の私にはいいのかなと思いました!
①現在育休中です。もうすぐ時短勤務で復職予定ですが、フルタイムに比べて収入が減ること、時間に余裕がなくなり子供との時間が減ることが目に見えます。
お金、時間、心に余裕が欲しいです。
②メルカリ、WEBデザイン
③できるからやるではなく、やるからできるという言葉が刺さりました。いつも頭で考えるだけでなかなか行動できないので、今回は行動します!コメントできたことも私にとっては一歩です^ ^
質問①】
シングルマザーで収入が低く、毎月生活が苦しい
【質問②】
Webデザインをやってみたいなと思いました
【質問③】
未経験でもきちんと収入に繋がるんだと思いました
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→お金に余裕のある生活を送ってイキイキとした日常を過ごしたい
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→webデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→本当に教わった通りに実践して毎月お金を得られるなら…。入学金がいくら必要なのか気になりました
1 自分の収入を、無理せずに安定させたい。月8万の貯金、2万ほどの投資、毎月の必要な生活費(自分の負担分)をまかなう為、25万ほど、収入が欲しいと考えている。
2 メルカリワークに興味がありますが、自分の目標としている収入が得られるか不安なので、在宅講師が自分にもできるなら。と、興味を持ちました。
3 ちゃんと勉強した上で、在宅ワークにチャレンジすれば、不安は解消されるかもしれない。
①お金に余裕が欲しい。お金を気にせず生活できるようになりたい。
②webデザイン
③最初に投資金がかからなければ、と思った。
①在宅で安定収入がほしい
②メルカリ
③やり方さえわかれば誰でも挑戦できると思った一方で、ライバルも多く本当に稼げるのかと不安にも思いました。
①家族構成が変わるので副業として収入を増やしたい。
②webデザイン
③入学金が気になります。
【質問①】
収入面を何とかしたいです。
シングルマザーで今の仕事では将来がとても
不安です。
【質問②】
在宅講師です。
【質問③】
自分でも出来るなら希望を持ちたいですが
費用がどれくらいかかるのかにもよります。
質問①
大きな悩みは、シングルマザーで収入を増やしたい事です。
質問②
メルカリ
質問③
できるからやるではなく、やるからできるを実行していきたいと感じ、在宅ワークに以前から興味はありましたが、それを現実的に考えられるきっかけとなりました。
初めて在宅ワークについての動画を見ました。
①今はパートで働いてます。人を相手にする仕事で毎日気を使うので疲れます。収入も安定し、家で1人黙々と作業できる在宅ワークが気になりました。
②メルカリ、webデザイン
③今の生活を変えたいと思っていてもどうせ無理だとどこかで諦めていました。でも今回動画を見て何事も挑戦しなきゃ何も変わらないと気付きました。その一方で、パソコン操作が不得意なのと、実際成功出来なかったら、、、という不安もあります。
動画拝見させていただきました。
①シングルマザーで子供2人を育てていくのに、今の収入ではその日暮らしの毎日で将来に不安を感じています。また、仕事や家事に追われて、子供とゆっくり遊ぶ時間がないことも悩みです。
②メルカリ、Webデザイナー
③将来に不安を感じながら日々過ごすよりも、金銭面や時間に余裕を持つことで心にも余裕を持ち、子供たちとキラキラした毎日を過ごしたいと強く感じました。
【質問①】
主人の転勤を機に会社をやめる事になり、現在はやりたい仕事をアルバイトで働き始めました。ですが、初めてのアルバイトは時給が安くやりがいは多少あったとしても子供がいるので将来が不安でこれでよかったのか今悩んでいます。
【質問②】
メルカリとWebデザイン
【質問③】
在宅ワークはとても魅力を感じました。
Webデザインは動画でも言われていましたがセンスが大前提だと思っていたのであきらめていましたが少し興味が湧きました。
動画を拝聴させていただきました。
①子どもたちの教育費と老後の資金
②webデザイン
③在宅で仕事がしたいが、本当にできるのか
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
昨年第二子出産前に会社を辞めさせられ現在旦那の給料のみで生活をしており、なかなか自分の好きな物や子供の物を購入するのに躊躇してしまい自分で収入を得て少しでも暮らしを豊かにして自分はもちろん子供たちに不自由させない人生を送らせたいと思ったから。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
全て気になりましたが、強いて言うなら前から気になっていたwebデザインが一番興味があります。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
このまま収入の無い専業主婦をやるのはやはり勿体無いと感じ、自分自身で努力して収入を得る事をしたいという思いがより一層深まりました。
子供が産まれてから在宅ワークには興味がありましたが、何をしたら良いか悩んでいましたがこれなら私にもできるのかな?と少し希望が持てました。
動画を拝聴させていただきました。
①今私自身が希望して専業主婦をしているのですが、子どもたちの教育にお金をかけてあげられるようにしたいと思っています。
②webデザインが気になりますが、今すぐにできそうなのはメルカリなのかなと思いました。
③自分に何ができるのか不安があります。でも、何もやらずにこのまま過ごすだけではもったいないので、これを機に動いていけたらいいなと思っています。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
解決したいことは3点あります。
1、金銭的自由(我慢することなく、子供達に好きなことをさせてあげたい。体験やお買い物を自由にできるようになりたい。)
2、時間の自由(子供や家族、友人と過ごす時間を好きな時に好きなだけ自由に持ちたい。自分が自由に過ごすためにも時間が欲しい。)
3、自己表現、自己実現の自由(金銭的な不安から新しいことややりたいことに挑戦できずに我慢をしていくうちに自尊心も傷つき無気力状態になり何もできずに落ち込んでばかりで辛い。ここを抜け出したい。やりたい事を全て叶えたい。自由になりたい。)
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
在宅セミナー講師
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
みんな同じ気持ちだったと気付かされ、1人じゃないんだとホッとしたのと挑戦する勇気がでました。
動画を拝聴させて頂きました。
①家庭内の事情になりますが、主人のトラウマがあり、夫婦別会計で生活しています。
フルタイムで仕事をしていますが、子供の事もあり、正社員で働く事が難しいです。
ですが、成長期・進学と出費が増えてしまっているので何とかしたいと思っています。
②WEBデザインに興味があります。
③WEBデザインは感性、メルカリには行動力等が必要と思っていたので、私には難しいのかと思っていました。が、正しい知識を知っていたら出来るのではないかと感じました。
動画をみました!
質問①
現在妊娠中で妊娠発覚と同時に会社も退職しました。
出産後、転職活動と考えてましたが
仕事、育児、家事を両立するのは自分にストレスがかかると思いました。
子供2人を育てていく中でできるだけ子供達と一緒にいたい、1日過ごす自分の時間もほしい(ストレスレスな生活)、生活に必要なお金、子供の将来のためのお金が欲しいと欲張りな自分がいます。
質問②
在宅セミナー講師
メルカリ
質問③
何をやるにしても続かず、「やろう!」と思っても気持ちだけ先行して一歩踏み出すことができませんでした。今回の動画をみて「わたしにもできるのかな?」と感じました。
①夫が転勤族の為、引っ越す度に毎回パートを探さなくてはならず、また未就学児も2人(4才、0才)居るので、保育園が見つからないと働く事ができない。これが一番のネックで、在宅であれば、それこそネットが繋がる環境であればどこでもできる!ということに魅力を感じました。
あとは、やはり、自分で稼いで無いので、申し訳ないという気持ちが少なからずあります。自分に自信が持てるようになりたい!
②メルカリとWEBデザイン
③メルカリは、現在使っており一番身近に感じたので、挑戦してみたいと思いました。
WEBデザインは、初心者でも正しい知識を身につければできるのでは無いか。やってみたいな!と思いました。
質問①
こんな時代だからこそ夫に頼らずも自分の力で稼ぎたいと考えていますがなかなか収入に繋がらず、自信もなくなり「キラキラ」とは程遠い生活をしていることが悩みです。
質問②
在宅セミナー講師
質問③
ママとしても一人の人間としても、自分に自身を持ち、たった一度の人生なので楽しみながら仕事をしていきたいなと思いました
動画拝見しました。
貴重なお話ありがとうございました。
①現在、0歳5ヶ月の双子を含む4人の育児中です。主人が昨年3月で退職し、実家の農家を継ぐことになりました。現在は農業研修中であり無収入です。私は産休前はパート勤務でした。双子が一歳になったら職場復帰する予定ですが、とてもフルタイムでは働けないので産休前と同様のパート勤務になり、月10万円前後の収入のみです。現在は貯金を切り崩して生活している状態なので、なんとかしなければと不安でいっぱいです。
②在宅メルカリワーク・在宅WEBデザインに興味があります。
③4人育児しながらの仕事復帰はどうなってしまうのだろうと不安しかありません。さらに主人の退職で収入が激減しており、今後も農家なので安定しないと思われ、不安です。自分がどうにかしなければと思い模索している中、こちらのサイトに出会いました。少し道が開けてきたように感じました。
働き方に悩んでいてました。もっと時間がほしいい。
動画を見て、ウェブデザインに興味を持ちました。
正直、本当に??という気持ちが大きいですがセッション2以降も楽しみにしています。
ままだからこそ楽しく毎日を過ごしたい!と思いました!
①今は子育て中です。娘が3歳になるまでは一緒に居たいと思ってます。ですがやはりこれから色々掛かるし、自分や家族の為に使えるお金があればいいなと思っています。
保育士なのですがコロナ禍だし、自分の子どもを預けてまでと考えてしまっています。
なので在宅ワークができるのであれば自分の
気持ちに素直になり、子どもとも楽しい日々が
あるんじゃないかと考えています!
②メルカリとWEBデザインに興味があります!
③メルカリは身近なのですごく気になります!
WEBデザインは興味がありますが
本当に出来るのか不安です。
①安定した収入を得て、子どもの教育や将来の貯蓄にまわしたい。お金で困る生活をおくりたくない。
②メルカリとセミナー講師
③動画を見る限り、私でもできそうかな?と興味を惹かれる部分もありつつ、ほんとうにできるのかな?と不安な要素も大きい。
① 子供たちの為にももちろん、今の自分にも少しでも余裕が欲しいなと思いました。
② メルカリとwebデザイン
③ 本当に自分でできるのか不安だけど、行動しないと今と何も変わらない未来なのは楽しくないと思いました。
動画拝見しました。
貴重なお話をありがとうございました。
①お金と時間です。
夫の収入だけでは足りないことがあり、私が産前に働いていた時の貯金を切り崩して生活することに不安を感じました。
また現在小1と1歳の年の差姉妹の育児中であり、なかなかうまく時間が使いこなせず悩んでいます。
毎日やり残したことがあり、毎日寝不足で時間にも気持ちにも余裕がなくイライラしていることが多いため毎晩自己嫌悪に陥っています。
②メルカリとWebデザイン
③まずはできることからはじめてみたいと思いました。できるからやるのではなく、やるからできるようになる。一歩踏み出す勇気が大事なのかなと感じました。
ただ、本当にそんなにうまくいくのかな?自分でもできるのかな?という不安も感じます。
同じような仕事がたくさん勝手にSNSを見てたら上がってきて、どこも一緒なのか、ライバルが多すぎて収入を得てるのはひと握りのかなり努力した人なのかな?とか思ってなかなか前に進めない。不安ですm(_ _)m
以前から在宅ワークに興味があり、動画を拝見させて頂きました。
lesson1だけでも色々勉強になりました。
①現在専業主婦なのですが、家族で旅行も行きたいし、いつかマイホームも建てたいと思っています。
子供もやりたいことをやって欲しい…となると、夫の収入だけでは全てを叶えることが出来ません。
全てを叶えるために私も働きたいと思ったのですが、子供はまだ小さいので家で出来る仕事をやりたいな、と思い在宅ワークを考えるようになりました。
②Webデザイナーは以前から興味がありましたが、動画を拝見してメルカリにも少し興味がわきました。
③「できるからやるのではなく、やるからできるようになります!」という言葉に心を打たれました。
確かに行動してみないと前進できないよな、と思いました。
まずは行動してみようと前向きになれました。
【質問①】解決したい最も大きな悩みや問題は、自宅にいる時間を大切にしたい。働くこともしたい。やりがいがほしい。
【質問②】興味を持った在宅ワークは、Webデザインです。
【質問③】行動することで、在宅で働きながらも好きなこと、やりたいこと、理想の生活を手に入れたいと思いました。
出産を機に在宅ワークに興味を持ち、動画を拝見させていただきました。
・質問①解決したい最も大きな悩みは、家事育児をしながら仕事をし、子どもの将来を明るくしたいことです。私自身は保育士として働いていました。妊娠、出産を経験したことで子育てをしながらお仕事をされている保護者のお母さんの大変さを痛感しました。子どもを保育園に預けて仕事をするより、日々成長していく子どもの姿をそばで見ながら仕事をしたい気持ちがとても強くなりました。そして、子どもが大きくなって行きたい学校、やりたいことをお金のせいで制限したくないという気持ちも芽生えました。
・質問②もともと、在宅ワークに興味を持ち様々なネットを見ていた時はwebデザイナーが気になっており、今回もwebデザイナー目当てで動画を見させていただきましたが、動画を拝見して興味を持った講座はメルカリです。学生の頃、不要なものを何度か出品した経験があるのであのメルカリで月に5万も稼ぐことができることに衝撃を受けました。
・質問③今回の動画を見たことで感じたことは、行動をしないと何も起きないということです。お金が欲しいけど子供との時間も欲しい、と考えてたり思ってるだけではなにも始まらず、きちんと行動にしないと結果は何も起きないなと感じました。また、講師の方のできるからやるのではなく、やるからできるという言葉に胸を打たれ、とりあえずやってみよう!と思いました。
動画拝見させて頂きました!
【質問①】
生活への不安をなくして、余裕のある生活を送りたいです。
【質問②】
メルカリ物販に興味があります!
【質問③】
できるからやるのではなく、やるからできるようになります
本当にその通りだと思いました!
行動しなければ何も始まらないし、何も変わらない。
費用などでも変わってきてしまうと思いますが今は色々なお話を聞いてみたいです。
在宅ワークは前々から関心がありましたが何から手をつけて良いかわからないままだったところにこちらの広告を見つけ、動画を拝聴させて頂きました。
①
悩みは単純に生活費が足りていない事です。
主人の収入が低く昇給も見込めず、私も今はパートに出ていますがその収入ではギリギリか赤字になってしまします。
②
メルカリは始めやすそうで興味がわきました。
それとセミナー講師は考えた事も無かったのでどういったものか気になります。
③
在宅ワークで最初に思いついたのはWEBデザインでしたが、難しそうでどうしようかと思っていたところこちらの動画でメルカリやセミナー講師と言う違う職種を知ることができ視野が広がりました。
またメルカリなら自分でも出来るかもとハードルが下がったのも嬉しいです。
次回以降の動画も拝聴したいです。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
もうすぐ復職。引っ越す予定もあり、通勤時間が1時間増える上に、育児家事とこなせるか不安です。子供との時間はきちんと取りたいし、でもお金はない。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
webデザインです。
クラウドワークスで何件かやってみたことがありますが、コンペには何件も応募が来ていて、勉強したところで採用してもらえるか不安です。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
在宅ワークに興味はあるけど、今の収入以上は欲しい。在宅ワークで安定的に稼げるようになってからシフトしたいと思いますが、働きながらできるのか?とも思います。
質問①】
子供が一人ですが6ヶ月からどうしても働かなくては、いけない状況になり、また、子供自身に発達障害が去年わかりもっと子供への関わりを多く取りたいと思っています。
今現在の収入だけでは、ひとりで自分を含め食べさせて行くのは、いろんな意味できつかったりと思ています。
【質問②】
家にいて子供の帰ってくる時間には、母親がいるという環境が子供にとっていい環境では、ないかと思っています。
【質問③】
頭でこうだからと思っているだけでは、何も進まないんだなとおもいました。
とにかく自分で、行動にうたさないことには、だめだとおもいしらされました。
【質問1】
今の状態も満足してはいるのですが、将来的に違う収入源を持っていた方がいいと思いました。
楽しく挑戦しながらより自由な時間と、自由に使えるお金が増やして、人生を豊かにしたいです!
【質問2】
メルカリワーク
【質問3】
何があるか分からないこのご時世では、本業以外にもビジネスを持っておくといざという時に困らないと思いました。また時間とお金を増やす事で可能性や選択肢を広げておきたいです。
動画拝見いたしました。質問に答えたいと思います。
【質問1】
フルタイム勤務から子供を産んでから専業主婦になりました。自分にかけるお金や自由に使えるお金がなくなりなんとなくつまらない日常になってしまったように感じています。子供と出かけるにもお金がかかりますし、もっと自由に使えるお金が増えれば子供にもたくさんのことを経験させてあげられると思い少しでも収入を得たいなと考えています。
【質問2】
興味あるのはWEBデザイン、セミナー講師は未経験ですが内容によってですが興味あります
【質問3】
将来的に家族で楽しむ時間は私がお金を出せるようになりたいです。また、いくつか収入の柱があれば何かあった時の保険にもなります。動ける時間はとても短く限られていますが少しでも現状を変えられればと思っています。
以上です。宜しくお願い致します。
①夫には頼れないので自分で稼がなくてはいけません。子どものことがあり退職したので、どうやって収入を得ていくか考え中です。
②他のフリマサイトもやってるのでメルカリに興味があります。
③お金、時間、自由、どれも求めて欲張りでいいんだなと思いました。
求めなきゃ得られないし、行動することが大事だと思います。
①夫の仕事は夜勤、残業ありきの仕事でしたが、コロナ禍で残業がほぼなくなり給料が減ってしまいました。少し前に子どもが産まれたところで今もこれからもまだまだお金がかかることと、会社からの家賃補助が4月からなくなってしまうことが急に決まり、ゆっくり考えようと思っていた家を建てることも早く決めないといけなくなってしまいました。そのためのお金も厳しく、もともと子どもと過ごす時間を多く持てる在宅ワークに興味があり、いろいろと調べているところだったので今回とても興味を持ち動画を見させて頂きました。
②webデザイン です。
③まずは勇気という言葉にとても共感しました。いろいろな在宅ワークがある中、どうやって始めればいいのか不安もあり、子どもがもう少し大きくなってからとも思っていましたが、自分のペースでできる仕事もあることが分かりとても参考になりました。
① 金銭面です。子供たちも大きくなり、出るお金も増えていくのに、毎月の収入が少なく将来を考えると不安になります。
② Webデザインに興味があります
③ 何の経験もなく何の取り柄もないわたしでも、何かできるのかな?という気持ちになりました。
田舎で就職先も限られてる環境にいますので、在宅ワークはすごく魅力的だと思いました
①現在育休中ですが、職場復帰するにあたり周りに頼れる人がいない為色々な面で不安なので在宅ワークに切り替えたい、給料も安いので稼ぎたいという思いで今回動画を拝見させて頂きました。
②全てに興味がありますが、特にWebデザインが気になります。
③自分でもできるのかどうか大変に興味があります
拝聴させていただきありがとうございます。
①現在、療養中で外で働く事が困難な為、在宅ワークに興味を持ちました。
②メルカリ
③今までも仕事について色々悩んできましたが、できないと考えるより、一歩踏み出す勇気が大事だと言う事を感じました。
①現在体調不良で休職中。現在は子どもはいませんが、妊活中でもあり、体調回復後に職場復帰し働き続けることは妊娠、出産後のことを考えると難しい。それを在宅ワークで解消したい。
②WEBデザイン、メルカリワーク
③何も知識がない状態でも、勇気を出してチャレンジしてみたら開ける道があるんだなということ。
①子どもが3人おります。上2人は中学校になり、これから高校、大学、成人式、結婚式…と、お金が必要な未来が迫ってきて焦ってきました。今、パートを2つ掛け持ちしていますが、年齢的に辛くなってきました。仕事を1つにしようと転職を決意してこの春今のパート先を辞めますが、新しい勤め先で同じように稼げるか心配です。
②webデザイン、メルカリワーク
③何かやらなければ、という気持ちがずっとありましたが不安でした。一歩踏み出してもいいかもと思えました。
動画拝見しました。
1、旦那だけの収入では厳しく、パートに出ていますが、心に余裕がなく、子供との時間も笑顔で楽しく過ごせてないなと思います。
2、メルカリとWebデザイナーです。
3、ママでも輝ける未来が開けるのなら、チャレンジしてみたいです。できるのか不安でいっぱいですが、コメントから一歩踏み出してみます。次の動画も楽しみにしてます。
動画拝見しました。
1、旦那だけの収入では厳しく、パートに出ていますが、心に余裕がなく、子供との時間も笑顔で楽しく過ごせてないなと思います。
2、メルカリとWebデザイナーです。
3、ママでも輝ける未来が開けるのなら、チャレンジしてみたいです。できるのか不安でいっぱいですが、コメントから一歩踏み出してみます。次の動画も楽しみにしてます。
【質問①】
以前は非正規社員で働いていましたが、子供が産まれたこととコロナ禍があり、働ける場所がなくなってしまいました。
なんとか仕事を見つけて働いても子供の体調不良や休園などで休むことが多く、何度も職を失いました。
現在は失業中で収入もなく子供もまだまだ小さいので今後どんな仕事をしていけばいいのか不安を抱えて過ごしています。
何とか安定した収入を得られればと思っていますが、何のスキルもない自分に何ができるのか、将来が不安で仕方ありません。
【質問②】
やはりスキルを身につけられるwebデザインに興味があります。
【質問③】
今まで鬱々とただ考えたり、何とか現状を打開する方法はないかと調べてみたりするだけでしたが、行動を起こさなければ何も変わらない事を気付かされました。
自分に何が出来るかをひとり考えているだけではなく、行動してみて誰かに助けを求めてもいいのかなと思いました。
質問①
今現在、アパレル販売のパートをしているのですが、月10万円程度の収入しかなく、旦那の収入も去年転職した為に減ってしまいました。さらに、既に二人子供がいるのですが、もう一人欲しいと昔からの夢もあります。ですが、さらに収入を増やさないとその夢は諦めざるを得ません。副業として何かできないかと考えています。
質問②
今回のsession1を見て、スキルが身に付けられるWebデザインに興味が湧きました。
質問③
自分には何のスキルも経験もないからと、ただだ求人サイトでパートの職を探す日々でこれと言った働き口が見つからず諦めの毎日に飽き飽きしていたので、思考を変えて自らで何かできないかと今までとは違ったことをしてみたいと思う事ができました。少し勇気を出して一歩踏み出してみようと思えました。
動画を拝見させていただきました!
質問1
今まで在宅ワークには興味がありましたが
どれが大丈夫な仕事なのか
本当に稼げるのか不安で
なかなか1歩が出ませんでした
コロナで旦那が独立し
旦那だけの収入だけでは不安なのと
去年4人目が生まれて
益々子供たちにお金がかかる不安があります
子供たちとの時間がありつつ
家でスキルも身につけれて
仕事がしたいです!
お金も時間も余裕も全て欲しいです!笑
毎日わらっていられるように
我慢することから解放されたいです!
質問2
スキルが身につくWebデザイナーに興味あります!
質問3
未経験者でもやれると思えば
なんでもできるんだと思いました笑
やっぱり不安が勝ってしまってて
今まで無理だろうなと思って逃げていましたが
少しずつでもやりたいなと思えば
やってみようと思えました笑
動画拝見しました!
①
シングルマザーになりました。
不安に思うことは金銭面です。現在アルバイトで外に働きに出ていて実家に住まわさせてもらってます。
自立するための貯金をしています。
ですが、コロナ禍のこの状況で子供の発熱での休みや休園などで思うように働けず収入は安定しません。
在宅には興味がありますが、子供も小さくすぐ「ママ、ママ」と声掛けがあるので家で仕事が出来る環境に適しているわけでもありません。
転職しようにも事務経験はなく、資格があるわけでもありません。中途半端に稼げば自立後、児童扶養手当も1部でしか貰えず生活していけるのかが不安です。以前物販で副業をしましたがマイナスでした。なので踏み出したい気もしますが、不信感もぬぐえません。
②
現実的に考えてパソコンがないのですぐに実践が出来そうなのは在宅メルカリワーク。
手に職をの意味で在宅Webデザイナーも気になります。
③
やってみたいなという気持ち、動画を見て湧いてきました!
ですが、以前の失敗で踏み出すのが怖いです。
【session1】
①解決したい悩みはお金のことです。
お金に余裕がないので、将来が不安。子供に好きなことをさせてあげたい。大学の費用や老後の費用に余裕を持ちたい。
②どれも興味がありますが、メルカリは販売もしたことがあるので1番取り組みやすそうです。
③在宅ワークにも色々なジャンルがあるんだなと思いました。
【session2】
①在宅メルカリワークは1番取り組みやすそうに思いました
②不用品を探してみようと思いました
③ゴミにせずお小遣いにしようと思いました
【session3】
①働き方は先生が言っていた通りのことが本当なのであればとても魅力的です
② webデザインなのにセンスがいらないコツだけで出来る
③お仕事をもらうスキルは確かに見落としがちだけど必要なことだと思いました
【session4】
①大金を稼げるところ
②セミナーを聴いてくれる人が自分につくかどうか不安
③好きなことや得意なことでもいいし、そういうことがなくてもセミナー講師が出来るのは新たな気づきでした。
【session5】
①1-5まで観てとても分かりやすくて、自分もやってみたい!と思えたのですが、一本一本が長かったので子育てしながら見てコメントを考える時間を確保するのが少し大変でした
②youtubeやtiktokやInstagramを活用した集客方法、ネットショップの運営方法なども知りたいです
セミナー講師もどんなのがあるかをもっと知りたく、興味のあるジャンルでセミナー講師をしている方の話もききたいです
③メルカリ、webデザイン、セミナー講師どれも関連づけて仕事をしてみたいと考えていたので3つとも学べるのは魅力的でした
【質問①】
現在は育休中のため会社に在籍していますが、保育園が見つからず復帰ができるかどうか分からないような状況です。そして、もし保育園が決まったとしても、子供たち(3人)の送迎もして、都内に通勤することは、現実的に可能なのか、体力的にかなり厳しいのではないか、と不安しかありません。
在宅ワークであれば、そういった不安もなくお仕事ができるのではないかと思い、今回動画を観させていただきました。
【質問②】
初心者で、パソコンも持っていない為、メルカリワークに興味があります。
【質問③】
在宅ワークには少し前から興味がありましたが、なかなか一歩が踏み出せずにいました。
しかし、この動画を見たことが、まずは小さな一歩になったのかなと思います。
「子供が小さいのは今のうち。でも自分が1番若いのも今だけ。」という言葉がすごく心に響きました。
悩んでいるだけで何もしないのではなく、少しずつ動き出していきたいです!
①やりたい事はいっぱい有るのに時間ない、仕事から帰ってからも、家事は、熟さないと行けないので、睡眠を削って、こなす毎日
お金も、まもなく60歳を迎えるのに、シングルで子育てしてきなので、蓄えも無くて、近年は、残業も無くなって、生活もギリギリ
時間と、お金が欲しい
②講師かなぁ~
Webデザイナーも興味あり
実は、Instagramは、3年程、山系のYouTubeは、1年程配信しています
③やっぱり、自力だけでは難しい
学ぶ事は必要なのかと
①収入面
コロナ禍で旦那の収入が下がり、現在未就学児2人の子供がいて私の収入なしでは生活できません。今は託児所に子供を預けてパートをしていますが、4月から上の子が市内の幼稚園に通うことで勤務時間が減り、雇用保険も外され働く日数も減ります。家にいる間は下の1歳の子の面倒を見ながら仕事ができる在宅ワークを探しています。
コロナ禍で子供も少し鼻水が出たりするだけで託児所は預けれなくなり、その度に病院、PCR検査と仕事も休まなくてはなり、迷惑もかかるし、休めないプレッシャーで子供に当たってしまったり本当に嫌になります。在宅ワークならそんな心配もなくなるので私にとっても子供にとっても良いのではないかと考えています。
②webデザインかメルカリ業かで迷っています。
③踏み出す勇気をすごく貰いました。
実はずっと迷っていたけど、やはりママだからと制限されるのではなくママだからできると言うことに共感を持ち、励まして頂き勇気がでました。
➀収入面
夫婦揃って保育士をしています。やはり給与は低いので毎月ギリギリの生活です。なのでもっと余裕のある生活がしたいと思いました。双子なのでお金も倍です
➁webデザイン
➂専業主婦という考えは嫌いなので自分も何かしたいです。
➀収入面
夫婦揃って保育士をしています。やはり給与は低いので毎月ギリギリの生活です。なのでもっと余裕のある生活がしたいと思いました。双子なのでお金も倍です
➁webデザイン
➂専業主婦という考えは嫌いなので自分も何かしたいです。
育休中で退屈なのもあるし、新しいことを始めたいと思いました。
動画を拝見させていただきました。とても興味深い内容で、自分には無理かナ…と思うのと反面やってみたいナ!って思いが入り混じっています。
①両親が高齢になり、身の回りの事がなかなかうまく出来なくなって、買い物も以前は車で行っていたのですが、免許を返納してからは、不自由な事もあり、私が実家の買い物、掃除、たまに炊事も手伝ったりしながら実家と自宅と両天秤でこなしております。収入も仕事をしていたのですが、全てを全部と言うと体力的にも厳しいものがあり、退職して、今は専業主婦をしております。なんとか在宅ワークでの仕事がないか探しておりました。在宅ワークなら、夜、少しの自分の時間とかにもできるのではないかと、考えていました。
②webデザインかセミナー講師かナ…と…
③何か自分に合った事で収入ができたら良いのですが…何から始めたら良いのかもわからない状態なので、今後の動画もしっかり拝見させていただいて、じっくり考えて決めたいです。
【質問①】
夫の収入だけに頼りたくないことです。家計のお金は全部夫がやってくれているので私自身が使えるお金が1円もありません。なので、ちょっとした買い物も気軽にできません、中でも夫や子どもたちにプレゼントを自分で自分自身で用意できないことが苦痛です。
【質問②】
webデザイン
【質問③】
ハッとさせられる内容でした。
一歩踏み出すかしないかで全然違うんだと改めて感じました。
①前職は産休でなく退職してしまったため、収入がゼロです。主人の収入だけで出産から一年は暮らしてこれてますが、一戸建ての住宅ローン返済と、新車のローンもまだ残っています。また、保育園も選考に落ちてしまったため働きにも出られなく収入も得ることが出来ません。今年も乗り切れるか不安です。
②メルカリ
③確かに、という内容でした。現実を考えればその通りで、正直2人目も欲しいなと思っている最中で、復職したとしてもまた辞めないといけないし在宅で2万でも3万でも少しでも貯蓄出来る収入が得られれば、子どもにも時間を割いてあげられるし、家のことも出来るのでいいなあと思いました。
メルカリやウェブデザイナーなど、興味はあるけど自分にできるか不安でやるのを諦めていました。
でも、ママだからという理由で諦めるのは違うとこの動画を見て改めて感じることができたので、私も在宅ワーカーになって輝く毎日を手に入れたいです。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
在宅ワークを始める自己投資の資金が用意できません。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
講師、Webデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
独学ではなく成功者からの体験談を知るべきだなと思いました。
①自分が無収入で夫の収入も多くはないので、少しでも収入を増やしたい。
②メルカリ
③全て言い訳を付けて行動を起こすことから逃げていましたが、一歩踏み出さないと何も変わらないなと思いました。
質問①
夫の転勤に伴い、長年勤めた会社を辞め主婦になりました。昨年3人目を出産し、また働きたい気持ちが湧いてきたもののコロナ禍で働き方や保育園に預けられるかといった問題に直面しています。
質問②
講師、webデザイン
質問③
在宅ワークという漠然としたイメージだけでは見えてこないことがこの講座で明確になることもありそうだということ。
1.外で働くことが困難で在宅でのお仕事がしたく、どうしたらいいのかわからずずっと探している中、このサイトを見つけました。稼ぐことが出来るのか不安はあります。
2.webデザイン、メルカリです。
3.もっとくわしく、実際のやり方を学びたいと思いました。
【質問①】
主人が転職して給料が下がったため働きたいが子育て中のため外で働くのが難しい。
【質問②】
メルカリ、Webデザイン
【質問③】
特別なスキルがなくてもはじめられるというところに興味をそそられました。
動画を拝見しました。
ありがとうございました。
【質問①】
主人の給料だけでは生活に余裕がなく、好きなことに使えるお金が少なく、今の状態では厳しいです。なので、私が働きにでたいのですが、子供がまだ小さく外に働き行くのも厳しい状況で在宅で働くことができればと思っています。
【質問②】
メルカリとWEBデザインです。
【質問③】
自分にお金をかけるのは最低限で我慢するのが当たり前だと思っていましたが、動画を拝見してママのことを考えてくださっていて、我慢しなくてもいいんだと思えましたし、在宅ワークをしたいと思っていたのですが、何をしていいのか分からず踏みとどまっていましたが、一歩を踏み出したいと思いました。
[質問①]3人目を出産して育休中なんですが、仕事復帰した時にやっていけるか不安。復帰しても働く時間を減らさないといけないので身体がしんどいのに収入は少ないと言う悪循環。働く時間が減ったからと言って子供との時間が増えるわけでもないので悩んでいます。
[質問②]メルカリかwebデザインに興味があります。
[質問③]働きに出ると子供や自分にかける時間は減って、収入もそんなに無い状況にすごくストレスと不安があり在宅ワークを探していました。けど、ネットなどで探していましたが不安があり踏み出せないでいました。今回の動画を拝見して一歩踏み出す勇気は必要なんだと。何か自分からしないと状況は変わらないと思っていたので一歩踏み出したいなと思いました!
①転職活動の為退職後結婚、コロナの流行、旦那の実家にて完全同居、婦人疾患もあった為義両親の気遣いもあり妊活、出産で専業主婦となり今に至ります。贅沢な悩みなのかもしれませんが、大人5人と子ども1人では今の家だと手狭であったり、家事をするにも自分好みにとはいかず『今の家族構成にあったマイホーム』が欲しいと旦那と話をしているのですが旦那1人の給料だと難しく(義両親は現在も共働きですがまだ現在の家のローン返済中)、私が未満児保育に預けて働くことも義母の反対があったりとギクシャクしています。田舎の為在宅勤務の職もほぼほぼ皆無。自由なお金もないのでいろいろ意見することすら躊躇してしまう負のサイクルです。
②ウェブデザイン、セミナー講師
③一歩踏み出す勇気が必要なのはわかってはいるもののリスク回避でやはりその一歩が出ないのが現実だと思います。今の現状を変えるための一歩を踏み出す為に1人でどうにかしようと抱え込むより信用できる情報をしっかり得て踏み出すことが改めて実感できました。自己検索ではどうしても怪しい情報や出来すぎた話が多く目についてしまうのですが信頼出来る情報かの見極めをすることも一歩だと思い動画を拝見させていただき、コメントさせていただきました。
①妊娠、出産、子育てで約10年仕事のブランクがあるので、仕事を探すとなると自分がやりたい仕事ではなく、働くことができる仕事を探す事になる
②Webデザイン、セミナー講師
③特別なスキルは必要ないと仰られてましたが、デザインセンスのなさ、少しあがり症もあるので、その辺りがクリアできるか少し心配もあります。
①妊娠、出産、子育てで約10年仕事のブランクがあるので、仕事を探すとなると自分がやりたい仕事ではなく、働くことができる仕事を探す事になる
②Webデザイン、セミナー講師
③特別なスキルは必要ないと仰られてましたが、デザインセンスのなさ、少しあがり症もあるので、その辺りがクリアできるか少し心配もあります。
①主人のお金に頼って生活するのではなく、自分で自立して生活ができるようになるため、ただ子育てと今の仕事だけではかなり厳しい現状のため、少しでも収入をあげて生活を楽にしたい。
②興味持ったのはメルカリの仕事でした。
③何度か副業というものに惹かれ話は聞いたことあるけど結局時間もお金もなく進めず終い。今度こそちゃんとやっていけるか不安ですがとにかく片っ端からやっていきたいと思います。
【質問①】
悩みは『お金、時間、自由』がとにかく無い。
今の生活からとにかく抜け出したいです。
働いても働いてもザルに水を汲むように流れていく生活が嫌です。
【質問②】
メルカリ
Webデザイン
在宅セミナー講師、3つともそれぞれ興味を持ちました。
【質問③】
全てはママミカが解決してくれそうなイメージです
あとは自分のやる気、行動力、努力かな……
動画を見させて頂きました。
質問①結婚して引っ越して新しい仕事を探してましたがコロナも重なりなかなか見つからず専業主婦でした。また今年になって不妊治療で妊娠して出産後子育てしながら外で仕事をするのは大変だなと思って在宅ワークを探してたらインスタの広告でママのミカタを見つけました。動画を見てやってみたいなと思いました。
質問② メルカリ
質問③動画を見て1歩踏み出す勇気が必要なんだとよく分かりました。今まで在宅ワークは怪しかったりしたけどこれなら私も頑張れそうです。
動画拝見しました。
1.結婚で遠方にきたため仕事を退職して、いまは専業主婦をしています。失業手当を貰いながらいまは何とか生活しているのですが、将来のことを考えると今後働きに出なくてはいけないと考えていました。
そんな時、インスタにママのミカタ学校の広告が出てきました。時間、お金、やりたいこと全部我慢せずに家族みんなで明るい未来を過ごせるようにしたいです。
2.メルカリワークとウェブデザインに興味があります。
3.勇気を出して最初の一歩を踏み出すのが大切なんだと感じました。3つの在宅ワークは関連していてそれぞれで活かすことができるということに感動しました。とても希望を持っています。費用について気になるので、スタートアップセミナーで詳しくお話しを聞いて検討したいと思います。
【質問①】
自分に収入がない事への不安を解消し、社会人としての自信を取り戻し、得た収入を自分や子供へ投資することで、更なるスキルアップを目指したいです。
【質問②】
WEBデザイン
【質問③】
ママだからという理由で我慢することはない!
ママだって今日は人生で一番若い日!
自分が人生を楽しんで輝いている姿を子供に見せることが、子供の人生観にも影響するのかなと思うようになりました。
動画拝見しました!
【質問①】解決したい大きな悩みは、今子育て中&妊娠中です。動画にもあったように旦那さんの収入だけでは生活が厳しく次の子供が産まれてくるのに安心した経済面の確保ができないことが1番の悩みです。
【質問②】メルカリワークに興味持ちました!
【質問③】ママでもと言うよりママだからこそ自由に時間もお金も輝く場所も作っていいものだなと再確認できました!ママだからって我慢することは無いんだなと!
【質問1】大きな悩みは、専門学校を出たため専門職の資格取得のための勉強する時間を確保したいことです。
【質問2】Webデザインにきょうみがあります!
【質問3】ママになっても、子供がいるからと言って収入が、減ったりしてお金がたまらずストレスばかり貯めるのは、おかしいなと思いました。好きだと思える仕事につく事で、楽しみながら子供との時間が出来れば自分にとっても子供にとっても幸せなのじゃないかと感じました!
動画拝見しました。
①一番の悩みは収入です。長年勤めてきた会社を退職することになり、パートで働こうと思っておりますが不安です。
②全てに興味はありますが自分に何が合っているのか今は分かりません。
③高卒から会社員勤めを長くやって来たので、最初の一歩を踏み出す勇気と続ける覚悟が必要と思います。
動画見ました
①悩みは金銭面で旦那さんの負担を減らしたいけど子どもと居たいし、在宅ワークしたいけどなかなか見つからない。なかなか条件が通じない。
②メルカリ、webデザイン
③一歩踏み出すこと、我慢をしないことを学びました
同じ条件の人はいるんだなと安心しました
【質問①】
育児休暇中ですが、保育園の抽選が落ちてしまったので、在宅で仕事を安定させて、会社をやめたい。
【質問②】
webデザインに興味があります
【質問③】
まずは1歩というのがすごく大切なことが分かりました
①収入です。専業主婦の期間が長く、年齢的にも希望する求人がなかなかみつかりません。体調も安定せず、できれば在宅でできる仕事がやってみたいと思いました。
②メルカリとWEBデザインが気になります
③まずは一歩。やってみたいと思うだけでは何も産まれないですし、勇気を出さないといけないですね。
質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
A.以前の仕事が成果を報酬として受けられることがなく、ボーナスも退職金もない会社に10年勤めていました。現場職だったのでパソコンをほとんど使えない人がです。そんな私がどんな作業が出来るか不安しかありません。パソコン教室に通おうかとも思っています。でも、パソコンでどこにいても出来る仕事に憧れてます。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
A.WEBデザインや講師など、今は内容がわかっていないのでお給料がいいものをやりたいです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
A.パソコンを扱うために用語をまず勉強しないといけないかな、と思いました。
①将来の経済面
②メルカリ
③携帯ではできないのでしょうか?
動画を拝見させて頂きました。
今、お仕事をどうしようか…と思っていたので選択肢の一つとして考えたいと思いました。
①自分で自由に使える収入が欲しいです。
②メルカリです。
③先ずはやってみる事、目標を持つことです。
ありがとうございました!
1、課題や悩みはWebデザインのコツを知りたい。
2、Webデザイン
3、わたしも在宅ワークで女性として輝く未来、生活を手に入れたいと思いました!
ありがとうございました!
動画拝見させていただきました。
今はパートで月6〜8万円程の収入ですが、2年後子供が小学校に上がるタイミングで退職して完全在宅ワークへ切り替えたいと考えています。そんな時こちらの動画を見つけたので、何か始めるタイミングなのでは‥と思いました。
①お金です。
今の収入と同じくらい在宅で稼げないと生活は成り立ちません。自営業の夫の収入は右肩下がりで将来に不安があります。
②WEBデザインとメルカリです。
③行動すれば何か変わるのではと思えました。
慎重派の私ですが、生活を変えていくために行動したいです。
質問)パソコンの知識があまりありませんが、大丈夫でしょうか?
①自由に使える時間とお金がほしい
②それぞれ興味はある
③自分に合うものがあればチャレンジしてみたい
①
いつもお金が足りないことを考えてばかりで。でも子供との時間が1番大切なので、働きには出たくない。
②
メルカリ
③
まずは行動を起こすことが大切だと思いました。
今できることは、まずやってみようと思います。
質問①】
現在パートやインストラクター業をしながら、2人目の保育園代を得ていました。この春から上の子が小1になる事により、小1の壁にぶち当たり、外に出ての仕事が難しくなります。下の子の保育園料も上がるので、何か在宅で仕事が出来たらと思っています。
【質問②】
Webデザイン
在宅セミナー講師
【質問③】
無駄な行動はないと信じて、やれる事を頑張るだけだと思います。
1、
収入が欲しい。です。
妊娠を機に専業主婦してますがやっぱり自分で稼いで自分の好きなものが欲しい。
子どものものを買ってあげたい。
2、メルカリ、webデザイン
3、まずは行動をしてみたいです。
動画拝見致しました。ありがとうございます。
質問1
支出が多く、なかなか貯金出来ないのが悩みです。現在パートに出ていますが、親も歳をとり子供が病気をしても預けれず、仕事をお休みするしかありません。そうなると時給制なので、収入が減り…の負のループです。
質問2
メルカリとWebデザインに興味を持ちました。
質問3
子供と過ごす時間が増え、自由な時間とお金が手に入る…ママとしてもっと輝きたいです!
①
夫の収入が十分と言えないのと、年の差婚(8個上)で今後の収入増が見込めない+夫の体に不調が出ていて、今後いつまで続けられるか分からない中で、子どもにかかるお金は増えていく、自分たちの老後資金も準備できていないという、莫大な不安感があります。
②
すぐに実行できそうな点ではメルカリ、手に職をという点ではWEBデザインに興味があります。
③
お金や時間に余裕を持てることもそうですが、講師のみなさんのお話を聞いていると、気持ちにも余裕を持つことができるのではないかと感じました。
①共働きですが、夫婦共コロナの影響で収入が下がったことと夫が自営業なので私も少しでも安定した収入を得たいと思っています。
子供も色々な事に興味が出てきて習い事もさせてあげたいけど収入が減ったことでやらせてあげられず申し訳ない気持ちです。
②メルカリとwebデザイナー
③まずは行動してみることが大事だなと思いました。
子供たちとの楽しい時間が増やせるように頑張ってみたいです。
①収入アップし今後の教育費に備えたい
②メルカリ、講師
③余裕をもちたいです
①共働きですが夫が転職し収入が減りました
私はパートで働いてたのですが
子供もまだ小さいので社員で働くのは難しく
パートの掛け持ちをして今働いています。
なので自分に余裕を持って働きたいしお金の不安も取り除きたい。
②メルカリ、講師
③一歩踏み出す勇気が大事だなと思いました!
①子供3人、旦那とは共働きですが、私は短時間パートをしてぃます。でも今体調を崩していて、休んでいる状態です。復帰を考えましたが、その気になれず…。どうしようか悩んでる所、ここを見つけました。
家で無理なくストレスフリーで、少しでも将来に余裕を持ちたいと思ってます。
毎日イライラではなく、毎日ニコニコして過ごしたいです。
②メルカリ Webデザイナー(でもPC持ってません)
③一歩を踏み出す
1番勇気がぃる事ですょね!!
分かってはいるのですが…
その一歩がでません。
でも…家族の為、自分の為、将来、未来の為に、なんとかしたいです。
①アパート暮らしで毎日子供に「ドンドンしないよ!」「もうちょっと静かに!」と言うのが本当にストレスです。一軒家ならこんな事言わずにのびのびと育てられるのに…と思っていますが夫婦共に貯金も無く、コロナも相まってマイホーム購入の話も遠のいています。次女も産まれ更にお金もかかってくるので早く仕事をしたいのですが住んでいる地域は1歳からしか預け先が無いので家にいながら出来る仕事はないかと悩んでいたところ、ここを見つけました。
②WEBデザイン
③今までにも副業には興味があったのですが情報を眺めるだけでなかなか実行に移せないままでいました。まずは成功している方のお話を聞き、それを実行する勇気が必要だとひしひしと感じました。
①今後育休に入る為、色々な支払いなどのお金の問題を解決したい。
②WEBデザイン、セミナー講師
③行動しないと将来は変えられない。
①子供が生まれて金銭的に余裕がないので少しでも貯金がしたいのと、いくつかの病院に通っているので医療費にも充てたいと思ってます。また、マイホーム購入が出来るといいなと考えてるので、収入が少しでもほしいです。
②1番はWebデザインですが、パソコンが壊れてしまったので、スマホで出来るメルカリも気になってます。
③前から在宅で仕事がしたいと思っていたのですが、なかなか踏み出せず時間だけが過ぎていってる状態のなかこちらを見つけたので、続きも見ていきたいと思います。
①子どもに習い事をやらせたい、自分に使うお金は自分で稼ぎたいと思っていました。自宅でできる仕事ということで、気になったので動画を拝見しました。
②メルカリとウェブデザイナー
③以前から何か探さないとなと思っていたのですが、自分に余裕がなく結局何もしてこれませんでした。始められるかは分からないのですが、とりあえず1つ行動しようと思い、動画を拝見させて頂きました。
①お金が足りない。いつも家族のために節約、我慢している。金銭面で旦那を頼り自分は自立できていない。
②パソコンは基本操作しかできないがwebデザイナーに以前からあこがれがあったので、それに興味があります。
③ママはいつもお金、時間、自由がないものだとあきらめていましたが、勇気を出して一歩踏み出すと私にも理想の未来を切り開く可能性があるということを教えていただいた。
はじめまして。
動画拝見させて頂きました。
まだ1しか見ることができていませんが、コメントさせて頂きます。
他の動画も時間を見つけて拝見させて頂きたいと考えています。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→お金です。現在受験生を含め3人の子育てをしつつ、家のローンも返済しと毎日お金の不安を抱えての生活をしています。お金の使い方で主人とぶつかる事も増え、心に余裕がないと感じています。お金に躊躇して安い方を選び、やっぱり使えなくて無駄にする、そんな事をなくしていきたいと思います。本当に欲しい、必要と思うものを自分で選んで購入できる生活がしたいと思います。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→メルカリ・webデザイン・講師全てに興味を持ちました。
欲張りかもしれませんが、どれもやった事ないのにやってみたい!と直感で思いました。
メルカリは購入で利用したことがありますが、販売をしたことはありません。興味はあっても何からやったら良いのか分からずそのままにしてきましたので、詳しく教えて頂き実践できたらと思っています。
デザインは自分でできたら良いなとこれまで何度も思ってきました。学校のPTAや子供の習い事、その他色々な場面で資料を作ることがあったのですが、自分の求めているものを見つけるのが大変で、自分でできたら良いのにと思ってきました。
デザインに興味がある娘もいますので、どんな仕事なのか知りたいし、できるようになれたらと思いました。
講師ははじめ無理だな、と思っていましたが、動画を拝見して、もしできることがあるのならチャレンジしてみたいと思いました。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→自分の人生をもっと楽しんで自信を持って生きていくことが大事なんだなと、無理や我慢をし続けることが当たり前ではないのだなと思いました。親がキリキリしていては、どんなに子供たちの為と動いていても、子供達は親のようになりたくないと思ってしまうと思いました。結婚や出産、子育てで得られるものも沢山あるのに、マイナスのイメージを与えてしまっているのではと思いました。自分たちが親の重荷になっていると思われたくないなと。親である私が楽しんで生きている姿を見せていけるようでありたいと思いました。
どうぞ宜しくお願いします。
質問①
昨年出産し、4月から復職するのですが、保育園のお迎えで残業が出来ないため、かなりの給与減額になってしまいました。
これから子供の事でお金も必要となっていくので余裕のある形で稼ぐことが出来たらと考えています。
【質問②】
Webデザインです。未経験ですが、パソコンを使った作業やイラストは得意なのでやってみたいと思っています。
【質問③】
コロナの影響で在宅ワークが少しずつ主流になってきていますが、経験がないためどのようにスタートしていいのか分からず、そのままにしていましたが、子供も出来てこのままではいけないと思いました。自分自身が母子家庭で苦労している親を見てきたので、子供にはそういった心配をかけずに余裕のある暮らしでなにより自分自身が楽しんで生活出来ることが大事だと思いました。
動画拝見させて頂きました。
なかなか一歩を踏み出せずにいる最中です。
これを機に何かしらの行動を起こす事が目標です。
質問①
やはりお金です。不妊治療を経て子供を授かり、今の家では狭い為広い家に引っ越す事になりましたが家賃が高くなる為経済的余裕が無くなってしまいます。子供にはなるべく沢山の経験をさせてあげたいので、自分で稼げるようになりたいです。
質問②
チャレンジしやすいのはメルカリだと思いましたが、webデザイナーも在宅講師も気になりました。
質問③
やはり動き出さなければ何も変わらないし、自分が一歩踏み出せば世界が変わると感じました。お金、時間、自由を手に入れられれば、心にも余裕が持てて子育ても楽しくなると思います。そんな女性に私もなりたいです。
動画拝見いたしました。
とても明るい気持ちになりまして、次の動画が楽しみです。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
今専業主婦で妊娠している身なのですが、主人からゆくゆくは働いて欲しいと言われています。
ただ、時間的余裕が無くなり子供との時間が少なくなったり例えば子供が学校から帰ってきても両親とも仕事でいないという状況にはしたくないと思っていました。実家が自営業だったこともあり基本的に家に誰かはいた家庭で育ってきたので寂しい思いをせずに育ちました。
その経験もあって、子供に寂しい思いはさせたくないと考えています。
そこで在宅で仕事ができないものかと探していたらこちらのサイトに出会いました。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
どの在宅ワークも興味があります。
実際はやってみないと分からないなという思いです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
お金と時間と自由を手に入れながら働かれている方々のお話を聞いて、とても余裕があって素敵だなと感じました。
それと同時に、私も在宅でお仕事してみたいと思いました。独身時代に満員電車での経験の話とても頷きながら聞いていました。その時間が無いだけでどれだけ有効に使えるかと納得です。
動画拝見致しました。
メルカリと講師が気になりました。
以前、メルカリをした事が有りますが
中々売れず、また仕入れも何を仕入れたら
良いのか分かりませんでした。
毎月安定した収入を得たいです。
①子供にかかるお金や老後の為の貯金
②メルカリワークとWebデザイン
③副業でお金を在宅で稼ぐ事に更に興味を持ちました。
①専業主婦になり、自力で稼がなくなり物足りなさを感じている。
②メルカリ、webデザイン
③webデザインの資格を取るのに費用はいくらかかるのか、メルカリでのやりとりでトラブルはないかなど、気になりました。
はじめまして。
動画拝見させて頂きました。
まだ1しか見ることができていませんが、コメントさせて頂きます。
他の動画も時間を見つけて拝見させて頂きたいと考えています。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→お金です。現在受験生を含め3人の子育てをしつつ、家のローンも返済しと毎日お金の不安を抱えての生活をしています。お金の使い方で主人とぶつかる事も増え、心に余裕がないと感じています。お金に躊躇して安い方を選び、やっぱり使えなくて無駄にする、そんな事をなくしていきたいと思います。本当に欲しい、必要と思うものを自分で選んで購入できる生活がしたいと思います。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→メルカリ・webデザイン・講師全てに興味を持ちました。
欲張りかもしれませんが、どれもやった事ないのにやってみたい!と直感で思いました。
メルカリは購入で利用したことがありますが、販売をしたことはありません。興味はあっても何からやったら良いのか分からずそのままにしてきましたので、詳しく教えて頂き実践できたらと思っています。
デザインは自分でできたら良いなとこれまで何度も思ってきました。学校のPTAや子供の習い事、その他色々な場面で資料を作ることがあったのですが、自分の求めているものを見つけるのが大変で、自分でできたら良いのにと思ってきました。
デザインに興味がある娘もいますので、どんな仕事なのか知りたいし、できるようになれたらと思いました。
講師ははじめ無理だな、と思っていましたが、動画を拝見して、もしできることがあるのならチャレンジしてみたいと思いました。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→自分の人生をもっと楽しんで自信を持って生きていくことが大事なんだなと、無理や我慢をし続けることが当たり前ではないのだなと思いました。親がキリキリしていては、どんなに子供たちの為と動いていても、子供達は親のようになりたくないと思ってしまうと思いました。結婚や出産、子育てで得られるものも沢山あるのに、マイナスのイメージを与えてしまっているのではと思いました。自分たちが親の重荷になっていると思われたくないなと。親である私が楽しんで生きている姿を見せていけるようでありたいと思いました。
全ての名前を統一で、とのことを最後に知り、バラバラの名前でしたので、ゆうこで統一しようと再度投稿させて頂きました。
申し訳ございません。
宜しくお願いします。
session1を拝見させて頂きました!
感想ですが、
①今、これからの時代在宅ワークが主流となってくると思います。
実際、私もコロナの影響で仕事が減らされたり、収入減少で1年間はキツキツの生活で、又、シングルマザーと言うのもあり、今は何とか働けてますが、子供の体調などで休む日が必ずあるので、もう少し安定した生活で子供に我慢させていた分自分もそうですが、子供に好きなことをさせたいと思い、在宅ワークで自分でも出来そうな仕事を探してました!
②講師のお話を聞いて、自分にはスキルも、技術などセンスもないので初心者向けのメルカリが気になってます。
③勉強やスキルなどを身に付ける為には、受講するお金などがかかるのでは?と少し不安もあり、どのくらいで実践して収入があるのか気になります。 まずはチャレンジしてみようと思ってます!
拝見させて頂きました!
感想ですが、
①これからの時代在宅ワークが主流となってくると思います。
実際、私もコロナの影響で仕事が減らされたり、収入減少で1年間はキツキツの生活で、又、シングルマザーと言うのもあり、今は何とか働けてますが、子供の体調などで休む日が必ずあるので、もう少し安定した生活で子供に我慢させていた分自分もそうですが、子供に好きなことをさせたいと思い、在宅ワークで自分でも出来そうな仕事を探してました!
②講師のお話を聞いて、自分にはスキルも、技術などセンスもないので初心者向けのメルカリが気になってます。
③勉強やスキルなどを身に付ける為には、受講するお金などがかかるのでは?と少し不安もあり、どのくらいで実践して収入があるのか気になります。まずはチャレンジしてみようと思ってます!
動画拝見しましたのでコメントさせていただきます。
①この講座を通して解決したい悩みは、毎日の生活で時間とお金に余裕が無く、気持ちの余裕を持てないことで結果的に子ども達へも余裕の無い接し方をしてしまい、そんな生活や自分自身に嫌気がさしてしまう悪循環を起こしていることです。「いつまでこんな生活が続くんだろう…」と憂鬱で仕方なかったですが、もっと余裕を持って充実した毎日を送りたいと思っています。
②動画を観る前は、自分には何もスキルが無いので在宅ワーク自体無理なのかと思っていましたが、講師の方々のお話を聞いて、出来ることをやるのではなく、やるから出来ると言う言葉が印象的でした。なので特に在宅講師に興味を持ちました。
③今まで、忙しすぎる毎日の中でぼんやりと「在宅ワークできたらなぁ」と思っていました。忙しくて考える余裕がない、と言い訳して動き出さずにいましたが、一歩踏み出そうと思いました。
① コロナ禍という事で、会社都合での退職
収入減であったりと、金銭面や生活面において
不安もあり、求職活動を現在もしてますが
子供が小さかったり、お迎え等の都合で労働時間が
短時間しかないという事もあり、中々職も見つからず
不安な毎日を過ごしています。習い事をしたいと言う
子供に二つ返事で、いいよ!と言ってあげられないのも
親としては辛いです。
在宅ワークで、時間や金銭面、生活や気持ちにも
余裕が持てるようなりたい。
② パソコンの資格しか無く、それでも
中々職も決まらないので、資格も無く
初められる、Webデザインに興味を持ちました。
③ どのくらいの収入があるのか
実際に実践して、身につけていきたい。
1 子供が生まれて時短勤務かつ地方で給料も安く収入が少ないこと、医療関係の仕事のため在宅ワークはできず決まった時間に決められた場所に行かなければいけない。
在宅ワークで自分の都合の時間や場所で働ける事で効率よく働くことができるのではないかと思っています。
2 メルカリ
3 時間がない中で在宅ワークを始める事ができるのか不安に思います
①生活できるくらい稼いで、子どもとの時間を増やしたい。今は外で働いていますが、朝7時に保育園に送り、夜6時半もしくは7時にお迎え。そこから家事。自分の時間なんて皆無。在宅ワークが自分の好きな時間に働けるのなら、保育園の送迎も遅く行って早くお迎えに行ける生活をしたいです。
②メルカリと在宅セミナー講師に興味があります。
③毎日バタバタとした生活から抜け出せるのであれば、本気で勉強したいと思いました。在宅でも子どもを保育園に預けられるのか、そのあたりが心配です。あとはやはり投資金額。お金持ちでスイスイ支払えるわけではないので不安です。
①お金と時間に余裕のある生活が出来ないのが1番の悩みです。余裕のある生活をして、心にも余裕を持って子供達に接したいです。
②メルカリとWebデザイナーに興味があります。
③悩んでいる暇があったらまずは行動する事に意味があると感じました。
動画拝見させていただきました。
①現在も仕事をしていますが出費の額や借金返済の方が沢山あり、自分にも子どもたちにも主人にも色々我慢させているのでもう少し余裕を持って生活出来るようになりたいです。
②メルカリとWebデザイナーに興味があります。
③やるから出来るという言葉に感動しました。
①貯金なんてする余裕がなく、ダブルワークで休みも数える程度なのに毎月お金が足りるかヒヤヒヤしています。こんな生活がずっと続くのかと思うと不安と焦りがあります。
②全部に興味があります。
③ママである前に1人の女性、1人の人間。子ども達との時間も自分の時間も大切にしたい。
①コロナ禍で子どもを保育園に預けるのをやめて仕事を再来月退職する予定です。8年正社員で働いた会社なので、今後収入が途絶えることに不安しかないです。また、毎月しっかりとした収入を得ることができるか、借金などにならないかも心配です。子どもが一歳でたくさん愛情を注いであげたいので仕事時間は隙間と子どもが寝てからの時間でできて、幼稚園に通いはじめてからはどんどん仕事時間を増やしていきたいと思っています。
②全て気になりましたが、やはり月収アップしていくことができるセミナー講師も気になりました。
③講師の方々の話を聞き、勇気を出して行動しなければなにも変わらないと思いました。私も頑張りたいです!
①子育てをしながらの就職活動が中々思うようにできず、かつ旦那の転職により家庭の収入が減り、お金に対する不安が一番大きいです
②メルカリ、WEBデザイナー
③資格も何もない自分に自信がありませんでしたが、勇気をもって一歩踏み出す大切さを学び、挑戦していきたいと思いました
名前の表記を間違えていたので訂正します。
動画拝見しましたのでコメントさせていただきます。
①この講座を通して解決したい悩みは、毎日の生活で時間とお金に余裕が無く、気持ちの余裕を持てないことで結果的に子ども達へも余裕の無い接し方をしてしまい、そんな生活や自分自身に嫌気がさしてしまう悪循環を起こしていることです。「いつまでこんな生活が続くんだろう…」と憂鬱で仕方なかったですが、もっと余裕を持って充実した毎日を送りたいと思っています。
②動画を観る前は、自分には何もスキルが無いので在宅ワーク自体無理なのかと思っていましたが、講師の方々のお話を聞いて、出来ることをやるのではなく、やるから出来ると言う言葉が印象的でした。なので特に在宅講師に興味を持ちました。
③今まで、忙しすぎる毎日の中でぼんやりと「在宅ワークできたらなぁ」と思っていました。忙しくて考える余裕がない、と言い訳して動き出さずにいましたが、一歩踏み出そうと思いました。
①解決したい悩みはお金の余裕がないことで、心にも余裕が無くなって、子供との楽しいはずの毎日が楽しめないことです。
これから子どもも大きくなるにつれ、塾代や習い事など子供たちの好きなことをやらせてあげられる資金がなく、不安な日々を過ごしています。
②まずはメルカリをやってみたいです。それからWEBデザイナーや、セミナー講師などにもチャレンジしていきたいと思います。
③行動しないと何も変わらないということ。
一歩踏み出す勇気が必要だということです。
【質問①】
この先も安定した収入が欲しいが、なかなか思うようにいきません。
起業塾などにも入ってみたけれど、自分の強みや資格がなくて断念してしまいました。
メルカリなら、今までもした事があるし、楽しく出来そうな気がしました。
【質問②】
メルカリ
【質問③】
3つとも学べるのが魅力的です。
自分の状況に応じて出来ることをやればいいので安心です。
私は53歳なので、ママとは言い難いのですが、参加して良いのか気になります。
動画を拝見しました。
①解決したい悩みはお金の問題です。共働きではありますが、旦那が転職し、収入が大きく減った事、私は短時間パートで、子供に好きな事をさせてあげたりする余裕がなくなり、なんとか収入を増やしたい、時間とゆとりのある生活を送りたい、と思い、在宅ワークに興味をもちました。
②メルカリワークとwebデザインです。
③初めての事には勇気が必要ですが、まず行動をおこす事が大切だと思いました。
動画を拝見させていただきました。
①育児と家事、仕事に毎日バタバタで気持ちに余裕がないことが多く、イライラや疲れが溜まる日々から抜け出したい。
子供が将来、やりたい事を見つけたときに金銭的に悩むことなく背中を押してあげたい。
家族で旅行ができる日を増やしたい!と色々と考えてたなか、在宅ワークを拝見させていただき、興味が持ちました。
②メルカリワークWebデザイナー
③悩むよりもまず行動しなくては始まらない!と思いました!
子育てしながら自分のやりたい仕事を身につけていきたいです!
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
今私が家のお金、子供のお金等全てを補っている状態です。正直お金足りないです
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
やはり一度やってみないとわからないものばかりですね
質問①
子育てをしながらも、収入も増やしたい。今は専業主婦で収入がない状態。子供が学校から帰ってきたとき、おかえりと言ってあげたい。
質問②
WEBデザイン
質問③
私も一歩踏み出さないと今の状態は変わらないと考えさせられました。
①子供に好きなことをさせたい。これから子供に教育費がかかるので、その費用が捻出できるように稼ぎたいが、人間関係が苦手で、今まで苦労したので外で働きたくない。また限られた時間、後悔のないように生きたいです。
②webデザイン
③在宅ワークに興味があり、少しかじったこともあるがなかなかうまくいかなかった。そのことを思うとなかなか1歩が踏み出せないが、職場人間関係に疲れ、動画を拝見し、もう一度在宅ワークにチャレンジしないと始まらないと思いました。
①お金、時間、自由です。
自分以外のことに縛られていて思うように毎日を過ごすことができていません。
②メルカリワークです。
③みなさんとても生き生きしていて素敵でした。一歩踏み出す大切さを実感しました。
❶旦那の収入だけでは節約や我慢をしなければならないので、収入源を増やして気持ちに余裕ができればなぁと思いました。
2️⃣自分に合ったものをしっかり選べたらと思いますが講師が気になります。
③自分は日々我慢してるけど1人の人間なのになぜ?という疑問ばかりでしたが、みんな思ってることは一緒だし頑張れば自分も余裕ができるんだろうなって想像ができました!!
①最近パートで働き始めたものの、結婚してから2年間専業主婦で、夫は頻繁では無いものの転勤のある職業、子供はまだ居ませんが、妊活中です。結婚してから約2年、夫の収入は増えるどころか勤務している土地柄のせいもあり、下がっていくだけ。私の収入も私の体力が追いつかず、休むこともあるためあまりない状態、でも子供は欲しい、正直お金も時間も体力もすべてにおいて不安しかありません。仮に妊娠したらいずれ数ヶ月は私は外で働けなくなる状況になり、出産後もすぐに働けないかもしれない。そうなってくると本当にギリギリの生活しか出来なくなるかもしれないという不安がずっとあります。
②メルカリ、Webデザインに興味があります。
③在宅ワークはほんとにひと握りの人しかまともに稼げない、仮に在宅ワークができても単価の安い内職のようなものしかないんだとずっと思ってました。でも自分なりに調べて、事務職でも在宅があるということを昨年知り、手当たり次第に応募してみてもやっぱりなかなか採用されず、結局外に働きに出るしかなくはじめた仕事も上手く行かず、途方に暮れていた時にたまたまみかけて、動画を拝見し、私でももしかしたら出来るかもしれないという希望が出てきました。
動画拝見しました。
①シングルマザーで子ども1人育てています。何度か在宅ワークをしようと思っていたのですが、変なサイトでお金だけ取られる事が続き正直困ってます。確実に稼げると良いです。
②メルカリとWEBデザイナーに興味があります
③自分には出来ないだろうと半ば諦めてました。ゲド動画を見て頑張ってみようと思いました。
はじめまして
動画拝見しました。
①家族の時間を増やしたいと思っているのと、将来の不安を少しでも解消していきたいです。
②Webデザイナーに興味があります。
③以前から在宅ワークに興味があったのですが、なかなか一本が踏み出す事が出来ませんでしたが、この動画を拝見し、まずは踏み出してみようと思いました。
①3人の娘を育てながらパートで仕事をしています。仕事で精神的にも肉体的にも疲れはて、帰宅してからも家事や育児に追われています。仕事をしていてもお金の不安は常にあります。子供との時間、今後の不安も含めて少しでも解消に向かい、心にも余裕ができたらと思っています。
②メルカリとWEBデザイナーに興味があります。
③一歩踏み出す勇気があれば将来が変わると動画を見て学びました。踏み出す勇気って大事ですね。
1 今は産休•育休に入ったのですが、復帰後の年は今の職場で働く予定ですが、仕事内容や残業が多いにもかかわらず収入が低いので転職を考えています。
今よりも子どもの時間をとりながら働くとなると収入も減ると思い、在宅ワークと並行してやって行けたらいいかなぁと考えました。
2 メルカリとWEBデザイン
3 やってみたい気持ちがあったけれど、何をどう始めていいのか分からなくて一歩踏み出せずにいました。
とりあえず何か動かなければ今の生活を変えることはできないと思い、勇気を出して行動してみました。
人生が変えられると嬉しいです。
1.子どもとの時間を作ること。余裕のある生活を送ること。毎日追われる生活でなく自分自身にも自由な時間が取れるようになること。
マイホームを手にいれた事でこれからの生活の不安や自分自身退職を決意し今までのように子ども達にやってあげられることが減ってしまわないかと不安になっています。
2. 1番のメルカリ
3.今回動画をみて自宅にいながら収入を得られることの素晴らしさ、失敗しない為のポイントを講師が教えてくれる。まだまだ不安はありますが挑戦してみても良いのではないかと感じました。
①子供の療育や病院などで働ける時間に限りがある事で働きに出るにも悩んでいます。
②webデザイナーになりたいです。
③動画を見て一歩の勇気をだして変わりたいと思いました。
自分にはできないかな。と諦めてする事や子供の療育や病院で時間がなくてやってみたくても諦めてしていたので諦めないでしてみたいです。
① 元々金銭的に余裕が無く、主人の借金があることも判明しなんとかしなくてはと思い、参加しようと思いました。
②WEBデザイナー
③自分でも出来るのかなという思いが強いですが、自由な時間を手に入れて輝くママって素敵だなと、そんなママでありたいと感じました。
①先日転職したばかりですが収入は減ったためマイナス分を補うのと将来子どもたちに自由な選択肢を用意してあげるためにももう1本収入源がほしいと考えていたところでした。
②webデザインに興味があります。
③一歩踏み出すことが大切だと感じました。投資金額がどれくらい必要か気になります。
①妊娠してつわりが酷く収入が激減しました。産休育休中は手当がありますが、今休んでいてお金がさらに減ることを考えると家に居て出来ることをしなければと思った時に見つけて、ママのミカタと言う言葉にとても共感をもてて今からでも出来そうなことからやっていきたいです。
②現時点では資金がないのでメルカリから始めていきたいと思います。どれも興味がありますが、元々副業で10万近く稼げていたけど、それ以上稼げるものがあるので、挑戦していきたいです。
③正社員でいれば自立していると思っていたが、実際休まざるを得なくなって、苦労するのは女性が多くて、 男性は安定していると思いました。私も安定が欲しいです。
動画拝見しました。
①現在2歳の子供1人のママです。正社員で勤めていた職場に産育休を経て、短時間パートで復職しましたが、主人の実家に近い土地へ引っ越し、職場まで片道1時間、往復2時間。通勤時間が苦では無いのですが、正社員からパートになったことで収入も減り、1人の時間も減り、2人目も考えている中、違う働き方が出来ないか自宅から通いやすい場へ転職を考えていた所で、セミナーへ参加させて貰いました。
②WEBデザイナーです。
③現在同じ職種から転向されたことに、とても興味と関心を持ちました。踏み出す勇気と、不安もありますが踏み出してみようと思いました!
①出産を期に退職し、まだ子どもが小さいのですが、自立と家計の収入アップをしたいと思い、在宅ワークに興味を持ちました。
②1と2が気になっています。
③スキルもなく、ブランクもありますが、頑張れば新しい生活スタイルがあるのだと希望がもてました。
①前からずっと在宅ワークに興味はあったのですがなかなか一歩、踏み出す勇気がわかずにいました。少しでも収入を増やしたいと思いました。
②1と2が気になっています。
③一歩踏み出す勇気があればかわれると思いました。
動画拝見しました。
内容が、今私が悩んでいる事全てが入っていました。
①
一歩踏み出す勇気です。
在宅で働きたい。けど、在宅ワークについて無知なので自分にはできない。そう思って、手がでないです。
始める為の資金もないので…
なので、始めるための知識を学びたいです。
私でもやれるかも!と思いたい。
②
Webデザインに興味があります。
③
全くの初心者から始めれたと聞いて、私もその1人になりたい!と思いました。
動画拝見しました。
①私も今子育て中です。
家事、仕事で時間を取られてしまい子どもと過ごす時間の確保、収入の確保を目指していきたいです。
②メルカリ、Webデザイン
③今まで挑戦してみようと思っても中途半端になってしまっていたので、今回は精神的安定を得るためにもやってみたいと思います。在宅ワークに興味があり、今の仕事を辞めてもいいように安定した収入を得たいと思います。
動画を拝見しました。
質問①
子どもと親を養う予定だが、時間に融通がきく在宅で仕事をしたいが何をすればいいのか分からないので迷っているところでした。
資金がなく知識もないのでまずは生活できるぐらい稼ぎたいです。
質問②
メルカリワークと在宅講師です。
質問③
勇気を出して一歩踏み出せば未来は変わると改めて思いました。
①毎月赤字で貯金が減って行ってるのが不安です。余裕がないので、子供にも自由に進路を選ばせてあげられなく悲しいです。
②メルカリワークと在宅講師です。
③在宅ワークは興味がありましたが、具体的な方法などがわからず、どうしていいかわかりませんでした。
しっかり学んで安定収入が得られるようになりたいです。
①夫の収入より上を行きたい、見返してやりたいでも、子供との時間は失いたくない、、、
②何より子供との時間があること!自分に自信がつきそう!
③講師の皆さんも同じような悩みから幸せ掴んでるから羨ましいなって思いました、
①下の子が来年度で3歳児保育になるので働きたいと思っています。ただ、上の子も下の子も療育に通っていたりで、働きに出るにも時間は限られるし、田舎なので働ける場所も少なく、融通の効く職場なんてあるのか悩んでいるところでした。将来的にも手に職をつけたいと思っていたので在宅ワークに興味があります。
②Webデザイナー
③初期投資にどのくらいかかるのか知りたいです
動画拝見いたしました。
在宅ワークをし、稼げるようになりたいです!
①多子家庭のため、自分の時間を持つことに限りがあるというところが最大の問題点です。
子育て、家庭を大切にしながら、時間の制約のある中で無駄を省き、稼ぎたいと思いました。
②在宅メルカリワークとWEBデザインに興味があります。
③まずは一歩踏み出し、やってみることが大事なように感じました。
先にやられている先輩方のノウハウを参考にやってみようと思えました。
続きも拝見いたします。
動画拝見させていただきました。
①私はお金の問題です。子供のこれからのお金と
二人目を考えるなかでも今のままではと思います。
②在宅メルカリ、講師
③実際にきちんとした収入になるまでどれくらいの費用日数がかかるのか少し不安です。
①金銭面の問題
1人目妊娠中で現在産休中ですが、出産後現在の職場でフル勤務を続ける自信がありません。職業的にも職場環境的にも。また色んな業種に従事してきましたが会社に属するのが向いてないのでは…と思う事もあり、出産後は子どもを育てながら出来る自立出来る仕事をしたいと常々思っています。
②メルカリ
1番チャレンジしやすいのかなと
③まずはやるだけやってみたいと思ってます。
1番
お金と時間の問題です。
出社する通勤時間、勤務時間を全て家でできたら最高です。
2番
Webデザイン
3番
受講料はいくらかかるのか、、
とても不安です。
1.解決したい悩み
やりたいことをすると収入が少なく、収入が大きくやれる事はものすごいストレスが溜まるという現状を解決したいです。
パソコンを使ったことが得意ですが、教育系は基本的に儲からず、事務系の仕事ならある程度収入は貰えますが、ものすごいストレスなので、両方を解決できると良いなと思いました。
2.興味を持った在宅ワーク
どれも興味がありますが、1番は在宅講師です。
3.疑問点、不安なこと
講師だけなら今すぐでもやれますが、マーケットのことや集客の点をどうクリアするのかに自信がありません。そこがクリアできるのかと、初期費用が心配です。
また、オンラインセミナーの具体的なプログラムを知りたいです。
1、子供が4人いるので働く時間や場所を考えるとどうしても働く時間が短くなってしまったり、また、旦那も夜勤などがありシフトがバラバラで働く時間が合わせにくい。子供達が将来なりたい職業についてもらいたいしそれを応援して安心して学校や大学に入れさせてあげたい。
2、在宅講師
3、初期費用や本当に収入になるのか心配。
①お金が欲しい
自分の時間が欲しい
精神的な余裕が欲しい
将来に対する不安を払拭したい
正社員の時短勤務をしていましたがあまりにも日々に追われすぎてこのまま育児してると後悔すると思い、長女の入学のタイミングで仕事を辞めましたが、専業主婦になると上記の不安があり、ずっと在宅の仕事を探していました。
②メルカリとwebデザイナーです
③同じように悩んでいるママが沢山いると知り、安心しました。そしてみなさん行動されてて、尊敬します!その最初の一歩がなかなか踏み出せず、だったのでこれからの動画を拝見して少しでも自分に何ができるかを見出せたらと思います。
【質問①】
今回の講座を通じて、自分で収入をもつ!という悩みを解決したいなと思いました。子供の将来、自分たち夫婦の将来、親の将来など、少しでも選択肢のある中かれ進んでいくことが出来たら良いなと思いました。
【質問②】
メルカリワーク、在宅セミナー講師
【質問③】
行動しないと、現状も将来も何も変わらないんだなと感じました。やってみることで、知らなかった自分の得意分野、一面を知るしっかけにもなるかも、と思いました!
動画拝見いたしました。
【質問①】
娘の習い事へ行く時間の確保をしたいけど、収入も落としたくない。
現職で転職も考えてコンサルの方に相談しましたが、パートか少し遠い所への勤務しかないと言われ、なんとか他に稼ぐ方法はないかと思い動画を視聴しました。
【質問②】
2.3
【質問③】
初回しかまだ拝見できておりませんが、ルールがわかれば始めることができるのは魅力的だと感じました。
1.外に出て仕事をして、育児も家事も役員もこなして、
時間に追われる日々、夫も子どもも居るのに孤独感もあって悩んでいます。
お金の事も、子どもたちもの事も、自分自身のことも
不安ばかりが付きまとって辛い状況です。
在宅ワークは興味もありますが、知識も経験も、資格もないので不安しかないです。
2.Webデザインに興味があります。
3.悩んでいても仕方ない、行動しなければ始まらないということは分かりました。
今の段階では興味があると言うだけで本当に収入に繋げられるのかは不安なところではあります。
動画視聴しました。無料での提供、ありがとうございます。質問に回答します。
① 育休から復帰して仕事に追われて子供に当たってしまう。もっと心にゆとりを持って子供との時間を大切にしたい。
②Webデザイン
③動かないと始まらない!ということを学びました。
今の職場はとても福利厚生がしっかりしていて辞めるのはもったいないけど、心の方が保たないです。どうにか収入を、少しでも良いから得られると良いなと思っています。
動画視聴させていただきました。
質問に回答します。
①専業主婦ですが、最近の社会情勢から将来の金銭的な不安が強くなってきています。
子どもに気兼ねなく好きな習い事をさせてあげられるようにしたいです。
②Webデザイン
③動かないと始まらない、というのはわかりました。ただ、本当に収入につなげられるのかという不安があります。
動画を拝見させていただきました。
在宅で5~10万円の収入を得られるお仕事があるのなら、是非その方法を知りたいですし、子どものいる主婦で、年老いた両親のフォローもしている自分にもできるのならばやってみたいと改めて思いました。
①最大の悩みは、自分が自由に使える収入がなく、貯蓄も無くなってしまったこと。
10年前に体調を崩して離職したあとは、健康面の不安から外へ出て働くことをしてきませんでした。その為、いまある願いが自力で叶えることができないもどかしさが募っています。
子どもが受験に向けて塾に通いたいというその望みを叶えてあげたい。コロナで失業し、病気にもなってしまった両親を金銭面で少しでもフォローしたい。
いまでも十分に夫は頑張ってくれています。収入面で家族を支えてくれていることに感謝しています。なので、これ以上、夫の収入に頼ることなく、自分が働いて得たお金でその願いを実現したいのです。
②在宅メルカリワーク
③最終的に、自己投資できる金額が少なくても本当に在宅ワークができるのか?と、それを不安に思いました。
メルカリで不用品を売った経験もないので、まずはそこからでしょうか。自分にもできることから、ひとつずつトライしていたいなとは感じています。
キーワード「ママミカ」
動画視聴させて頂きました。
質問の回答です。
①夫の仕事柄、収入が安定せず、私もパートをしていますが全然足りない月もあります。3人目を妊娠中なこともあり、目先の産休育休に向けての収入源の確保、もっと先の子供にかかる費用やできればマイカーマイホームなどの将来設計に向け、しっかり備える準備が出来るようになりたいです。
②1番はWEBデザインです。ですがPCを持っていないので難しいのかなと感じています。
メルカリならスマホで出来そうなのでそこから始め、PC購入も視野に入れたいです。
③5年前に古いPCで音声を文字に起こす在宅ワークをやったことがありますが、1日2-3時間ほぼ毎日頑張っても月1万足らずにしかなりませんでした。私のレベルではしっかり稼げるようなそんなうまい話はないんだと諦めていましたが、少し学べば私にもできそう…と感じられました。継続して学ぶのが元々苦手ですが少し頑張ってやってみたいと思えました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?
→4月に仕事を辞めたら妊娠発覚。パートでなんとかやっていますがお腹が張ったりと正直きつい部分があります。11月に生まれてくる子供にはお金に困らせたくないと思っていますが正直今のままだと旦那の収入にも頼れないのでお先真っ暗状態です、、、。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→メルカリ
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→メルカリの投資額はどのくらいなのか。そんなにできる投資はないですので少し不安ではあります。今まで携帯SIMでやったことありますが正直お金だけとられるだけで利益があがりませんでした。まずはしっかりお話しを聞けたらなと思ってます。
動画拝見しました。
質問1:子どもが3人おり、上の子どもが中学生になりお金がかかるようになりました。年齢差があるので、これからますます金額面で不安だらけです。私自身は現在時短勤務ですが、仕事にやりがいや自信がもてず、人間関係や今の仕事をこのまま続けるべきか、悩んでいます。仕事、育児、家事とどれも中途半端な気がします。
質問2:どれも魅力がありそうです。それぞれ難しそうです。セミナー講師に興味があります。
質問3:まずは行動、一歩踏み出すことが重要であると思いました。
そして成功するために学びを大切にしたいです。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?
→ズバリお金の問題です。一応共働きの正社員夫婦ですが、住宅ローン、マイカーローン…その他諸々の毎月の支払いに追われて、子供たちや生活にに費やせるお金が限られてしまって…もう少しでも家計のゆとりが欲しいと思ってるところです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→在宅メルカリワークです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→『在宅ワーク』というものを知ってから興味はあったものの、始め方が分からなかったり、自分がどんな得意分野があるのかすら分かって無いので、なかなか始められていません。また、少し言い訳っぽいですが、フルタイマーで家事育児に追われ、毎日疲れてしまって時間があれば寝たいと思っている所でもあります(泣き笑)
やはり在宅ワークをするにあたり、いつ、どんな時間に在宅でのお仕事されてるのでしょうか?
私はシフト制で、休日は平日、土日関係なく出勤だったり、休暇だったり…逆に言えば平日の休暇で子供を保育園に預けてる間に自分の時間が取れると思うのですが、平日休みだからこそ子供も保育園休ませて一緒に過ごす、という日々を送っているのでやはりなかなか少しの時間も取れてないのが現状です…。と思いつつももっと稼ぎたいなぁ〜と言うのが本音です(笑)
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?
→お金の問題です。今は2人とも正社員で共働きしていますが、この生活では今後厳しいことがわかっていてなにも行動しないことに焦りを感じていました
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→在宅メルカリワークか講師です
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→ぼやっとした焦りだったものがやはり今行動に移さねばという気持ちになりました。
この後の動画も見て自分に合った在宅ワークを見つけられたらなと思います
①お金と時間です。現在フルタイムで働いていますが物理的に時間が足りない、子供の体調でよく休む等の問題があり時間の余裕が欲しいです。あとフルタイムで働くのをやめたらお金が減ってしまうという怖さもあり抜け出せていない状態です。
②全て興味がありますが向いているのかがわかりません。
③在宅ワークは興味があったのですが向いているのか、ほんとに稼げるのかが分からず踏み出せていない状態でした。話を聞いて詳しく知りたいです。
①BUYMAを4か月前に始めました。別講座を受けています。ここに時間を費やせば儲かるなーと思ったのですが、これから先誰かに任せたりと時間や体力をかけ続けていくんだなーと思ってしまいま、テンションがあがらず、放置してます。
解決したい事はお金と時間を手に入れて、子供を迎え入れられるような自分を作りたいです。
②
どれも興味がありますが
在宅セミナー講師が1番気になりました。
③
在宅ワーク=物販
って思っていましたが、
そこにも自分に合うものがあるんだと気付きました。
①つい最近鬱で退職したのですが、満員電車での通勤や会社での人間関係で鬱が悪化してしまい、心療内科でお薬を処方してもらっています。お薬を飲んでいても日によって体調が違うので次のお仕事を探すにも不安があってまた同じような事になってしまうのではと就活も躊躇してしまいます。
現在生活保護を受けているのですが生活保護もやめ自立したいです。
以前から在宅でお仕事に興味があり今回拝見しました。こんな自分でも大丈夫だろうか不安がありますが次回も楽しみにしています。
②講師のお仕事です。
③動画を見て、もっと詳しく知りたいと思いました。
【質問①】
まだ子供はいませんが子供ができた時のお金の不安があります。
子育てには多くのお金が必要だと聞きますし、自分が働ける時間も少なくなると思いますので、どうやって収入を得ようか悩んでいました。
【質問②】
メルカリ在宅ワークに興味を持ちました。既にメルカリは使っているので自分が働くイメージしやすかったです。
【質問③】
1歩踏み出す勇気さえがあれば、本当に生活を変えられるかもしれないと思いました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
1番は金銭面です。ギリギリな生活から少しでも余裕のある生活を送りたいです。子供が3人いるので今後の為にも貯金もしたいし、色んな所へ連れて行きたいです。あとは時間ですね。いつもバタバタしていて子供との時間が取れなくて、我慢ばかりさせてるので、解決できるのであればしたいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
在宅メルカリワークとWebデザインです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
在宅ワークが自分に合っているのか、
詳しく知りたいです。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
1番は金銭面です。ギリギリな生活から少しでも余裕のある生活を送りたいです。子供が3人いるので今後の為にも貯金もしたいし、色んな所へ連れて行きたいです。あとは時間ですね。いつもバタバタしていて子供との時間が取れなくて、我慢ばかりさせてるので、解決できるのであればしたいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
在宅メルカリワークとWebデザインです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
在宅ワークが自分に合っているのか、
詳しく知りたいです。
自由の部分です。夫の収入にたよっていという考えがなかなか抜けないので。
webデザインです。
リスクはないのかや自分にも本当に出来るのか不安に思います。
動画拝見させていただきました。
①お金や自由
今現在子ども4人のママをしていて、主人の働いたお金で生活をしているのに、不安がありこのままでもなあと色々模索中です。私自身もお金を上手に稼ぐことができたら、躊躇なく家族や自分の自由な時間に充てることができるかなと思っています。
②3番目です。
③やっぱり時間が勿体ないと感じてしまい、何か始めなくてはと強く思いました。
①お金は必要だけど、小さい子どもがいて保育園にも預けられなくて働きに行けない…と焦っていました。家事子育てしながら家で仕事をする!というとても難しい課題を乗り越えたいです。
②webデザイン
③今まで在宅ワークに興味はありましたが、スキルのない自分には難しそう…となかなか手を出せずにいました。でも3人の方のお話を聴いているうちに“私にもできるかも。やってみたい”と感じました。もう少しお話を聴いて、詳しいやり方等が分かったら一歩を踏み出していきたいと思います!
動画を拝見させていただきました。
①今現在、パートで働いていますが、もうすぐ第二子の出産も控えており、
動画を拝見させていただきました。
①以前から在宅ワークへの興味があり、色々と調べたりしていたのですが、なかなか始められず。主人の収入だけでは、今後の不安もあるので、少しでもゆとりをもった生活が出来るようにしたいと思いました。自分に出来ることを見つけ、時間やお金を有効活用できるようになりたいです。
②やってみないとやれるか分からないですが、今回の動画からは3つとも興味があります。
③在宅ワークへの興味はありましたが、スキルがないと難しいのだろうと、なかなか手を出す勇気がなかったので、今回この動画に出会って、自分に出来る事、スキルを身につけ一歩踏み出してみたいと思いました。
動画拝見させていただきました。
①2人目が生まれ育児に追われているけども、生活も余裕がないので在宅で仕事ができれば子どもたちのためにも自分のためにもいいなと思います。
②在宅WEBデザインが1番興味があります。
③出産してから在宅ワークに興味をもち、時間を有効活用して家出仕事ができたらどんなにいいだろうと思いました。でも、スキルがなくて何ができるかわからないでいたので、今回この動画を見て、挑戦してみようとおもう勇気が出ました。
①パートで働いてますが少ないのと、子どもの教育資金を貯めたいから
②WEBデザイン
③在宅でできる仕事はスキルがないとできないと思ってました
ですが自分のやる気次第で変わってくることを知り挑戦してみたいなと思いました
1副業の詐欺で90万取られて今生活に困って居るので 2メルカリ出品は前からもいましてますでも売れるのもあるけどなかなか値下げしなければ売れないし余り売上にならないしママミカでスキルを付けたらどうだろうなと思って3今風邪引いてしんどくてする気今はないけど治ったらママミカのメルカリしてみたいなと思いまして
動画を拝見させていただきました。
①今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
派遣社員として働いています。契約満了になればまた次の職場探し、年齢的にもこれを続けていく事に不安があります。
子供たちは大きくスポーツを続けたり大学進学など、まだまだお金がかかるので、とにかくゆとりある経済状況でいたいというのが1番です。
②あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
WEBデザインに興味がありますが、収入が増やせるのであれば、在宅講師にも興味がでました。
③今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
何でも一歩踏み出さなければ、現状は変わらないということです。
今の派遣で契約満了になるまでに自分が在宅で稼げるようになっていたいと感じました。
ただ、初期費用やどの程度の資金がかかるのか不安ですし、集客の仕方や、実際収入になった後の事までも詳しく知りたいと思いました。
動画を拝見させていただきました。
【質問①】
現在専業主婦ですが、子供の教育など今後のことを考えお仕事をしたいと思っていました。しかし、子供が小さく頼れる家族も近くにいないため、なかなか外で働くことができず現在に至ります。自分に合う働き方は在宅でのお仕事なのかなと思い興味はありましたが、方法がわからず何もスキルがないためどうしていいのか動けずにいます。在宅でのお仕事をして経済的不安を解消したいです。
【質問②】
メルカリ、講師
【質問③】
まずは踏み出さないと何も始まらないと思いました。
質問1→
育休中なのですが、子供が急な体調不良なので
休む時にやはり嫌な顔されたり気まずくなって
しまいます。そう言う時に限ってそれが続くこと
が多々あり…今回の育休は2人目なのですが、
育休明けてまたそういう思いを経験しないと
行けないのかと思うと…。
なのでこの在宅ワークというものに
興味を持ち、ほんとに私でも大丈夫かな?
という不安があり解決出来ればと思います。
質問2→
メルカリ、Webデザイン
質問3→
踏み出して何か少しでも得るものを得なくては
とおもいました。実際どのような仕事なのか
初期費用などどれくらいなのか
詳しく知りたいなと思いました。
質問①
まさにお金、時間、自由が悩みです!
体調を崩し退職したので、以前から考えていた在宅ワークをしたいと思いますが一歩を踏み出せずにいます。
会社勤めでは出勤率の事を言われ、子供のことで休んだり、遅刻早退がしづらく肩身が狭い思いをしていました。
質問②
Webデザイン
Webデザイナーの講習は受けたのですが…。
質問③
お金、時間、自由はママでも欲しいですね。今まで諦めてしまっていました。
子供たちとの時間を大切にし、輝くママになりたいと思います。
質問①
専業主婦なので欲しいものがあっても自分のお金じゃないし、、、っていう気持ちが勝って結局諦めてしまうことが多いのが悩みです。
質問②
メルカリワーク
質問③
何か始めてみないと思っているだけではだめだなと思いました。諦めたくないです。
【質問①】
解決したい問題は自分に自信をつけることと自由にできる資金&貯金を稼ぐことです。
読みたい小説のシリーズがあるのに手に入れられないのは本当にストレスになります。
【質問②】
ウェブデザイナーに興味を持ちました。
イラストは壊滅的ですが、それでもできるでしょうか?(文章関連の情報があると嬉しいです)
【質問③】
動画の第一印象は皆様キラキラされていて、正直なところ圧倒してしまいました(苦笑)
ですがそのキラキラ感も在宅ワークを頑張ってこられたからだと思います。私も自信を持って行動できるママの仲間入り、さらに家計の手助けと好きなものを自由に手に入れられる日々を目指したいです!
質問①
時間、お金が悩みです。
質問②
メルカリワーク
質問③
皆さんみたいに私もキラキラを目指したいと思いました!
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?
→子供との時間がなくなるのが悲しいです。
正社員として働いてますが、現在2人目の育休を取っています。
来年度には会社に復帰しなくてはいけません。
一度1人目の育休後復帰しましたが、時短勤務や転居制限かけたりして給料が大幅に減額し、その当時まだ2歳児でしたので保育料もかかり、手元には何も残らず何のために働いてるのか分からなかったです。
またそれを強いられるのかと思うと仕事に行きたくありません。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→そんな思いからどうにかして在宅で仕事できないか調べました。手に職をつけるという意味でプログラミング学習を現在しています。
案件を応募してますが、まだまだ実績がなくなかなか案件を手に入れることができません。
そのため、webデザインの仕事に近いと思いますのですごく興味があります。
どうやって身につけてどうやって案件を獲得していらっしゃるのか具体的に聞きたいです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→スライドやそれぞれの会話やコメントから分かりやすくて見やすいなと思いました。
これからも頑張って下さい。
①将来への漠然としたお金の不安を解消したい。
②メルカリワーク
③ワーママとして働き出してから、どうしても子どもありきの働き方になるため正社員でもできる業務に限りがあったりして、肩身の狭い思いをしてきました。
もういっそ、パートで働くべきなのかなとか。
セッション1の動画で講師の方々がおっしゃっていることに共感しました。
1生活が今苦しい2メルカリ3生活を安定出来るようにしたい
質問①
今年春、部署異動で今までしたことのない仕事をしています。
なかなか慣れずに、辛い日々を過ごしていて、子供との関係も変化してきたので、このままではいけないと考えているところです。
質問②
webデザインとメルカリ です。
質問③
現状維持でと色々諦めてきた私に行動する力をくれました。
みなさんが楽しそうで、私も素直に観る事ができました。
①
貯金がすくないので、将来に不安を感じる。
②
メルカリ
③
自宅でじぶんのペースで稼ぐ事が誰でもできるのなら、時間を無駄にしておくのは、もったいないと思いました。
〈1〉今1番解決したい悩みは来年4月に長男が小学校に上がるので家に帰ってきたら誰かしらが家にいて子供が安心できる環境を作りたい。在宅の仕事を探しているけどなかなか決まらないことです。
〈2〉メルカリの仕事とWebデザイナーです
〈3〉自分から進んで行動しなければ何も始まらないんだなと思いました。なんでも挑戦することが大事と思いました。
初めまして。
今回、Instagramで広告を見てLINE追加しました。
①まだ子どもが小さいため1話しか見れていませんが、将来の生活に不安を感じていること、
子どもが大きくなった時にやりたい事を妥協させずにやらせてあげられるのかが不安です。
②メルカリとwebデザイナーです
③自分から進んで学び、挑戦することが大切だと思いました。
また、自宅で自分のペースで仕事をしてお金を稼ぐことができるならそれをしないのは勿体ないと思いました。
①現在主人の扶養に入っているのでパートで仕事をしているのですが、保育園に入れると手元に残るお金が少なく在宅ワークを検討しています。
知り合いからネットワークビジネスに誘われたのですがやりたいと思えず他の方法を探しているところでした。
保育園に預けずに収入を得たいと考えています。
②メルカリのお仕事とWebデザイナーです
③私にはできない、やったことがないから不安という気持ちは誰もが一緒。なので最初の1歩を勇気を持って踏み出すことが大事だと思いました。
しっかり自ら学ぶことが大切だと気が付き、やってみようと思います。
子どもとの時間をしっかり作りながら収入を得る為に努力しないのはもったいないと感じました。
①旦那さんの給料でなんとかやりくりできるが、節約して節約してじゃなくて余裕のある生活をしたいと思ってます。子どもを預けて働きに出るにもコロナ禍なので抵抗もあり、さらに旦那さんの出張がおおく月の半分いないこともあるので、尚更在宅ワークをしたいと考えです。
②メルカリ
③共働きしたら家事とか手伝うと言われているのですが、お話を聞いていて不安になりました、、尚更在宅ワークの魅力を感じます。私も1歩勇気を出してみないとなと感じました!
【質問①】
お金の問題です。旦那の収入も激減。私は7時間のパートをしていますが、生活の苦しさは増すばかり。最近は色々な物が値上げばかり。でも、給料は上がらない。子供にもお金がかかってくるし、働いているのに、自分の為に使っていない感じがします。
【質問②】
ウェブデザイン
【質問③】
今回、出てきた3人は若そうでしたが、私は、来年50歳を迎えます。今の、働き方に疑問を感じながらも年齢的に雇ってくれる所は少ないので辞めずにいます。子供が不登校でやっと、最近フリースクールに行くようになって、自分の時間が少し出来る様になりました。今の私でも、やりたいと思える仕事をしてみたいと思っていますが、出来るでしょうか?
質問①】
普通に生活できているけど、養ってやってる感を
出す夫から毎月もうしわけなく使うお金。自分の為に使うのではなく子どもたちの事で消えていく。自分の欲は後回し。夫は知らずにいい生活させてやってる感がすごい。もっと自分の好きなことにワクワクすることに使いたい。
【質問②】
wed講師
【質問③】
母の前に一人の女性。いつも輝いていたい。同じことの繰り返しの毎日。どれもこれも同感させられることばかり。
①マイホームを建てたい、結婚式も挙げてなので挙げたい子供がやりたいと言ったことは我慢せずやらせてあげたい子供が休みの時は自分も休んで一緒の時間を過ごしたい。
②メルカリ
③メルカリはやる人か多いそうなのでそこで収入を安定させる方法、資金などまだやるかはわからないが話は全部視聴したいと思います。
①
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
1番は金銭面です。ギリギリな生活から少しでも余裕のある生活を送りたいです。子供が3人いるので今後の為にも貯金もしたいし、色んな所へ連れて行きたいです。あとは時間ですね。いつもバタバタしていて子供との時間が取れなくて、我慢ばかりさせてるので、解決できるのであればしたいです。
②
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
在宅メルカリワークとWebデザインです。
③
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
在宅ワークが自分に合っているのか、
詳しく知りたいです。
はじめまして。小一男児、1歳女児、2ヶ月男児の母です。
①お金の問題です。シングルマザーです。日々赤字で貯金を切り崩しながら今までもやってきました…旦那に裏切られたりと色々あり、産まれたばかりなので余計に働けないので、収入ないまま出て行くばかりです。特に上の息子には1番我慢をさせているなと感じていて、色々ともう理解できる歳だからこそ日々「ごめんね…」しか出てきません。やりたい習い事もさせてあげられず、学校のお友達とも上手くいきません。娘にもごめんねしか言っていない毎日です。1歳なのでネガティブな言葉ばかりを覚えてしまいそうで不安です。生まれたばかりの次男は、入院費も分割払いしており、支払い中でお宮参りも行けていません……子供達全員に申し訳なくて心が苦しくなり放心状態のひびです。生活にゆとりと子供達に将来も含め無駄な我慢をさせたくないのと、出来たら自分の将来の為にプラスに使いたいですし、皆で沢山思い出を作る為に、旅行したり美味しいもの食べたりと…親孝行も思う存分したいです…。
②ウェブデザインと在宅講師
③正直、未知数過ぎて何が分からないかも分かりません。不安はあります。
ですが、はじめ方から勉強したいと思います。基本的に人の為に何かをする事は大好きなので。詳しく学びたいと思います
初めまして
私は、2歳と2ヶ月の子供が居ます!
①お金の悩みです。
結婚前に簿記の資格やパソコンの資格を取得しました。結婚して子供が出来資格を活かすどころか専業主婦をしてます。
2人目が出来た時に切迫早産の疑いで
入院をしてしまい、入院費が10万ぐらいしました。その時コロナの影響もあり
旦那の収入が減り生活もギリギリ!
その上入院費も払わないといけなくなり
さらにギリギリの状態です!
②メルカリとWEBデザイナー
③自分には出来ないと思っていました。
でも、自分らしく働きたい
子供との時間が欲しい
それが叶うならどんな事でも
学びたい!不安はもちろんあります。
①収入が少ない。子供との時間もない。
②メルカリ
③少しずつでも勇気を持つ
【質問①】
現在子どもはいませんが、今後子どもを授かり出産した後のことを考えた時、フルタイムで働くには体力的にしんどいが、在宅ワークで稼ぐことができないかと考えるも、本当に在宅ワークとして働ける自信がなく漠然とした不安があります。
【質問②】
Webデザイン
講師
【質問③】
以前から在宅ワークに興味があり、いろんな無料セミナーの広告とか見つつも、行動に移せなかったが、動画を見て子どもを育てながら在宅ワークで活躍されているママがいることに刺激を受け、そして一歩踏み出す勇気がまずは第一だと感じました。
初めまして現在0歳の息子を育てている30代ママです。
①お金の悩みです。
出産後仕事を辞めて夫の収入だけで生活していますが何を買うにも美容室に行くにも夫の許可が無いと行けない買えないの我慢が多くストレスに感じているので自分で稼ぎたいと思っています。
②
メルカリ
Webデザイン
③
在宅ワークに興味はあっても中々踏み出す事が出来なかったのですがこの動画を見て1歩を踏み出す事はとても大切なんだと分かりやってみようと思いました。
【質問①】今後のお金と環境の悩み
今は子供もいないので、会社員としてバリバリ働いてます!ですが、未婚で子供が欲しいと思ってます。
そこで今みたいに会社勤めだと迷惑をかけてしまうと思いますし、子供にも寂しい思いさせてしまう。
お金と自由な時間を手に入れたい。
そして、マイホームが欲しい!
【質問②】
全てに、興味を持ってます!
その中でもセミナーに1番興味があります。
【質問③】
よくInstagram、LINEなどで在宅ワークをみていましたが、見るだけで終わってました。
今回の3名の講師の方の話を聞いて、行動しないと意味がないし、何も変わらないと思いました。
次回の動画と5つのポイントがきになります。
【質問①】今後のお金と環境の悩み
今は子供もいないので、会社員としてバリバリ働いてます!ですが、未婚で子供が欲しいと思ってます。
そこで今みたいに会社勤めだと迷惑をかけてしまうと思いますし、子供にも寂しい思いさせてしまう。
お金と自由な時間を手に入れたい。
そして、マイホームが欲しい!
【質問②】
全てに、興味を持ってます!
その中でもセミナーに1番興味があります。
【質問③】
よくInstagram、LINEなどで在宅ワークをみていましたが、見るだけで終わってました。
今回の3名の講師の方の話を聞いて、行動しないと意味がないし、何も変わらないと思いました。
次回の動画と5つのポイントがきになります。
やっと腰を据えて動画を見ることが出来ました。
質問1
やはり、お金の悩みですね。
今まで様々な副業に手を出してしまっては失敗しての繰り返しで、お恥ずかしい話し借金を作ってしまった状態になりました。
なので、ドン底から這い上がりたいと思っています。
質問2
メルカリと、講師の在宅に興味をもちました。
質問3
今まで、騙されてきた悪循環をふっしょくするために、3人の講師の先生の話を聞き、少し自分のなかでワクワクするものがありました。
成功した人の意見を聞いてと言うことや、今が一番若いと言う言葉にグッと来ました!確かにその通りです。
次の動画も楽しみです!
質問①
やはりお金、時間が悩みです。
体調を崩し退職したので、在宅ワークをしたいと思いますが今一歩を踏み出せずにいます。
質問②
物販
Webデザインに興味があります。
質問③
在宅ワークに興味はあっても中々踏み出す事が出来なかったのですがこの動画を見て1歩を踏み出す事はとても大切なんだと思いました。
動画拝見させて頂きました
【質問①】
金銭的な悩みです。
主人のお給料だけで生活していくには厳しく、子供が2人保育園に入れず待機児童として家にいるので外に稼ぎにも出れずの状態です。
自由な買い物も美容院も4年程行けていない状態です。
仕事と家事育児を両立させ、自分と子供の為にもっとお金を使いたいです。
【質問②】
Webデザイン、在宅セミナー講師です。
【質問③】
なんのスキルも知識もないので、難しくない在宅ワークを調べると詐欺ばかり出回っていて、在宅ワークに対して疑念しかなかったのですが、今回動画を見て、そんなことも無いのかもと思いましたし、やはり行動は大事だなと思いました。
動画拝見させていただきました。
まだ全部は見れていませんが、すごく興味がある内容でした。
質問1
お金の問題です。
私はシングルマザーです。
子供は3人。今年上二人が高校受験、大学受験を控えています。一番下はまだ1歳。
朝から晩まで働いてもあっという間にお金は流れていき、、、収入を増やしたいです。
質問2
メルカリか在宅セミナー講師
質問3
在宅ワークの募集はInstagramでもよく見かけていました。しかし、なんか怪しかったりお金がかかるものだったり、集客が大変だったり、セミナーを聞いていても何がよくて何が悪いのか…正直わかりませんでした。
今回ママのミカタ学校への動画を拝見し、やってみたいと思いました。こども達、そして自分自身のために一歩踏み出してみたいと思いました。
①動画拝見しました。私自身、仕事と趣味でハンドメイドしています。仕事では、楽しいことはもちろんありますが、週1くらいは、辞めたいなぁーと思うことがあります。人間だし、子ども相手だし、仕方ないのですが、、。精神的にもつらくなり、体調を崩しかねませ
ん。なので、在宅ワークに興味を持ちました。
②メルカリワーク
③3人ともすごく輝いていて、私もキラキラしたい!!と思いましま。
①動画拝見しました。私自身、仕事と趣味でハンドメイドしています。仕事では、楽しいことはもちろんありますが、週1くらいは、辞めたいなぁーと思うことがあります。人間だし、子ども相手だし、仕方ないのですが、、。精神的にもつらくなり、体調を崩しかねませ
ん。なので、在宅ワークに興味を持ちました。
②メルカリワーク
③3人ともすごく輝いていて、私もキラキラしたい!!と思いました。
動画拝見しました。
質問1
子どもが3人おり、仕事をしていると1日4時間程しか子どもと話す時間がありません。
子どもとの時間をしっかりとりつつ、収入が欲しいと思い在宅ワークに興味を持ちました。
質問2
メルカリワークかwebデザインに興味があります
質問3
自分の時間があり金銭面でも余裕があることが、心の余裕につながるのかなと思いました。
皆さん輝いてて見えました。
質問1
会社で働く事のストレス(目標、人間関係等)から解放されたい。
質問2
メルカリワーク、Webデザイン
質問3
私も自分に自信を持って、自分自身で稼げるようになりたいと思いました。
間違えYouTubeのコメント欄にコメントしてしまったのでこちらに再投稿します。
① 育休後も収入を下げずに在宅ワークしたい。子どもとの時間をしっかり作りたい。
② ウェブデザイン
③ 月収について、時々出てくる「頑張れば」がどの程度なのか気になりました。
①子供との時間がほしくて、仕事を変えたけど(正社員→パート)給料や待遇に不満、将来が見えない
②メルカリ、在宅セミナー講師
③私も時間とお金の自由が欲しい、そして子供と笑って過ごしたいと思いました。
以前コメントしましたが、他の動画のコメントの名前が同一ではなかったので、再度名前を変更し送らせていただきます。
【質問①】
現在子どもはいませんが、今後子どもを授かり出産した後のことを考えた時、フルタイムで働くには体力的にしんどいが、在宅ワークで稼ぐことができないかと考えるも、本当に在宅ワークとして働ける自信がなく漠然とした不安があります。
【質問②】
Webデザイン
講師
【質問③】
以前から在宅ワークに興味があり、いろんな無料セミナーの広告とか見つつも、行動に移せなかったが、動画を見て子どもを育てながら在宅ワークで活躍されているママがいることに刺激を受け、そして一歩踏み出す勇気がまずは第一だと感じました。
【質問①】
自分でも収入を得て家計の足しにしたいです。
会社への就職などでは子供の都合で迷惑を掛けてしまいそうですし、2人目の子供の可能性を考えると融通の利く働き方に魅力を感じています。
【質問②】
メルカリ
【質問③】
以前在宅ワーク(Webデザイン)にチャレンジしようと別の所で講座を受けた事がありましたが、結局子供を預けずに在宅でみたまま仕事もするという事が私にとっては難しく続かなかった事があります。
これから動画を見進める中で、自分のライフスタイルでもできそうな事はあるのか、どのような工夫をすれば可能なのかなど学んでいけたらと思います。
①夫の転勤で正社員を辞めています。現在はパートですが、今後も転勤がありえることを考えると勤務地に縛られない働き方をしたいです。
②今のところ全て興味あります。
③固く考えすぎずにまずはやってみたいと思いました。
①現在正社員で働いていますが、子供たちとの時間が少ないのが現状です。土曜日も仕事の為、家族の時間も少ないです。習い事をさせてあげたり、遊んだりしたいのに全然時間が確保出来ません。
②webデザイン.講師
③行動に起こさないと現状は何も変わらないので、まずは挑戦したいと思っています。
①パート勤務ですが、子供とゆっくり向き合う時間がなく在宅なら子供が帰って来るときに「おかえり」と言って学校での出来事をゆっくり聞いてあげられるのではないか…。また持病もあり体調不良で仕事をお休みする罪悪感など、自分のペースで働ける働き方をしたいです。
②webデザイン、講師
③ママだからと諦めず行動して自由もお金も時間も手に入れられる生活を送りたいです
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→時間やお金に余裕がないので、時間やお金に余裕のある生活ができるようになりたいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→全てに興味がありますが、webデザインに一番興味を持ちました。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→結婚したら夫のため、妊娠・出産したら子どものために、色々なことを我慢してあきらめることを当たり前のように思っていましたが、我慢しなくて良い、あきらめなくて良い、自由に自分らしく生きることと家事や子育てを両立できる方法があるのかなと思いました。
動画を拝見さして頂きました。
①今現在3人のママをしているんですが、5か月の子と2歳、4歳の子が居ます。在宅ワークの仕事に興味があるのですがなかなかできません。時間もなく余裕もなく、1番はお金もなく…自由も欲しいです。
②webデザインとメルカリです
③家族の為にもそうですが、自分も女であるからやっぱりずっと綺麗でいたいし、我慢もしたくないし、自由に働いて経済的にも子供の為にもなんか行動したいと思いました。
①今現在3人のママをしているんですが、5か月の子と2歳、4歳の子が居ます。在宅ワークの仕事に興味があるのですがなかなかできません。時間もなく余裕もなく、1番はお金もなく…自由も欲しいです。
②webデザインとメルカリです
③家族の為にもそうですが、自分も女であるからやっぱりずっと綺麗でいたいし、我慢もしたくないし、自由に働いて経済的にも子供の為にもなんか行動したいと思いました。
動画を見させて頂きました。
①子供の問題もあり、外で働くことが難しくなってきました。
在宅で稼ぎ、欠勤やお給料を気にせずに子供に付き添ってあげたいです。
②特にメルカリワークとWebデザインをやってみたいです。
③難しいお話から始まると思っていたので、少し気楽に見る事が出来ました。
どの在宅ワークも気になり、これから動画を見させて頂きますね。
ありがとうございました。
①もともと共働きの選択肢でしたが、私自身が出産をし、旦那さんは不規則のシフト制、夜勤がある仕事なので、メインは私と考えると正社員からパートに下がり働いています。しかしそれだと金銭的に厳しく自由がなく、自分自身が我慢する生活になっています。旦那は特に上を目指したいわけでもなく、、って感じなので金銭的に将来も不安しかないので、私が頑張るしかないと思いました。しかし正社員が条件的に厳しく、働きたくても働けない状況にあり、どうにかしてこの金銭面、自由、やりがいを得たく、脱却したいと、歯痒い思いでいました。なにするにもお金がかかるのでなかなか行動に移せずにいました。
②メルカリはスマホでできるので始めやすいと思いました。wedデザイン、在宅講師も気になっていますが、家にパソコンがあるようでないので厳しいのかなと思いました、、、
③みんな同じ気持ちな人もいるんだなと思いました。また私もやりがい、金銭面、自由、将来の不安、我慢ばりでなく輝きたいと思いました。
1、別居を機に経済的な不安と子どもといる時間を増やしたい‼︎
2、すべて気になりますが、家にパソコンがないのでスマホでできるメルカリからかなと思います。
3、まだまだ半信半疑ですが、自分のためにこれから輝いていきたいです。
【質問①】
来年の4月から息子が小学一年生になるのですが、春休みや夏休み、冬休みを一緒に過ごすため今やってる仕事を来年の3月で辞めます。
収入はなくなるのですが、習い事は継続していきたい。
内職をしようかなぁと思っていたのですが、安定した収入が入るか心配です。
【質問②】
全てが気になり、まだ絞りきれていないですが、メルカリとWebデザインが興味あります。
【質問③】
自分が動かないと変わるものも変わらない、わかってはいてもなかなか新しいことにチャレンジするのは怖いと思ってしまいます。
自信を持って踏み出せるよう、しっかり自分と向き合い勉強していきたいと思います。
質問①
一番初めの緊急事態宣言の時、娘を出産し、同時に旦那も失業…
本来なら…子供が産まれて、嬉しいはずなのですが…全く喜べず、収入も無く本当にこの先育てて行けるのか…むしろ子供に対して、こんな時期に産んで申し訳ない気持ちと不安しかありませんでした。
今は、何とか旦那も仕事が決まり、安定はしてきましたが、派遣業の為毎月の収入が安定せず、私も産休明け働き始めてから、子育てに理解されず、一年の間に会社を4社辞めさせられました。
思えば…この二年、我慢ばかりの生活、笑うことも出来てません。何とかこの状況を変えたい…自由が欲しい…
もう…いい加減、経済的な心配はしたくない…心身共に余裕が欲しいです。
質問②
メルカリは常にやっているので興味がありましたが、Webデザイナーも前から興味がかなりあります。
質問③
興味はあっても…”自分は知識も取り柄も無いので無理” “ハードルが高そう…” “即効性がないから…”など、失敗する前提に捉えてしまい、すぐ諦めてしまうので、なかなか行動出来ないでいましたが、今回を切っ掛けに、未来が本当に変わるなら…チャレンジしてみたいです。
動画見させて頂きました。
①やはり経済面です。
現在育休中で、旦那だけの収入では厳しく、在宅ワークっていいな…と興味がわきました。
②メルカリとWEBデザインです
メルカリは、時々しています。
③動画をみて、在宅ワークのWEBデザイン難しそうと思いました。パソコンスキルがない上に、家にあるパソコンが古いので、勉強しても難しいんじゃないかと思いました。
すみません、コメント欄が下すぎると思いました。
動画拝見しました
①子供がまだ小さく、自由に使えるお金もなく旦那の収入だけでカツカツの生活で余裕が無いです
②メルカリ、Webデザイン
③色んなことを我慢したり諦めたりしてきましたがまずは動き出さないと何も始まらないこと、同じ境遇の方がいることによって一緒に頑張って余裕のある生活を手に入れたいと思いました。
①シングルマザーで収入も安定せず毎日不安な気持ちでいます。
②webデザイン、講師が気になります!
③自分の行動で将来が変わるなら行動したいと思いました。
動画拝見しました。
①まだ子供はおりませんが、子供が出来て夫の収入だけになった時を考えると怖くて…
②メルカリと在宅講師が気になりました。
③今でさえ共働きでも時間や自由がないので、在宅でも収入が取れるなら働き方を考えたいなと思いました。
動画拝見させて頂きました!
①子供3人居るので今の仕事じゃ
厳しいです。
②メルカリと在宅講師が気になりますね
③子供や今のご時世コロナなど考えると
在宅で仕事した方が子供の為自分の為にも
良いのかなと思いました。
よろしくお願い致します
動画拝見させていただきました。
①収入を増やし子供にやりたい習い事をさせてあげたいと思う反面、未経験で何のスキルのない自分に出来るのかという不安
②在宅メルカリワークとWebデザイン
③一歩踏み出さないと変わらないと言うお言葉が胸にささりました。
①お金の不安が1番です
②メルカリワーク
③現在パートですが、夕方までの仕事で、子供に我慢や寂しい思いをさせていること、家族に負担をかけていることを改善させたいですし、
余裕がない自分を改善させて、家族の前で笑っていられるママになりたいです
【質問①】継続的な収入源をもつこと
【質問②】メルカリ・Webデザイン
【質問③】思い込みに囚われないでやってみること
1.収入を増やして、子供に何不自由のない生活を送らせてあげたい
2.webデザイン
3.当たり前ですが、自分で行動を起こさないとなにも始まらないと思いました
動画を拝見しました。
1.収入を増やして、子供に何不自由のない生活を送らせてあげたい
2.webデザイン
3.当たり前ですが、自分で行動を起こさないとなにも始まらないと思いました
動画を拝見しました。
1.現在1人子供がいるのですが、将来的にもう1人欲しいので、収入を増やして、子供に何不自由のない生活を送らせてあげたい
2.webデザイン
3.当たり前ですが、自分で行動を起こさないとなにも始まらないと思いました
動画を拝見しました。
1.現在1人子供がいるのですが、将来的にもう1人欲しいので、収入を増やして、子供に何不自由のない生活を送らせてあげたい
2.webデザイン
3.当たり前ですが、自分で行動を起こさないとなにも始まらないと思いました
動画を拝見しました。
1.現在1人子供がいるのですが、将来的にもう1人欲しいので、収入を増やして、子供に何不自由のない生活を送らせてあげたい。
2.webデザイン
3.当たり前ですが、自分で行動を起こさないとなにも始まらないと思いました。
コメントさせていただきます。
①前々から退職を決めていたところに、退職3ヶ月前になって妊娠しました。一度は諦めていた妊娠だったので、嬉しかったのですが、これから退職しなければならないし、妊婦になったら新規雇用してもらえるところもなく、収入面でとても不安になりました。元々は少し休んですぐに働こうとしていたので、立てていたライフプランが崩れてしまったのです。出産後はすぐに預けて正社員で働こう!と考えていたのですが、妊娠週数が進むにつれて、子どもと一緒に過ごしたい、たくさん遊んであげたい、寂しい思いをしてほしくないという想いが強くなっていきました。そこで、在宅ワークで収入を得られれば一番良いのではと思い立ちましたが、何から始めて良いのやら…。やり方もわからないし、こんな状況では安定した収入なんて得られるはずもないだろうと思いました。収入を得るために、大きな投資もできないし、この無料セミナーを通して、確実に収入が得られる方法を学びたいと思いました。
②一番ハードルが低そうだなぁと感じたのはメルカリでの物販です。しかし、家が物であふれてしまいそうなのと、売れなかったら…と思うとリスクが高そうだなぁと思いました。webデザインについては前から興味があったので気になりました。職業として安定していそうな感じもあり魅力的です。在宅セミナーはすごく難しそうに感じますが、これまでやってきたお仕事で得た経験などをお話することで誰かの役に立ち、なおかつ収入が得られるのであれば、一番やりがいを感じられそうです。
今のところ、初回セミナー動画を見たところでは一番やりたいことというのは決めかねます…
③前からずっと在宅ワークに興味はありしたが、やらなければ何も始まらないと改めて思いました。在宅ワークが自分に合わなくて、結果が出なかったとしても、それはそれで在宅ワークを仕事にすることを諦めて、別の仕事を探すけじめにもなるので、まずは今の時間がある時期に始めたみたいと思いました。
①子供を預けずに家でできる仕事がしたい
②メルカリ物販、webデザイン
③育休が終わるまでに力をつけて収入につなげたいと思いました
1.子育て(初めての子ども.1歳)をしながら知識技術ゼロの状態から在宅ワークのスキルを身につけて、確実に収入を得られるようになるのか
2.Webデザイン
3.美容院も躊躇する、独身の時のように好きな物・ことにお金を自由に使えなくなったとゆう部分には深く共感したし、実際に行動に移された講師の皆さんを見て自分も1歩踏み出したいとゆう気持ちになりました
1.子育て(初めての子ども.1歳)をしながら知識技術ゼロの状態から在宅ワークのスキルを身につけて、確実に収入を得られるようになるのか
2.Webデザイン
3.美容院も躊躇する、独身の時のように好きな物・ことにお金を自由に使えなくなったとゆう部分には深く共感したし、実際に行動に移された講師の皆さんを見て自分も1歩踏み出したいとゆう気持ちになりました
①今の生活に不安があるので、働きに出たいのですが預け先が決まりません。子供が家にいてもできる仕事に興味が湧きました。
②メルカリです。
③時間、お金、自由が手に入り。輝ける女性になりたいです。
動画拝見しました。
なんだか希望がもてる内容でとても良かったです!
【質問①】
もうすぐ子どもが幼稚園に通うので、なにか仕事をしたいと思っていました。
でもパートで午前中だけ働いてもなかなか稼げないし、子どもが体調をくずして急に休むことになったら周りに迷惑かな、、とか色々考えて悩んでいました。
【質問②】
Webデザインです。
【質問③】
なにかスキルを身につけたい!けど、なかなか一歩踏み出せないでいました。
自分にもできるんだ!という自信が欲しいし、お金もたくさん欲しいです(笑)
【質問①】
夫が転勤族のため今回自分の仕事を退職しました。次こそは日本のどこに住んでいても働き続けることのできる仕事に就きたいと思いました。
【質問②】
webデザイン
【質問③】
他のwebデザイン関連のスクール等と内容は同じなのかな…という印象です。比較のためにもぜひ全ての動画を拝見させていただきたいと感じました。
質問①
正職で働いていますが、子どもとの時間に物足りなさを感じ自分も子どもも笑顔になれる仕事を探していました。
質問②
どれも興味があって迷ってます。
質問③
自分も輝けるようになりたいと思いました
動画拝見いたしました。
質問に回答いたします。
【質問①】
子供の成長をみつつ自分の収入もアップしたいという思いがある中、子供が体調不良で休んだら会社にも迷惑かかるという現実に悩んでおりました。在宅で自分の年収を少しでもアップしたい思いと、長く使えるスキルを身につけられる仕事に就きたいと思っております。
【質問②】
・WEBデザイン
・セミナー講師
【質問③】
うだうだ悩む前に行動してみようと思いました!
質問①旦那が精神障害でなかなか働けず、生活が不安定です!というか赤字です。早くこの生活から抜け出したい!
質問②メルカリ、webデザイン
質問③不安はありますが、私も輝きたいです!
質問1:育休後、仕事復帰したが、子供が一歳になったばかりで、朝から夕方17時までフルで仕事をする毎日で、日曜も仕事があったり残業があって自分自身が倒れるくらい疲れてしまった。
質問2:メルカリ、ウェブデザイン
質問3:沢山お金を稼ぎたいので、全ての動画が気になります!
①子供の習い事、ペットを飼いたい、貯蓄をしたい等したいことが色々あるのに資金面が心配でなかなか始められない。在宅でできる仕事はないか常々思っていた。
②どの仕事も挑戦してみたいと思ったのですが、まずはメルカリに挑戦したいです。
③自分に月10万超えの利益をだせるのか自信はないですが、まずはやってみます!
①家のローン、車のローン、納税関係も定期的に支払う。そうなると主人と自分のお給料だけでは回せないなと感じてました。子供も今は小さく、成長をしっかりと見ていきたいと感じてました。そして成長と共に食費もかかったり学費、習い事とかも我慢させないでやらせてあげたいと思うと今のままでは難しいと思い、在宅でも収入アップが狙えるなら良いなと思いました。
②自分が何をしたいのかわからないのが正直な気持ちですが、メルカリかセミナー講師が気になりました!
③新しいことにチャレンジするって不安は大きいけれど行動しないとわからない!ダメならダメでいいんだ!人生一度きりだ!と自分に言い聞かせてみました!
まずはやってみようと思いました!
①家のローン、車のローン、納税関係も定期的に支払う。そうなると主人と自分のお給料だけでは回せないなと感じてました。子供も今は小さく、成長をしっかりと見ていきたいと感じてました。そして成長と共に食費もかかったり学費、習い事とかも我慢させないでやらせてあげたいと思うと今のままでは難しいと思い、在宅でも収入アップが狙えるなら良いなと思いました。
②自分が何をしたいのかわからないのが正直な気持ちですが、メルカリかセミナー講師が気になりました!
③新しいことにチャレンジするって不安は大きいけれど行動しないとわからない!ダメならダメでいいんだ!人生一度きりだ!と自分に言い聞かせてみました!
まずはやってみようと思いました!
1仕事と育児の両立が難しく、もう少し子どもと一緒の時間が欲しいと考えています。
2メルカリと、webデザイナーに興味がありました。
3何か始めないと今を変えられない!もっと今を楽しみたいと思っています。
【質問①】
→主人の年収は年齢的には平均的だけど勤務時間が長くほとんど家にいないため、私のキャパ的に扶養内パートが精一杯。しかしそれではいつまでも家も建てられず(中古購入すら無理)、車も1台しか持てず不便、子どもも習い事させてやれない、、、もっと稼ぎたいが子どもも体調崩しがちで扶養内ギリギリ稼ぐことすらままならない。家でできる仕事なら体調崩し始めに誰にも気を遣わず保育園を休ませてあげられるし、仕事の合間に家事もでき、みんなの心の余裕が生まれるのではと思った。
【質問②】
→3つとも気になっているが、一番身近なのはメルカリ(取引経験があるので)かなと思った。
【質問③】
→変わりたいと思いつつ何も踏み出せず悶々としているより、何かしら情報収集だけでもやるのとやらないのとでは違うと思った。
動画拝見させていただきました。
ありがとうございます♀️
質問 (1)
今現状も将来も旦那の稼ぎだけでは
不安なものもあり、凄く贅沢したい訳ではないが子供の為に不自由はさせたくないのでお金の面が1番不安な事です。
私も働きたいという気持ちはあるものの
まだ産まれたばかりの子供なのでなるべく子供との時間も過ごしたいというのもあり、働けていないこと。
質問(2)
1.メルカリ
理由は、すぐにでも初められそうで
なにも分からない私でも簡単に
出来そうと思ったので。
2.webデザイナー
未経験ではありますが物凄く興味があります。
自分のスキルアップ、自信にも
繋がる気がするので。
質問(3)
もっと自分の自由を尊重していいんだ
やりたいことをやっていいんだ
こうでなきゃならないとかそういった
概念がなくなって、自分ももっと輝けるのかもしれないと思いました。
子供との時間も取りながら自分もしたいことを出来るなんて考えてもなかったので出来ることは素敵だと思いました。
動画拝見しました。
「質問①」
現在、共働きですが今のままでは将来不安に思っています。
子供達が、大きくなってきて進学等にお金がかかるので少しでも収入を増やしたいと思っています。
「質問②」
メルカリ、Webデザイナーに興味があります。
「質問③」
場所や時間を選ばずに、子どもたちとの時間もとれ自分の時間もできるのがいいなと思いました。
①
これから出産を控えていて、子供のお世話をしながら収入を得たいと考えてます。
働きに出るとなると保育園等に入れなくては行けなくなるため、在宅ワークをとても魅力的に感じていました。
②メルカリ、webデザイナーに興味があります。
③場所や時間を選ばずに自分のタイミングで働けるのがとても良いと思いました。
動画を拝見させていただきました!
①心配・不安なのはやはり金銭面です。現在子供が1人居て専業主婦です。保育園に預けてパートで働く事も検討していましたが2人目を妊娠したのでしばらくは外に出て働く事は出来ないなと思い、在宅ワークを探していました。しかし中々自分に出来そうな物が見つからなかったです。投資金をたくさん出すことは難しいですがこれを見て稼げるようになるのなら…と思い見てみました。
②興味を持ったのはメルカリとWebデザイナーです。
③自分で行動していき、今出来る事を見つけていかないとダメだなと思いました。
動画拝見しました。
①元々派遣社員として働いていましたが、妊娠をきっかけに休職しました。主人の収入だけで十分、なんの根拠もなく信じ、0歳児期に保育所申込を見送りましたが、第2子出産後にどんどん赤字に。このままでは子供たちの教育費等の貯金もままならないと、働くつもりで保育所申込をしましたが待機2年目です。
少しでも収入を得て、子どものための貯金をしたいのと自分の自由になるお金を得たいです。
②メルカリワークとWEBデザイナーが気になります。
③まずは行動しなければ、と思いました。
自分のタイミングや場所を選ばないで働けるのが良いなと思います。
①現在は専業主婦で妊娠中ですが、主人の給料だけでは家計が大変なので、働きたいと思っていますが、外に働きに出て行くのは大変だと思いので、在宅で出来る仕事がしたいと思っています。
②WEBデザインの仕事に興味があります。
③今まで在宅での仕事にあまり関心がなかったのですが、挑戦をしてみたいと思っています。
動画拝見しました。
①現在パートで働いています。上の子が私立進学し学費がかさみ収入を増やしたい、けど下の子が帰ってくるときには家にいてあげたい、というジレンマに陥っています。
②Webデザインと在宅セミナー講師に興味があります。
③ママだからこそ、というフレーズが刺さりました。いまできることを考えて行動に移す事が大切だと感じました。
【質問①】
お金の問題です。現在専業主婦ですが、毎日節約、お金の心配を常にする日々に疲弊しています。子どもがまだ小さく幼稚園なので、外で働くにも時間制限があり、なかなか条件にあう仕事が見つからない現状があり、悶々として焦りがあります。
【質問②】
メルカリと、在宅セミナー講師です。
【質問③】
母になったからと、子ども家族を優先していた毎日でしたが、母が幸せでいきいきしていることが一番、我慢しない生活は、自立してお金を稼ぐ力をつけることと気づきました。行動しないと、何も変わらないと強く思いました。
【質問①】
家計です。現在、私は在宅で仕事をしておりますが、夫の会社は働き方改革で残業が無くなり、値上げラッシュで家計が苦しいです。
【質問②】
WEBデザインです。
【質問③】
さらに収入を増やすために、何か行動をしなければならないと思いました。
動画を拝見いたしました。そしてママのみかた学校を設立に至った経緯をしり、とても感銘を受けました。
また、先生方の思いや生徒さん共感された方々のコメント欄をみてこんなにも沢山のママさんが私と同じような思いをし悩んで頑張っているんだと分かって、自分1人じゃないんだと何だか救われたような気持ちに成りました。
そして、先生方の行動力、発信力、勇気に尊敬しかありません。
1)金銭的な問題です。叶えたい夢が有ったり、企業がしたくてもやはり資金がない事には何も始められません。フルで働いてやっとで、更にダブルワークはとても体が持たないと考えて在宅ワークを探して居ました。
2)WEBデザインと講師もお話を聞いてたら興味が湧いてきました。
3)子供が3人も居るので将来不安しか有りませんでした。自分は自分のやりたいことはヤレズに人生終わるのかと半分人生を諦めていました。50歳を期に自分らしく人生を生きたいと思い手探りで希望を探していました。
session1拝見しました。
①結婚、出産、育児でなかなか思うように好きな仕事を出来ていません。看護師で働いていましたが産休育休中にコロナが拡大して、小さい子供がいることもあり家族(夫や両親、義両親)の理解も得られず、看護師での復帰は断念し製造業のパートをしています。人間関係や仕事時間など条件がなかなか合わず、他の仕事を検討していました。また保険などを見直し新規で入る前に収支を見直したところ、毎月マイナスであり自分と旦那のお小遣いを減らして今現在プラスが少し出るくらいしかありません。ママのミカタを拝見して時間、お金、自由を手に入れたいと思いました。
②メルカリを自分が利用しているので抵抗なく始められるかなと思っています。Webデザインや講師は経験がないので自信がありませんが皆さんのお話を聞いて興味が出ました。
③子供のため、自分達の老後と今を楽しむため我慢や節約、貯金ばかりを気にして生活するだけの日々に区切りをつけたいです‼︎まずは行動してみようと思います。
動画拝見しました。
①専業主婦なので、自分の収入がないこと。
自分のためにお金を使うことに罪悪感があります。
美容室も最低限、洋服も値段で選んでしまう。
②今のところ全部気になりますが、以前からwebデザインに興味がありました。
③自分が一歩踏み出すことで、人生が変えられる、ママでも輝けるんだ!と希望が持てました。
動画を拝見しました。
1.育休→時短勤務→育休で、給料が下がってしまったので、金銭的な生活の不安を解消したいです。
2.メルカリは現在進行形で不用品を出品しているので、興味があります。
3.自ら行動を起こし、経験者にお話を聞くことの大切さを知りました。
①大変勉強になりました。
②メルカリと、デザイナーです。
③副業として考えてます。
①子どもの習い事や自分のファッション、趣味にためらいなく使えるお金を得たい
②在宅メルカリワーク
③「やるからやれるようになる」というお話が心に響きました!
①自分の収入がない
夫の収入少ないので少しでも収入があれば嬉しい
②Webデザイナー、メルカリ
③私は覚えが悪いのでスキルを身につけて自分で
稼げるようになるか不安しかないです
人と話すのも苦手だし質問するにも何を質問したら良いかわからなくて、自分に出来るのかとても不安
① 子育ての中で、体を使った仕事をしていたけれど、限界に感じて、違う職種をはじめてみたが、シフトが少なくなり、生活が厳しくなった。
②メルカリとウェブデザイン
③働けないお母さんが、なんとか強く生きて行けていることすごい!と思います。そうなれたらいいなあと感じました。
[…] 匿名 より: 2022年7月31日 3:38 AM […]
【質問①】
お金と自由ですね。
お金は、春にコロナかかり、旦那もかかり、お互いかかってしまい、収入がなく、クレカのキャッシングで借りてしまい、返済におわれながら、過ごしています。
旦那は、自営業のため、変動します。
コロナかかった私は、同時、臨月出産迎えていたので。。。
ダブルピンチで。。。
コロナかかりながら、出産しましたが。。。
今は健康に2人目は、無事に。。
上の子は、小学3年生で、寂しい思いさせてしまいましたが、今は、ギリギリ生活ですが、楽しく過ごせてますが、習い事させてあげれないのが苦痛です。
もちろん、私も夢があります。
私のやりたい仕事は何かずっと探してり状態です。
芸能関係したいけど、それだけだとやっていけないから、在宅ワークでできることをやっていきたいと思っています。まだ、2人目が9ヶ月なので。
【質問②】
まだ、分からないです。自分は、何にあってるか悩みます。
メルカリは、趣味で要らないものを出品してました。
売れた時は嬉しい気持ちは、今も忘れないくらいです。
また、職場は転々て転職ばかりしてましたが、事務や庶務等していました。
デザイン文書検定は、持っていますが、デザインwebも気になります。
難聴ですが、セミナーも何か出来るといいなと。。
どれが私に合ってるか正直、分からないなって思っています。
【質問③】
気づきは、皆さん明るいなと思いました。私は、元々、明るい性格でしたが、社会人になって、鬱になって、未だにまだ、明るい性格に変われてないです。
自己嫌悪が強くて。。皆さんを見てたら、変わりたいなと思いました。
質問①自由に使えるお金
質問②webデザインに興味があります。
質問③講師の皆さんに幸せオーラがあって魅
魅力的でした。私も頑張りたいです。
【質問①】
現在2人目産休育休前で働いていますが、妊娠してることで夜勤ができなくなり給料が減ったことで我慢しなければいけないことが増えたことです。お金の不安はもともとありますが、収入が減ることでさらに不安にかられています。
【質問②】
メルカリ物販とWebデザイン
【質問③】
在宅ワークをすることで家族の時間や、自分に対して投資が出来ること、そこにとても魅力を感じています。勇気をだして1歩を踏み出さなければ始まらない、ほんとにその通りだと思います!
コメント特典得られなかったので再投稿させて頂きます
【質問①】
現在2人目産休育休前で働いていますが、妊娠してることで夜勤ができなくなり給料が減ったことで我慢しなければいけないことが増えたことです。お金の不安はもともとありますが、収入が減ることでさらに不安にかられています。
【質問②】
メルカリ物販とWebデザイン
【質問③】
在宅ワークをすることで家族の時間や、自分に対して投資が出来ること、そこにとても魅力を感じています。勇気をだして1歩を踏み出さなければ始まらない、ほんとにその通りだと思います!
①自分の収入が低い。
②webデザイン
③副業からメインに出来ればと考えています。
動画を拝見させていただきました。
①収入が毎月20万にも届かず、シングルマザーで中学生と小学生がいますが、進級するたびにお金がかかる(修学旅行、スキー教室、部活などで使用する費用等)ので、貯蓄もできずに現在に至ってます。少しでも収入に余裕を持たせたく、また、自分の時間にも余裕を持てたらいいなと思っております。
②Webデザイン
③やはり収入と時間に余裕が生まれるというところに魅力を感じました。
体力の使う仕事をしているので、将来的にいつまで体力がもつかという不安もあり、徐々にですが本業という形にシフト出来たらいいなと思っております。
質問①】
★共働きですが収入が少なく、特に夫が全く協力的ではないので、仕事や家事や育児ばかりで楽しくないやりがいも無い日々で自分の見た目も中身もボロボロになっていってる事に最近気づきました。
時間もお金も気持ちにも余裕が持ちたいと思ってます。
ハンドメイドも個人でしているので、その作る時間や少しは研究する時間が欲しいです。
【質問②】
★メルカリ物販
★Webデザイン
【質問③】
★母親になっても輝いてていんだと思いました。
力仕事なのでいつまでも出来ないので、在宅ワークを本業に出来たらと思います。
お金と時間が手に入るとゆう事で余裕が生まれる、そしてまずは一歩踏み出すこと!!
これが大切なんだと感じました。
1.夫婦共働きで今は育休中です。ほぼ育児や家事は私が行っています。主人も積極的に協力はしてくれますが、仕事の帰りが遅いときが多く、私がほとんどせざるを得ない状況です。
今はまだそれでいいのですが、もし私も仕事を復帰したときに、子育てとの両立ができるのか、私の体力が持つのか、子どもと過ごす時間が減ってしまうのではないかというのが悩みです。
今のまま会社に勤めていればお金の心配はないのですが、本当にそれが私や家族の幸せになるのか、、と考え在宅ワークに興味を持ちました。
2.メルカリワークとWEBデザイン
3.なかなか一歩踏み出せないでいますが、3名の講師の方々のキラキラした表情を見て、私もできることから始めてみようと感じました。
1.シングルマザーです。フルタイムのパート勤務をしています。勤務先はとても融通がきき、子供に何かあった時は気兼ねなくお休みさせてもらえますが、その分収入は減ります。その為、前々から在宅ワークに興味はありましたが、中々踏み込む勇気は持てませんでした。
しかし最近小学生の娘が不登校になりかけ、その理由が「ママが家にいない事への不安と寂しさ」でした。その事を知り、今こそ在宅ワークに挑戦すべきなのではないかと思った矢先、ママのミカタ学校を知り、動画を拝見させていただきました。
2.在宅メルカリワーク、Webデザインに興味があります。
3.一歩踏み出す勇気。改めて大事だなと思いました。離婚前に転職した事も、離婚自体できた事も、今の自分と変わりたい!と思い、思い切って行動した事で、叶った現在なんだという事を思い出しました。
1、現在共働きですが、収入は高額な教育費に消えて、自分の好きな事、欲しいものは我慢の日々です。生活にゆとりが欲しいです。
2、メルカリとWebデザイン
3、悩んでいないで勇気をもって一歩踏み出せば、理想の生活を手にいれられるんだ!思いました。行動する事の大切さに気づきました。
子供が小1・年中・3歳児の子育てをしながら、パートで働いています。
コロナ禍から始めたパートですが、この一年で3度コロナ療養で、毎回仕事の人に迷惑かけてるという気持ちになったりし、家でなにか仕事ができたらいいなぁ…とずっと考えていました。
質問1
外で働くと、子供のこども園までの送り、出勤時間までが一日で一番大変で、日に日に自分の余裕がなくなっていくと、自分も子供もストレスをためてしまってるので、自分のペースで働ける環境にし、子供との時間も大事にできるように変えていきたいです。
質問2
メルカリ、webデザイン
手に職をつけれたらいいなぁと思っているのでwebデザインが特に気になります。
質問3
在宅ワークに気になっていて、なかなか行動に移せずにいました。
動画で、講師の方のお話を聞いてやらなきゃ変わらないんだ!やってみなきゃ現状のままなんだと感じました。働くママたちは同じような悩みがあるんだなぁと聞けたのも、相談する人が周りにいなかったので、自分の中ではうれしかったです。
子育てが始まった頃からずっと、子供の成長をそばで見守りたいと考えていました。しかし、なにをすればいいのかわからず、パートに出る日々。フルタイム勤務もしました。子育てしながらは本当に大変で、行事に出れないこともありました。自分に余裕がなくてこどもによく当たってしまっていました。体調が悪いのに無理に保育園に預けたこともありました。
1.在宅ワークを始めることができたら、まずこどもとの時間を作りたいです。収入も増やして、習い事も我慢させたくないし、旅行なども行って、たくさんの思い出を作ってあげたいです。働きに出るのではなく、自分のペースで働いて、子供の成長を見守りたいです。
2.webデザインとメルカリ
特にwebデザインができるようになれば受ける仕事もかなり広がるのではないかと思いました。
3.悩み続けていても仕方ない。やはり、自分で行動する勇気が必要だと思いました。時間がないからではなにも始まらないですもんね。
①共働きなのに、出費だけが増えていく生活を変えたいです。在宅ワークができれば、自分の夢も叶える一歩になるかなと思いました。
②webデザインはもともと興味がありましたが思い腰があがりませんでした。メルカリにも挑戦したいです。
③動かないことには始まらない。好循環にしていきたいです。
①自分から動く事の重要さを再確認しました!
今まで何も出来ないと思い込んでやらないが多かったので、それをどーにかしていきたいです。
②Webデザイナー、在宅セミナー講師
③行動あるのみ!
社会に必要とされてないと思ってたけど、必要とされるスキルをみにつければ、必然と認められるようになってくるんだと!
①在宅セミナーについて、台本までできているものを販売していいというのは、心強いです。
②予期せぬ質問がくると、不安です。
①子どもがどんな道を選んでも笑顔で応援できる様に、子どもの学費を蓄えたいのがまず、1番の目的です。
現在、パート保育士として週4回1日6.5時間勤務をしていますが、仕事後はすぐ子どもの塾や習い事の送迎になる為、夕方までほとんど座って過ごせません。病気も見つかり、この働き方はそろそろ限界だと感じ在宅ワークを考えています。
②在宅講師とメルカリ物販です。
③ 在宅ワークをすることで家族の時間や、金銭的に余裕の出来る事、気持ちの面でもゆとりの持てる事にそ魅力を感じました。なかなか勇気も出さず、足踏みのまま1年過ぎている私ですが、勇気をだして1歩を踏み出さなければ始まらないの一言が印象的でした。
①シングルです。3人の子どもがいますが、子どもたちが不自由なく生活できることと子の将来の選択肢を狭めないためにも収入を増やしたいです。
②WEBデザイン、メルカリ
③何事もまずは一歩踏み出すことが大事なんだと思いました。
【質問①】
今までフルタイムで仕事をしてしましたが、過酷な仕事環境で体を壊し退職することにしました。子どもが小学生に入学するタイミングでもあったので、子どもとの時間をもっと大切にしたいと思っていますが、収入が大きく減ることへの不安が大きいです。現在パート先を探していますが、なかなか子育てと両立しやすい働き方がなかなかないことも悩みです。
【質問②】
webデザインと、在宅セミナー講師に興味があります。
【質問③】
新たなことに挑戦してすることに躊躇しますが、失敗を恐れず思い切って行動に移してみることが大切なのかなと思います!
【質問①】
フルタイムで仕事をしておりますが、独自で何かをやりたいと思って、2年前にプログラミングを習いに行ったことがあります。でも、年齢的に転職は出来ず、でも在宅で仕事を出来れば、子どもといる時間も出来るし、自分で調整もできる。今は、フルタイムでそれが出来ないのが悩みです。
【質問②】
Webデザイン
【質問③】
もう一度、新しい一歩を踏み出してみようと思います。
①金銭面の不安、子供との時間や関わり方を改善したい。
出産を機に退職し、最近転職しましたがフルタイムで働き始めたものの今までの仕事より給料が低く支出の方が上回ってしまっていることです。また子供に習い事をさせてあげたいがお金も時間もなくやらせてあげられていないです。小1の壁にも直面しており、毎朝自分の出勤時間も早く怒りながら登校準備させ、泣いている子をなんとか登校させていてこのままでは後悔すると思って在宅ワークへ踏み込みたいと思っています。
②在宅講師、WEBデザイン
③まずは一歩踏み出したい。母も輝きたい。家族との時間を大切にしたい。
①私にとっての問題は時間とお金と自由すべてです。現在フルタイムで共働きをしていますが、主人はシフト制で土日休みでもなく朝は起きるといなく、帰りも遅いのでほぼワンオペです。
在宅ワークはしてみたいですが、家に居られるとはいえいろいろ時間を取られ子供のことや家事が疎かになるのが怖いので仕事もこどもの事もしっかりできる方法があるなら知りたいです。
②メルカリとWEBデザイン。
セミナー講師にも興味がありますが私に出来るのかなという感じです。
③みなさんとてもキラキラと輝かれてるように見えました。ままだからではなく、ままだからこそとゆう言葉が胸に刺さったので自分も諦めずにやれることをやってみたいです!
①専業主婦なので、将来のお金の事です。現在も2人のこどもがいますが3歳と0歳なので外に働きにいくと言うのが正直まだむずかしいです。でもお金は減っていく一方。自分に合った方法でかつ在宅で何かしたいと思ってました。
②メルカリです。
あと、WEB デザイナーも興味はあります。
③在宅の紹介動画?って他にもありますが、いまいち具体的なことってそんなに教えてくれないなと思ってました。でもこちらのママのミカタ学校は具体的にお話ししてくださってるなと感じました。
よろしくお願いします。
①時間の自由を確保する為収入をアップさせたいと思っています。
子供の都合に合わせてスケジュールできる仕事をしたいと思い在宅ワークに興味を持ちました。
②メルカリ
③約1年前から在宅ワークを検討しておりますが、検討するだけで何も変わらない日々を過ごしてきました。
今行動しなければここから先も変わらない日々を過ごしてしまうという恐怖を感じました。
①現在2人目育児休業中ですが、復帰後は引き続き時短勤務になるため収入も減り、夫の収入と合わせて2馬力でも貯金ができず、自転車操業の現場に不安がいっぱいです。
年齢的にも転職に踏み切れず、このまま復帰を迎えてしまうのかとモヤモヤとした日々を過ごしています。
何かスキルを身につけて、まずは副業ということで在宅でできるお仕事がないか?ようやく重い腰をあげました。
②メルカリが1番始めやすそうですが、
webデザインを学びたいとも考えています。
③まずは一歩踏み出したい。
講師の方の「今日が1番若い」という言葉に目が醒めました。
【質問①】
お金と自由な時間です。子供の学費などお金の心配ばかり。また毎日クタクタになるまで働いても給料は低いまま。お金も時間もなく、そんな毎日から解放されたい。
【質問②】
WEBデザイン、セミナー講師
【質問③】
まずは始まることから。
始めなければ何も変わらないので、まず一歩踏み出して始めたいと思います。
動画を拝見させていただきました。
ありがとうございます。
①家庭の収入と子どもとの時間です。2人目妊娠中で現在働くこともできず、今後控えている出産や育児の面でも収入が不安です。
また、出産後は子ども一人一人にかけれる時間がどれだけとれるのか、仕事復帰したらもっと少なくなることへの不安があります。
②メルカリとWEBデザイン
③未来を変えるにはまず勇気をだして1歩踏み出すこと!ママだからこそ輝きたい!
ここに共感と刺激をうけました。自分にあった働き方をみつけ、家族との幸せの幅を広げたいです。
動画拝見しました。
①アロマ関連の在宅ワークをしてはいるのですが固定的な収入は少ないのが現状です。
趣味の延長な面が大きくその中で3人目の妊娠が発覚し、今後の経済的な面を考えると働き方を考えないとなと感じています。子どもには習い事ややりたい事を出来る限り諦めずにやらせてあげれる経済力を持ちたいなと思っています。
②メルカリワークと在宅講師
メルカリ:上の子が年齢が近く同性だった為、必要な人には届くような物もあるかなと。
在宅講師:今のスキルをオンラインで必要な人に届けられるなら嬉しいなと思います。
③自己流ですすめていてもなかなか大きな収入に結びつかないと実感しており、講師の方もそのように仰っていたのでやはりと納得しました。
今は体調面で家で過ごす事が多いこの時期に出来ることをして今後の飛躍に繋げたいです。
質問①
1人の女性としてみられたい、自分自身保育士の免許を持っている為、できれば子どもたちには幼稚園から通わせ、それまでは近くで成長を見届けたい。
お洒落をしたい。
質問②
メルカリワークとWEBデザイナー
質問③
今までずっと在宅ワークに興味があり、色々と調べてはいましたが、なかなか行動までは移せなかったのですが、今回は頑張りたいと思いました!
①外に働きに出ていたら常にバタバタしていて余裕がないこと、子どもとしっかり向き合えていないことが気になる。でも自分が気負いなく使えるお金が欲しい。
②メルカリとWEBデザイナー
③家で仕事ができたら…とずっと思っていたけどずっと実行はできていませんでした。余裕の無さに嫌気がさし仕事を辞めたのでこれを機に一歩踏み出せればと思います。
動画拝見しました。
①保育園児2人いますが、フルタイムで安月給で休みも少ない現状を打破したくこちらに興味を持ちました。
②メルカリワークとWEBデザイナーです
③在宅ワークは前々から興味がありましたが、今以上の収入になるのか、なんのスキルもない私にできるのかがネックでした。
転職を考えていてネットで調べていたらこんな働き方もあるのかと。
お金と時間に余裕を持ちながら働いている講師の方々のお話をもっとききたいとおもいました。
動画拝見いたしました。
①シングルマザーで安定職ではない職についています。正社員ではありますが子供の成長とともにかかるお金を考えると今が不安です。
②webデザイナー、在宅講師
③在宅ワークには以前から興味がありましたが、どのように進めたらいいかなど不安などもあり真剣に調べることもでしていませんでしたが、何かをきっかけにやりたいと思っていました
動画拝見いたしました。
①収入増は見込まれないのに必要な出費は増えていくばかり。金銭面の不安が募り、心に余裕がない毎日。なにか打開策はないかと初心者からでもという言葉に後押しされ学んでみたいと興味をもちました。
②メルカリ物販
③ママだからと諦めたり我慢していることも多くあります。でも、子供に親の収入のせいで我慢させることは避けたいと思っていました。動画を拝見しママでも楽しく輝くことご大切だと感じました。一歩踏み出すの勇気持ちたいです!
動画拝見させていただきました。
①旦那の給料だけでは生活が賄えてなく、私の給料までもが生活費になっているので、もっと私が自由に使えるお金を増やしたいです。
②メルカリワークとWEBデザイナーです。
③色々、諦めていたり我慢していることが多くありました。皆さんが輝いてやっているのを見て一歩踏み出すことが大切なんだと思いました。そんな勇気を持ちたいです。
①収入の柱を増やしたい、自立したい、旦那に頼らなくても大丈夫なようにしたい、やはり自分の時間を確保しながらそれなりに収入が欲しいです。
②メルカリかWebデザイナーです。
③コロナかの中色々、チャレンジしましたがどれもうまく行かず、今度こそと言う思いです。
①時間の使い方を見直したいです。時間の使い方が上手く出来ない為、自分がやりたい事に時間が取れません。
②メルカリワーク・webデザイン
③忙しさを理由に踏み出せないままいる時間が勿体無いと思いました。
①子供の介護のため外に働きに出る時間がなくなってしまいました。それでも生きていく、子供を育てていくためにはお金が必要な為、頼る場所もなくとにかくお金を作らなければいけないことです。
②メルカリ物販とWEBデザイナーです。仕事でイラストレーター等を使うことがあり、詳しく知ることで仕事にできるということと、メルカリ物販や他の物販には少し関わった副業をしていたので自分でやってみたいという気持ちがあります。
【質問③】
自分が悩んでいることを他の人も同じように悩んでいる、そして成功していること。私も一歩踏み出してみようと思いました。
①旦那の給料だけでは足りず、私の給料も生活費になってしまっていて、子どもの為のお金が少しでもほしいです!!
②メルカリとWEBデザインです。
③以前から在宅ワークに興味があり、自己流などでやっていましたが、もう少しうまくできないものかと勉強したいと思いました!
1.旦那さんの収入だけでは生活していけないので、私も働くしか無いのですが、子どもが小さいためなかなか長時間勤務ができなくて、働き口がない、あっても収入が少ないの悪循環になってしまっています。
2.メルカリとWebデザイナーです。
3.以前より在宅ワークができればと考えていました。
メルカリですとハンドメイドを販売できるので私が専門学校で学んだ知識で洋服等を販売できたらと考えたからです。また、Webデザイナーは以前より興味がありもっとパソコンを上手く使えるようになったら、仕事の幅も増えるのではと考えたからです。
①夫から自立したい。
②メルカリ、Webデザイナー
③ママが無理なく活躍できると教えてくださりありがとうございました。
①夫が転職を繰り返し、そのたびに振り回されて給料が減っていて、私の収入も生活費や支払いに全て消えていて貯蓄もできない事が不安。子ども達のやりたいことをもっとさせてあげたい
②Webデザイナー
③自宅で時間を気にせずできる在宅ワークに興味があり、収入も増やしたいです。
①子供に好きなものを買ってあげたい!
在宅ワークで好きな時間に好きなように
働くのがすごく理想でやっとであえたかもとおもってます!!
安定した収入が欲しいです
⓶メルカリ物販とWEBデザイン
⓷パートで扶養内勤務では
お金も貯まらずカツカツで、、、
在宅ワークすっごく気になります!
早く始めてみたいです!!
1 .昨年度までフルタイム勤務していましたが、もっと子供との時間を大切にしたいと3月で退職しました!今は時間にゆとりを持ち、子どもとの時間を楽しめていますが、将来のお金のことを考えると不安になります。
②メルカリワークとWEBデザインです。
③正直まだ半信半疑です。動画で仰っていたように良いことばかりなら素晴らしいなと思います。
そして講座費用を知りたいです。
①収入を増やして、しっかり貯蓄したい。将来のお金を考えると不安になります。
②メルカリワーク
③在宅ワークに興味があり、成功している人のやり方を教えてほしいと思いました。私も一歩踏み出すことで、今の生活にゆとりと安心を手に入れたいです。
①今年は、高校進学、専門学校進学(一人暮し)、中学生の3人の子供がいます。考えていなかった長女の専門学校進学、そして一人暮しと思っていたよりお金がかかり、貯金も底をつきそうで…。家のローンもあります。フルタイムで働いてはいますが、田舎の工場で手取りも10万ほど。夜中にアルバイトにいこうかとも考えました。もちろん主人もおります。普通に給料もあります。私の給料は家のローンと、一人暮しの家賃と光熱費に消えてしまいます。あと約3年、授業料も年で100万準備しつつ頑張らないといけません。
体力的にもこれ以上のアルバイトは体を壊してしまいそうで…。でもネットでの仕事もすこし怖いところもあって…。
②メルカリはたまに不要品などを出品しているので興味はあります。Webデザインも興味あります。
基本的には緊張するタイプで(ありえないくらいの心拍数)zoomで顔出し…が本当に苦手で、いつもそこであきらめていました。
③皆さん、生き生きとしていますね。私は頭がいいわけでもなく、喋りもうまくないし、パソコンももっていないし、最近のパソコンは使っていないので使えるかわかりません。
受講料も払えるかわからないので、なかなか踏み切れないのですが、何回も動画を見たりしていて少しずつやってみようかなと、ここで自分が変わらないと何も変えられないとおもうようになりました。
今日はありがとうございます。
1 収入と時間
2メルカリとセミナー講師
3興味深く拝見させて頂きました。セッション2も楽しみに拝見出来ましたらと思います。
今日はありがとうございます。
①収入と時間の自由
②メルカリとセミナー講師
③とても興味深く思っております。
①家にいて、自由な時間がありながらの収入
②欲張りに生きていいんだ!ということ
③御三方とも笑顔が素敵で自信に満ち溢れた感じがとても魅力的です。私もそんな風になりたいなと思いました。今日が1番若いからまだ大丈夫ですよね!
動画拝見させて頂きました。
講師のお三方が仰っていることに頷くばかりでした。
①来年から上の子が小学校にあがるので今の働き方では宿題を見る時間、寄り添う時間が確保できないということ、給与面も含めてこのままではいけないと思い、来年3月には退職することを決意しました。それまでに子どもとの時間、安定した収入が得られる働き方を模索している日々です。
②メルカリワーク、Webデザイン、セミナー講師、すべてに興味があります。
③わたしが理想としている働き方が出来るのではないかと期待しております。正直なところまだ半信半疑ではありますが、もう少しお話を聞いてみたいです。
①結婚を気に田舎へ引越し、そのまま出産、育児、その後自分の病気のため5年間専業主婦をしております。義両親との同居、さらには夫の収入はいいものの、義両親に大半を搾取されております。このままでは貯金も出来ず自分達のも子供の将来も心配です。しっかり収入を得て不安な日々から抜け出したいと思っております。
②WEBデザインとセミナー講師です。
③仕事をしたいと思うものの、自分にスキルがなく自信もないため、どう始めたらいいのかわからず色々と探してみている現在です。スキルがなくとも学んで挑戦してみていいのだと感じた事が、とても嬉しく思います。
①転職を考えておりますが、転職したい理由が、仕事が苦痛なこと、満員電車が苦痛なこと、自由時間が取れないことです。
その為在宅ワークができる仕事を探しています。
ただ、今よりも収入がさがるのは困るので、1歩が踏み切れません。
②Webデザイナーに興味があります。
③メルカリというのも在宅ワークの1つになるのかと思いました。そうなった場合、確定申告等は必要になるのでしょうか?
また、ご紹介いただいた3つの働き方は自営業というくくりになりますか?
①収入ですね。小学生の子供が不登校気味になり
思うように働けなくなってしまって、在宅ワークで収入が得られたらいいなぁと考えています。
②webデザインとメルカリです
③いざ、在宅ワークでと思っても何から始めていいのかわからず結局、後回しにしていました。
でも、動画を見て私もやってみようかなって
思いました。
①子どもの病気や不登校で仕事に行くことがなかなか難しくなってきたため悩んでいる時にこちらに辿り着きました。在宅ワークで子どもに寄り添う時間が少しでも増やしてあげられるといいなぁと思っています。
②メルカリワークかwebデザイナーが気になっています。
③ずっと保育仕事一本でやってきたため、転職するなら何から始めればいいのか‥と踏み出せずに今に至ります。もう少しお話聞きたいです。
①現在育児休業中で、これから先こども2人に寂しい思いをさせずに仕事をしていくにはどうしたらいいのか悩んでいるところです。時短勤務とはいえ、通勤時間がもったいないので、在宅ワークできればいいと思っています。
②メルカリワークとWebデザインが気になります。
③在宅ワークをするにしても何が必要か、企業に属さず自分だけでなんとかできるのか‥とても不安です。
【質問①】
時短勤務が終了して、フルタイム勤務に戻り、子どもとの時間が減ってしまったことがつらいと感じています。子どもが小学校に入るまでに働き方を変え、子どもが学校から帰ってくる時間に家にいてあげれるようにしたいと思うようになりました。副業や転職を考えているときにこちらのサイトを見つけました。
【質問②】
在宅セミナー講師
【質問③】
一歩踏み出して行動に移す勇気が大切だと感じました。今と違う仕事をすることが、今は全く想像もつきませんが、もっとイキイキと過ごせる未来を手にしたいと感じました。
【質問1】
子供が熱出したりして、仕事の休みも増え、収入も少なくやってあげたいことや欲しいものも買ってあげられず毎月赤字でマイナスな生活をしたくないのと、毎日毎月お金、生活を考えてストレスになり、笑顔がなくなり子供たちにそういうのを見せたくないし、子供との時間や収入を増やしたいと思い、ずっと在宅の仕事や副業を探してたところ、ここのサイトを見ました。
【質問②】
メルカリ
【質問③】
まだ半信半疑なところはあります。
① 妊娠した今仕事がなくこまっています。旦那の給料だけでは子供を養っていく自信がないので不安でたまらないから在宅ワークできそうなとこを探していました。
②メルカリかWebデザイン
③正直半信半疑です。だけど、ママ講師さん達が言っていたことは、ほかのママさんにとっても私にとってもキラキラしていて素敵だと感じることだとおもいます。信じたいです。
①シングルですが、子供が体調を崩したりでお休みをもらうことが増え給料も減りこのままではやっていける自信がないので子育てをしながらできる在宅ワークを探していました。
②メルカリもやっていますがなかなか売り上げも伸びないので色々知りたいです。webデザインも前々から興味があります。
③美容業一筋でやってきた為、他の仕事が出来るのかと思い転職もして来れずのままでしたが、踏み出したい気持ちはとてもあります。
①シングルですが、子供が体調を崩したりでお休みをもらうことが増え給料も減りこのままではやっていける自信がないので子育てをしながらできる在宅ワークを探していました。
②メルカリもやっていますがなかなか売り上げも伸びないので色々知りたいです。webデザインも前々から興味があります。
③美容業一筋でやってきた為、他の仕事が出来るのかと思い転職もして来れずのままでしたが、踏み出したい気持ちはとてもあります。
質問①シングルですが、子供が体調を崩したりでお休みをもらうことが増え給料も減りこのままではやっていける自信がないので子育てをしながらできる在宅ワークを探していました。
質問②メルカリもやっていますがなかなか売り上げも伸びないので色々知りたいです。webデザインも前々から興味があります。
質問③美容業一筋でやってきた為、他の仕事が出来るのかと思い転職もして来れずのままでしたが、踏み出したい気持ちはとてもあります。
①お金と時間です。シングルでフルタイムでパートをしていますが思うように収入が得られず、正社員の面接を何社か受けましたが子どもが小さいと何かと都合が合わず落ち続けています。
子どもとの時間も増やしたいので、在宅ワークかなと思っています。
②Webデザインとセミナー講師が気になります。
③受講料が知りたいです。在宅ワークの個別相談や無料講義などをいくつか受けましたが、自己投資するお金が無いので、いつも断念しています。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
大きな悩みはお金です。
現在3人目の育休中ですが、やはり手当だけでは収入が少なすぎて節約だったり欲しいものを諦めることしかできないので、今時間がある時にできることをやりたいと思いました。
【質問②】
メルカリワークです。
【質問③】
一番身近でできるメルカリがこんなに収入アップに繋がるのがすごいと感じました。
1、子供が2人いる、旦那もいる、自分はパートをしている37歳です。最近将来のシュミレーションをかけた時に全くお金が足りないんじゃないかの不安にかられました。でも子どものために働く時間は今は伸ばしたくないし、じゃあ働けるようになった時に自分はいくつだろう…で何か今できることがないかなと思ってます。
2、メルカリワーク、WEBデザイナー
3、まだ半信半疑です。色々できたらおもしろいな、と思ってます。
①現在夫、2人の子どもの4人家族で生活しています。子育てには妥協したくなく、なるべくいい環境で子育てしたいと思っています。上の子は幼稚園にいったのて少し時間がとれるようになりましたが、まだまだ下が小さく近くにいてあげたいので仕事にでることには躊躇いがあります。
ただ、最近ついに自分の貯金が底をついてしまい、働かざるを得ない状況になってきました。子どもの近くにいられて融通がきく仕事だとやはり浮かんでくるのは在宅ワーク。
でもどうしたらいいか始め方もわからない状態でした。
②メルカリ、セミナー講師
③まずは行動することが大切ということ
①現在長男が1歳で保育園に通っており、私のお腹にもうすぐ生まれる2人目がいます。私は仕事復帰する少し前に2人目の妊娠がわかり、復帰してすぐ切迫気味で仕事も行けなくなりました。なので今は旦那の給料だけです。これからマイホームや、子どもの将来の貯金のことを考えるととても不安なのと、生活がカツカツでもうお金が底を尽きてきました。なにかしたいとは思いますが何もかも始めるにあたりお金がいることや難しいことが多く困っていました。
②メルカリ、Webデザイン
③やはり何かを始めるにはきっかけがあり、不安もつきものだと思いますが、チャレンジしたいと思います。
動画拝見しました。
ありがとうございました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→学ぶ時間の確保が取れるのか、学ぶための費用がどれだけかかるのか不安です。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→在宅セミナー講師
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください
→在宅ワークで自由、お金が手に入る
①子供のやりたいをやらせて、行きたい学校に通わせてあげたい。
自分の将来の為
②メルカリ
③不安の方が大きいけど、チャレンジして自信につなげたい。
1.子供にやりたい習い事や趣味、希望する学校に行かせてあげたいし、自分の老後子供に迷惑はかけたくない。
2.全部興味があるけど、すぐに出来そうなのはメルカリかセミナー講師。メルカリは今もやっているけど収入が増えていない。
3.子供との時間を作りたいから正社員を辞めたけど、実際夫だけの給料で生活は苦しく完全在宅での仕事を探していたのでチャレンジしてみたい。
【質問①】
1番の悩みはお金です。
専業主婦をしていますが、主人の収入だけでは生活が苦しく、仕事を考えていますが、子供の事は全部やってきた事もあり、何かあったら動かないといけない。
以前は会社員をしていましたが、子供の事で休みを取る事が多くなってしまい退職した経験から仕事をするなら在宅ワークがいいと思っていました。
【質問②】
webデザイン
【質問③】
わからない事が多く、不安もありますが、この先が変わるなら一歩踏み出したい。
《質問1》
子供たちと毎日、たくさんの楽しい思い出を残したい。子供たちのやりたいことを悔いなくやらせてあげたいと思うと、必然的にお金の壁にぶつかります。本業はあるので、副業的になってしまいますが、ワンオペなので手間なくすぐに実行できることを始めたいです。
《質問2》
在宅メルカリワークに興味があります。
以前、Webデザインにも興味があって試みたのですが・・・。
《質問3》
少しでも早く実現できるように、母親として、女として輝けるようにがんばって習得させていただきたいです。
1、お金の不安から解放されたいです。色々我慢ばかり…そんな生活を変えたいです。
2.メルカリ物販とセミナー講師に興味があります。
3.一歩踏み出して、現状を打破したいです。
1.お金の不安から解放されたい事です。
2.3つ全てが気になりますが、メルカリワークが1番身近に感じて興味が湧きました。
3.前から在宅ワークは気になってはいましたが、自分には無理だろうと諦めていました。まずは挑戦してみなきゃわからないって事を成功してる方の動画をみて気づけました。自分も人生を変えたいと思いました。
①お金の不安です。子供が4人いて歳の差があり旦那の収入も増えずなので、なかなか外で長く働けない
②3っとも気になりますが、はんどめいどもしているので、1、のメルカリが一番気になります。
③色んな販売や働き方を悩んでいてメルカリも聞いて知っていたのですが、やはり一歩踏み出せずにいたなと思いました。
後推しが欲しくみました。
①お金の不安があり子どもに好きな物をさせてあげたり買ってあげれなくなっていくのがすごく不安です。
②気になる仕事はメルカリですがWebデザイナーも少し興味があり迷っています。
③やはりお金の不安、これからは在宅ワークか大事だなと思いましたし、子どもとの時間もすごく大事で自分の時間もちゃんと取れることってすごいことだなと感じました。
今の仕事の収入だけでは、今後生活ができなくなるので、副業として、収入を得たいです。
メルカリとWEBデザインに興味があります。
素直に実践していきたいです。
①お金の不安。旦那とは別居中離婚を考えています。なのでシングルマザーになっても子供2人を育ててられるように自分で収入を増やせるようになりたい。
②在宅メルカリとWebデザイン
③一歩を踏み出したい!
貴重な動画をありがとうございました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
現在サラリーマンですが、仕事のストレス、家事のストレスを子供にぶつけてしまい自己嫌悪の日々です。何のために働いているのか、誰のために働いているのかわからなくなりました。
専業主婦も考えましたが、社会とつながりながら、自分の裁量で働き幸せになり、その幸せを家族に還元したいです。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
Webデザインです。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
一歩踏み出す勇気が必要なのではないかと感じました。定年にとらわれない、ライフワークを見出すことで、これからの人生を豊かにすることができる、それができるのは自分しかいないと学びました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
体調不良で長年勤めた正社員を退職することになりました。
仕事のために、家事育児が疎かになり、職場の人間関係でもうまく行かなくなり、心療内科に通院する結果になったためです。
いったんこの現状をリセットして、また収入基盤を安定させたいです。
その際、人間関係が退職理由になっていることからも、前回の育休中にも調べていた在宅ワークでのフリーランスを目指したいと考えるようになりました。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
すべて実践したいですが、最もはセミナー講師です。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
日本もヨーロッパ諸国のように、多様な働き方が増えていくだろうか、と感じました。
ママでも働く時代に変わりましたが、現実はママに負担がのしかかっただけ。
次のステップが必要なのだなと思いました。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
育休中なのですが
家の中にいて
社会と繋がりが持ててない自分に
どんどん病んで来てしまったこと。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
まずはメルカリ物販からやっていきたいなと思っています。
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
自立したいなと思った
【質問①】
シングルで4人目の子供を育てることが出来るのか不安でしょうがない。
上の子は小学生になりますが
習い事をしてみたいと言っているのに
経済面でどうしても いいよ!と言う事ができない。
毎日多忙な日々に終われ上の子に頼るばかり。
【質問②】
Webデザインかメルカリで悩んでます。
メルカリもいいなーっと思いますが
売るものがないので
Webデザインがいいのかなと。
【質問③】
確定申告はどうなるんですか?
1度、かけもちをしました。
やはり、子育てに追われて3ヶ月で断念したせいで
その年は税金が上がってしまい
自分を余計に追い込んでしまいました。
副業、在宅ワークでも確定申告をしなきゃいけませんよね?
お金が無いのに働いたらまたその分取られてしまう。なので、いつも一歩を踏み出せません。
色々と考えてしまいます。
失敗したらどうしよう。など
もし、最初だけ上手くいって後からダメになったら。などと考えて未だに怖いです。
①主人の職が変わり、収入が一気に減ってしまい、子供も2人いるので生活するのがやっとな状況です。毎月金銭面に追われている生活から抜け出したく、子供達をいろんなところに連れて行ってあげたい
②どれも興味がありますが、
メルカリ、セミナー講師をやってみたいと思います
③
今までこの様なサイトを見てきたけれども
どこか疑ってしまう自分もいました。
けれど、行動してみなきゃ何も始まらない
とこの動画を見て深くささり、
このままの状況から抜け出せる様に
やってみよう!と決断しました
①6月末から産休に入り7月末頃に2人目を出産します。パートで平日7時間働いていますが今の給料では厳しくて副業を考えてます。仕事復帰して外で7時間働いて帰って家の仕事をする事を考えるとゾッとします。少しでも在宅ワークで稼ぐことができたら外に働きに行く時間が減らせるし心のゆとりができるのかなと‥。それで収入も増えればお金のストレスからも解放されるのかなと‥
②興味があるのはWebデザイン
③誰でも初心者でもできるてこと、まず一歩を踏み出さないと始まらない!
動画拝見しました。
一歩踏み出す勇気がなかなか出ないのでママミカに出会えてよかったです。
①旦那だけの給料では将来不安があり外で仕事をしていますが人間関係がうまくいかず、ストレスも溜まってます。子供たちとの時間もほしいし家族と笑顔ですごしていきたい
②気になっているのは前からウェブデザインが気になってます
③踏み出す一歩の勇気がなかなかなかったのですが決断できました!!
動画全て拝見させて頂きました。
去年の5月まで介護職をしていました。ある日突然、元旦那が3月に失踪しました。借金からの雲隠れ状態と思われます。築5年の家と家族子供を捨て、居なくなりました。中1の娘と中2の息子がいます。介護職は大好きで6年務めてましたが、失踪の件から、精神疾患を患い5月で退社。それからは、共同名義の家だったため競売にもかけれず、私は自己破産申請をせざるを得なくなり、1年野間に、生活保護受給者申請をし、その後、自己破産という形になり、先月末にやっと、新居に引っ越すことが出来ました。そこで、今現在、生活受給者なので、そこから、先ず抜け出したい。じゃあ、また介護職をするのであれば、正社員?デモ、正社員だったと夜勤がある。未だ中一とかだし。じゃあ、日勤のパート?と考えると、時給安いのでフルで頑張っても月14万が限界だなぁと。この先、60まで腰や膝も悪いので持つかどうかってとこでも悩んでました。まだ、精神的にも薬を飲んでるのでそれも不安要素でバリバリ働く勇気がまだなくて。ハンドメイド作家はもう7年目になるので、ハンドメイド出稼ぐか?とかも考えたけど、ハンドメイドも保証されないし、収入的に。。。そこで、いろんな広告サイトでママのミカタ学校の在宅ワークが目にとまり、色んな動画をまみさせていただきました。子供に苦労かけたくない。不憫な思いをさせたくない。今まで我慢させてきた分、色んなことをさせてあげたい。旅行なんて1度しかいったことなくて、習いごともひとつもさせてあげれなかった。好きな洋服も買ってあげれず、情けないなぁって。生活保護受給者から抜けて、沢山稼いで、子供たちを幸せにして、自分も元の明るい時分に戻りたいと願ってます。ぜひ、第2の人生の手助けをして頂きたいと思い、応募させて頂きました。残りの人生、ママのミカタ学校に賭けよう!と思いました。もちろん、自分自身も努力し頑張っていこうと思っています。よろしくお願いします。
動画に出てくるイキイキした先生方を目ざしたい
!私みたいに辛い思いをした人、困難の壁にぶつかって動けなくなってる人の役に立ちたい!
と心から思いました。
動画観させていただきました。
【質問①】1歳の子をシングルで育てており、まだ幼いこともあって体調を崩すことが多く、その度に仕事を休んで給料が減っていくのが厳しく、在宅でできる仕事がしたいと思っています。
【質問②】メルカリを全くしたことがなく、講師も向いていないと思うので、WEBデザインやってみたいです。
【質問③】子育てしていても稼いだり、仕事がちゃんとできるようになれるかもという希望を持てました。
質問①
在宅で本当に稼げるかどうか。できるだけたくさん稼ぎたい。また、資格も得意なことも何もないのできちんとやっていけるかどうか。子育ての間の1.2時間でもできるかどうか。前、別で話を聞いたところは講習の代金が高くて断念しました。
質問②
メルカリ物販
WEBデザイン
質問③
私も自分に自信を持ちたい。子どもに好きなことをさせてあげたい一緒に楽しみたいです。変わりたいです。
【質問①】
今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
物価が上がり引かれる税金も増え、実質下がっていく手取り、、、
同じ仕事内容でも正社員からパートに変わっただけでガクンと下がった給料。
これでは将来子供達がやりたいことを応援出来ない!たくさん旅行にだって行きたい!
そのためには残業?そうすると子供達と触れ合う時間が減ってしまう、、、
“子供の将来”のために頑張りたいのに、“今の子供”に寂しい思いをさせてしまう。
その時、私な必要のは少しでも子供のそばに居ながら稼げる方法を探すことでした。
【質問②】
あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
Webデザイン
【質問③】
今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
できるからやるのではなく、やるからできる。
現状を変えたければ、自分自身が本当に一歩踏み出す勇気を出せるかどうかなんだなと思いました。
①現在、専業主婦のため自身の収入はゼロです。子供も幼稚園へ通いだしたので何か始めたい。変わりたいと思っている。仕事を始め自立もしたいし、仕事を通じて色々な関わりを増やしたい。
②メルカリワーク、Webデザイン
③子供が小さいから、、と何も行動を起こしてきませんでした。そんな自分が嫌でした。
この動画を見て、行動を起こさないと何もできないんだと改めて気付かされました。
動画拝見させていただきました。
①今まで正規職員として働いていましたが、最近、子供との時間を作りたいと思い、パートになりました。しかし、やはりパートだと収入が少ないため将来が不安になりました。
②メルカリ、WEBデザイン
③何かやりたいと思っても、自分が動き出さないと何も始まらない。幸せになれないと言うこと。
現在、4人の子供がいて1番下の子が生後11ヶ月です。
生活に余裕が無く、子供達には我慢させてしまっています。なんとかこの状況を変えたいと思い、在宅ワークを探していました。
メルカリは現在ほんの少しですがやっていて、ウェブデザイナーには以前から興味がありました。
何をどうすればいいのか、ただ調べては悩むだけの繰り返しで行動出来ずにいました。
まず、一歩踏み出すことが大切なんだと感じました。
初めまして。
ただいま、専業主婦をしております。
4人目の一歳の子と家で普通に過ごしながらも、頭の中はお金の不安でいっぱいです!!
お金がないことで子供たちにも罪悪感でいっぱいです!!
働こうにもどこからどう動いたらいいのか…
仕事を見つけたとしてももうすぐ夏休みだし…
一緒に過ごしたい…とすれば働けない…でも働かないと…
ぐるぐるぐるぐる考えまくりで疲れました!
とにかく稼ぎたい!!
ぐるぐる考えたくない!!です。
そんな中ママのミカタ学校がインスタで出てくるようになり在宅ワークに興味が出てきて、最初はメルカリが気になり、今はWEbデザイナーに興味があります。
動画を見て気付いたことは、先生方が抱えていた悩みなど全部!私と一緒だ…ということです。
うんうん、と頷きながら見てしまいました。
①3人子供がいて、習い事や欲しいものの制限や貯金も出来なければ、自分の使えるお金はもっての他ありません。夫婦共に両親も近くにおらず、子供の送迎や急な病欠など全部の負担は母になります。そんな中、お金は欲しいのに働きに出られないという葛藤で悩むのにも疲れてしまう日々です。あと専業主婦が長いので仕事を始めるのもブランクがあり不安です。
②メルカリ物販とwebデザイン
③“人生で今が一番若い”
“やるからできるようになる”
は私にとても響きました(笑)
もう若くもないし…出来ないから…の不安。
この言葉を聞いて光が見えました。
母になって諦めていた人生、輝ける希望を今回の動画で気づかされました。有難うございます!
①今税金、住宅ローンなどの支払いに追われる日々で共働きでも支払いのために働いているのかな?と錯覚してしまうほど自由に使えるお金がなく、とてもしんどい状況で、どうにかしたいなと思っています。
②メルカリとwebデザインに興味があります。
③いつも私には踏み出す勇気もなかったり、踏み出してみても失敗してしまってさらに怖くなったりだったんですけど、動画を見てもう一度頑張ってみたいなと思えました。
① シングルで子供3人。毎日ギリギリで生活しています。
仕事はたくさんしていて
増やす時間はないので空き時間にできる在宅で収入が少しでも得られればと思いました。
② すべて興味があります。
③ センスがなくても行動すれば出来ると言うことを学びました。
①高校生中学生小学生の子供4人で派遣社員です。
食費なども高騰しているので毎月ギリギリの生活です。
フルタイム勤務ですが休みにも仕事をして少しでも足しになればいいなと思いました。
②メルカリとWebデザイン
③年齢的にも諦めていましたが踏み出す勇気をもらえました。
①週5でフルタイム、旦那はサービス業の為シフト制で土日は休めないので常にワンオペ…。保育園に通い出してからは病気がちで1週間フルで登園できた週は片手で数えるほど…。その度に休みを申請して、休み明けはストレスを感じながら「お休みありがとうございました」と謝って回る…。もう精神的につらいです。しかしそうやって子育てしている人はたくさんいる!と言い聞かせながら現状を変えられずにいました。
子供ファーストで、病院にもすぐに行ってあげられる働き方をしたいです。
②まずはメルカリ、次にWebデザインに進む工程に興味があります。
③理想的な働き方で、理想的な収入だと思います。しかし、自分でもできるだろうか…と言う不安はあります…。
①介護職週5勤務ですが子供2人が交互に体調不良で月10日勤務できたら上出来と言う状態です。主人も週1日休みで頑張ってくれているものの、恥ずかしながら借金、ローンで家計が厳しいです。職場にも多大な迷惑をかけて心苦しく、ストレスでこのままでは鬱になると思い、子供優先でも迷惑にならない在宅ワークを探して1年が経ちました。色んな広告やスクールの記事を見て何をしたいのか、何が出来るのか分からなくなっています。
②興味があるのはWebデザインですがパソコンが無いのでメルカリから始めて後々Webデザインも出来たら良いなと思います。
③御三方の話に何度もうん、うん、と相槌をうってしまいました。①でも書きましたが、何をすれば良いかが分からなくなっていたので『出来るからやるでは無く、やるから出来る』の言葉に背中を押されました。
①専業主婦です。子供が上が12歳~下が3歳の4人の子育てと、母が若年性認知症になり症状の進行が早く介護も同時にしています。子供達と母の体調不良などでパートのように固定時間で働く事すらできず…ましてやデイケアや学校に行っている間の5時間、平日だけ働きたいのが希望ですが、そんな融通で雇ってくれる所なんて無いのが現実です。夫は漁業をしていて、1年に1回の給料です。しかも収穫してみないと給料がいくら貰えるかも分かりません。海の仕事なので台風などの影響で今までやってきた事が無駄になり収穫できず、収入0。って事だって有り得る状況です。どうにか私が収入を作らなければいけないです。分かっていますが、この世の中、詐欺も多いですし、副業や在宅ワークで騙されてお金だけ取られる事だって沢山あるのが現実で、怖くて踏み出す勇気が有りません…多くの方が私と同じだと思います!
②全てやってみたい!けど、パソコン操作、機械が苦手です。
③講師の方々も同じ主婦、ママさんで、最終目的はみな同じ収入!子供の為に、家計の為に、欲を言えば、良い化粧品を買いたい!!
働きたい意欲を、収入として現実にしたいと思いました。次回の動画も楽しみにしています。
①もう少し収入があればいいなと思います
②webデザインに興味があります
③時間、収入に余裕ができれば気持ちにも余裕ができるなと思いました
①1番始めやすい在宅ワークかなという印象です。
②メルカリは誰にでも簡単にできることではありますが、安定した収入を得るためには、やはりやり方があるのだと分かったので、ぜひそのやり方を学びたいと思いました。
③実際に出品して売れた経験もありますが、安定して売れたことはないので、ぜひそのやり方を学んで安定した収入を得たいと思いました。
①今、上の子が3歳、下の子が1歳で、上の子の産休〜今現在まで職場に一度も復帰する事なく育休中です。下の子もあと半年で2歳になる為育休も終わってしまうので仕事に復帰予定なのですが、以前と同じ時間帯の勤務なら同じだけの給料をもらう事は出来ると思うのですが、子供を長時間預ければその分保育料も嵩む上、平日は子供との時間が全く取れない、夫も帰りが遅かったり帰って来れない日もある中で仕事と育児で追われるだけの日々は想像もしたくなくなっていました。
短時間の勤務でも以前の様な収入が手に入り、子供との時間も削りたくない、更には自分が自由に使えるお金も時間も欲しいと思っています。
②WEBデザインと講師です。
③全くの初心者で、スキルもセンスもない私ですが、それでも一歩勇気を持って踏み出す事で始められるという事にとても興味を持ちました。
資格を取って手に職をつけたいと思ってはいても何に興味があるのかさえ自分でもわからず、結局始める事が出来ていないのですが、この動画を見て私もやってみたいという気持ちになりました。
質問①来年3人目の子どもの出産予定なのですが、
妊娠してからというもの、旦那の収入だけでは将来不安になってきました。上2人の子達にもやりたい事をやらせてあげたいけど、今の状況ではやらせてあげる事ができない。更に、下の子が産まれるともっとお金が必要になる。このままでは、私自身が笑顔で家族に接する事ができないと思い、変えたいと強く思っています。
質問②在宅メルカリワークと、在宅セミナー講師。
質問③以前から在宅ワークには興味がありました。だけど、本当に在宅ワークで毎月きっちりと収入が得られるのか、それと子育て家事との両立も出来るのか不安で今まで行動に移す事がてきませんでした。今回動画を見て、皆さんのお話を聞いてると、私も変わりたいし、出来るかも…と思えてきました。先ずはコメントをすることで、一歩前進したいと思います!
【質問①】
自営業で収入が安定しない
子供達にしたいことをさせたくても
旦那さんのお給料に頼っている為
旦那さんに権限があり、強く言えない
とにかく経済的に自立したい
自由になりたい
自分の得意なことを生かした働き方をしたい
【質問②】
セミナー講師
【質問③】
独学では時間もかかる
実際に経験した人から
教えてもらい
やってみることが大切
①現在妊娠七ヶ月で夫の収入だけで生活していますが、赤字なのでこれからの生活や子供にかかるお金のやりくりが心配でどうにかしたいです。
②在宅メルカリワークとwebデザイナーが気になりました。
③初心者の私でも、一歩の勇気ぐあれば変われるのかなというところで動画のメッセージにとても励まされました。
③
動画を拝見させていただきました。
とても心に響くお話ばかりで
とても楽しく集中して見させていただきました。
①2人目を出産して半年ぐらいで
一度パートで働き始めたのですが、
やはり半年の子を保育園に入れることが嫌だという気持ちと
子どもの体調不良で休まないといけなくその度に心が痛くなってストレスになっており
このままパート続けるのは厳しいということで辞める決断をしました。
しかし、お金は稼ぎたいし
生活していくために必要なので
在宅ワークに興味を持ちました。
②webデザインです。
現時点でパソコンを持っていないので、
在宅メルカリワークも気になっています。
③出来るからやるのではなくて、やるからできるようになる。という言葉などたくさんの言葉が
今の自分に響いてきました。
とても皆さんキラキラ輝いていて、
自分でも在宅で子どもと一緒にいながら働く働き方をもっと知りたいと思いました。
①5歳、3歳、0歳のママです。最近旦那の仕事が変わり収入が不安定になったのと育休中で私はいま無給です。5歳の息子が習い事をしたいと言い出しスイミングなどさせているのですがこれからの生活にとても不安で考えない日はありません。お金に余裕のある生活ができたら…と常に思っています。
②メルカリと講師です!
③こうしてここにコメントを残すこともすごく勇気がいりました。が、動画で見たママさん達はすごくいきいきしていて羨ましく拝見させていただきました。私もああなれたらなぁ…と思いました。不安ですが行動力はあると思うので楽しみに拝見させていただきます!
動画拝見させていただきました。ありがとうございます。
①子供との時間を削らずに収入を増やしたい、パートの時間を増やす事に限界がきていたので、在宅ワークに注目しました。
②WEBデザイン
③3人の講師の方がとても輝いていて、私も主婦であり1人の女性として我慢しない生活を送りたいと思いました。
①子供に合わせて仕事したい
でも自分の収入も増やして余裕ある生活をしたい。
それで在宅ワークに興味がありました。
②WEBデザインか、講師
③3人のように余裕のある生活が送りたいと思いました
①今、3人目の育休中なのですが、もうすぐで育休も終わります。毎日の通勤と時短勤務で本当に復帰出来るのかと不安になり、在宅ワークに興味を持ち少しずつ探しています。まだ不安になりますが、在宅でしかも安定した収入を得られのは、すごく魅力的です。
②どれも気になって、まだ一つに絞りきれません。
③3パターンともワクワクしたので、sessionの続きを見ながら、考えて行きたいと思います。
【質問①】
収入面の改善
体力の確保
人より少し体力がないらしく、普通ならこれくらいできて当然だよねと言われる基準で物事をこなすことが、自分にとってはゴリゴリ体力が必要だったりします。外の仕事掛け持ちで収入を得ようとすると家のことまで体力がまわりません。
【質問②】
掛け合わせのところに惹かれました
【質問③】
悩みは自分一人のものではないということ
①1日の中で余裕が全くなく、自分のことが疎かになっており、どんどん痩せていったりと、健康面でもマイナスなことが起こり始めていて、限界を迎えつつあることです。
②メルカリと講師
③講師の方が楽しそうで輝いているのが素敵だなと思いました。
家が好きで在宅ワークで稼ぐことが出来たら、時間の自由も手に入れられて。憧れです。
旦那さんがミュージシャンで自由に好きなことをしていて欲しいので、私はしっかり稼げる女になりたいです。
Webデザイナーはスキルが必要で難しそうですが、Webデザイナーと講師に興味があります。
在宅で時間と収入が手に入ったら人生最高です。
はじめまして。
自分の現状を変えると決めてこちらの動画を拝見させて頂きました。
よろしくお願いします。
①1番の問題は自分に お金、気持ち、時間の余裕がなく、人生もっと自由に余裕のある生活がしたくて行動することにしました。
②メルカリワークとウェブデザインに興味があります。
③動画の3名の講師さんのオーラ輝いていてまさにわたしが憧れている姿に見えました。
希望と勇気が湧いてきて嬉しいです。
在宅ワークでお金、気持ち、時間に余裕を持って楽しく人生送りたくなりました。
はじめまして(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
よろしくお願いします。
①1番の問題はお金、心の余裕でしょうか。
シンママ13年目です。高校生と中学生の子供2人がいます。1人が病気のためワンちゃんを飼い始めペット療法で改善には向かってますが、お金がとにかくかかります。正社員で働いてますがたりません。
②メルカリとWEBデザインです。
③今後の動画がとても楽しみですが、時間的にもすでにキツいので自分との闘いでもあります。が、私も好きなもの我慢せずにおしゃれしたり、食べたり、時には遊びにも行きたい。講師の方々の様に輝ける様まずは勉強して、自分に合うか見定めながらも行動をおこしていきたいとおもいます。
はじめまして。こんにちは。
【質問① 】今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
→私は今、9歳7歳1歳のママです。
パートで仕事を再スタートしていますが、子供の熱や、家の用事だったりとお休みをいただく事も多く、安定の収入を得ることが出来ない事があります。
主人も毎月の収入に残業有る無しでバラツキがある為、不安定です。
子供も大きくなるにつれ、習い事や洋服、食費、家族でのお出かけ、また、自分の美容室、洋服など、我慢している状態です。
【質問②】あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
→全ての分野に興味あります。
私に何があっているのか、どれならやっていけるのか、また次の動画を見て、考えて行きたいです。
【質問③】今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
→まず、コメントさせていただいてるこの状態が私にとっては大きな一歩です。
そして、ママだから子育て中だから、と、諦めていた事全てやっぱり諦めたくないです。
それが全てくつがえることが出来るのならば、隣の芝生を自分の物にしたいと思いました。
(1)思いがけず3人目を産んだので漠然とお金の不安があります。今はまだそこまでお金が掛かりませんが将来お金が足りないことが気になるので自分のことやこどもとの旅行、娯楽にお金が出せなかったりします。
⑵ Webデザインに興味があります。
(3)会社員でも在宅ワークしてもいいんだな。と思いました。今の会社は副業禁止なので。
質問① 】今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
安定した金銭面と、自分の中の心の余裕が
ほしいと思っています。
小学1年生と、年少の子供を育てています。
いまはパートで働いていますが、勤務先から
子供の急な体調不良や、行事の休みを理解して貰えず、仕事のやりにくさを感じています。
質問②】あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
Webデザインの仕事にとても興味を持ちました。
【質問③】今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
講師の皆さんのお話を聴いていて、
とても楽しくお仕事を出来ているんだなと
伝わってきました。大きな一歩を踏み出して
新しい事にチャレンジしてみる勇気が
少し出た気がします。
動画拝見させて頂きました。
心も身体も無理をせず、子育てと仕事の両立がしたくて在宅ワークには以前から興味があったのですが、きっと自分は上手くいかないだろうとなかなか勇気を出して一歩を踏み出すことが出来ずにいました。
しかし講師の皆さんのイキイキと輝いている姿を見て、改めて気持ちが前向きになり是非背中を押してもらいたいと思いました。
【質問①】今回の講座を通じて、あなたが解決したい最も大きな悩みや問題はなんですか?できるだけ具体的に教えてください。
子育てと仕事の両立です。
収入を増やそうと仕事を頑張ると子供に我慢や寂しい思いをさせてしまう。
子供との時間を増やそうと思うと、どうしても仕事に制限が出来てしまう。
今しかない子供との時間を大切にしながら、収入も増やしてより笑顔で楽しい人生を送りたいです。
【質問②】あなたはどの在宅ワークに一番興味を持ちましたか?
メルカリとWEBデザインです。
どちらが自分に向いているのか、次からの動画を見て参考にできればと思っています。
【質問③】今回の動画を見て、気づいたこと、感じたこと、学んだことを教えてください。
一歩を踏み出すことでこんなにキラキラした人生が送れるのなら、勇気をして新しい事にチャレンジしてみようかなと背中を押してもらえました。
動画拝見しました。
在宅ワークで探していたのですが
なかなか見つからず今回このような形で
見つけれたので、頑張りたいと思います。
旦那の収入だけでは厳しく、苦しい生活を抜け出して子供達と一緒に楽しく笑って生活していきたいです。
①子どもたちがまだ幼く体調も崩しがちでパートの収入が不安定。
②メルカリワーク
③悩んでるだけでなく一歩踏み出してみてもいいのかなと思えた。
①将来、お金に余裕を持って子供に好きなことをさせてあげたい。今の仕事は接客業なので急に休みを取ることか難しい。
②メルカリ、ウェブデザイン
③皆さんそれぞれ楽しそうにお仕事をされていて私も新しく踏み出す勇気を貰いました。
初めての方でも誰でも出来るというところが安心感があり、挑戦してみよう!という気持ちになりました。
はじめまして。
10才の子と3才の子を子育てしています。
仕事と育児、家事と毎日時間に追われている日々です。
そんな時に目にしたのがこのママのミカタ学校です。
1 子供との時間を取りたくて転職をしてから1年ちょっとです。以前正社員のサービス業をしていましたが、休みも不定休、子供との時間を犠牲にしてきました。転職してからは少しだけ時間ができましたが、お給料は激減。時間は取れてもお給料が減った事で好きな事もさせてあげられない、また、将来の事が不安だらけ。もっとたくさん笑って過ごしていきたいです。
2 メルカリワークと在宅セミナー講師に興味があります。
3 結婚をして家事、育児をして時間に縛られるのは仕方ないと諦めていました。色んな在宅ワークを探してもスキルを求められるものばかりで、私には無理だと思っていました。
でも、動画を拝見してみなさん、輝いて仕事をされているのを見て、私も一歩を踏み出してみようと思いました。
①共働きですが、できれば私はパートのままで
育児の時間をゆったりとしたい。と思っています。
また、動画の中にもあった通り旅行にも
色々なところに連れて行ってあげたいし
欲しいものは買ってあげたい。
美味しいものを食べさせてあげたい。
自分自身も欲しいものや美容にお金をかけたいと
思うこともあります。
ですが、夫の給料だけでは足りずカツカツの生活が
続いています。車も新しいものが欲しいし
お金のことを気にせず生活できるくらい
余裕をもちたいとずっと思っています。
②メルカリワークが一番、やりやすいのかなと
思いますが、WEBデザインにも
すごく興味があります!
③全てに共感することができました。
お金に悩みがある家庭は少なくないんだなと
感じることができ
在宅ワークを視野に入れてみたいと
思いました。
⓵フルタイムのパートをしていましたが小学生の娘の不登校が始まり仕事に行けなくなってしまいました。
もう少しで1年。行けるときだけ仕事をさせてもらってきましたが預け先がなく出勤できないことも増えてきてどんどん貯金もなくなってきており不安しかありません。母子分離不安もある状態なのでこのままじゃいけないと思い在宅ワークを探し始めました。娘の不安を取り除き近くにいながら仕事をして、娘のやりたいことを我慢させることのないようになりたいです。
自分の好きなことも我慢せず暮らしたいです。
⓶メルカリかwebデザイン
⓷一歩踏み出す勇気が大切だという言葉が響きました。やらないとと思っても、インターネットでの広告などでは、これ大丈夫かな?と不安になり踏み出せずにいます。このままの人生は嫌だし不安なので踏み出す勇気を待ちたいです。
質問①
育児、仕事、家事のバランス。時間のやりくり。夫も単身赴任でいないので、ワンオペで今の仕事を続ける事に限界を感じ始めている。
通勤に時間がかかり学童に間に合わず時短勤務にせざるを得なくなり、収入が減った。
【質問②】
Webデザイナー
【質問③】
同じような悩み、境遇のママたちは自分だけではない、この現実を変える努力をしてもいいんだなあと思いました。なかなか踏み出せずにいますが、動き始めようかな……
動画拝見させていただきました。
①2人の子持ちフル勤務です。
正直、仕事に時間を取られ、子供に対する時間が割けません。
在宅で自由に時間を割振り、自分で仕事がしたいです。
そして、十分な稼ぎがほしいです。
②どれが良いかまだ、決められませんが、手軽に始められるというメルカリには興味を持ちました。
③行動しなきゃ変わらないということ。
いつまでも受け身ではダメだなと実感しました。
①喘息持ちの息子の体調が安定しないため仕事を
休みがちになってしまう
②メルカリ、もしくはセミナー講師
③始めることで、何か得られるものがあるのかなという可能性を感じました
初めまして。
動画を拝見しました。
①ずっと美容師をしていましたが、ちょうど5月に仕事を辞めました。子供が急に具合いが悪くなったりした時に誰にも迷惑をかけず、時間の融通がきく仕事を探してる時に在宅ワークという仕事もいいなと考えていました。
②最近よく目にするWEBデザインが気になります。センスなどは私には無いですが、ポイントをおさえれば出来ますよとおっしゃっていたので。
でも、在宅メルカリも気になります。
③自分も行動を起こせば可能なんだと思いました。
初めまして。
動画を拝見いたしました。
①現在就業中ですが、業務内容が幼児教育のため、自分の子供の年齢を超えてきたので、何か他に自分を成長させる仕事に変わる時期なのではないかと思い転職を検討しているところです。
②WEBデザインは、言葉から憧れがあるものの、なかなか手が出せずにいた陵域でした。
③とにかく行動しないとはじまらないと思いました。
①家にいながら、家事育児しながら仕事をできたらいいなと、以前他の起業スクール経験者ですが、値段が一番安い動画コースだった事もあり、結局パソコン、SNS発信のやり方もわからず、サポートもついていなかった為、自力で理解し商品を出していかなければならない状況で、動画コースでも頑張っていらっしゃる方もいます、1年後どうなっていたいですか?一緒にがんばりましょうと言われスクール入ってしまい、結局4ヶ月の動画コースも見ておしまい、支払いだけが残っている状態。実際起業って商品が売れ、稼ぐようになれるまでの道のりがかなり大変ですよね、何か自分に合った起業スクールはないものかと、また探している自分がいます。
どの起業スクールを信用していいものなのかも難しいですよね。とにかく起業スクールは値段が高すぎます。
②メルカリか、講習が気になります。
とにかく、パソコン、SNSできない人でも必ずできるものがいいです。
③在宅ワークが上手くいけたらいいのになと思います。
①共働きじゃないと家計が苦しく、そんな中で私は体調不良で仕事を辞めました。体調面で働きに出る事への不安がある為、在宅ワークで収入を得たいなと。
②メルカリとWEBデザイナーに興味を持ちました。
③同じような悩みを持つママさんは沢山いるんだなと。一歩踏み出す勇気を持つ事が大事なんだなと。
色々学んで不安をなくして在宅ワークをしたい。
以前より在宅ワーク気になりまくりで調べすぎてインスタにもそのような系統の動画がよく流れます。ママの見方学校もずっと気になってはいましたがお金かかるかなと思いつつ見てませんでした。今回は動画紹介してた人のコメントが私と同じ境遇だったので見てみました。
➀今看護師をしてます。子供が年中になったので今年から夜勤を再開しました。人がいないという病院の圧力です。本当なら日勤がいい。けど世話になってる手前何とか断らずになんとか頑張ってます。旦那も夜勤ばかりという事で重なる時は実家に預けてます。以外と時間には余裕ができ、このやり方を続けてたらお金に困ることも無いとは思うのですがやっぱり夜勤明けには子供を我慢させたり、こっちか疲れてイライラして起こり散らかす事もしょっちゅうです。このままでは身体的、精神的にもやられそうです。今の隙間時間を活用して上手く収入を得れたら本業を辞めたいです。
②webデザイナー、メルカリ
③最近たくさん同じ考えの人が増えていてそんなに仕事あるのかなという不安と受講料の不安。けどゆくゆくは自分でも他の分野で起業してみたいです。子育ての次は親の介護が待っている。
①ママだって好きに使えるお金が欲しい
②webデザイナー
③既に共働きしているが、時間の使い方、将来のお金に対する不安がある。ママだって、1人の人間。好きなことをして、好きなものを買いたいと思っていい。
動画、視聴させていただきました。
➀不安なこと、やっぱり収入です。
元々、結婚前から主人には結婚しても、共働きしてくれなきゃ、しんどいよと言われてました。
そこを承知で結婚しましたが、いざ、子ども産まれると双子、その1年後にまた子宝に恵まれましたが…主人が転職するわけでもなく、中小企業でボーナスもほぼないに近い状態…
私は育児勤務で時短のために収入減るし、子どもは成長します。1番下は小学校に入学したら、発達障害だと診断され、ストレスに。
そこに私が職場の人間関係でずーっとストレスをかんじてたこともあります。
そこで、そのストレスから解放されないか、色々かんがえてました。
➁気になるのはメルカリか講師かな?と思いました。
➂続きをしっかり見て、色々考えたいなと思いました
①生活費が常に赤字です。在宅で稼げる仕事を探しています。
②メルカリ。
③複数のスキルをかけ合わせれば、収入はより高く得られるかも?
1.時間に追われる日々で、ゆっくりする時間や子供と遊ぶ時間がなくゆとりがない
2.Webデザイン
3.このままでいいのかな?と漠然と考えながら働いていますが、将来のことを見据えて行動する気持ちが大事だなと感じました。
① 3人目10ヶ月の子を育ててます。もうすぐ仕事復帰(パートですが)の予定ですが保育園も待ちが多く園に入れません。高齢出産で精神面も体力面も落ちている今、仕事に復帰出来ても続けられるかわからない状況で、お金に余裕がなく、お金に余裕がないと精神面にも悪く、やる気の出ない毎日…。心にゆとりが欲しいです。
② メルカリとWEBデザインに興味があります。
③ このままではダメだと思いつつ行動に移さないでいましたが、行動しないことには何も始まらないと思いました。自分でも出来るかチャレンジしてみたい!
①子供が5人居るのですが、一番下の子が0歳児なのもあり、今専業主婦をしています。
旦那の給料だけは毎月赤字で児童手当等で生活を補っているような状況です。これからパートをしようと検討していましたが、子どもの熱で出勤出来なかったりすると職場にも迷惑をかけてしまったり、気持ち的にもしんどくなってしまったりするので、自宅で働ける在宅ワークを丁度調べていたところでした。
②メルカリワーク
③ママでも一人の人間であり、一人の女性であり、若い自分は今しかいない。の言葉がとても響きました。今は本当に我慢我慢の生活で子どもにも辛い思いをさせてしまっています。
私がスキルを身につけて子供たちと笑って過ごしたいと改めて思いました。
①上の子が来年小学校入学、下の子が現在1歳。復職して理解のある職場で働いていますが、現状以上の昇給は望めない感じです。夫の方は仕事が長続きせず、現在も求職中でギリギリ生活している状況です。
なにより子どもたちには選択肢を与えてあげたいと思うのですが、毎月ギリギリか赤字の状態では我慢させざるを得ません。
節約の工夫をしても劇的に変わるわけではなく、現状で自分ができることを考えた時に、スキマ時間でできる在宅ワークはどうだろうと考えていました。
②メルカリワークに興味があります。
③行動しなければ変わらないということを改めて実感しました。ママだからこその思いにとても共感し、同じように悩んでいる方がいることを知って自分だけではないんだなとほっとしています。
1 子供にお金がかかり、自分はパート勤め、収入があまりないため不安があります。
2 Webデザイン興味ありますがお仕事を受けるのが大変そう。
3 講師の皆さんのようにやりがい持ってお仕事し、見合った収入を得られるように学びたい
【質問①】①子どもとの時間がもっとほしいため、②海外で暮らす予定のため、時間や場所に囚われない働き方をしたい。
【質問②】
メルカリワークに興味がありますが、海外へ引っ越す予定のためメルカリは難しそうなので、WEBデザインです。
【質問③】
まだ半信半疑なので、次回以降の動画を楽しみにしています。
【質問①】職場では人間関係、家庭では家事が大変なこの現状を在宅ワークで改善したい。
【質問②】webデザイン
【質問③】在宅ワークで人間関係や多忙な時間などに振り回されずに生活できるのであれば、実現したい。
質問1
お金と時間に余裕がないので、自身にも余裕がもてない
質問2
メルカリ販売
質問3
今パートを週3日扶養内でしていますが、いずれ子供2人を連れて家を出ようと思っています。
今のパートとこちらで学んだ事で収入を得て、不自由ない、生活をしたいです
ママミカ
【質問①】子どもが3人いる為教育費と老後資金
【質問②】メルカリ物販と講座講師業に興味あります。
【質問③】やりがいと孤独感無く楽しんで在宅ワークをしたいです。
質問1
子供を幼稚園に預けている間に週5パートに行っていました。
『子供や家庭より、仕事を優先しろ!』の精神で、心病んでいました。
その時、子供が体調を崩し、パートを休まざる得なかったことで、退職。
収入が0になりました。
もちろん生活のために収入も大事ですが、子育てや家庭も同じくらい大事にしたいです。
質問2
メルカリ物販とWEBデザインに興味があります
質問3
動画の続きを見て、しっかり考えたい
①今正社員でほぼ残業なしで働いていますが今後の介護や小学生になる娘を考えて在宅に変更したいと思っています。1番な悩みや不安は安定した収入を継続して得られるのかどうかです。
②全て興味はありますが1番はデザインのお仕事です。
③一からのスタートでもどうにか仕事になるのかもと希望が湧きました。
うまく行けば今の給料より良くなる可能性も0ではないのかな。
コメントありがとうございます。
安定した収入が一番の懸念と不安というお気持ち、とてもよく分かります。
ですが、在宅ワークは正しい方法と方向性で取り組めば、誰でもスキルを身に着け安定した収入を築くことができますよ!
特に、在宅WEBデザインは今最も需要のあるお仕事の一つでもあるので、新たなキャリアのスタート地点としても適しています。
一からのスタートでも、学び、実践することで成長できます。
そして、今の給料よりも良くなる可能性は十分にあります!
前向きな考え方が成功への第一歩です。
他の動画もご覧いただき、詳細な情報を得てくださいね。
①今後の金銭面です
シングルで2人の子供を進学させることを考えると今の仕事だけでは難しいので副業を考えています
②WEBデザイン
③なんとかなるかもしれないと思えました
コメントありがとうございます。
シングルで2人のお子さんを進学させることは容易なことではないかと思いますが、副業の検討は賢明な選択だと思います。
特に在宅WEBデザインは副業としてのポテンシャルが高いので、可能性を感じていただけてとても嬉しいです。
「なんとかなるかもしれないと思えました」その前向きな考え方が大切です!
他の動画もご覧いただき、さらに詳しい情報を得てくださいね。
①今3人目妊娠中でパートでも少し働いてるんですけど、仕事を約1年働けず子供3人で旦那の給料だけでは不安。仕事を復帰しても子供らの体調不良で休まなきゃいけないってなると収入も減るし職場への休み電話がストレスになる。
②メルカリ・在宅講師
③その他の動画を見て決めたい
コメントありがとうございます。
また、ご妊娠おめでとうございます。
子どもが小さいうちは、体調不良などで急なお迎えや休みがあるので、お仕事の調整や心的負担が大変ですよね。
一転、在宅ワークなら柔軟な働き方ができるので、家庭との両立もしやすいのが大きなメリットです!
他の動画もぜひご覧いただき、みぃちゃんさんに最適な選択を見つける手助けになれば嬉しいです。
まだお仕事をされているとのこと、無理のなさらないようお大事にお過ごしください。
元気なお子様が誕生される事を心よりお祈り申し上げます。
1️⃣収入を少しでも増やして生活に余裕が欲しい。
2️⃣webデザイナー
3️⃣私にも出来るのかなと少し希望が持てた
コメントをありがとうございます。
「収入を増やして生活に余裕を持ちたい」まさに、在宅ワークはそれを実現できる働き方です!
特に、在宅Webデザイナーは同時にクリエイティブでやりがいを得られるオススメの在宅ワークです。
「私にもできるのかな」というお気持ちもとてもよく分かります。
多くの人が最初は同じ不安を抱きますが、学び、素直に実践することでスキルは磨かれていくので、ご安心ください。
ママのミカタ学校も、万全なサポート体制で理想が現実に近づくお手伝いをしております。
詳細な情報を得るために、他の動画もぜひご覧いただき、さらに在宅ワークライフへ希望を持っていただけたら幸いです!
①子供が6人います。子供との時間をもっと作りたいです。でもお金もほしい。
②在宅講師
③母親だからこそ、母親を楽しみたいです。子供たちに、素敵な母親像を見せたいです。
コメントありがとうございます。
お子さんが6人いらっしゃる中で、お子さんとの時間をもっと作りたいというお考え、素晴らしいですね!
しかし同時に、お金を稼ぐことも大切ですよね。
在宅セミナー講師は、家庭との両立がしやすく、母親としての素敵なイメージを維持できるので、ももこさんにとてもオススメの在宅ワークです。
ぜひ他の動画もご視聴いただき、さらに詳しい情報を得てくださいね!
動画を拝見させていただきました。
①収入
夫が転職をしたことで収入が減り、今後の生活が不安なこと。
年の差姉弟を育てていて、今年度から下の子を保育園に入れてパートで働いているものの、毎月一週間は体調不良で休んでいるため私の収入も安定しない。
体調が悪いときくらい側にいてあげたいのに、私が休むと収入が減る現状なので、なんとか保育園に預ける毎日になってしまう。
②
メルカリ販売とWebデザイン
③
他の動画も見てからちゃんと考えたいと思いました。
今のままだと収入を増やすことは難しいのでまずはしっかり勉強したいと思います。
コメントありがとうございます。
旦那さんの転職による収入減や育児との両立で、現状は不安を感じられているかと思います。
ですがそんな状況を打破するためにも、ぜひ他の動画もご視聴いただき、具体的な解決策や学びを見つけていただけると嬉しいです!
【質問①】
4人目を今年出産。下2人は年子。
少しでも余裕がほしい。4人を育てるのはこの先本当に不安ばかり。仕事復帰しても中々時間に限りが出てくるので、思うように働くことは出来ず収入も思うように増やせませないと思っています。ですが、今の仕事は好きなので、続けながら、隙間時間で収入を得たい気持ちはある。
【質問②】
メルカリ Webデザイナー
【質問③】
今のこの現状でできるのか、、
聞いてると簡単に出来そうと思えてくるが、受講料はどのくらいかかるのか不安…変わりたくても今その余裕さえない。だが、動画を見てると私だって前進したいとゆう気持ちになる。
コメントありがとうございます。
ご出産おめでとうございます!
四人のお子さんがいらっしゃるというのはとても素敵なことですが、同時に経済的な不安や時間の制約、仕事復帰に伴う課題などが出てきますよね。
好きなお仕事を続けながら、隙間時間で収入を得られる方法がまさに在宅ワークです!
現状でできることを一緒に見つけましょう!
まずは無料開催中のスタートアップセミナーに参加してみませんか?
変化への一歩が、前進への大きな力になります。
① 専業主婦なので金銭面の不安。
夫から経済的自立をしたい。
② メルカリ
ウェブデザイン
③ 自分にはできるかわからず、今まで何も 試したことがなかったので、できることから始めたいと思いました。
コメントありがとうございます。
専業主婦であっても、経済的に自立したいですよね。
新しいことに挑戦するのは勇気がいりますが、まずはできることからスタートしていきましょう!
ぜひ、無料開催中のスタートアップセミナーへのご参加お待ちしております!
1 今の職場では、なかなか給料が上がらず、金銭面での不安が大きいです。
2 webデザイン
3 自分にできるのか不安です。行動力に自信がないので、最後までできるのかと、金銭面でどのくらい受講料がかかるのか不安です。
コメントありがとうございます。
現状を変えるためには新しいチャレンジが必要です!
誰もが、最初は自分にできるのか不安になりますが、まずは一歩ずつ進めていきましょう。
ぜひ他の動画もご視聴いただき、さらに詳しい情報を得てくださいね!
質問1
現在2人の育児をしながら共働きをしています。
子供が急に熱を出した時や、保育園からの呼び出しで、仕事を休んだり早退しないといけないのはいつも私です。私ばかり職場に迷惑をかけていて、罪悪感もあり肩身も狭いです。
さらに、休むことによって給料が下がってしまうのもかなり痛いです。
在宅ワークをする事で、この悩みから解放されるならやってみたいなと思いました。
質問2
気になったのは、メルカリとWebデザインです。
質問3
他の動画も観てから、焦らずに考えてみようと思います。
コメントありがとうございます。
在宅ワークは柔軟性が高く、仕事と育児の両立がしやすいのが魅力です。
ぜひ他の動画もご覧いただき、お悩みを解決するための最適な選択肢を見つけていただけると嬉しいです!
はじめまして。下記回答です。
●質問1
コロナを機に、また子供が成長するにつれ、経済的な不安を大きく感じるようになりました、漠然とした不安だけでなく実際に支出にとてもなーバズにならざるえません。毎月の生活が安定すること、ゆとりの中で将来を選択できる毎日を得たいです。
●質問2
すべてに興味を持ちました。
●質問3
自分に制限をかけず、先入観をもたず、この動画を見ていこうとおもいます。
コメントありがとうございます。
在宅ワークによって収入は柔軟に増やしていくことができます。
先入観を捨てて、自分にできることを見つける姿勢とても素晴らしいです!
ぜひ他の動画もご視聴いただき、さらに詳しい情報を得てくださいね。
1️⃣旦那さんがたまに生活費を入れない月があり
なんとかしのいでるのをもうやめたいので自分で稼ごうとおもいました
子供が小さいので家にいたいのもあります。
2️⃣ウェブデザイン
3️⃣一度ウェブデザインの講座を受講したのですがうまくのれずにやくだてられなかったので
無駄な動きはもうしたくないので楽しみ半分様子見半分です
あまり高いとできません
コメントありがとうございます。
生活費の心配は解消したいですよね。
在宅ワークで自分のペースで収入を得る方法を見つけるお手伝いができれば嬉しいです!
WEBデザインは具体的なスキルやノウハウを身につけることで、自信を持って活躍できるようになりますよ。
今回の動画は、スムーズに在宅ワークを進めるためのヒントが満載です。
様子見も大切ですし、質問があればいつでもお気軽にメッセージくださいね!